【調査】 “Made in China” 中国製品、品質・アイデアなどで評判上々。日本製品より上の評価項目も…米
- 1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/03/10(月) 17:44:15 ID:???0
- ・中国製品の購入はすでに、多くの米国人消費者にとって日常生活の一部となっている。
さらに、「メイドインチャイナ」が品質、アイデア、評判など各方面でいずれも大きな進歩が
あり、欧米製品と同等の美しさを備えた製品もあると認識する米国人がますます増えている。
「人民日報」が伝えた。
ニューヨークの有名な消費者調査会社・GFK Roperがこのほど発表した調査報告から、
「メイドインチャイナ」に対する米国人消費者の評判はすこぶる良く、「メイドインチャイナ」を
受け入れているだけではなく、好んで購入している事実が明るみに出た。
同調査は価格性能比、品質、アイデア、評判の4方面において、米国人消費者2千人を
調査対象として行われた。このうち中国製品の価格性能比が最高だとする人は米国の
45%に次ぎ26%と、日本(24%)やドイツ(9%)より高かった。
1996年に行われた同様の調査では、中国製品の価格性能比に対する米国人消費者の
認知度はわずか9%と、米国(56%)や日本(34%)よりずっと低かった。このことから、
10年あまりにわたる絶え間ない中国対外開放の拡大と中・米両国の経済貿易関係発展に
伴い、低価格で高品質の「メイドインチャイナ」は、米国人消費者の心の奥深くに浸透
したといえる。
製品の品質分野でも、「メイドインチャイナ」は見劣りしない。同調査によると、中国製品の
品質が最も高いとする米国人消費者は10%。この数字は、米国、日本、ドイツ、イタリア、
英国製製品に続き第6位だが、フランス、カナダ、北ヨーロッパ諸国、韓国などの製品より高い。
新製品のアイデア性の分野では、中国製品は18%と、米国(45%)と日本(26%)に続き
第3位。ドイツ(12%)、フランス(8%)、イタリア(8%)より高く、中国企業の研究・開発・設計
方面での大飛躍が示されている。
「メイドインチャイナ」の大躍進により、中国製品全体に対する評判も大いに高まった。
同調査によると、「メイドインチャイナ」の評判が最高だとする人は7%。これは米国やドイツなど
欧米製品より低いが、カナダ、韓国、その他全発展途上国の製品より高い。(一部略)
http://j.people.com.cn/2008/03/10/jp20080310_85040.html
- 2 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:44:32 ID:eDZJOQja0
- (_ _ )
ヽノ)
ll
- 3 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:45:11 ID:cmohF+h50
- 何このあからさまに嘘くさい記事
- 4 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:45:11 ID:eridE7HH0
- お花畑キターw
- 5 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:45:14 ID:xyv7ONsP0
- シバタネグ
- 6 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:45:27 ID:82Rs9Zqq0
- 中国は日本より遥かに潜在能力が高いからな
- 7 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:46:00 ID:NT0IoBuj0
- 人民日報は世界最高のクオリティー・ペーパー。
- 8 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:46:05 ID:bd3wjM2X0
- 人民日報かよw
- 9 :( `ハ´):2008/03/10(月) 17:46:22 ID:KGv+g2Eg0
- このスレは伸びるアル
- 10 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:46:25 ID:xeFJmpHm0
- ( `ハ´) < ソースは俺!
- 11 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:46:27 ID:gp2k5v4T0
- 人民網(笑)
- 12 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:46:55 ID:2VOY3zHe0
- >米国人消費者2千人
華僑2千人と正しく表記しなきゃ
- 13 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:47:07 ID:kX7i3Y1V0
- 「人民日報」が伝えた
ワロス
- 14 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:47:12 ID:9YO7cFnA0
- 良かったね。これで安泰ですね。
- 15 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:47:14 ID:aoiZXt2w0
- 良かったじゃんw
- 16 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:47:40 ID:MurkRtgz0
- 米国向けにどしどし中国製品輸出してやれw
- 17 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:47:47 ID:Xv3J3A9c0
- 人民日報とか、ソースがアレなニュースは、スレタイに入れてくれ。
まんまと釣られたぜ。
ま、人民日報と言うのはこうしてデマ流す新聞だって言うニュースだな。
- 18 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:48:02 ID:Qa83zeNZ0
- 放射能鉄鋼はすごいアイデアだった
- 19 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:48:08 ID:DavTrZGr0
- 世界では日本人が持っている美徳を食い物にされている以上、我々は対外的になにかすべきと思うσ(゚∀゚ オレ!! がいる!
- 20 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:48:50 ID:4vkYEQhz0
- >>1
> http://j.people.com.cn/2008/03/10/jp20080310_85040.html
> 「人民網日本語版」
(笑)
- 21 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:48:52 ID:H6EIsC7e0
- ( `ハ´)<Chileと書き換えるね ←アイデア
- 22 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:48:56 ID:aceydt0IO
- >>6
日清戦争の頃からそう言ってるよな
- 23 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:49:09 ID:XjCBCLDg0
- アフガンで子犬を投げ殺したり沖縄で女子中学生をレイプするようなアメリカ人
には中国製品がお似合いであると言う結果だな。
- 24 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:49:12 ID:G1Se+4IN0
- ウソ乙!
- 25 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:49:19 ID:/pqQU8Zu0 ?PLT(12034)
- m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ ウヨ脂肪♪
〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ あばばば♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)
- 26 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:49:26 ID:Hmwf3iR70
-
針極小棒巨大が、
チャンコロのインターネット新聞の使命だからな。
>>1 マジ引きするな、アホ
- 27 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:49:45 ID:Xo/5A2Pa0
- >米国人消費者2千人
正しくは米国人消費者の役柄を与えられた中国人民2千人
調査は北京で行われているはず
- 28 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:49:53 ID:PfPaDaWB0
- >>25
三重の面汚し死ね
- 29 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:49:59 ID:I9uFBhQX0
- オレの中の眠れる獅子が目覚めた
- 30 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:50:01 ID:e7inh7H/0
- >「人民日報」が伝えた。
擦れた手乙
- 31 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:50:01 ID:MQEeV6V80
- ニューヨークの有名な消費者調査会社・GFK Roper(笑)
- 32 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:50:12 ID:mtTkmKsc0
- 何だ
自画自賛か
- 33 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:50:12 ID:bgVDGFof0
- >>1
ソースがww
- 34 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:50:16 ID:VUNhnwZH0
- 大本営発表〜♪
- 35 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:50:17 ID:xSx45GEw0
- >>1
ワロタw
- 36 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:50:28 ID:CmD8CtKA0
- 中国系米国人消費者
- 37 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:50:39 ID:tu7hAdi60
- 自画自賛
- 38 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:51:01 ID:XSHQdXUI0
-
いったい、どのような製品について、述べているのか?
- 39 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:51:04 ID:v64BuXVR0
-
放射性物質入れるアイデアはさすがにないわw
【中国産品問題】中国製ステンレス鋼材から放射性物質 イタリア、捜査を開始★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204452034/l50
- 40 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:51:05 ID:RHQ6L0/00
- チャイナフリーという言葉がどこから来たか知らんのか?
- 41 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:51:05 ID:6e0GjXE80
-
偽メリケソ人だろw
- 42 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:51:08 ID:J2OxPv6xO
- 虚しい…
自作自演全開ってのはこうも虚しいもんなんだな
- 43 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:51:09 ID:tiq1qTKj0
- 中国人の独創性にはいつも感心しています
- 44 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:51:09 ID:+hV+MLvR0
- この手の記事見るとかならずソース元と引用元を見る習慣がつきました。
- 45 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:51:24 ID:2zZggjx10
- ここでのメイドインチャイナには先進国の企業が作ったものが含まれてるんじゃないのかな
- 46 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:51:39 ID:C1iS9pb50
- 【マラソン】高橋尚子 失速理由は突然の体調不良 レース中にトイレにも駆け込んだ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1205137813/
>直前の中国・昆明合宿で下痢になって数日間寝込んだこととの因果関係は不明とした。
- 47 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:51:42 ID:zh49Kovv0
- 何年前のデータもちだしてきてんだよwwww
- 48 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:52:12 ID:gp2k5v4T0
- 自作自演すんなら、NYTとかに金積んで、記事書いて貰え > マヌケ中凶
- 49 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:52:15 ID:xhkWLrxq0
- 料理で使うおたまを買おうと思ってデパートの食器売り場で探したけどmade in chinaの物しか無かった
中国製品て砒素やら重金属とか混じっていそうなので日本製のおたま探してるんだけど見当たらない。
金属以外のおたまで日本製のおたま探してみるわ。
- 50 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:52:15 ID:s6lBPnyS0
- >>43
誤魔化すことにかけては天才的だよなw
- 51 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:52:22 ID:fCkwPLPN0
- ソースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 52 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:52:27 ID:nmgAJFAd0
- 自画自賛
- 53 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:52:34 ID:2LMd4Y6d0
- 「人民日報」が伝えた。
「人民日報」が伝えた。
「人民日報」が伝えた。
「人民日報」が伝えた。
「人民日報」が伝えた。
「人民日報」が伝えた。
「人民日報」が伝えた。
「人民日報」が伝えた。
「人民日報」が伝えた。
「人民日報」が伝えた。
w
- 54 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:52:41 ID:mdAbCsGJ0
- >>38
ギョウザ
- 55 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:52:51 ID:ALgrrcrm0
- 放射能好きには中国製品はたまらんわな
- 56 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:53:18 ID:KLrfKQNO0
- 点用食品の社長良かったジャン!余った餃子全部アメリカが輸入してくれるよきっと!!
- 57 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:53:22 ID:U5K5eaA9O
- 食べる物や直接肌に触れるような物以外なら
安かろう悪かろう理解の上で買うのもわかる。
- 58 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:53:23 ID:zBGpC5420
- >>38
おまいらの使っているマウス
- 59 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:53:26 ID:HB2SFfkL0
- >「人民日報」が伝えた。
( ゚д゚)
>「人民日報」が伝えた。
( ゚д゚ )
- 60 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:53:43 ID:6rlmzP5a0
- >>1
人民日報のニュースにどれだけの信頼性があるというのですか???
- 61 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:54:09 ID:9qHNgEg20
- 人民日報でふいた
- 62 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:54:12 ID:H6EIsC7e0
- >>59
こっち見んなw
- 63 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:54:24 ID:EJVDF9ycP
- この記事、支那人自体が支那製品に抱いている自信の無さの裏返しみたいなものだな
- 64 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:54:32 ID:iDSFmhU/0
- それではずれだとたまに毒が入ってたりするんだな。
- 65 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:54:40 ID:WLJWqxfv0
- 米国が毒入り製品買ってくれるんなら日本に売らないでください
- 66 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:55:04 ID:IVrAiQHg0
- さすが人民日報だぜ。
- 67 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:55:18 ID:Hxn7sqQF0
- >>1
レスをもらえるなら、スレ立て何でもありという姿勢は、記者として正しいのでしょうか?
- 68 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:55:23 ID:M/LjnqMb0
- ある意味東スポを超えたな
- 69 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:55:26 ID:HVMqA5Kd0
- こんなに厚顔無恥の国って他にないよな
呆れてモノも言えん
- 70 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:55:28 ID:BtYThTur0
- j.people.com.cnでスレ立てんじゃねーよ
- 71 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:55:30 ID:JStf0Bmq0
- 華麗なる中華製品群
毒餃子
農薬漬け生鮮野菜
ウイルス内蔵HDD
コバルト60入りステンレス鋼
鉛入り玩具
毒入りペットフード
毒入り医薬品(風邪薬、血液凝固剤)
ゴミいり布団
ダンホール肉饅
毒入り鰻(死体を餌にw)
鉛入り食器
廃棄油を回収した食用油
毒入りインスタントラーメン
- 72 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:55:41 ID:DeTMwa3Y0
- >「人民日報」が伝えた。
>「人民日報」が伝えた。
>「人民日報」が伝えた。
- 73 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:55:42 ID:KhC+CzL10
- 自画自賛ワロタw
- 74 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:55:45 ID:byQi4b7d0
- >>1
なにこのお花畑www
凄いブスが「私は美人です」って新聞で宣伝したようなもん。
- 75 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:55:50 ID:Xo/5A2Pa0
- ここで一句
おどろいた
調査結果も
中国製
- 76 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:56:01 ID:6ryj0O3O0
- ソースが人民日報wwwwww
人民日報 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%B0%91%E6%97%A5%E5%A0%B1
>人民日報(じんみんにっぽう、簡体字:人民日?)は、中国共産党中央委員会の機関紙。人民日報社発行。
- 77 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:56:01 ID:gZCKVC8O0
- 一見コストパフォーマンス良いように見えて、薬なんかこの間も死人でてるからな。
中国製って、多分信頼性の評価では最悪に近い評価なんじゃないかな?
まあ人民日報は絶対にソコには触れないんだろうがw
- 78 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:56:09 ID:WTbz2NQDO
- ぬるぽ。
- 79 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:56:25 ID:GFCmXywt0
- まぁ今更どー捏造したとこで、
日本国内の評価は変わらんよw
- 80 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:56:25 ID:RHQ6L0/00
- 人民日報は中国人におとぎ話を提供します
- 81 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:56:28 ID:sNq3oeH00
- 中国製は中国製でも多国籍企業の工場で作った製品だろw
- 82 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:56:42 ID:TzpG2mlmO
- メイドインチャイナって言っても、海外から作業行程指示されて委託製造してるだけだろ
メーカーは欧米日なんじゃねえの?
- 83 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:56:49 ID:GjE131fj0
- 人民日報とナイタイはソースにするの禁止な
- 84 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:56:55 ID:e3PwRilqO
- んなアホなw
- 85 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:56:56 ID:3UVIzhyl0
- >>1
うはは、ここまでくるとみじめも極まったな。
- 86 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:56:58 ID:xdE4tWRPO
- もうシナ畜の言う事は120%信用してないw
これ世界の常識
信用されるまであと1500年かかるなw
- 87 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:57:09 ID:4IUasa2t0
- (-@∀@) 「人民日報」が伝えた
- 88 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/03/10(月) 17:57:17 ID:+I8KDtjS0
- ('A`)q□ 中国共産党がメディアを使って頑張っておりますw
(へへ
- 89 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:57:21 ID:5q9wS1570
- >>1
スレタイに人民日報書いとけや
ぱぐ犬氏ね!
- 90 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:57:30 ID:tcbgkvVtO
- 地道な努力や誠実なケアで信頼を勝ち取ろうなんて気はないのか。恥知らずにもほどがある
- 91 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:57:40 ID:J3Skoi/K0
- 自分達で言っちゃだめだろ人民日報wwwwwwww
- 92 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:57:42 ID:+W+fPiIH0
- 4月胡錦濤来日時にギョーザ抗議デモOFF
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1204301028/l50
1 名前: バーミヤン 投稿日: 2008/03/01(土) 01:03:48 ID:JeP56sRq
毒入りギョーザ事件で、中国がこれ以上不誠実な対応をして
福田政権がそれに対して何も手を打たないのならば
彼らがギョーザの件を有耶無耶にして成功させようとしてる胡錦濤来日にケチをつけてやろう!
胡錦濤来日時に東京で大規模なデモをして、ギョーザ事件の中国の不誠実を訴え、
国内だけじゃなく海外のメディアにも取材させて中国と福田の面子を潰し、
日本が言論、集会の自由のある民主主義国家であることを知らしめましょう!
主張はギョーザの件および中国食の安全問題一本!
- 93 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:57:43 ID:3S4JQ/dI0
- 日本人の最大のミスは、中国人でも扱えるような高性能な工作機器を作ってしまった事。
- 94 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:57:52 ID:uTcMEaIR0
- >「人民日報」が伝えた。
フイタw
- 95 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:57:53 ID:usfIIf8G0
- フィッシング詐欺そのものなドメインがすげえ
- 96 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:57:56 ID:Ovc1TxRo0
- >>1
どんな出落ちだよw
- 97 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:58:09 ID:DjUJ0MhR0
- >>6
いつも野菜を洗っているからな
- 98 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:58:15 ID:cC5EXupWO
- DSにもメイドインチャイナって書いてるシナ
- 99 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:58:23 ID:/WjMBEaC0
- >>39
逆に医療機器廃棄物だろうが、ちゃんとくず鉄から資源再生する前に選別をまるでしていないという
だけの話なんだが。
日本等において、クズ鉄などを再利用する際、それらのチェックを行ってるお。
結構医療機器廃棄物は厄介(放射性物質が使用されているから)で特別なコストを払って廃棄する必要がある。
チャンコロはそれをせずにモグリの産廃業者に卸して知らん顔なのかもなw
- 100 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:58:26 ID:DZF9M2eyO
- 恥知らずここに極まれり
- 101 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:58:56 ID:G/EsoiFWO
- ガッ禁止付ぬるぽ
- 102 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:58:58 ID:VFRJ5QkI0
- 朝日ポチ新聞様
親分がこのような論陣を張っています
御社の論調にどのように反映されるか、楽しみです。
- 103 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:59:08 ID:DlqLejVd0
- 品質 →メタミドホス
アイデア→段ボール肉まん
評判 →チャイナフリー
- 104 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:59:25 ID:QCpaXZxv0
- こういう細かい嘘を積み重ねるからいつまでたっても信用得られないんだよ、シナチ君!
- 105 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:59:31 ID:kQcY+63S0
- マウスを引き合いにだす人多いけど
マウスってすぐ壊れるから消耗品扱いじゃない?
- 106 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:59:32 ID:A+btC7uk0
- 中国国民向けに「いまやってる毒混ぜは間違っていないよ」っていいたいんだろ
- 107 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:59:44 ID:gvw7qiwE0
- まぁ対金額に対するコストパフォーマンスはいいからな。
ロシアンルーレットやってるだけで、ババを引かなければ格安で手に入る。
ババを引くと死ぬけどなw
- 108 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 17:59:53 ID:5CgRwDCI0
- >中国製品の品質が最も高いとする米国人消費者は10%
>新製品のアイデア性の分野では、中国製品は18%
>「メイドインチャイナ」の評判が最高だとする人は7%
嘘臭さ満載ですなぁ
「最高」という括りで、支那製品を挙げる奴がこんなに居るとは思えんわなぁ
たとえ華僑が対象でもな
- 109 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:00:02 ID:dgRXsejD0
- >>1
・中国製品の購入はすでに、多くの米国人消費者にとって日常生活の一部となっている。
さらに、「メイドインチャイナ」が品質、アイデア、評判など各方面でいずれも大きな進歩が
あり、欧米製品と同等の美しさを備えた製品もあると認識する米国人がますます増えている。
「人民日報」が伝えた。
自画自賛じゃねぇかw
- 110 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:00:07 ID:N97kvMnb0
- 人民日報
- 111 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:00:07 ID:agVV8Yi6O
- 日本人は日本製買おうね。
- 112 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:00:16 ID:AGGcMjiq0
- 確かに俺が生まれて以来一度も見たこともなければ、聞いたこともないほどの
凄い独創性に溢れてるよ。
テロリストは皆お手本にすべきだろうね。
- 113 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:00:22 ID:DjUJ0MhR0
- >>43
あと毒草の生産力もすごいよ
- 114 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:00:25 ID:yJDf6A610
- 騙された挙句に、気づいたときにはバブル崩壊。
やっぱ、嘘を伝えるメディアは害悪でしかないな。
- 115 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:00:38 ID:1j+aALVB0
- .cn
- 116 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:00:53 ID:KZZMqG3y0
- >「人民日報」が伝えた
>「人民日報」が伝えた
>「人民日報」が伝えた
>「人民日報」が伝えた
- 117 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:00:57 ID:AM1JWg1WO
- チャンコロによるチャンコロの為だけの【人民日報】
- 118 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:01:02 ID:df9S1InR0
- ソース人民日報って・・・
- 119 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:01:02 ID:oRZqXUWz0
- これほど清清しい印象操作も珍しいw
- 120 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:01:05 ID:C7IYG77d0
- アメリカ国籍取得したチョンやチャンも「米国人消費者」っスからねぇwww
まぁ、そんなこと日本語に直して報道されても
「だからなに?」って感想ですわ
ねぇ中国人とその手先の売国奴、米国で評判がいいから何なんですかァ?
ちゃんと結論を言ってくださいよぉwww
- 121 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:01:08 ID:yy889ecS0
- 見事なまでのプロパガンダ記事。
やはり中国人はこうでなくては。
- 122 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:01:17 ID:M/rZQWP50
- 大本営発表
- 123 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:01:19 ID:dwIyaciq0
- 日本人だって朝日新聞を信じていた時代があったじゃん。
- 124 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:01:24 ID:dvNlydaD0
-
日本製といっても工場にいるの派遣とかアルバイトなんだよな。
- 125 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:01:32 ID:Lf9On9zG0
- >「人民日報」が伝えた
中国に限らずこの手のポジショントークはいい加減見飽きた。
マンネリ杉なんだよ人間はよー。
- 126 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:01:33 ID:Oy9bV0egO
- >「人民日報」が伝えた
官制報道乙!
- 127 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:01:34 ID:C3m6bdzS0
- 自画自賛とかもうね・・・
- 128 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:01:49 ID:vuLbu1/R0
- 人民日報かよw
- 129 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:01:49 ID:PR7szKHgO
- >「人民日報」が伝えた。
この時点で評価価値0ですね。
- 130 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:01:57 ID:BIWOTwufO
- 馬鹿丸出しでも
仕方ないよ
中国は馬鹿なんだから
- 131 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:02:03 ID:NPLkoKlxO
- 声大きく叫び続けていれば
やがて嘘は真実と化ける理論全開だな
- 132 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:02:06 ID:vzs/zKZ+0
- >>1
中共のこの手のウソ記事を読めば、たとえ小学校低学年でも、
南京大虐殺が誇大なでっちあげだということが分かるんでね?w
ウソとコピー品と著作権侵害と毒入り・農薬入り食品の中国。
キモ!w
- 133 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:02:25 ID:AcxBYvzIO
- 中国製
情報さえも
低品質
燃料まいても
点火さえせず
- 134 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:02:25 ID:KDS/4Fux0
- >>120
帰化中国人が中国製を買うとは限らないわけで……
帰化した中国人が露骨に中国産、中国製を避けるというのはよくある話。
- 135 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:02:29 ID:DKUG9ELD0
- あれ、おかしいなぁ
この記事中国製品を賛美してるように
見えるんだけど…
老眼かなぁ…?
- 136 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:02:32 ID:CNqdEEIF0
- > 「人民日報」が伝えた。
(大笑い)
- 137 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:02:48 ID:PvnOGLC00
- だったらもう日本の技術要らないよね^^
日本に来ないでね^^
- 138 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:02:53 ID:/DWXXxVY0
- せめてNYTのオオニシがやるべきだったのでは
- 139 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:03:08 ID:ypdBv3MM0
- まあ中国は人多いからな。
今までは末端まで行き届かなかった基礎教育のインフラが
整えば優秀な人間が多く輩出されるだろうし、安価な労働
力も桁外れに多いから油断はできんよ。
- 140 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:03:11 ID:Pjba1glzO
- 中国(笑)
- 141 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:03:33 ID:C/kVQvqA0
- >「人民日報」が伝えた。
大本営発表w
- 142 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:03:43 ID:L9aU+mJ70
-
>さらに、「メイドインチャイナ」が品質、アイデア、評判など各方面でいずれも大きな進歩が
アイデアのコピー元を知らないんだろうな
- 143 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:03:45 ID:kOPUEO500
- 「人民日報」が伝えた。
- 144 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:03:51 ID:2tTEmt020
- 確かにコストパフォ考えると品質はかなり良いな。
日本製だと職人じゃないと越えられない壁がある。
最近某有名日本トップ職人ブランドである革製品を買ったのだが、
日本の職人ももう終わりなのかも知れないと思った。
確実に時代は変わったな。
- 145 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:04:03 ID:yzoC0Kql0
-
いくらサムスンをたくさん買うアメリカ人とはいえ
それはねーだろw
- 146 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:04:10 ID:fz2ImvZ+0
- 自画自賛
- 147 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:04:18 ID:Rt6sUuz40
- 価格性能比か
為替レートの問題でもあるな
- 148 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:04:22 ID:9NPXxA8JO
- 朝鮮人の捏造はいつも斜め上だが
中国人の捏造は実にストレート。
- 149 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:04:25 ID:inlKF6i2O
- ところで、評価の高い製品って、何だ?
人民日報って時点で
全部、読んで無いけど
それと、コピーする技術は世界一なのは、認めるよ!でも、犯罪やんか!
- 150 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:04:31 ID:XDSORjHi0
- 中国も相当アセッテルナ
- 151 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:04:33 ID:z2vOtQIt0
- やっぱりアメリカは池沼の国かと思ったら、人民日報かw
- 152 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:04:35 ID:q4mgOvxZO
- 人民日報で正しいのは日付だけだと中国人の間では評判です!
- 153 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:04:36 ID:5CgRwDCI0
- まぁ、水は通さず、それよりも大きな分子のメタミドホスは通すラミネートが存在する支那だから
実は、先進各国なんて目じゃないほどの、もの凄い技術大国なんだろうねww
- 154 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:04:42 ID:cvv3ZwR90
- こんな嘘記事をいくら書いたところで、中国内部の富裕層には全部バレバレなんだからしょーもないだろうにさ。
ロシア並みに強権発動しないと情報封鎖は無理だよ。
- 155 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:04:51 ID:xeFJmpHm0
-
しかし中国の金持ちは、日本製品を買いたがった。
- 156 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:05:16 ID:rG7R+JLV0
- >>1
へーよかったね。
- 157 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:05:17 ID:B32fnbB30
- >価格性能比
労働賃金が高くなって価格転嫁せざるを得ず
急速に落ち目になっているの某半島の属国のことが果たして見えてるんだろうか?
- 158 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:05:18 ID:rkAJ0DFW0
- >>149
そりゃー、日本が出さない枯れた技術の塊の製品でしょ。
- 159 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:05:26 ID:C7IYG77d0
- >>123
>日本人だって朝日新聞を信じていた時代があったじゃん
具体的にいつからいつまでの間だよ。そしてお前はその情報を見たの?
それとも聞いたの?で、実際調べてみたらどうだったの?
お前が確信に至った情報をまず教えてよ。おれたちもそれを見てみる
からさ
- 160 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:05:26 ID:xJavb8A40
- メリケンは「安けりゃ何でも良く見える」という習性がある
逆習性は日本人・ドイツ人・フランス人に多い
- 161 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:05:32 ID:DKUG9ELD0
- アメリカで暴動起きても知らんぞ
- 162 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:05:43 ID:xLrwxczL0
-
やあ (´・◇・`)
ようこそ、スコッチハウスへ。
このブランデーはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、バーボンとはちょっと違うんだ。あからさまなアレじゃない。
でも君は、なんだアレじゃん、ってすぐ見抜いたと思うんだ
殺伐とした世の中で、そういう洞察力を忘れないで欲しい
じゃあ、注文を聞こうか。
- 163 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:05:57 ID:AZ39IrCG0
- >>「人民日報」が伝えた。
オチは最後に持ってこいやw
- 164 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:05:59 ID:PhMqkRTW0
- >>139
中国では大学でてもまったく仕事がないんだけど?中国の大学では論文コピーが横行してて
馬鹿揃い。見通しは限りなく暗い。
- 165 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:06:09 ID:k1a3mHmE0
- スレタイ見て
「え?そうなの?」と思ったけど
>>1の人民日報が伝えたまで読んで
「え?そうなの?^▽^」と思った。
- 166 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:06:15 ID:0iuVWhh90
- もはや手作業で作るものとかは日本製よりいいだろうな
- 167 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:06:19 ID:ouyDKEDq0
- >>1
ツッコミどころのポイント
・アイデア性が18%と米日中で第3位
・メインドインチャイナの評判が最高なのは7%で韓国より上
・10年で価格性能比での評価が爆発的に伸びた
以下を抑えてからつっこんでください
- 168 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:06:28 ID:XKcEn1jO0
- 南京大虐殺を信じている奴らが大勢いるが
メイドインチャイナがメイドインジャパンよりも
高品質だと思い込み始められたらどうする
日本人は情報戦争に、疎いんじゃないか
- 169 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:06:32 ID:ToDmMSZd0
- みんな余裕だな、これは真実の部分もあると思うよ。
高度な製品を作り出すのは、一部の優秀な技術者であって、下層職では無いからね。
中国みたいに十何億もいれば、エリートは優秀だよ。
日本の旧帝だって、アメリカの有名大だって、中国人の留学生は多い。
海外の大学や国際学会じゃ、日本人よりシナ人の方が多いんだよ。
日本で、低学歴がナンバーワンよりオンリーワンとか言っている時点で、
日本の負けはもう目に見えている‥‥。
これからも勝ち続ける気なら、低学歴は人に非ず、無能は国賊、ぐらいの
やる気がないと不可能だと思われ。
- 170 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:06:47 ID:jrsAauZ40
- 必死すぎて哀れを通り越して笑ってしまうなw
- 171 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:06:48 ID:g6KOaezW0
- んだよ人民日報か
毒ギョーザでも食って喜んでろよ
- 172 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:06:57 ID:EIwBmjdp0
- イメージアップに躍起な人民日報がお伝えしました
- 173 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:07:14 ID:iVwIuVu30
- 自画自賛にワロタwwww
お花畑記事乙
- 174 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:07:15 ID:kLEmAmBn0
- チャイナフリー
- 175 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:07:27 ID:rkAJ0DFW0
- >>162
ところで、バーボンハウスの初出はなんなの?
- 176 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:07:35 ID:XZmJfFL50
- アンケートがメイドインチャイナだから
アンケートの品質もメイドインチャイナ
チャイナ国人向けの報道
本物以外なんでもあるのがチャイナ。
- 177 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:07:37 ID:DeTMwa3Y0
- 元々、アメリカ製の品質が中国製レベルだったからなw
だから高品質な日本製が人気になったという歴史がある。
買ったばかりの新品のギターのパーツが3日で取れるとか。
- 178 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:07:38 ID:vnSwKOTSO
- 毒を混入させる技術は世界一だろ。
- 179 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:07:52 ID:AslQWs9B0
- 工作員の手本のような記事だなw
- 180 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:07:54 ID:OzM3D5iy0
- 価格性能比なら合ってるんじゃ?
中国製品価格相応だろ。安かろう悪かろう。
- 181 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:08:00 ID:MbTILupA0
- 妄想だなw
- 182 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:08:02 ID:ZT7eTI0M0
- 中国メーカーじゃなくて、単に日本とかアメの中国製なんじゃないかな
- 183 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:08:07 ID:f/YDNCIu0
- ほぅ。こんな嘘記事が出てくるって事は
輸出が相当ピンチになっとるな。
8月まで持つのかね。中国
- 184 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:08:08 ID:QAY6/gWt0
- >>1
ソース出せ
- 185 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:08:28 ID:yu1gGSlT0
- まさにソースは俺だなw
- 186 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:08:35 ID:029QAnaH0
- > 「人民日報」が伝えた。
ば〜かw
- 187 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:08:35 ID:KtuC0nsF0
- ( `ハ´)<オレすげぇーマジすげぇー
( `ハ´)<ソースはオレ
- 188 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:08:43 ID:heS7kxCx0
- メイドインチャイナ?
メイドさんも中国か、大変だな・・・w
- 189 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:08:45 ID:7gITThCo0
- ぉぃぉぃ、チャイナフリーってアメリカ産の言葉だよなぁw
- 190 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:08:47 ID:y0QO9tgo0
- じゃ、この2千人だけを相手に商売しろ!
- 191 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:08:57 ID:EG44/8Dk0
- 全部どこかのくにのパクリだろ。
- 192 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:09:17 ID:s8cWUyIa0
- しめ鯖から農薬とか、鋼材から放射能とか、密閉包装に毒浸透とか
他国には真似のできない凄いアイデアだよね。
- 193 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:09:47 ID:AZ39IrCG0
- もう中国語名「病苦」でいいだろw
- 194 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:10:03 ID:WvkI5+dj0
- ソースがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 195 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:10:05 ID:JStf0Bmq0
- 安いなら、「死んでも良い」人だけ買ってね! 冥土 イン チャイナw
by 人民日報
- 196 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:10:15 ID:wN86+CCw0
- 人民日報ソースで立てたアホは剥奪。
- 197 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:10:16 ID:vwhn2Fj50
- コスパはいいだろ
- 198 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:10:25 ID:oQC4ng7S0
- 脳内パラレルワールドでの調査乙
- 199 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:10:35 ID:n+jiYBEB0
-
中国は、チベット人巡礼者を射殺したりしている。
オリンピックを開催する資格など到底ない!
- 200 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:10:37 ID:UmJ/Uh/B0
- 米国 中国産 輸入規制
でぐぐってみた。
\(^o^)/なんというオナヌー>>1
- 201 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:10:49 ID:EYAmaPqO0
- アメリカ人って見た目の品質さえよければOKだからだろ
- 202 :.:2008/03/10(月) 18:10:52 ID:lRZlLuIu0
- 中国の有名企業って?
- 203 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:10:57 ID:VDJ008h+0
- 言葉を積み重ねたら現実が変わる、と本気で考えてそうで怖い。
共産主義者には通常の思考なんだろうか。朝日がそうだし。
- 204 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:11:05 ID:pEawb0/q0
- すげーカウンタープロパガンダ
- 205 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:11:19 ID:mZBI+qTC0
- 意図的に「コストパフォーマンス」「評判」「品質」を
混同させる様に書いてるな。
悪質だが独裁政権のプロパガンダってのはこんなもんだろう
- 206 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:11:34 ID:JG0gZxAY0
- 朝日がソースかと思って開いたら、人民日報かよww
- 207 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:11:43 ID:MbTILupA0
- >>1
>米国人消費者2千人
ワロタ
中国系アメリカ人だなw
- 208 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:12:07 ID:mwM5D+T40
- もう言葉も出ない・・・
稚拙を通り越してるだろ、支那の報道機関・・・
- 209 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:12:09 ID:0fsUe3ho0
- よかったじゃん。アメリカにガシガシ売ったれ。
- 210 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:12:09 ID:DeTMwa3Y0
- >>169
>中国みたいに十何億もいれば
13億は総人口。
その殆どは農村戸籍。
つまりエリートどころか学問がまともにできない人達。
実質は多く見ても2億。
※日本の教育水準を受けられる人口はさらに少ない。
- 211 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:12:20 ID:3gdQbwFNO
- >>187
まさにソレだなw
なんと言う我田引水www
……端から見て馬鹿丸出しだってわからんのだろうか?支那人は。
- 212 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:12:27 ID:R6T76p610
- アメリカって底辺の人多いから
- 213 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:12:40 ID:AEStw3Vw0
- >「人民日報」が伝えた
全文を読むつもりだったが4行目にて終了〜
- 214 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:12:42 ID:k8gbczA0O
- ホームセンターで携帯用のイヤホン「ステレオタイプ」を100円で買った
有害な塗料が使用されていて放射能汚染もされているかもしれないが
この値段なら許せる
- 215 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:13:10 ID:eswwNsWB0
- おまっww
全部輸入規制喰らってんじゃんYO
- 216 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:13:34 ID:JhWJBd+l0
- タイトルに人民日報って入れてくれよw
- 217 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:13:45 ID:uAR7dMWn0
- なんだ
ソースは人民日報か
- 218 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:13:46 ID:oQC4ng7S0
- >>203
嘘も三回言えば本当になる国だからw
- 219 :雨在住:2008/03/10(月) 18:13:58 ID:WMfgec1L0
- >>1
元にする品質基準が違いすぎ。w 中国製品は見た目良くて、中身にこだわらない)雨人の
性格に合ってるだけ。Walmartの買い物で十分な雨人には好評だが、日本人の品質基準
からすると、この値段でこのクオリティはねぇよ!って物が大杉。w
日本製品ならあり得ない使い勝手や設計も・・・・
その証拠に中身も含めて、高精度を要求される一眼レフカメラは日本の製品しかない。
(ニコンはタイで生産してるが。w)
- 220 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:14:06 ID:ypdBv3MM0
- >>164
そうか? うちの会社も中国にソフト開発の子会社あるけど離職率が異様に高い。
ある程度優秀なら仕事は結構あるんじゃない?
しかしあの離職率はなんとかして欲しい。
人材育てる側から余所に移っていく。
- 221 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:14:16 ID:fK1TYGb20
- 自画自賛かよ・・・。
まっとうな会社もあるんだろうけどさぁ。
玩具とか薬とか食品とか食器とかetc
華僑に言わせただけだろ。アメリカ人って製造国みてないと思うよ。
俺もだがw
- 222 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:14:25 ID:wd1VQ0hE0
- ソースを見ると「人民網日本語版」
>人民網は、中国のマスコミ機関が運営するインターネットメディアとしたいち早く立ち上がり、
>増えつづけるユーザーのご要望に応えるべく、コンテンツとシステムの充実に取り組み、
>中国語ニュース系インターネットのモデルとなっています。
>人民網は人民日報社が発行する新聞や雑誌を電子化してインターネットで配信、
>約200万字のニュースを毎日24時間更新しています。
http://j.people.com.cn/ser/home.htm
自画自賛乙wwwww
- 223 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:14:46 ID:dPU4TlNe0
- じゃあ、アメリカで思う存分売ればいいじゃん。
いちいち報告しなくていいよ。
- 224 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:14:53 ID:/K8gwBKG0
- >>1
人民日報ソースがあてになるかw
- 225 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:15:18 ID:S1zatCE6O
- 人民日報・朝鮮日報・朝日新聞
- 226 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:15:30 ID:dUinxymQ0
-
こりゃ100円ショップで買い物ばかりするオレには朗報だww
- 227 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:16:20 ID:sdVxbaaF0
- 中国すごいな・・・日本完敗かよ
- 228 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:16:19 ID:Vq2TkEYKO
- 自作自演かよ
- 229 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:16:52 ID:N408BvuK0
-
ウヨなみだ目www・・・・・って・・・・
人民日報かい!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwww
- 230 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:16:59 ID:ApjOYfkD0
- >「人民日報」が伝えた。
なんだ 朝日の言うことじゃ信用するわけにはいかんな
- 231 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:17:06 ID:F4kkJIW+0
- 人民日報ってあれだろ、聖教新聞。
誰も本気で読む人が居ないんだけど、弱みにつけ込まれた人が何部も購入させられている。
購読じゃないよ。 購入。
- 232 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:17:06 ID:RdMHWV+80
- >>224
そーっすね
- 233 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:17:18 ID:LXTQWoj50
- .cn ワロスw
- 234 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:17:18 ID:ToDmMSZd0
- >>210
バカだな、最下層以外は小学校程度の義務教育は受けているよ。
数千人に1人の神童レベルじゃないと、その上には進めないけれど。
つーか、みんな、多少は勉強して世間に出たほうが良いって。
中国人とインド人は半端じゃないから。
アメリカの大学なんて、平等に試験したら全員インド人の大学になっちゃうってことで、
あの辺の国の学生にはハンデつけて点を削ってるから。
- 235 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:17:20 ID:H1jR7SLq0
- どこの記事かと思えば、人民日報か。
最初は、ゲンダイかと思ったんだけどなwww
- 236 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:17:30 ID:2tTEmt020
- >>219
一眼レフももはや家電だよ。
中国でも良いものも安い物も十分製造できる。
今の劣化した日本と、向上したというか、元もと凄い筈の中国を見くびりすぎ。
- 237 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:18:11 ID:8w9iudw10
- また中国の自画自賛か
- 238 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:18:24 ID:CoCYDu2q0
- >「人民日報」が伝えた。
- 239 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:18:50 ID:Hbw5b1GM0
- また中国か
- 240 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:19:10 ID:AZ8G4F670
- っち、朝日じゃねえのか。つまんねえの
- 241 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:19:11 ID:eAqHS8STO
- ならばアメリカに力を注ぐために日本への全輸出を打ち切ってはどうだろうか
- 242 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:19:32 ID:A+3tdNJ10
- 人民日報かよ
- 243 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:19:56 ID:d7Fcm1WpO
- つまりだ米国民も大部分が価格しか見ていないって事だな
- 244 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:20:15 ID:o7k2/eZ2O
- ソースが人民日報じゃあなあ・・・
- 245 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:20:42 ID:9JcPXe5S0
- ちっ、朝日かNewsweekかと思ったら人民日報か。
俺もまだまだだな。
- 246 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:20:59 ID:DeTMwa3Y0
- >>234
バカはおまえ。
小学校程度ではどうにもならん。
で、おまいは何処の大学だ?
- 247 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:21:10 ID:ZxiImaNvO
- 提灯
- 248 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:21:16 ID:HbdLTHem0
- メイドインチャイナwwwwwwwwwwwwww
- 249 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:21:32 ID:qaPLtzWy0
- 日本企業が中国で作った物も含まれますか?
- 250 :.:2008/03/10(月) 18:21:40 ID:lRZlLuIu0
- つうかチャイナフリーって言葉が出来たわけですが。
- 251 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:21:58 ID:n+lJSXIU0
- 出オチwww
- 252 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:22:04 ID:3fV/inQQ0
- 安かろう悪かろう
- 253 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:22:20 ID:GgwThUWZ0
- ソースが2chより酷い。
- 254 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:22:26 ID:ThtAMZ2x0
- 人民日報かよwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばーーーーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 255 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:22:33 ID:BsYO9cVA0
- 痔ン眠日呆
- 256 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:22:40 ID:TEwj1Wh10
- 誰も言ってくれないので必死だな珍民日報
- 257 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:22:54 ID:yu1gGSlT0
- >>234
お前馬鹿だろ
- 258 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:22:55 ID:D9o+sD3Q0
- >「人民日報」が伝えた。
までよんだ
- 259 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:23:01 ID:lRsvL9xR0
- 中国製品だけは、農具だけは評価できる。
2世紀ごろの中国の農具は、ヨーロッパの16世紀先
(つまり、ヨーロッパで同等のものが作れるようになったのが18世紀)を行っていた。
- 260 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:23:00 ID:k1a3mHmE0
- ギョウザの件が中国本土にも広まっちゃったから、
「でもアメリカでは大人気だお!!!」って
報道し始めたのかな?
- 261 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:23:17 ID:ekVORk7S0
- >>1
はっはhっはw
笑えるwうそくせー記事だなw中華さんよぉw
- 262 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:23:33 ID:3oubnEjXO
- 俺もアサヒか民主広報かと思った
人民日報なら普通すぎる記事だな
- 263 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:23:47 ID:xudNj7Qn0
- このニュースって、
ニューヨークの有名な消費者調査会社・GFK Roperが、
中国人に操作されているのが問題だ、
てスレだよな?
- 264 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:24:11 ID:zMkbmjlz0
- 偽造、偽装、偽報。
もうお腹一杯です。
>中国製品の品質が最も高いとする米国人消費者は10%
いくらなんでもこいつら(←10%)、狂ってるか、特殊な米国人だろ。
- 265 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:24:25 ID:YhPGDZa00
- 「人民日報」が伝えたwwwwwwwwwww
- 266 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:24:35 ID:mZBI+qTC0
- つうかまぁ大半のPCやMac関連製品のクオリティ見ると、
確かにまぁ厳密に管理された環境なら問題無い、
むしろ良い製品を作れるのは間違い無いんだよ。
ただ、あの国に根本的に欠けてるのは「倫理」なのよね...
結果的に製造業に必要不可欠な「管理」の出来る素地が無い。
外国企業の下請けとしてだけ、以外に使い道が無いのが現状。
- 267 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:24:44 ID:3xI9CXn30
- nice joke.
- 268 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:24:47 ID:dUinxymQ0
- でもシナにこのまま言われるままに技術を提供したりパクられても黙ってるようじゃマズイとは思うがな。
- 269 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:24:52 ID:AZ8G4F670
- 共産主義から通してる新聞だっけか?
- 270 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:25:03 ID:OM41u7Yn0
- 人民日報かよ・・・
そこまで読んで読む気なくしたわ
- 271 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:25:17 ID:2tTEmt020
- >>252
は、日本だよね
チャイナ製は安くてもかなり良いぞ
- 272 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:25:19 ID:doNzm7mg0
- 外国企業が中国で作ったmade in chinaって話ではなくて?
それとも純粋に中国人が作った中国製品なのか
- 273 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:25:32 ID:xLrwxczL0
- チャイナタウンで調査すれば・・・
- 274 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:25:49 ID:+c2g7g/p0
- さっきニュースでバクスターの中国製医薬品でアメリカ人21人が死んだから日本でも自主回収するって言っていたんだが…w
- 275 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:25:55 ID:0luCDKQgO
- 7%ってwwwww
- 276 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:26:10 ID:b65lOM9O0
- 緑豆調査>人民日報調査>朝日新聞調査>TBS調査
- 277 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:26:34 ID:bDTnkGOA0
- 必死過ぎて切ない
- 278 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:26:38 ID:JyVVSaBG0
- 保険金目当てで家族に使わせるにはいい製品だ。
- 279 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:26:45 ID:ApjOYfkD0
- >>245
朝日と 人民日報日本語版は記事があまり変わらん
もともと提携してる姉妹紙だし
中国政府のプロパガンダ紙という意味では同じものだ
- 280 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:26:55 ID:UwwJ/1sv0
- 日本向けのプロパガンダw
- 281 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:26:59 ID:slP53LYS0
- 俺の買ったオナホールに金色の文字でデカデカとmade in japan
と彫ってあってワロタ
- 282 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:27:06 ID:9tP4sAJw0
- 自分の国を誉める人民日報
自分の国を貶めることしか書かない日本の新聞(一部を除く)
- 283 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:27:15 ID:ToDmMSZd0
- >>257
わかんないかなぁ。
高度な製品開発に貢献できるのは一部のエリート層で、その他はゴミ。
当然、干草の中から1本の針を探し出すシステムは、どこの国にもある。
日本みたいにバカでも進学する国と、中国みたいに国費で数千人に1人だけが進学する国で、
エリート層の出来はそんなに変わらん。
となると、母集団が大きい方が有利だろ?
- 284 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:27:17 ID:EHSGmnGD0
- >>1
もー人民網日文版って、URLから怪しいんだがwww
j.people.com.cn
- 285 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:27:18 ID:0KIZxJ1P0
- >「人民日報」が伝えた。
>「人民日報」が伝えた。
>「人民日報」が伝えた。
もうええがな(´・ω・`)
- 286 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:27:20 ID:BsYO9cVA0
- アンケートに頼る共産国新聞
- 287 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:28:08 ID:SqreHuwO0
- >>276
つまりかなり信頼できるニュースって事ですね><
- 288 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:28:25 ID:FsifWLhZ0
- >>271
工業品に関しては同じコストなら中国の方が優れてるな。
手間がコストに影響されない中国の製品に手抜き命の製品は勝てない。
- 289 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:28:27 ID:CIN9NfDg0
- 人民日報かよ。
いつの間に中国人もホルホルするようになったんだ?
- 290 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:28:29 ID:1Wtn/pPy0
- 人民日報…
- 291 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:28:32 ID:hxUrj2rt0
- 景気が良い時ってのは良い物が出回る時だからな、当たり前だ。
- 292 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:28:41 ID:hnqcy/3U0
- 逆にここまで日本製品の評判がよいとはな。
日本の働くおじさんはさすがだな。
- 293 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:29:23 ID:AZ8G4F670
- 確かに土鍋から亜鉛を検出させたり、そこらへんの殺人的なアイディアには誰も勝てない
- 294 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:29:24 ID:3xI9CXn30
- sandiskのメモリ買ったけど中国製だったな。
でも、壊れないし、いい具合。
食品はやだけど、工業製品は安くていいな。
- 295 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:29:28 ID:U4NHCnBz0
- >>257
お前残念なやつだな。
中国人の勉強できる環境にあるやつは死ぬ気で勉強してる。
おまえみたいな親の汁すってるやつが多い今の世の中じゃ日本は数十年後には
中国になにかしら抜かれるのは目に見えてる。
今は中国はくそだけど、このままずっとくそなんてことはないわけだからな。
それに日本製に誇りをもってると思うが、所詮お前関与してないだろ?
がんばって働こうぜ。もう遅いけど。
- 296 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:29:49 ID:4ZXU17uO0
- そろそろメイドインジャパンの数自体が(ry
- 297 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:30:06 ID:z2vOtQIt0
- 人民日報が言うんならしょうがないな
- 298 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:30:15 ID:BsYO9cVA0
- ディズニー食器の鉛混入率ってかなり高そう
子供を狙ったテロだ
- 299 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:30:18 ID:fIpQtrB50
- >>105
本来メンテナンスつうか、適度の掃除程度で長持ちしたもんなんだがな。
特に玉コロ転がすタイプはな。
光学式になってからは劣化の一途。よくマイクロSWの接触不良か知らんが
使えなくなるの多すぎ。耐久性低下しすぎだよ。酷いのはLEDも光らんように
なったぞ。
マウスやトラックボールなんて昔は平気で5年以上使えたが、支那産出回る
ようになって半年も持たない屑増えた。
- 300 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:30:27 ID:0KIZxJ1P0
- >>283
母集団の質が違うのに同列比較してどうする
- 301 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:31:03 ID:UmJ/Uh/B0
- >>274
これか。
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2360959/2710301
>有効成分の最大20%に正体不明の汚染物質が含まれていることがわかった。
>FDAによると、汚染物質が19人の死因や、
>アレルギー反応などの健康被害の原因かどうかはまだ不明だが、
>被害が発生したヘパリンはすべて中国産の原料を含んだものだったという。
中国原料に特定できたのか...だとしたら本格的にヤヴァくなってきたな
- 302 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:31:16 ID:dWjS+k1WO
- あぁ、確かに殺傷能力の面では中国製品は他国の追随を許さないからな。
ある意味評価高いのかもしれん!
- 303 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:31:41 ID:DeTMwa3Y0
- >>283
だから、大学どこよ?
- 304 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:32:39 ID:F37fnDUN0
- 中国人だって真面目に働けば優秀だと思うよ。
問題はすぐズルをすることだ。
日本人だってズルをするけど、中国人さまにはかなわん。
- 305 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:32:41 ID:8Gdo9D1z0
- GFK Roperの設問の仕方見てみないとなんともいえんな。
- 306 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:33:06 ID:7jZFiKxiO
- 流石だな人民日報
- 307 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:33:16 ID:T4RHGDP/0
- 花粉用のマスクを買いに行ったが、中国製ばかりだな。
眼鏡が曇らないマスク、ガードプロも高いくせに中国製だった。
唯一日本製なのは超立体マスクだけだった。
- 308 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:33:18 ID:qaPLtzWy0
- 中国は理系がトップ占めてるからな、日本はそのうち技術力で負けるよ
- 309 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:33:26 ID:MOvXMgsT0
- 国も新聞も国民もウソツキばかりなんだな
中国って存在自体ウソなんじゃないの
- 310 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:33:55 ID:yu1gGSlT0
- >>295
おなかおなかいまそがり
どこをたて?
- 311 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:34:04 ID:JL9m9+NW0
- まあ人民日報がそう言うなら間違いないだろう
- 312 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:34:07 ID:Scgg8G6A0
- あれ?
チャイナフリーとかやってたんじゃ無いっけ、アメさんは。
と、おもったらソースが中国産かよ。
ヤツラ、お花畑をどこまで昇る?
- 313 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:34:13 ID:niao/NzE0
- 人民日報の自画自賛うお誰が信じるんだよwww
- 314 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:34:20 ID:wDwVkrUm0
- 日本やドイツより上?w
- 315 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:34:27 ID:DeTMwa3Y0
- >>308
技術力というより思考能力だな。
たしかに脅威だ。
日本の文系はどうしようもない。
- 316 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:34:46 ID:3xI9CXn30
- >>281
俺も、前かったベルリンの壁のかけらに
「made in china」って書いてあったぞ
- 317 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:34:57 ID:F37fnDUN0
- >>308
日本の理系は無能だから仕方ないな。残念無念。
- 318 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:35:19 ID:1mCn7lhD0
- 食べ物でも家具でも、とにかく何にでも毒を混ぜるアイディアは独創的。
- 319 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:35:57 ID:Is+GLPxb0
- >>25
∧_∧
(; ´∀`))) ザワ・・・ザワワ・・ザワ >
(( ( つ ヽ、 ・・・穴子がさあww >
〉 と/ ))) シュボッw >
(__/^(_)
< あれ?あいつは・・・?
< カワイソw ∧_∧
< クスクス ( ´∀`;)))
(( ( つ ヽ、
〉 と/ )))
(__/^(_)
- 320 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:36:20 ID:2JUetB530
- ニューヨークタイムス(笑)かとオモタ
- 321 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:36:33 ID:c+SYch/EO
- DINを通過できる中国製品なんてあるのか?
ドイツなめんなよ。
- 322 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:37:08 ID:F37fnDUN0
- 日本の理系って国際社会で通用するの?外国のレベルを知らずに威張っているだけじゃないの?
- 323 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:37:26 ID:sIvQjQfy0
- 人民日報かいな。・・・お手盛り臭が漂うな。
アメリカでは、散々毒ペンキで回収騒ぎとか繰り返してるのにw
偽抗凝固剤で死人だしてるのにw
- 324 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:37:27 ID:UXc+5HUhO
- いや、まぁ、それなら全部アメリカで輸入してくれ
もう毒はまっぴら
- 325 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:38:29 ID:3wYebD2B0
- 報道としての価値はともかくとして、人民日報のこのスタンスは日本の新聞社
にも見習って欲しいものだ。
- 326 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:38:55 ID:bEa7KWUf0
- お〜い
- 327 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:39:20 ID:3xI9CXn30
- なんで、こんなスレで理系馬鹿だの文系馬鹿だの
ののしりあいになるの?
そもそも、なんで互いに馬鹿にしあってるのか理由がわからん。
そんなこと言ってるやつが一番馬鹿にみえる。
- 328 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:40:06 ID:pyY0HqOY0
- 俺は超イケメンで性格よくて年収1000万で何不自由無い暮らししてる
ソースは俺
- 329 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:40:22 ID:ZN4Yh/Pv0
- >>322
日本人が無能っていっていいと思う
政治から技術まで無能
政治が特に無能揃いで参る
芸術も世界じゃ相手にならないし
日本人が有能といえるのはオタク産業ぐらいしかない・・・
- 330 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:40:30 ID:xeFJmpHm0
- >>322
日本のものづくりを支えているのは、どう考えても理系だろ(あと、職人さん
もそうだけど)。
それに引きかえ、日本の文系で世界に通用するヤシの名前を具体的にあげる
ことが出来るか?
- 331 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:40:41 ID:fIpQtrB50
- >>304
手抜きや狡さに関してか?
誰かに管理されて仕事する分には優秀な奴もいるよ。
支那人を国外に連れ出して働かせる分にゃまだマシだだがな。
ただ、奴らに足りないのは倫理観だよ。
平気で人をだます。で、拝金主義ときている。
- 332 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:40:46 ID:+jfRNIAi0
- 放射能入り鉄鋼とか
誰も思いつかない独創的なアイデア
- 333 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:41:02 ID:MT12QRvNO
- 具体的な商品名は?
- 334 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:41:33 ID:65kkAo9+0
- 戦後の日本産も初めの内は散々たるものだったらしいからな
中国産がどうなるかは分からんが、万が一そうなった場合は日本どうすんの?さんざん技術を流出させて、内部は空洞化しちゃって……
後から「無かったことに」なんて泣き言いってもどうにもならんよ
- 335 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:41:38 ID:CZOnZnU30
- >「人民日報」が伝えた
これで信憑性ゼロw
- 336 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:41:50 ID:ToDmMSZd0
- >>300
意味が分からん、中国人は小学生の時点で知障だから、
日本の小学生のトップと、中国の小学生のトップで比較しても意味が無いと言いたいのか?
- 337 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:42:50 ID:+UV6GL0uO
- メタミドホス餃子は卓越したアイディアだったな。
- 338 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:43:23 ID:3xI9CXn30
- >>334
そうだよな。日本の車は安いけどよく壊れる
なんていわれてたもんな。
でもいまじゃ、世界のトヨタだしな。
中国はそうならないといってるやつの根拠が不明。
- 339 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:44:05 ID:po4XGlj60
- 火民日報?
- 340 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:44:07 ID:E7qEaRTb0
- 韓国人が火病起こしそうな記事だな
- 341 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:44:23 ID:0KIZxJ1P0
- >>336
いつから中国は日本並みの教育水準の国になったんだ?
- 342 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:44:31 ID:lLRax4SQ0
- 関係ないが、
この間女の子に「俺のなすびはチャイナフリー」
って言ったら10分後にはホテルにいました。
- 343 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:44:36 ID:tJ104Bgl0
- 造ってるだけだろ
アイディアはそれぞれの国で出してるんだから
- 344 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:44:38 ID:UJm2ihu10
- 日本製品のブランドイメージだけパクる為に
中国製品に意味不明な日本語を表記するなよ
もう必要無くなったんだろ?
- 345 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:45:05 ID:DKUG9ELD0
- >>342
ああ、美人局に遭ったってオチか
- 346 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:45:16 ID:5X1WdfjY0
- 人民日報って中国の東スポみたいな物なのか
- 347 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:45:35 ID:RsPVSM4w0
- >>320
NYタイムスのザパニーズ大西の記事も、人民日報もあまり変わらん。
愛国的でネタだとわかるな分だけ、人民日報の方がまし。
- 348 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:45:47 ID:2cMxQ6jy0
- ありえないニュース
- 349 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:45:48 ID:KNvTxwML0
- > 人民日報
w
一方ニューヨークの有名な消費者調査会社・GFK Roperは”そんな調査結果は初耳だ”と答えた
- 350 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:46:10 ID:o3N2Okrp0
- すごいでつね。日本も真似をしろといいのですかね
- 351 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:46:11 ID:8mcxJm/nP
- >>338
中国人の場合、
( `ハ´) < 壊れないと次のが売れないアル。ソニータイマーの技術を入手するアル!
ぐらいの事は言いそうだが。
- 352 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:46:36 ID:t4zMJAs50
- 大西より凄い記者がいるんですね人民日報
- 353 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:46:59 ID:ve5ezQAHO
- >338
ホントそうだよな。
技術優位性を保ちながら利を全部頂くアメの狡猾さを見習わんとあかんわ。
- 354 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:47:03 ID:fWdY/V680
- 歪んだ鏡に映った醜い顔はとても美しく見えるらしい。
- 355 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:47:24 ID:VqZuk4kM0
- ホルホルしすぎだろこれは
- 356 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:47:28 ID:Z5l0wFfq0
- 捏造キター
- 357 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:48:51 ID:2tTEmt020
- >>314
コストパフォーマンスを考えると余裕で上。
トップエンドでまだ良い製品を出すに至ってないだけかと。
マジで良くできてるな
- 358 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:49:05 ID:shUwqcqz0
- >>1
値段の割、か。
- 359 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:49:13 ID:8mcxJm/nP
- >>330
>それに引きかえ、日本の文系で世界に通用するヤシの名前を具体的にあげる
>ことが出来るか?
一応、ノーベル文学賞を貰ってるのがいるじゃないか。知名度は低そうだし、
中身が日本人ではないのも混じっているがw
- 360 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:49:22 ID:5d28SBWfO
- チャイナフリーってアメリカ発の言葉じゃなかったっけ?
- 361 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:49:26 ID:ToDmMSZd0
- >>341
だから、凡人や頭の悪い奴の話をしてるんじゃないって。
教育水準が関係するのは勉強しても勉強できない頭の悪い奴らだろ?
生まれつき頭の良い奴には、教育水準なんて関係ねぇ。
ちなみに、北京大学出ると初任給1千万円らしいぞ。
両親だけじゃなく、出身の農村が養えるそうな。
- 362 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:50:14 ID:2cMxQ6jy0
- これなんてアサヒる?
- 363 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:50:26 ID:N408BvuK0
- これは釣られても致し方ないwwwwwwwwwwww
- 364 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:50:46 ID:fxHu4GcX0
-
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c アメリカ人はがんばって消費してねw
- 365 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:50:57 ID:RkTwpU3C0
- 大躍進てwwwこの記事書いたヤツの精一杯の皮肉だろwww
- 366 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:51:15 ID:wd1VQ0hE0
- そういや中国でノーベル賞を受賞した人は何人いるんだ?
- 367 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:51:42 ID:dgRXsejD0
- しかしだ、この件は笑い飛ばすとしても、日本ももう少し理数系技術者の育成に力入れておかないと
近い将来にインドに技術大国の看板を持ってかれるかも知れんぞ
教育制度改革は急務である
- 368 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:52:07 ID:JStf0Bmq0
- 華麗なる中華製品群
毒餃子
農薬漬け生鮮野菜
ウイルス内蔵HDD
コバルト60入りステンレス鋼
鉛入り玩具
毒入りペットフード
毒入り医薬品(風邪薬、血液凝固剤)
ゴミいり布団
ダンホール肉饅
毒入り鰻(死体を餌にw)
鉛入り食器
廃棄油を回収した食用油
毒入りインスタントラーメン
中国共産党捏造メディア 人民日報 <今ここw
- 369 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:52:20 ID:/2IViCPu0
- 中国の樹脂製品はだいたい国産の半分も持たない。
ファイルとか一年で硬化してぼろぼろ。どんな可塑剤使っている
のか非常に不安になる。
一見すると安くていいんだけど、実際買う頻度考えたらあまり
お得感がない。クイックルワイパーなんかの替えも本家のとるゴミ
の量の半分もとれないから、実際値段が半分でも元が取れない。
これだけ中国製品が蔓延したのも消費者が昔より馬鹿になった
ってことかな。
- 370 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:53:09 ID:Hlqoqt+u0
- >>338確かにそれは貴方方の言う事が正論なんだが、
日本に数年間「研修」に来ていた連中と仕事やったが、
あの就業姿勢見てて、あと20年は安泰かなと思う俺がいる。
- 371 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:53:14 ID:BIWOTwufO
-
中国って底無しに馬鹿だな
- 372 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:53:26 ID:LenL1zWk0
- アサヒと人材交流活発なだけにアサヒってるな
- 373 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:53:43 ID:k+gXvEV20
- 中国産は凄いと思うよ安いし使い勝手は良い。
でも、鉛入りなので食器は使えない。毒入りだから食品は食えない。
メッキがすぐ剥がれるので風呂用品・台所用品・トイレ製品は使えない。
布製品は洗濯何回してもなんか臭い。衣類はすぐ縮む・色落ちする。
だから使ってないだけだw
>>299
SHARPのMZ-5500用の鉄球マウスはメンテナンス要らずで、8年以上使えた。
さすがにホィールなしじゃ辛くなったので、まだ使えたけど使用を止めた。
- 374 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:53:51 ID:R5lSfTRLO
- いや〜ないでしょこれは。
- 375 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:53:53 ID:0KIZxJ1P0
- >>361
教育環境も整ってないのに頭のいい悪いが関係あるか
環境が無ければどれだけ才能があろうが芽は開かん
あと、初任給1000万なんて外資でも無理です
- 376 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/03/10(月) 18:54:02 ID:QrYWmrrG0
- 自画自賛qqqqqqqqq
- 377 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:54:08 ID:wOn4y+5QO
- >>330
漫画家とかファッションデザイナーにいっぱいいるだろ。
- 378 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:54:13 ID:CVsT3ruM0
- >>361
天才に幻想抱きすぎだよ
- 379 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:55:04 ID:Jr5Bzod60
- どこのソースだ?と思ったら、人民日報かよw
- 380 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:55:38 ID:uWG52iLR0
- MLBが徹底した審判員の身辺調査を実施していることが明らかになった。
AP通信が報じた。審判員組合は度の過ぎた調査として不快感を示している。
審判員組合のジョン・ハーシュベック会長は、調査担当者が審判員の周辺に実施した
聞き取り調査の内容について説明。家庭内暴力、薬物疑惑、大規模なパーティー開催や
人種差別主義の団体との関係などについて直接的に質問しており、そのことだけで審判
員の名誉を傷つけるとしている。
MLB幹部のジミーリー・ソロモン氏は「調査官に不適当な行いはなかった」と調査
方法を支持する談話を発表した。MLBでは、プロバスケットボールNBAの審判員が
昨年、八百長を認めて逮捕される事件があったため、経歴調査を強化することになった。
- 381 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:55:38 ID:TdI+rpG90
- 企業家は失敗を恐れずにどんどん未知の領域の製品に挑戦するように仕向けるべきだ。
今までのような性能向上だけの開発は今後難しいぞ。
- 382 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:55:41 ID:1uSWmRLu0
- サンプルには良いものを出すの当たり前w
- 383 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:56:53 ID:8mcxJm/nP
- >>370
うちに研修に来ていた連中なら、永久に無理だな。
日本で研修を受けて箔をつけたらサッサと管理職になるか転職して、
全く技術の継承ができていなかった。
同じ事を何度も習いに来るものだから、とうとうお断りを出したよw
- 384 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:57:12 ID:JStf0Bmq0
- >>382
量産型は、コスト合わないので、手抜き毒入りにしたアル
- 385 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:57:18 ID:ekdI7HYT0
- 古代の中国史を学べば
なぜに中国民族を尊敬せずにいられよう
現代の中国を知れば
なぜに中国民族をバカにせずにいられよう・・
よくわからん
- 386 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:57:42 ID:pa8GiwhH0
- 人
民
日
報
w
- 387 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:57:47 ID:mdAbCsGJ0
- >>382
サンプルの偽装か? 同じのじゃなきゃサンプルの意味が無いだろw
頭が膿んでるな。
- 388 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:57:50 ID:2tTEmt020
- >>370
上に立てば楽をするが、人を使うのは厳しく心得てるぞ。
容赦ないからね。
- 389 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:58:34 ID:ToDmMSZd0
- >>375
青田刈りして選抜して教育受けさせるだけで良いと思うのだが。
教育環境が整ってなくてもテストは受けさせることが可能だろ。
日本だって、小学校の時に全員、知能テストは受けてるぞ。
日本の場合は結果は絶対に非公開だが。
- 390 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:58:49 ID:/M/VK/PI0
- メイド イン 智菜
- 391 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:58:58 ID:3xI9CXn30
- >>368
確かにそんな製品づくりをしてるけどさ
厳しい要求にこたえることによって技術は向上するからな。
今回の毒入り餃子だって、きちんと中国が対応できれば、
逆に評価も技術もあがるだろう。
まぁおれんなかで今のとこ評価は変わってないけど。
>>370
そうなの?そういや、俺の知ってる中国人も就業中に絵描いてたな。
丸是大玩って。
- 392 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 18:59:40 ID:7QLm+ViN0
- 人民日報(笑)
- 393 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:00:19 ID:lZk0Lnqj0
- チャイナフリーはアメリカ発祥じゃなかった?
- 394 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:00:47 ID:3OLtrM0v0
- 中国産医薬品原料使用、米国で19人死亡
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/03/html/d86930.html
- 395 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/03/10(月) 19:01:33 ID:QrYWmrrG0
- 自画自賛♪自画自賛♪
大人も子供も自画自賛♪
- 396 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:01:39 ID:1P04pcWdO
- 安物買いの銭失い
- 397 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:03:05 ID:8bFEr61w0
- >>22
少なくともナポレオン時代からそういわれてたよ。
- 398 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:03:27 ID:g06HTHCN0
- ┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃ ━┫ ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃ ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫ ━┫ ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛ ┗┛┗┻━━┻━━┛
. _ ∧∧_,
// 中\ \
./ ( `ハ´)、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ し \ \) / /
\ `\_____\' //
ヽ、 ____,, /
- 399 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:03:34 ID:YDrIG25I0
- 捏造ニュースか
- 400 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:03:40 ID:0KIZxJ1P0
- >>389
テストを受けるにも相応の教育を受ける必要があるってわかってる?
つか、仮定はいいからこういうことしてるからすごいって具体例見せてくれ
- 401 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:03:46 ID:1mCn7lhD0
- >ID:2tTEmt020
中国の方?
- 402 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:04:11 ID:hxyG7tNM0
- アメリカ、日本製以外でコストパフォーマンスが素晴らしいと思える生産国挙げてみようぜw
とりあえず、
@中国(圧倒的にこの国だが、命の保障は出来ないよw)
Aダメだ、思い浮かばないわwww
B
- 403 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:04:48 ID:ZCQCQaCj0
- ソースが人民日報www
自画自賛かよ糞ワロタ
- 404 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:06:25 ID:7QLm+ViN0
- >>361
あー、教育に関してそれで飯食ってる人間ではないが。
どんな頭良い子でも、才能潰すのは簡単だよ?
所詮子供なんだからちょいと伸びないようにしてしまえば簡単に駄目になる。
「100年に1人」レベルの天才は別かも知らんが、
「1万人に1人」レベルの優秀児ならそりゃーもう簡単に潰れる。
教える側がどんなに頑張って頑張って伸ばそうとしても、
ほんとにちょっとした事で、子供は本当にあっさり駄目になるよ。
それまで頑張って育ててきたのが馬鹿馬鹿しくなるくらいにね。
「1万人に1人レベルじゃ優秀とは言えない」ってのは無しね。
これ以上レアな人間を想定に入れて教育制度整えるなんて言い出したら、
かえって無駄が多いシステムになるから。
- 405 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:07:27 ID:ZJTlcTy30
- >>402
Aマレーシア
Bタイ
ちょっと古いかな?
- 406 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:07:34 ID:AVQ9WS/GO
- >>1
はぁ?!
作られて居るのが中国ってだけで、アイデアは別の国の企業だろが!
日本企業の品物なのに、製造が中国ってのが多くて嫌になる!!!
工場を日本に戻して、働き場所の提供に寄与しろよ!工場が潰れまくって嫌になるよ!
- 407 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:08:09 ID:peIENkfr0
- j.people.com.cn
ドットcn
- 408 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:08:12 ID:LgkfeMHQ0
- 自画自賛かよ
- 409 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:08:13 ID:am33yqEO0
- 中国のことをあまり褒めたくはないが、、、
実際中国の有名国立大学を卒業した俺から言わせれば
中国の大学生は頭が良すぎですよw 悔しいがなOTZ
英語科でなくても、有名大学なら全ての学生がペラペラだぞ
アメリカの高校卒のディプロマ持ってる俺が恥ずかしいくらいw
それ+日本語ペラペラみたいな。
日本の大学生は勉強しないな、俺もだったがw
しかし、日本人の人間性、礼儀は中国人には学べないかもな
これから怖い国になりそうだぞw 因みに、韓国人はアホばっかだから潰れるけどな
カンニング力は世界一wwww
- 410 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:08:23 ID:0/NDryHg0
- >「人民日報」が伝えた。
は?なんだと、どこが伝えたって?ww
- 411 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:09:20 ID:ekXw4WWI0
- ぶっちゃけ、世界的に死人出してる製品出荷してどの辺が
クオリティなのよ?
- 412 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:09:58 ID:tCzJeqHJO
- 学級新聞以下
- 413 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:10:03 ID:1mCn7lhD0
- >>406
松下幸之助が生きてたらな。
- 414 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:10:19 ID:2A5KPZmI0
- 日本が何十年も行ってきた基礎開発をスルーできるから、
技術レベルの差は縮まる一方。
しかも資本主義には絶えず新しい市場が必要だけど、
肝心の市場開拓でも日本は完全に出遅れ。
そのうえ中国は共産党が経営する
巨大な企業グループみたいなものだから
経営に無駄がない。
- 415 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:11:18 ID:487piZ0EP
- 裸の王様ってレベルじゃねえーー
- 416 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:11:36 ID:if5gRlZa0
- アンプ修理ネタで池沼クレーマーが暴れてるよw
↓
私はケンウッドに部品を盗まれ壊されました
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1204727735/
- 417 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:12:15 ID:qaPLtzWy0
- >>402
チョンとブラジルとメキシコとカナダ
- 418 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:12:27 ID:u/oEvXm10
- へー中国製品も良くなったんだ
って思うか糞が!
- 419 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:13:42 ID:S4H+QZf90
- このニュース、どこを探しても中国系の名前の人がGFK Roperを記述して記事書いてるのしか出てこないよね。
で、肝心のGFK Roperの元ソース見つけた人いる?
- 420 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:13:53 ID:3lYCPD/X0
- アメリカに住む10人に一人は中国系って記事?
- 421 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:14:19 ID:XtmdBzlq0
- 確かに骨董品の「ニセモノ」は良く出来てる。
- 422 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:14:36 ID:+iYc2SVwO
- 中国製品は品質のバラツキがとにかく凄い
良いのは良いけど酷い品質のやつはとことん酷い
- 423 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:15:02 ID:EIa51hUC0
- >>1
>「人民日報」が伝えた。
これがオチか?
- 424 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:15:05 ID:1mCn7lhD0
- >>414
そうだな、少なくとも政治家が、自国中心の行動を取ってるだけ、
日本より何万倍もマシだよな。
- 425 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:15:09 ID:MbTILupA0
- 中国ブランドって見たことないよね
下請けって中国の製品じゃないだろ
- 426 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:16:24 ID:Iv5bjJH+0
-
今はこうやって笑い話にできるけどさ、
今の日本で品質を維持してくれている人は、まじめで責任感があって、
金よりも仕事に誇りを持ってやってくれている人たちのおかげなんだよな。
さて、おまいらの周りでそんな人何人いる?
後10年もすれば、日本のブランドだった品質も、遠い昔となるだろうよ。
質より量だったら中国の勝ちなのは目に見えているのに。。。
ゆっくりと、ゆっくりと、坂道を転がりだしている嫌な空気を感じる。
- 427 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:16:25 ID:+uZOGYelO
- ニューズウィークの
後追い記事キボンヌ
- 428 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:16:33 ID:NNR9AhWi0
- ソースが人民日報だから手放しでは喜べんがいいニュースだな
日本じゃ厄介物の中国産を消費してくれるんだしww
- 429 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:17:14 ID:tRW/eOTy0
- >>409
ほぼ同意。
野口英世みたいなのがいっぱいるんだよな。
頭の回転は速いけど、どっかおかしいぞおまえって奴が。
- 430 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:17:30 ID:Y+LBMGOE0
- 中国製でアイデアが良いと思う奴の脳って
1:中国がパクリ超大国と知らない
2:どこの国の企業か知らず、どの製品でもMade in Chinaは中国企業と思ってる
このどっちかのアホとしか考えられないんだが。
- 431 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:17:32 ID:v5EVaRH+0
- 値段が同じならお前のとこの商品は絶対買わない
- 432 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:17:41 ID:ir2MhtoN0
- >>1
注意!ループタグを発見! (6)
注意!アラートオープンを発見! (1)
注意!ループタグを発見! (1)
ブラクラチェックが終了しました。
[このアドレスの安全度 69%]
- 433 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:17:45 ID:xB+w2rTw0
-
ヽ \ / ____ヽヽ ___|__
/ ̄ ̄\ __/ / |
| / ̄ ̄ / / ̄|
/ / | \_/
/ \_ \ /
* + * * * + *
+ * * * * + * *
n ∧_∧ n n ∧_∧ n n ∧_∧n n ∧_∧ n n ∧_∧ n
(ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
n ∧_∧ n n ∧_∧ n n ∧_∧n n ∧_∧ n n ∧_∧ n
(ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) +
n ∧_∧ n n ∧_∧ n n ∧_∧n n ∧_∧ n n ∧_∧ n
(ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y *
- 434 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:17:56 ID:8mcxJm/nP
- >>425
SQNYとかaddiosとか中国ヤマハとかよりどりみどりでっせw
- 435 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:18:47 ID:sYJjyaqBO
- 東スポよりひどい新聞紙があるとは・・・・。
- 436 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:19:13 ID:wd1VQ0hE0
- 昔の文明を築いていた中国人と現代の馬鹿を晒してる中国人は違う民族だから
将来、昔の文明を築いていた中国人と同じくらい発展することはないよ
豆知識な
- 437 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:19:24 ID:wktUYjPGO
- 米国は中国の市場が欲しいから、お世辞じゃない?
- 438 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:19:43 ID:3gdQbwFNO
- >>385
もうね、ここ千年くらいの支那ってロクな事なかった様な……
そりゃ古代の支那は凄かったんだろうけどさ。
ソレが一体何でこんなになっちゃったんだろうなw
- 439 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:19:58 ID:LY4sRvb90
- アメリカのメディアじゃないのか
- 440 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:20:04 ID:c6hfGywr0
- >>434
vii威力棒
- 441 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:21:02 ID:y0F7lr1c0
- >「人民日報」が伝えた。
ここポイント
- 442 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:21:42 ID:doNzm7mg0
- いや、ここは真に受けて
日本製品の品質を上げまくるべきだ
- 443 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:22:05 ID:sdEBVCJv0
- 製品の品質分野でも、「メイドインチャイナ」は見劣りしない。
へぇ・・・俺って見る目無いんだなぁ・・・・
- 444 :1000レスを目指す男:2008/03/10(月) 19:22:29 ID:gBvcKue80
- まあ、正直、日本の商品なら何でも最先端最高級ってわけではない。
餃子の件でもわかるように、中国産の製品は価格帯としては上位・中位の商品として売られている。
日本国産の餃子は、実は買い叩かれて下位の商品となっている。
- 445 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:22:33 ID:Y+LBMGOE0
- 孔明が兀突骨を丸焼きにした時が中国の全盛期。以降今までずっと退化中
- 446 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:22:41 ID:zwCjs+xd0
- 団塊やリストラされた人達がどんどん中国に技術売ってるから、その内日本は追い抜かれるよ。
これはもう確定事項。ゆとり(笑)と氷河期(笑)の日本はこれから落ちるばかりですw
- 447 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:22:42 ID:XtmdBzlq0
- 電化製品ではプリント基板が海外メーカーの製品からコピーした物もあるらしいが。
PCパーツとかな。
- 448 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:22:47 ID:NhhMmqSlO
- >>429
本国から出ていって戻らないってパターンも野口に・・・
- 449 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:22:55 ID:cFv0VCoM0
- >>6
眠ったまんまの獅子乙www
- 450 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:22:53 ID:9LFRVZPs0
- えーとチャイナフリーはなに?w
- 451 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:23:04 ID:vo8eoZ0p0
- >>409
/⌒\ 負
ノ)´・ \・` オ け
(/ ( ▼ヽ h 犬
/ \_人_) ボ の
/|\ソ ヽ\ エ
/  ̄L\|∩)
| \ /\)\\
\ 〆 / | \\
|\/ ∧゚ | \\_
| / \|_ | /
_|_ ノ  ̄\ \ レ ポエ〜〜♪
.|\\__レ | |
- 452 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:24:31 ID:uTdUQHGQ0
- 偽造国家は報道も偽造
- 453 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:25:14 ID:a0pAT684O
- なんだ朝日新聞の中国版か
- 454 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:26:24 ID:82Agb2OEO
- 釣り?捏造?
- 455 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:27:12 ID:0JnT3qKQ0
- made in china = 日本の工場も含まれる
- 456 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:28:32 ID:vYVyFRh40
- 人民日報(笑)
- 457 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:29:03 ID:mGjeXw/60
- (_ _ )
ヽノ)
ll
↑コレワロタwwwwwwwwwwwww
- 458 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:29:14 ID:7NByT1Kl0
-
>「人民日報」が伝えた。
もうこの時点でアウトだろwww
- 459 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:29:32 ID:xlYD8U4HO
- じゃあ、何で米国にチャイナフリーなんてものがあるんだ?
- 460 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:29:37 ID:13MERlhw0
- >>391
要求に答えようとする訳ないじゃん
全部日本のせいにして必死に隠すぜ
- 461 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:29:50 ID:AmGZZneA0
- >「人民日報」が伝えた
自作自演も大概にしろ
- 462 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:29:52 ID:isCa8eyIO
- 米国人2000人の前に「中国系」てのが抜けてますな。
どうせチャイナタウンでアンケートしたんだろ。
- 463 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:30:04 ID:Cwfjj6SnO
- >>1嘘です
- 464 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:30:20 ID:dFkkBvcM0
- 馬鹿に何を言っても無駄
言わせておけ。
嘘をうまくつければ
出世でj¥きる国。
- 465 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:31:32 ID:0mQZ5wI30
- チャイナフリーなんか報道してないだろうしな
- 466 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:31:36 ID:zF17MtXX0
- 報道の自由ってやつか
- 467 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:31:46 ID:XlVzan9T0
- >>1
>「人民日報」が伝えた。
- 468 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:32:04 ID:fIpQtrB50
- ID:2tTEmt020
こいつ、ここでも妄言吐いてるな。
【国際】 「中国人民の感情、傷つけた!」 ステージで「チベット独立」叫んだ歌手ビョークに中国側激怒→法的手段に出ると発表★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205137849/
支那畜か?こいつは。
- 469 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:32:12 ID:+iYc2SVwO
- >>434
それフィリピンじゃなかったっけ?
ポリーステーションとかスーパーメガソンとかファミリーコノピューターだろ
- 470 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:32:37 ID:am33yqEO0
- >>451
コピペ位まともに貼れやww
- 471 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:32:39 ID:7CKwQj6C0
- 嘘だ嘘だ言ってねーで記事にソース載ってんだから
それを調べてみればいいじゃねえか
お前らってどこまで無能なんだよ
- 472 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:32:43 ID:gnyfzv6P0
- めーどいんちゃいなを買いたければ気が済むまで買えばいいんじゃねーの
- 473 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:33:01 ID:9JdM5fthO
- >>455
made in china=部品の大体はmade in Japan
- 474 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:33:23 ID:KNvTxwML0
- カナダの掲示板でも酷評w
http://www.freerepublic.com/focus/f-news/1982326/posts
- 475 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:34:31 ID:UE5SAETc0
- チープ大好き※人
- 476 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:34:30 ID:1cP2ArzEO
- 「価格性能比」ってことは、「この値段ならこの性能でもしょうがない」って意味?
- 477 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:34:41 ID:y6xk2gdv0
- >「人民日報」が伝えた。
なんだ外部が褒めたわけじゃないんだw
- 478 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:34:51 ID:yLKOsW2TO
- 「人民日報」(笑)
wwwwwwww
- 479 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:35:33 ID:Q6qgz7S30
- でも返品
- 480 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:35:45 ID:7CKwQj6C0
- >ニューヨークの有名な消費者調査会社・GFK Roperがこのほど発表した調査報告から
って書いてあるだろ
読解力低すぎだろJK
- 481 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:35:48 ID:isfonQEb0
- まあ、あれだけの人口がおりゃ何か良い物を作るでしょ
韓国みたいに模造ばかりしてたら無理だけど。
- 482 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:35:59 ID:kkf3lt+z0
- 【社会】 「日本SHOCK!」 日本が食糧輸入ストップした場合の「自給メニュー(3食ともイモ主体)」に反響…東北大★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205138244/
- 483 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:36:02 ID:8bFEr61w0
- >>333
東風
- 484 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:36:12 ID:K22P1y010
- 人民日報()笑
- 485 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:36:46 ID:R/49IeVb0
- 日本では怖いからそっちで買ってあげてね
BSEとか出してるから何かあっても責任取れとは言わないですよね
- 486 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:37:23 ID:+TJBQtAT0
- >米国人消費者2千人
( `ハ´)<在米同胞乙アルヨ!
- 487 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:37:34 ID:am33yqEO0
- ってか
MADE IN CHINA だけど、会社は任天堂とかパナソニック等の日本会社だから使うって認識じゃね?
中国で、水買うときに勿論中国の水使ってんだけど、コカコーラの会社だからまあ飲む みたいな
- 488 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:37:36 ID:Cwfjj6SnO
- >>1(ヾノ・∀・`)ナイナイ
- 489 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:39:05 ID:FJDep/Ht0
- ほとんどの製品がメイドインチャイナの時代において
世界と比較することに意味がない。
なぜならばメーカーは外国製だからだ。
- 490 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:39:07 ID:7plZXQSv0
- >>1wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 491 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:39:42 ID:7eKpQp2aO
- 大本営発表!
- 492 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:40:49 ID:bouARqBDO
- made in China(笑)
- 493 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:41:15 ID:ZJTlcTy30
- >>480
調査会社ってのはな、
場合によっては依頼者に都合のいい結果を導き出すために使われたりするんだ。
よく覚えておこうな。
- 494 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:41:39 ID:4dZHf/Lm0
- >>1
ふいたw
- 495 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:41:45 ID:p7QvBwRiO
- 中国の新聞かよ
- 496 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:42:23 ID:BgjP+irl0
- >>1
>「人民日報」が伝えた。
この時点でネタ確定だろ・・・
- 497 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:43:13 ID:yLKOsW2TO
- 今日の「腹筋が鍛えられるスレ」はここですか?
- 498 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:43:21 ID:7CKwQj6C0
- >>493
はい。おにぃたま
- 499 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:44:45 ID:BpoYt+6t0
- >>10 ワロタ
( `ハ´) < ソースは俺!
- 500 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:45:28 ID:Dn4B8RqlO
- 中国の製品って自国の機関誌以外で、誉められた事ってあるのかよ(笑)wwww
- 501 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:45:38 ID:ZQLeUeZp0
- え?
それ、向こうで報道されてるのと真逆の記事じゃんwww
北鮮並の低レベルな捏造を平気でやるとはw
- 502 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:45:58 ID:ouIXD4eo0
- ぶwwwwwwww
チャイナフリーされてるくせに
もう忘れたのかよwwww
とんだ低脳っぷりだな
- 503 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:46:35 ID:oQC4ng7S0
- 嘘と偽と毒しかない塵国家のプロパガンダはもーお腹いっぱい。
- 504 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:47:54 ID:MsddE4FG0
- >>25
ニュー速で存在感ないから+に来たのかw
- 505 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:48:27 ID:WZB9AVQ20
- よくいうよw 幼児向けの玩具に鉛とか環境ホルモンが混入してたことで
チャイナ・フリーって言葉が出来てシールが大量に貼られてるのにw
中国製は評価低いよ。おまけに貧民層が燃料として木を切りすぎた
もので中国政府は材木の輸出禁止を決めた。得意だった木工製品が
製造できず、ベトナムやマレーシア製品に押されてる。
精密機器や薬品はインド、食品や革製品、木工品はベトナムやタイ、
マレーシアに押されて青息吐息になりつつある。中国からベトナム
に委託して作ってたのが日本から直にベトナムに頼むようになった。
- 506 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:48:59 ID:kZ8GVpKj0
- >>471
中国人ですら、ちょっとでも金持つと自国製品よりも日本のが
欲しいって言うのに。
(旅行なんか来ると、必死で「日本製」探してお土産にしてる)
- 507 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:49:22 ID:XD5HWAQN0
- よかったね^^
アメリカが中国製品を買ってあげて下さい
- 508 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:50:00 ID:XtmdBzlq0
- 製品開発は外国企業が行って、中国に製造ライン立ち上げて
現地の人間にそのラインを任す感じだろ。
全部の事を中国だけでやったらもっと手抜き製品になる。
- 509 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:50:59 ID:i70aTzV+0
- チャイナフリーとか言われている中でこの調査結果。
胡散臭いにもホドがあるw
- 510 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:53:44 ID:X67DMsrH0
-
死んだ人は苦情が言えない
- 511 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:54:14 ID:3TvWMIqtO
- >>63
そういえば、ぜんぜん関係ないけど、今日テレフォン人生相談で回答者の締めの一言が「誇示されたことは欠如を表す〜フロイト」だったな。
- 512 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:54:59 ID:FeQT+Gle0
-
「人民日報」・・・
じゃぁどうして 中国の対米輸出は 下がっているの?
お前等 近代の経済学を舐めてるのか?
可哀想な中国人民よ こんな情報ばかりを 掴まされてるんだろうな
- 513 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:56:33 ID:EJwHhWEJ0
- 「人民日報」が伝えた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この部分がこの記事の真理です
- 514 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:57:12 ID:clfeioVV0
- メイドインチャイナと、チャイナメーカーであることは別だが
話摩り替えてないか?
- 515 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:57:38 ID:7x9c6ff40
- ポリーステーションとかviiってそんなに性能いいのか・・・
知らんかった
- 516 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:57:57 ID:dySuiCOs0
- >>ワロタ
- 517 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:58:52 ID:2S61B490O
- DVDプレーヤーなんかは 現地の劣悪なメディア品質に対応させてるために
日本製じゃ読めないメディアも
中国製なら読めるなんて聞いたことあるな
まあどうせ その技術はパクったもんなんだろうけどwww
- 518 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:59:09 ID:xVtq6VQiO
- ナイスアメリカンジョーク
中国も分かるようになったじゃん
- 519 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:59:39 ID:p23O0nB70
- >>1
安いから。
マックの百円コーヒーが一番人気だったのと理由は同じ。
- 520 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:00:40 ID:N+EUENrh0
- >>1
中国安泰だね
良かったね
アメリカで大人気だから日本にはもう入れないでね
- 521 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:00:51 ID:TCWYre8L0
- 死人に口なしとはよく言ったもんだ
- 522 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:01:02 ID:DAXObx110
- 磁器の中で作られました
- 523 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:01:05 ID:q1bxq0Nl0
- 今は笑ってられるけど
もう日本のメーカーは韓国に抜かれてるし
10年後には中国にも抜かれてるだろうな
- 524 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:01:20 ID:4zI8adzy0
- >>1
だとしたら、品質・アイデアなどで評判上場の中国製品の
模倣品が世界中にあふれて、正規品の評価を落とすと言う落ち?
- 525 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:01:38 ID:8YC1rCRv0
- まあ1億分の一くらいはいいのがあるかもしれない
0とは言い難い
しかし1億分の一を探すのは気が遠くなる話だ
- 526 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:02:15 ID:xVtq6VQiO
- >>523
いや抜かれてねーよ
ネトゲとかキムチくらいだろ
- 527 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:02:27 ID:H6EIsC7e0
- 安さで勝負してるんだから、もっと安い製品が他の国から出てきたら終わる
これ、いつものこと
- 528 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:02:28 ID:UShFeB2Q0
- バナナで滑ってころんでんでやんのwwwww
- 529 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:02:31 ID:OrduFXU40
- 日本人は神経質だからな。それがもの作りに生かされていた時代は良かった。
- 530 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:03:13 ID:dySuiCOs0
- コストパフォーマンスが優れているというのも、命が代償なら台無しだわね。
- 531 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:03:20 ID:N+EUENrh0
- >>519
つーか人民日報信じてるやつがいてビックリw
- 532 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:04:11 ID:q1bxq0Nl0
- >>526
サムソンに抜かれてるヤンw
サムソンと競合出来るメーカーは日本じゃソニーと松下ぐらいだろ
- 533 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:04:35 ID:XtmdBzlq0
- >>523
そこでのライン設備は日本製。
それで製品作ってる。
- 534 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:04:48 ID:xVtq6VQiO
- つかアメリカでそのような記事今までにあったのかよwwwww
- 535 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:04:52 ID:eFHCRA0LO
- 中国製品は素晴らしいよ。
ルイヴィトンやロレックスがあるんだから。
餃子だって害虫がよらないように農薬を使ってるし。
子供がおもちゃを食べないように鉛を混ぜてるし。
親切だよ(・∀・)
- 536 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:05:59 ID:0xJpDjZa0
- >>523
10年前にも聞いたような(ゲフゲフ
まぁ、いろいろとカワイソスな記事だなw
- 537 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:06:22 ID:BWG4j4aQO
- 完全チャイナフリーされて、さすがに音を上げたか
今更イメージアップ戦略狙っても無駄だよ…
- 538 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:06:40 ID:xNmpjEwZ0
- 人民網=捏造専門
- 539 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:08:48 ID:N+EUENrh0
- >>532
サムソン(笑)
韓国人の誇りサムソン
ウリヒーローサムソン!
- 540 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:08:59 ID:z2vOtQIt0
- >>535
巨匠の描いた名画も数多くあるよ(・∀・)
- 541 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:09:02 ID:iw/NWwtc0
-
ほんと、ばかな中国人だらけだな。
世界中で、だれも中国製が安全だと思ってない。危険だというのは常識。
日本でも急速に中国離れが進行中だ。
中国製品は、日本、アメリカ、EUの各企業のブランドがつけられるとはじめて信用される。
欧米と日本の会社が品質管理していると思われるからな。
ところがところが。
毒入り餃子でわかるとおり、中国人は、眼を離すとすぐ国内でめちゃくちゃやる。
これがばれちゃった。ところが、中国人は、開き直る。
一種の、意識的・無意識的な犯罪者なんだな。これがわからないのはよほどバカとしか
思えんな。中国人は、中国に生まれたことが、恥ずかしくないのかなあ。
ニューヨークタイムズのサイトにいってchina drug,china fake,
chinese illegal pruducts あたりのことばを入れてみな。
わんさか出てくるから。
- 542 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:09:26 ID:81EYvm8V0
- 中国(含台湾)
- 543 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:09:38 ID:yMkZOHCz0
- それはよかったな。俺はいらんけど。
- 544 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:10:34 ID:MvBeu63xO
- 何をどう調査したのかさっぱりわからん調査結果だ
- 545 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:10:44 ID:q1bxq0Nl0
- >>539
んで家電じゃ欧米シェアのほとんどをサムソンが握ってる現状なんだけどww
- 546 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:10:57 ID:XtmdBzlq0
- 製品は中国や韓国で作っていても、それはただ製品作らしてるだけで
その為の研究開発や製造ラインのほとんどは日本だったりする。
>>517
逆に良品メディアが読めなかったり。
調整された基準が本来の基準値に合っていない場合があるよ。
- 547 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:11:39 ID:jC1FCxQt0
- チャイナフリーという言葉を御存知だろうか
- 548 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:12:17 ID:iw/NWwtc0
- >もう日本のメーカーは韓国に抜かれてるし
10年後には中国にも抜かれてるだろうな
抜かれていない。
一例。ソウルの伊藤忠は、日本車だけだと、なにかと摩擦が大きいので、ヒュンダイを
社用車に使っている。ところが、ヒュンダイは、必ず故障する。
眼に見えない品質がまだまだ。
また、マザーマシーンは日本の独壇場。
- 549 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:12:48 ID:WZB9AVQ20
- >>544
人民日報を読むと腹と頭が痛くなるなw
腹は笑いすぎで、頭は意味わかんなくて。
- 550 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:13:44 ID:N+EUENrh0
- >>545
だよねーサムソンすげぇーよなぁー
なんたってサムソン(笑)だよw
日本の技術力なんて屁でもないね!
- 551 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:13:48 ID:0lJbWRpb0
- チャイナフリーを喰らってる現状から目を背けている状況では
毒ギョーザ問題も中国のせいで解決しないわけだ
- 552 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:15:42 ID:WEpRfztT0
- チャイナフリーで逆に知名度が上がったか…。裏目だな。
まあ、一度大量に普及してから、問題勃発した方がおもしろいけどな。
- 553 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:16:07 ID:Bofbts7s0
- >>1
よかったじゃん
中国製品産品は日本に売らず
アメリカに売れば儲かるんだから
もう日本には売らないでね。
- 554 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:16:07 ID:am33yqEO0
- >>517
違う違うw
リージョンコードってヤツだぞ
各国のDVDの値段や発売時期が違うから、お互いの国の経済と企業を守りましょうって形の約束ごと
PS2の初期で叩かれてたじゃんw あれは法律的に問題じゃなくって あくまでもマナーの問題(今は知らん)で
ソニー、パナなどのDVD機には、コードが違うと映らないプログラムが入ってるのだよ
それを無視した中国ブランドは、世界各国のDVDが読むから最強と一時流行った
有名なのが、歩歩高。 さりげなくフィリップスもコード外して売ってたがw
真面目な日本企業はいつ損しちゃうんだよな。それでも俺は、真面目さは日本人の一番いいとこだと思うんだけど。
- 555 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:16:07 ID:WH+UmurEO
- 品質が落ちるのはMade in Japan と書いておくのか。
ま、そういうのは日本語がおかしいからバレバレだけどな。
朝日新聞とか。
- 556 ://:2008/03/10(月) 20:16:58 ID:0ncuWpEU0
- 掲載してんのが人民日報ってとこが先ず胡散臭いな。ま、中国人読者への
ヨイショ記事なんだろうが。
- 557 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:17:35 ID:vPqyRpVvO
- アメリカでも貧困層にはチャイナはありがたがられてると思われ
- 558 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:17:53 ID:lkga6DOj0
- 健康に害が及ばなければどこの国のでもいいよ
- 559 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:18:11 ID:iK4Lp+Ks0
- よかったね
- 560 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:18:54 ID:z2vOtQIt0
- >>550
かわいそうなやつ…
サムチョン、今ではヒュンダイなんかのネタ企業とは雲泥の差なのに
- 561 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:19:13 ID:PbNxorrNO
- 食い物でもなんでもチャイナ製品はアメリカに引き取ってもらえ
- 562 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:19:47 ID:jC1FCxQt0
- サムソンは冗談抜きに技術高い
- 563 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:19:52 ID:Dv1x2Vbt0
- メイドインジャパンが粗悪品の代名詞だった頃から、優秀な製品の代名詞になるまでの苦労を
これから中国がするかどうか。今の時点では安価な粗悪品の代名詞。
- 564 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:20:34 ID:GcNN8b5l0
- つうか雨の日常製品でメイドインUSAのほうを見つけるのが大変だからなー
日本は高くても自国製品を選べる選択肢があるだけマシだよ
- 565 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:20:54 ID:N+EUENrh0
- アメリカで育った俺からしたらサムソンなんか安物ってイメージしかないんだが
サムソンの技術でどんなもんが開発されたの?
- 566 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:21:39 ID:dqiHUfcO0
- Vii威力棒がお好き
- 567 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:21:45 ID:omC5laNv0
- >「人民日報」が伝えた。
'`,、('∀`) '`,、
- 568 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:22:26 ID:/M59q2HH0
- 中国製のチープな変造コードとか隙間産業らしいものは重宝しているが
高価だったり信頼性の必要なものに、中国製は使いたくないな
- 569 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:22:49 ID:isCa8eyIO
- ここまでやらないと国家の威信が保てないのか。
中国人が可哀相になる
でも同情はしない
- 570 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:23:06 ID:REPV3dH/O
- 何か正直ムカつくんですが。あんなパクりを当たり前とする国が?はぁ?
ガラガラ抽選でラジオが当たったんだけど、メイドインチャイナと表示がされてあった。
「イヤホン」が「イヤホソ」に間違って表示されてたり、他には。
「ディスク」「ダディズク」
「オープン」「オーポン」間違った表示で商品を売り出してる国が?
バンダイのメーカーのパクり、ベンダイとか、メーカーまでパク、その他色々切り無い。
しかもそのラジオ、噛みが甘く、ズレて浮いてるし…。
100円ショップの方がなんぼか良いわ。
- 571 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:23:33 ID:8bFEr61w0
- >>565
ハードディスクニダ
- 572 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:24:23 ID:ueJOFboz0
- 日本にドル建てで支払ってもらってくれ。
アメリカ輸出企業チーム 中国支部
- 573 :???:2008/03/10(月) 20:25:06 ID:THSFMbBm0
- どこの新聞社だったか、人民日報と契約している新聞社があるそうじゃないか。(w
どこだったかなあ・・・。(w
- 574 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:25:32 ID:XtmdBzlq0
- サムソンは外国企業と技術提携してから、製品が伸びてきたんだが。
その中に日本企業が多く存在する。
そして、製造ラインをよく御覧なさい。
日本のメーカーばかりですよ。
設備の調整も日本メーカーがやってたみたいだが
今は自分達でできる様になりましたか?
- 575 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:26:13 ID:q1bxq0Nl0
- >>565
有機EL
- 576 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:26:34 ID:MYE68k870
- 聖教新聞の大聖人礼賛と同じじゃん。
- 577 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:27:24 ID:jhbf+2Lw0
- やっチャイナ、やっチャイナ、やりたくなったらやっチャイナ♪
- 578 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:27:52 ID:GcNN8b5l0
- サムソンのSD技術とかは東芝とかの日本大手メーカーの在日技術者が
高額報酬で伝えたのは周知の事実
- 579 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:28:34 ID:N+EUENrh0
- >>575
有機ELって実用化してたの?
すごいね、さすがサムソンだね!
ん、でも待てよ?有機ELて松下とかシャープが7,8年前頑張ってなかったっけ?
- 580 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:28:50 ID:lm/rmZvP0
- 元高傾向、原材料の値上げ、
犬畜生のエサ代程度で一生懸命働いていた支那畜が「もっと給料よこすアル!」と騒ぎ始めた、
もう中国の唯一の売りだった「安さ」で勝負できない。
かといって品質は従業員の劣化と共に下がっていく一方…
こんな八方塞がりな状況だからこそ、景気の良いアドバルーン上げたいんだろうな。
- 581 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:31:52 ID:q1bxq0Nl0
- サムスンの営業利益
2007年は6600億円
一方日本の家電メーカーの2007年は・・・・終わってるね・・・
松下電器 4600億円
日立製作所 3000億円
東芝 2600億円
ソニー 3200億円
シャープ 1400億円
三菱電機 1300億円
- 582 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:32:15 ID:WZB9AVQ20
- サムソンって面白いよなぁ。日本のメーカーになんて負けない。我々は
すでに大型液晶ディスプレイの実用化のために必要な技術を開発している
って言い張ってたんだけど、急に計画変更。2年近くも止まったまま。
同時期にシャープの亀山工場などのセキュリティレベルが上昇したんだよw
亀山などの大型液晶ディスプレイの工場内には役員であっても入れない。
そこまで管理を徹底したら情報漏えいが停止。日本メーカーが新型を発表
すると即座に「もっと大型の液晶を」発表してきたサムソンの開発計画が
ピタッと止まった。
パクリじゃんw
- 583 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:32:22 ID:NBHMOmLM0
- 日本じゃ売れないけどアメリカで売れてるなら良かったジャンw
- 584 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:33:46 ID:F37fnDUNO
- 日本製まがい商法。
- 585 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:34:25 ID:nDjyXdygO
- ソースが人民日報かよ。
NYタイムスあたりなら信用するが。
- 586 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:34:42 ID:jhbf+2Lw0
- チョン企業の話なんかしてなかったのに、あからさまな
レス乞食に釣られてるおまえら乙w
- 587 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:34:47 ID:ueJOFboz0
- ナイキやコーチやラッキーストライクやコカコーラやKFCやマクドナルドや
ティファニーやフォードやモービルを売ってあげるから。
でも、MADE IN CHINAは要らないよ。
代金は日本で儲けたお金をドルにしてから、返してね。アメリカより。
- 588 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:34:59 ID:dCYwoR5VO
- 中国オリンピック(笑)
- 589 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:35:24 ID:ZT8+3Hgo0
- リスクに目を瞑れば確かにコストパフォーマンスは高いといえるが…
アメ公共に良い言葉を教えてやろう。
「安物買いの銭失い」
- 590 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:36:01 ID:N+EUENrh0
- >>1
目を瞑れるってレベルじゃねーだろwww
人が死んでんねんで!
- 591 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:36:08 ID:6emZYtwq0
- 「エイドインチャイナ」を聞き間違えたんだよ
- 592 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:36:11 ID:AQT+QlFx0
- 「人民日報」が伝えた
「人民日報」が伝えた
「人民日報」が伝えた
「人民日報」が伝えた
「人民日報」が伝えた
「人民日報」が伝えた
「人民日報」が伝えた
- 593 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:36:34 ID:ARa3s2hTO
- おまいらの握ってるマウスを裏返してみろ
- 594 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:36:57 ID:cbmAIEBXO
- ここは工作員が活発なスレですね^^
- 595 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:38:09 ID:sH0ZoIp+0
- 一昔前の日本の雑誌読むとこの手の記事多いよ
ちょっと前の韓国でも多かったね
発展途上国の典型かね
- 596 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:39:46 ID:jhbf+2Lw0
- >>593
その前に、おまえの握ってるチンポの裏スジを確かめてみろ。
- 597 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:39:47 ID:wqbFrjCt0
- >「メイドインチャイナ」が品質、アイデア、評判など各方面でいずれも大きな進歩が
あり、欧米製品と同等の美しさを備えた製品もあると認識する米国人がますます増えている。
よしよし。その調子だW
- 598 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:40:39 ID:tW9WP3rM0
- >>593
目がー目がー
- 599 :ー:2008/03/10(月) 20:41:00 ID:86gQHTkKO
- CHINA FREEという表示がされているアメリカがなんだって?
- 600 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:41:07 ID:hIN2743b0
- >>593
げっ!やばいでねすかw。
- 601 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:41:48 ID:EwdnCnIN0
- >>12
299万8千人の華僑はみごとに中国製品を避けている訳か
- 602 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:42:29 ID:cfnzXlKw0
- 米は対中国の莫大な赤字を、いつまで放置するんだ。
- 603 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:42:56 ID:os7GZe2f0
- ああそう
イポの偽物も評判よさそうだしいいんじゃね?w
買いまくれよアメ公
そして発火炎上、会社は住所不定で訴訟起こせずw
- 604 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:44:03 ID:jZXZkO5hO
- ナイキのスニーカーはメイドインチャイナだからな。
知らないで買ってる奴多いんじゃないの。
- 605 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:45:52 ID:mJcoJP7D0
- 人民日報(笑)
こういうさーバレバレのプロパガンダをなんでチャンコロはするのかなぁ?
余計信用なくすと思うんだよねぇ
- 606 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:46:38 ID:cfnzXlKw0
- すべて他力なんだよな、
オリジナルの技術もブランドも資源なにもない
- 607 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:47:00 ID:X+TMnOAM0
- >>97
もっと評価されてもいい
- 608 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:47:49 ID:MZhuTnUL0
- コピー天国の中国にMade in china ・・・・・なんか矛盾してるような。
どこの技術のコピーですか?
- 609 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:47:58 ID:O4r3Z4joO
- 有名な調査会社なのに45000件しかヒットしないなんて
しかも、このスレが検索で上位にきてるし・・・
- 610 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:50:57 ID:clfeioVV0
- たとえば中国のどのメーカーが評価受けてるの。
海外メーカーの中国工場じゃ話にならんぞ?
- 611 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:51:55 ID:krVj4xrbO
- 毒入れるのはアイデアなのか?
- 612 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:52:57 ID:EwdnCnIN0
- >>593
殺人レーザー光線が・・・・・
- 613 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:53:19 ID:FY4Hm8Pu0
- >人民網日本語版
ここが笑うとこだなw
- 614 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:53:36 ID:AQT+QlFx0
- >>日本製品より上の評価項目も
↓
↓
>>中国製品の価格性能比が最高とする人は26%、日本(24%)より高かった
>>中国製品の品質が最も高いとする人は10%、米、日、独、伊、英に続き第6位
>>新製品のアイデア性は、中国製品は18%と、米(45%)日本(26%)に続き第3位
日本を上回っているのは【安い】ってことだけじゃねーか wwwwww
- 615 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:53:45 ID:VLBvu0Og0
- >中国製品の価格性能比が最高だとする人は米国の
>45%に次ぎ26%と、日本(24%)やドイツ(9%)より高かった。
価格性能比とは 要は安物が安いということだろう。
100円ショップに品質を求めに行くる奴はいない。
オレも100円ショップの支那製瞬間接着剤は 重宝している。
国産だともったいなくて捨てられないが 使い捨てできる。
- 616 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:55:10 ID:Slrlf2S90
- 北朝鮮並みの妄想うんこ記事すぎて
おもしろくない
- 617 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:56:08 ID:7toeO3ao0
- 人民日報ってか・・・恥ずかしい
こんなこと言ってると一生進歩しないな
- 618 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:56:12 ID:ULjQK8nI0
- 「人民日報」
もうこの時点で記事の信ぴょう性無さすぐるwwww
- 619 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:58:25 ID:421/YHYdO
- やる気のない派遣がつくる日本製品が中国製と変わらない時代がくるよ
- 620 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:58:34 ID:Pw4yKt5P0
- 中国製は全部アメリカが引き受けろ
- 621 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 20:59:07 ID:eVSkgabdO
- これって、ちゃんと読めば、中国製品ダメってことじゃないか。
特に、コストパフォーマンスでも、アメリカ製品に負けてるって、どんだけーw
- 622 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:00:02 ID:96I5vX5l0
- なんだネタはアカヒの友達か〜。
人民日報おつ。東スポ以下。
- 623 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:00:55 ID:vnzmb6v20
- 「人民日報」が伝えた。
「人民日報」が伝えた。
「人民日報」が伝えた。
「人民日報」が伝えた。
「人民日報」が伝えた。
「人民日報」が伝えた。
「人民日報」が伝えた。
- 624 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:01:42 ID:oTuJTPGN0
-
>「人民日報」が伝えた。
この一文ですべて納得ww
- 625 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:02:11 ID:TzpG2mlm0
-
【国際】 「私は、中国製の劣悪な食品は食べない!」 ヒラリー・クリントン議員が宣言→喝采浴びる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186550047/
CHINA-FREEラベルを貼ったビタミン剤の売れ行きが好調のアメリカ
「犬の餌も食品も中国産は買いたくない」
「中国製は買わないようにしてます。例えば靴とか。難しいですが。」
http://jp.youtube.com/watch?v=eBDKSl_dqA4
「74%のアメリカの消費者が、中国からの商品に懸念を持っている」 ※07年07月
Sara Bongiorniさんは中国産を一年間ボイコットした様子を本にしました。
http://jp.youtube.com/watch?v=OhKINwsYVPk&feature=related
>さらに小野社長は、昨年春ごろから米国で強まった中国産食品へのバッシングを
>「現地で確認したがすごかった。日本もそのうちそうなる」と予想し、
>昨年夏までには中国産食品在庫をほとんどを処分した。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1202355800/
- 626 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:02:36 ID:PknX5txVO
- 中国で製造されただけ
アイデアは中国を除いた国々で生まれたもの
- 627 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:02:40 ID:wd1VQ0hE0
- 台湾は独立すべき
中国の一部扱いだと台湾製まで信用を失うぞ
- 628 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:02:53 ID:xhImwxmY0
- >>617
これは学も知識も無い国民の自尊心を満たす用の記事。
南朝鮮はこういうの一本だからまだともかく、
中国は肝心な知識のある層がちゃんと現実を理解してるから厄介
- 629 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:03:18 ID:QnZ0XpkK0
- >>614
単に安い事とコストパフォーマンスが良い事とは違うアル。
- 630 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:03:37 ID:Jvn68Ozh0
- 嘘記事載せんなよ
- 631 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:03:39 ID:tg05MXboO
- 人民日報と東スポは双璧w
- 632 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:04:02 ID:i6JvTc0BO
- やっぱ何だかんだで品質には評判あるんだな、日本製。
最近ホントにこの国に生まれて良かったと思うよ、物に関しては。
気質は最高に嫌いだけど。みんなおばちゃんみたいな気さくな性格なら良いのに
- 633 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:04:05 ID:AsiETVTU0
- ソフトウェアの面では中国の方が世界標準に近い良いもの作るんだよな
- 634 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:04:25 ID:a+pJ/5cV0
- Maid in Chinaで冥途逝っちゃいなw
ワロスwww
- 635 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:05:03 ID:+LKgnz8aO
- 情報弱者むけの広報だな
自分で寒いと思わないのが共産
- 636 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:05:04 ID:fCu+2KuH0
- 絶対的な品質じゃなくて「価格性能比」って言ってるんだから
目くじら立てるような事じゃ無いと思うんだが。
要するに「ソコソコ使える製品が、他国製品より安い」って事。
制作費(特に人件費)の安さが、製品の安さに直結している。
それに、現時点での物価も反映されてるんだろう。
日本製品は、高品質だが高いというイメージが国際的。
- 637 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:05:25 ID:4OXkIFoK0
- _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> よ か っ た ね !!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 638 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:07:19 ID:+FCp/cRG0
- ネタ元どこかとおもたらやはり
- 639 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:08:04 ID:MZhuTnUL0
- >>610
まあ、そういうことなんだがな。
純中国ブランドなんて知らないな。
性能ってくらいだから家電とかか?ますます分からんな。
- 640 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:08:11 ID:MbTILupA0
- うそつきは中国人のはじまり
うそつくと中国人になってしまうの意
- 641 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:08:45 ID:IVrAiQHg0
- >>90
値段のつかないものには力を注がない連中だからなw
- 642 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:09:27 ID:TCWYre8L0
- >>640
この間パソコンショップで並んでたら
割り込もうとしてくる子供が居た
その子の父親がそれを止めて一言
「並ばない子は中国の子になるぞ」
あのときは流石に笑いそうになった
- 643 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:09:42 ID:96I5vX5l0
- 最近、駅でゴミ捨てたり痰はいたりしているのシナ人だろ?
- 644 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:10:43 ID:421/YHYdO
- >>635
これのどこが共産なんだw
おまえにかかればケインズまで共産主義者だなw
でもおまえ知っててわざと言ってるだろw
- 645 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:11:14 ID:bwJzZcIo0
- >>1
ソースがブルドックすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 646 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:11:35 ID:pvrp02vY0
- ギョーザを買えてことだな?
- 647 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:11:50 ID:alyrVDu60
- あれだけ品質が低い米国製が最上位な点でそもそも客観的なデータとは言えん。
- 648 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:12:09 ID:lzh4eOa00
- ソースで吹いた。俺の茶を返せ
- 649 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:12:19 ID:YGVJkJSt0
- さすが中国
ウソッパチも壮大な嘘をつくな。
- 650 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:12:44 ID:yA0KcZTWO
- 人民日報w
- 651 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:13:20 ID:maxtDxDb0
- コストパフォーマンスだけならともかく
品質とかアイデアを語るとはおこがましい
- 652 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:13:21 ID:WMhAKXWR0
- China Free
- 653 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:13:50 ID:Bq/FL0OO0
- 人民日報wwwwwwwwww
- 654 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:13:54 ID:421/YHYdO
- >>635のレスは誤爆
- 655 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:14:32 ID:RaGixQzJO
- 人民日報ね。
こいつらの自画自賛ぐらい寒いもんはないな。
- 656 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:15:32 ID:BidZ/8Yy0
- 中国は近年、水不足・食糧不足・エネルギー不足で大変なことになると思う
- 657 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:16:37 ID:JpPOPGZ9O
- 人民て騙されっぱなしなんだな政府に(笑)
着々と自壊の道を歩んでる姿に……(笑)
- 658 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:16:54 ID:GxdRo5rr0
- えーっと・・去年のクリスマス商戦のときの、
「中国製品は危険」報道はどうした?>アメリカ
- 659 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:16:58 ID:FgGMeKAC0
- 中国は何でも嘘で固めた国。
それを盛り立てる日本のマスコミはどうなってしまうんだろう???
ネットが力を伸ばす中で中国と一緒にレベルの低さを露呈してるんだから、
まさに衰退中ってところだな。
- 660 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:17:01 ID:pvrp02vY0
- 中国でブランドは育たないよ
細かいことは言わない
一生奴隷
- 661 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:17:31 ID:ljVPBXJl0
- 自画自賛w
- 662 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:18:06 ID:NxXjo2du0
- 涙目の韓国人の香りプンプンのスレだな。
まあ、2chの内実をよく反映させてくれる
刺激的なスレだ。w
- 663 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:18:43 ID:d+u6EwZD0
- なにこの>>10で終わったスレ
- 664 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:18:49 ID:iJMyhgq70
- メイド・イン・チャイナの米国企業製品とかだろ。
あ・・・・人民日報。なるほど。
- 665 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:19:35 ID:TCWYre8L0
- >欧米製品と同等の美しさを備えた製品もあると認識する米国人がますます増えている。
まあ1年前は2,3人しかいなかったものが
4.5人になれば増えてるといっていいんじゃないかねー
- 666 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:20:01 ID:pvrp02vY0
- ワハハの社長が泣いてた
中国人がなんで俺の足を引っ張るんだ!と。そういうとこ。
- 667 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:20:03 ID:JGjhp/Xp0
- はいはい、人民日報www
- 668 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:20:26 ID:B+4SeQVjO
- なんだ貧民日報かw
- 669 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:20:28 ID:0T2/119A0
- 誰か、「ウリナラマンセー」を中国語に翻訳してw
- 670 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:21:36 ID:MoGLAdPZO
- 人民日報
捕鯨アンケートかよ
アンケート結果は捏造して良いっていうアジア規準でもあるのか?
日本人が知らないだけで
- 671 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:21:50 ID:U4rHHnOM0
- 中国ブランドといえば、サムソンだな
フランスでは有名らしい
- 672 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:22:20 ID:7srCGWwrO
- 我々万歳ってかw
- 673 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:23:22 ID:B8smHaDF0
- 国内で勝手にヤレw
- 674 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:24:00 ID:0T2/119A0
- わかりやすい劣化コピーの例
中国:「中国製品は米国で高評価を得ている」
韓国:「韓国男性は日本でモテモテである」
- 675 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:26:14 ID:SIlU4mjJ0
- ソ連・スターリン → コミンテルン → ゾルゲ・尾崎秀實 → 大東亜戦争扇動 → 敗戦革命
(日本共産党員、のち、偽装転向・朝日新聞記者)
ゾルゲと共にソ連に我国の最高機密を流し続けていた尾崎秀實は、朝日新聞の記者だった。
共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。
大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義 三田村 武夫【著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html
- 676 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:26:24 ID:M07DMYBb0
- そらそーよ。
今の日本の若者は馬鹿ばかりだからな。
問題は、年寄りもそれに輪をかけて馬鹿というところだ。
ふつーは年取れば賢くなるもんなのにな・・・
- 677 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:28:42 ID:wNnn7/PbO
- Vii
- 678 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:28:57 ID:RKnowdjcO
- でも、中国製殺虫剤や農薬は世界最高レベル。
- 679 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:31:13 ID:3JJBNbbYO
- なんてめでたい国だ
- 680 :名無しさん:2008/03/10(月) 21:32:12 ID:hvs7gUrJ0
- >>1
この糞記者。
お前の貼ってる糞URLに対し、うちのファイアウォールがこう言ってるぞ。
「このサイトを検査したところ、alibaba.comへのリンクが見つかりました。
このリンク先については、アドウェア、スパイウェア、その他の怪しい
プログラムとみなされるダウンロードファイルを配布しているという結果
が見つかっています。」
だとよ。ウィルスサイト貼るなボケ。責任取って記者辞めろ。
- 681 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:35:02 ID:TzpG2mlm0
- >>658
ソース見ろよ
- 682 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:35:47 ID:cyrwvFcf0
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ 「人民日報」
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 683 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:36:10 ID:8bMbxQslO
- ピークを迎えたか。
あとは下るのみだな。
もう日本人の助けは不要と豪語していた韓国の落ちっぷりが好例。
- 684 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:36:47 ID:YyZiHKPK0
- >>1-681
もう悪あがきはよせw
そうやってアメリカ製品もかつて日本製品に敗れたのだ。
- 685 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:39:58 ID:wNnn7/PbO
- ん?
Mad in China?
- 686 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:40:36 ID:4kmndG71O
- だから何なの?毒入れるなよ
- 687 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:40:48 ID:TCWYre8L0
- >>684
アメリカ製品を押しのけようとしていた頃の
日本製品で死んだ人ってどれぐらい居たっけ?
数百人?数千人?
- 688 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:41:22 ID:Vl7/Haz50
- この記事は
出来の良いものは米、ゴミは日本へ出してますと言いたいのか?
- 689 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:41:54 ID:tTlr24PO0
- 「人民日報」が伝えた。
そこまで、偽装しなくても、
良い物を作れば黙っていても評価が上がるのに。
- 690 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:42:03 ID:u8Im1aiwO
- 韓国は人口で日本の半分以下だが、もの凄い勢いで追い付いてきてるよ。
あと、フランスやドイツなんか日本の半分の人口だけど日本より豊か。
日本はどうしてこうなったんだろ・・・?
- 691 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:42:43 ID:/+Qnfs5wO
- ソースは人民日報(笑)
- 692 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:44:25 ID:tW9WP3rM0
- >>690
外国にジャブジャブ金流してるからだよ
- 693 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:45:44 ID:EwdnCnIN0
- >>690
経済危機になる度に国家予算数十倍の金を日本から貰って急成長w
- 694 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:46:09 ID:sZ4c3QDR0
- まさにチラシの裏だな
- 695 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:46:12 ID:TCWYre8L0
- >>690
国民が豊かと感じないから。
絶対値として日本国民が貧しいのは確かだが
欧米ではウォシュレットはセレブ専用の神器だし
北の国の大幹部の皆さんも衛生面その他を考えると
日本の一般民衆より良い暮らしをしているわけではない。
- 696 :おちんぴっく:2008/03/10(月) 21:46:12 ID:tkUGhVZ0O
- 人民日報…アメリカ人が腹を抱えて笑ってるよ
- 697 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:46:32 ID:4kmndG71O
- 50種の良質アメリカ製品・30種の良質日本製品・20種の良質ドイツ製品と、
100種の中には有害な物も含まれてる良質な中国製品があります。あなたはどちらの製品を買いますか?
安全より量で勝負ですかw
- 698 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:47:13 ID:ND71AfGP0
- 酷い記事だと思ったら人民網かよw
- 699 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:47:55 ID:8nyXvYjfO
- 組み立てたのがたまたま支那でした。
- 700 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:49:00 ID:8fNj0XwN0
- ブハハハハハ!!なんだこりゃ!スゲー!傑作だなw!
- 701 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:49:41 ID:Poa681w50
- 朝日・・・と思ったら、大親分でしたか。
- 702 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 21:50:15 ID:sxXO/06i0
- 朝日の記事じゃないのかw
- 703 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:00:05 ID:cjjD0pK70
- 安いだけで好んではいないだろう
すぐ壊れるし、どこまで持たせるかで損得が決まるギャンブル性が笑えるだけだ
- 704 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:00:51 ID:3c+2jduZO
- ほら、>>1手本だぞ?朝日新聞さん。
- 705 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:03:58 ID:f06VCaeo0
- >同調査は価格性能比、品質、アイデア、評判の4方面において、米国人消費者2千人を
>調査対象として行われた。このうち中国製品の価格性能比が最高だとする人は米国の
>45%に次ぎ26%と、日本(24%)やドイツ(9%)より高かった。
これはどのような製品に対してか書かれていない。
実は毒物とニセブランドというおち
- 706 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:04:09 ID:1ycxxi1x0
- これ本当は日本向けに発信されている記事なんじゃないの?
日本の世論は中国から直接発信された情報は信用しないけど、
友好国である米国経由の情報なら従うだろうっていう中国の目論見。
- 707 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:09:13 ID:Q3ZFNkk50
- .cnとか藁わせんな
- 708 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:09:22 ID:C7YqBNBk0
- まぁ、入手困難な毒を入手できるんだからな、しかも餃子から。。
斬新なアイデアだよ(笑)
- 709 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:09:44 ID:jlYmrCWH0
- またマスゴミの中国援護かよ・・・と思ったら人民日報か!wwwwwww
- 710 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:12:06 ID:qv7UTOOJ0
- >「人民日報」が伝えた。
ここがオチかw
- 711 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:13:16 ID:D9pHF0YXO
-
日本に輸出できない餃子をアメリカに輸出してみたら?
- 712 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:17:52 ID:1D4FMp3R0
- 自画自賛 これほど見苦しいものはない。いや、中身が伴っていればまだ
傲慢痴気で済むが、中身も伴っていない状況でこのような妄言を恥ずかし
げもなく口にできるその精神に、中国っていう国の底が見えるな。
- 713 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:18:45 ID:w842bZauO
- いや、でも向こうのエリート層は普通に数ヶ国語話せるし相当勤勉だぞ
経済大国の名残の上にあぐらかいてるとすぐ抜かれちまうかもしれんぜ
- 714 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:21:03 ID:6dV8z5CF0
- ×【調査】 “Made in China” 中国製品、品質・アイデアなどで評判上々。日本製品より上の評価項目も…米
○【調査】 “Made in China” 中国製品、品質・アイデアなどで評判上々。日本製品より上の評価項目も…人民日報
>>1
情報は正確に!
- 715 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:24:39 ID:Ljas2T3m0
- スレタイ見て目を疑ったが、人民日報で納得
- 716 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:28:10 ID:UjjtcESI0
- 人民日報wwwwwwwww
つ・・・釣られた・・・。orz
- 717 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:28:55 ID:luYFyq1u0
- 「人民日報」が伝えた。 「人民日報」が伝えた。 「人民日報」が伝えた。
- 718 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:33:36 ID:FWq3wvd40
- もうお腹一杯です。
- 719 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:34:16 ID:vmjJYUld0
- 「人民日報」が伝えた。
ここ数ヶ月の内で一番笑えたw
- 720 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:39:46 ID:1IA5YxEC0
- 北米において"China-Free" productsとは、今や健康、環境に続く
最大のキャッチフレーズだお!
日本の製品のランクで言ったら有機栽培以上、皇室御用達以下
ぐらいのブランド価値はあるだろう。高くても確実に売れる。
中国製品と名乗りながらブランド力があるのは、もはや天津甘栗ぐ
らいかも。栗の種類が違うので、国産品でこれに取って代わるものが
ない、というだけの話だけど。
- 721 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:40:28 ID:P43yL3tb0
- 人民日報m9(^Д^)プギャーーーッ
- 722 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:42:44 ID:takC67Rs0
-
「 人 民 日 報 」 が 伝 え た 。
- 723 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:52:08 ID:ZrccicgB0
- 中国で製品企画して、最後まで中国で開発生産した製品なんて、
アメリカにも、日本にもほとんど入ってねーだろ。
- 724 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:56:36 ID:EIa51hUC0
- 人民日報があらわれた
人民日報はパルプンテをとなえた
MPがたりない
人民日報はにげだした
- 725 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 22:58:34 ID:ya+iEKou0
- ちょっとちょっと
この頃 中国の朝鮮化が 加速してないか・・?
ノムタンが消えて つまんないな〜 なんて言ってたら
ちゃーーんと後釜いるし
- 726 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 23:00:22 ID:96I5vX5l0
- Record China、通称レコチャイも酷いものがあるよ。
- 727 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 23:07:40 ID:aP0tz+Lr0
- ものすごい国だな・・・もうね・・・・・・・・・・・
- 728 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 23:09:39 ID:YX9XKJdT0
- >>1
来れたしかアメリカの中華系新聞が報じたニュースを人民日報がつたえたんじゃなかったか?
- 729 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 23:15:48 ID:pHQ9ulc+0
- CDやDVDなどのメディアは金額が国産の半額でも
台湾製や中国製を買ったりしない。
電化製品も同様。
中国食品はただでもいらない。
中華メディアがどれだけ嘘を喧伝しても、現実は厳しい。
- 730 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 23:16:06 ID:8bMbxQslO
- チョー湾曲ローカルネタにしがみつく人民日報www
朝鮮日報と人民日報みてると、世間と交流の無い子が妄想と
対話してるような雰囲気。
ああいたいいたい。
- 731 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 23:16:09 ID:9JdM5fthO
- なら、その商品何なのか教えて、現物見せてよね。
とんでもない珍商品じゃないのか?
韓国みたいにキムチ冷蔵庫とかさそんなものか、
パクり、パチもんじゃないのか?。
人民珍擬報だからしかたないけどな。
- 732 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 23:25:10 ID:p0Pyp+gF0
- ソースマイスターってもう誰か書いてる?
- 733 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 23:27:04 ID:DBlAd+fo0
- 中国製はいうまでもないが
米国製の評価がいちばんという点からしておかしすぎるだろ
- 734 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 23:29:41 ID:tuGhvbNQ0
- え?何?ギャグ?
- 735 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 23:43:08 ID:CU5gSsYp0
- 日本の企業でmade in chinaってのは良くあること
純正中国産ならどうなのよ
- 736 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 23:45:13 ID:+b3AMlbm0
- ソースw
- 737 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 23:48:23 ID:cmzyAPn00
- 正直日本製の質はかなり落ちたな。
欧米製のようなダイナミックさもないし、チマチマして品質がイマイチで高いという
三重苦が今の状況だろう。
中国人てのは元もと器用だし、本気出されてない状態で品質が並び価格が安いな
ニッポンガンバレ!
- 738 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 23:49:43 ID:ZjBj0Jzs0
- 米国人消費者「そんなことは言っていない」
- 739 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 23:58:05 ID:oQC4ng7S0
- 製造業の7割を占める外資の支那工場製品は確かにMade in Chinaだからな。
- 740 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 23:58:25 ID:fCu+2KuH0
- なんかここまで選民思想が強い奴らのレスが続くと、さすがに空恐ろしくなるな。
で、「日本製品は世界一〜〜〜〜!!!」とか必要以上に騒ぐ奴に限って、そういった
生産活動には全く関わってない、ただの無能消費者なんだよな・・・
海外では、日本ほど中国アレルギーは強くない。
日本製品は高品質だけど高価なため、普及率が圧倒的ではない。
日本のマスコミも、政治的思惑による情報操作や捏造は日常茶飯事。
ぶっちゃけ、こんなに鬼の首を取ったように喜ぶような内容の記事ではない。
- 741 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:04:23 ID:xwRMMZtc0
-
人民日報と朝日とどっちが信用できる?
- 742 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:07:24 ID:nm2d5LXH0
- 【社会】 中国製カプセル「男根増長素」服用した50代男性、入院…埼玉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205153033/
- 743 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:07:26 ID:jUD9jyrY0
- 中国のアイディアというものを
是非みせて頂きたいのだが…
- 744 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:13:35 ID:8dUelZSW0
- >>1
新聞じゃなくて、機関紙をソースにするなよ。
赤旗と同じだろこれ。
- 745 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:19:18 ID:3NA7bpQU0
- >「人民日報」が伝えた。
ここで笑ったw
必死な世論操作ねw
- 746 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:20:15 ID:lvby44uW0
- 「人民日報」が伝えた。
- 747 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:25:17 ID:Ggk1Iu920
- スレタイのカテゴリ【人民日報】にしとけw
- 748 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:27:57 ID:rdLJ0eue0
- 毒性によるテロ用途に関しちゃ評価高いんじゃね?
- 749 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:30:59 ID:vjmG48240
- 暗殺の道具としてはこれほど有能な原産地は他にない。
- 750 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:32:50 ID:VNhut8ob0
- もしかしたら…とは思いました
やっぱりそうでしたwww
- 751 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:36:08 ID:fXm1psxb0
- 「人民日報」が伝えた。
ワロスwwwwwwwwwwwwwww
- 752 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:37:30 ID:aQ65ocvbO
- 朝日かとおもったら人民日報か
まあ、いっしょか
- 753 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:38:21 ID:Y7K1LGQt0
- 人民日報。
よくこんな数字の詐欺ができるな。
- 754 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:40:51 ID:+t8lfheN0
- 評判を上げるのはオッケー。
でも、一般の人は使ったり買ったらしたらダメだぞ。
店頭に並べておく事に特化した製品だ。
- 755 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:40:57 ID:NmlzfuRz0
- 自国に都合のいい情報。
世界の誰が信じる?
食品問題からそらしたいだけ。
- 756 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:42:05 ID:F6udoyNd0
- 人民日報ってアンタw
- 757 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:45:24 ID:FlNkVhqV0
- >>1
伝えたのは米じゃなくて人民日報だろ!!
>>1は新でいいよ
- 758 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:45:50 ID:+AVBjA3H0
- チャイナフリー
- 759 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:50:20 ID:52r2ZNre0
- メイドインチャイナしか買えない奴にとっては、メイドインチャイナが最高だって話だろ
- 760 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 00:55:33 ID:JPioCZ6x0
- 中国が発信するネタは韓国のそれよりダイナミックだなw
さすが嘘も大陸的だwww
- 761 :222.92.60.3:2008/03/11(火) 00:58:38 ID:Vk/Q7x2O0
- いま蘇州に出張できてるけどハイアールに技術供与して浮かれてたサンヨーみたいなのは
とっととつぶれるのがいいと思うよ
日本人ってほんと甘ちゃんだよ
- 762 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:05:05 ID:ldobOjna0
- ニュースの記事すらチャイナフリーって何回目?
- 763 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:06:17 ID:TQebuuFO0
- 相変わらず、中国人はおめでたい奴だなw
- 764 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:11:46 ID:0/PsirXC0
- チャイナフリーを心掛けている俺でもViiだけはやってみたいと思っている(´・ω・`)
- 765 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:11:47 ID:BYKt5FmD0
- 中国涙目www
- 766 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:12:01 ID:HptdC65G0
-
「人民日報」が伝えた。
「全米」がワロタ。
- 767 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:13:04 ID:ug/CpMJ70
- 馬鹿支那w
- 768 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:13:44 ID:+t8lfheN0
- >>761
あたえられた技術を使いこなせなくて自爆しつつあるように見えるんだけど?
- 769 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:16:34 ID:yzmyYXRi0
- この現実を見れないと負ける。
とみんな思えないのに、驚いた。
- 770 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:17:47 ID:Z/RK+SrO0
- 人民日報っすか
- 771 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:22:27 ID:pTDkrhQmO
- 「人民日報」が伝えた
まで読んだ
- 772 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:22:51 ID:uSsjvg0K0
- これを見ている支那畜生に言いたいけど、
おまえらはこんな捏造記事ばっかり読まされてるから、
まともな判断ができなくなるんだよ。
いい加減に目を覚まさないと、一生家畜のママだぞ。
- 773 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:24:31 ID:QGqwTUNd0
- 日本オワタ\(^o^)/
- 774 :わんこ:2008/03/11(火) 01:29:42 ID:zArsYYfHO
- さすが、人民日報(^_^;)。アメリカでは「チャイナフリー」が巻き起こっているのに(^_^;)。日本企業もそろそろ生産拠点を日本に戻した方がいいんじゃないか?そのうち、訴訟費用が安易なコストダウンよりも上回っていましたということになるかもしれない。
- 775 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:30:23 ID:FmKELpxz0
- ※ただし、ソースは人民日報
- 776 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:33:31 ID:+VZIOgYWO
- これ自演でしょ。
全く信用できない。
NYタイムズならまだしも。
- 777 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:35:30 ID:0R+g3TEk0
- 中国ブランドで知ってるのってレノボくらいだな
わざわざレノボ買う必要もないな
- 778 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:38:35 ID:/9UIvMPrO
- 中国が世界の資源を買い漁り高騰した
- 779 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:41:38 ID:LOWjTe6K0
- アメリカの新聞かなんかの記事なら「ふーん、そうなんだ」で終わるけど、
人民日報かよ。
- 780 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:44:15 ID:r7D+xrwN0
- 大本営発表だな。
- 781 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:44:40 ID:aKgsCi1A0
- >>449
しかも目を覚ましたら覚ましたで虐殺したり侵略したりで厄介。
- 782 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:45:33 ID:VYgliPEd0
- むしろそうあって欲しいよ
そりゃ日本人として日本に負けて欲しくは無いが
事故続出するぐらいなら
日本を抜くぐらいの気概で頑張れ中国
でもきっと無理
- 783 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:47:50 ID:SokrNznU0
- 日本にいると低価格低品質の中国製品ばかりしかお目にかかれないけど、
アメリカで売られてる中国製品は安くてもしっかりした物が多いんだよね。
日本で売られてる物のコストパフォーマンスが極端に悪い感じがする。
- 784 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:50:42 ID:bbfqrvbQ0
- 価格性能比で言えばこんなもんじゃないかな。
安ければ貧乏人は買うし、
自分が買った製品は良い物だと思いたいという心理も動くだろうし。
日本は日本で高くても良い物を作ればいい。
頑張ろうぜ。
- 785 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:53:36 ID:1cpjR5RW0
- 人民日報はともかく、「ニューヨークの有名な消費者調査会社・GFK Roper」の
調査報告としてどうなの?
- 786 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:54:58 ID:ZULrm2t+0
- JBパワーとかなんとかいう雑誌みたいなパターンか?
- 787 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:56:38 ID:IwtzPhtu0
- 韓国が低いのだけは分かったw
- 788 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:57:14 ID:G+AuC8va0
- 人民日報wwww信用できるわけが無い。
チャイナフリーがいまどきのキーワードだろ
- 789 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:57:22 ID:JUpk7f7W0
- >>785
人民日報美国支局だったりしてな
- 790 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 01:59:30 ID:aDX+kyn90
- nice joke.
- 791 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:00:34 ID:7rLl4+OT0
- メイドイッチャイナの評判が高いの?
- 792 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:00:42 ID:pGLv4GKq0
- めでたし、めでたし
(おわり)
- 793 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:00:46 ID:15LijEcQ0
- じゃー日本の工業製品抜きでロケットやら研究機器やら作ってみろよ。100%無理だろ。
- 794 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:01:10 ID:ERrxASaIO
- >>777
レノボって何作ってる所?
中国の会社って知らない
- 795 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:02:25 ID:RJ6Hmgog0
- >>783
米国の低価格品は,中南米,アフリカ,アジアなど幅広い地域に製造拠点があるから,当然中国製品には
高水準のコストパフォーマンスを要求する。中国一辺倒でコスト削減ばかりの日本とは事情が違うんだよ。
- 796 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:04:12 ID:wv2j80xM0
- 人民日報ってもはやオカルトだよな
- 797 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:04:42 ID:pGLv4GKq0
- >>785
ああ、まあGfK自体はそこそこ有名な調査会社のはずだが…。
- 798 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:05:07 ID:ISnzyNBr0
- >>789
人民日報美人局だよ
- 799 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:05:38 ID:xKH58mGC0
- 知らないと思ってウソのアメリカ事情を語るヤツが湧いてるな。w w w
インターネットで世界の情報が日本語で手に入るこのご時世に。
- 800 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:06:09 ID:G+AuC8va0
- 日本もアメリカに習って輸入先を多角化すべきだ。なんでもかんでも中国というのでは
危なすぎる。アメリカのスーパーとかに行くと確かに中南米とか南アジアとかいろんな所
から輸入しているのが分かる。
いまアメリカで一番人気なのは、「NOTメイドインチャイナ」だそうだ。
- 801 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:09:54 ID:IwtzPhtu0
- アメリカのヲタに人気なのは、メイドinアキバ
- 802 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:22:36 ID:6UvJ+K6z0
- ま〜こういうプロパガンダしてるってことは
まさにここが辛いってことか・・・馬鹿丸出しだな。
- 803 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:22:59 ID:ISnzyNBr0
- >>800
ほんの10年前までは、農産物のアメリカ一国依存は危険だ!と言われてたのだが、皮肉なものだな。
日本のバカ政府とバカ企業、バカ消費者はどこまでいっても変わらないのかもしれない。オレ含め。
- 804 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:24:20 ID:O2UeqWpQ0
- 米国内の中国製品の話なのに日本が出てくるとは
どんだけ優秀なんだよ
- 805 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:26:55 ID:fZi05yqq0
- OK問題ない
中国製品は全部アメリカへどうぞ
- 806 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:38:09 ID:tFNYd1A80
- アメリカでは衣料品、特に綿製品はベトナム、マレーシア、インドが安くて生地の品質も良い。
刺繍なんかもすごくしっかりしてるし、あと、ケニアは色あざやかなビーズ飾り刺繍が良い。
コスタリカ、ホンジュラス、ブラジルの製品も多いけど、どれも縫製はしっかりしている。
デザインも安物っぽくない。中国製は特徴があまりないけど品質はほぼ同等の水準だと思う。
ラインストーンの付いた金属製の飾りボタンは日本ではあまり見ないけど、これは中国製が多い。
日本で出回ってる中国製の衣料品は生地が薄めで縫製が雑だし洗濯にも弱い。見かけもあまり
良くないし、だからといって、それほど安いわけでもないんだよね。
- 807 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:38:57 ID:wvqRDN4x0
- 何だと思ったら機関紙・人民日報かよ・・・焦ったよまったく
- 808 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:39:32 ID:+8FmnPbt0
- おい!!!
うそつくなよ!!
wwwwwwwww
- 809 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:41:10 ID:QE9a+j+d0
- 人民日報と朝日新聞ってどっちがまとも?
- 810 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:41:26 ID:i+dXmj7Q0
- チャイナフリーとかいい出した国がありえねえと思ったが
ソースがwww
- 811 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:44:27 ID:j2Ao6ceO0
- >「人民日報」が伝えた。
- 812 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:46:54 ID:6IhQfwCW0
- >>806
妄想、乙。w w w
- 813 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:46:56 ID:5F/KVh/w0
- 人民日報のソースw 自画自賛かい。で、物は何?
- 814 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:48:15 ID:JUGFNTR10
- http://contents.oricon.co.jp/news/confidence/52540/
オリジナルアルバム6作連続1位で単独2位の記録を打ち立てました。
浜崎あゆみが8作でストップしているため、
BoAが日本一の歌手になる日はもうすぐです。
- 815 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:50:21 ID:vFDHiNb/0
- 中国と韓国は嘘まみれで自国を賞賛するけど国内のバカ以外は騙されない
ホントに糞みたいな国だ、大嫌いです中韓
- 816 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:50:39 ID:yJajgHjIO
- >>1
文末にwwが抜けてるぞ
- 817 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:51:39 ID:erQJn5tG0
- 中国は馬鹿なことをした
ギョウザ工場をかばった為に中国全体の信用が無くなった
- 818 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:52:44 ID:Q5N02eYH0
- はいはいチャイナフリー
- 819 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:53:17 ID:2xdNSvTXO
- まさかと思って見たが、妄想だったのかぁ。
安心したから寝るノシ
- 820 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:53:36 ID:dcwtIqs30
- 中つ国の間違い。
- 821 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:58:18 ID:sujnNVDB0
- こんな意味のないアンケートって、チャンチョンは本当に得意だよな
- 822 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 02:59:43 ID:YZFyYoszO
- 8割方思うことは同じか。
「ほう、つい先日まで"チャイナフリー"っつってた連中が、一体どうしたんだ…?話の出所は人民日p…てナンじゃい!手前味噌自画自賛かい!」
- 823 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 03:03:08 ID:w2eA0kgr0
- >>817
最初からないよ、そんなものw
- 824 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 03:07:08 ID:9lAaRLBC0
- なにこの歪曲記事と思ったら人民日報でした
本当に以下略
- 825 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 03:10:40 ID:fFzKZlaB0
- >>806
中国製品を冷静に評価しようとする態度自体、
日本人として欠陥があると思わざるを得ない。
- 826 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 03:13:09 ID:XRpLv6pqO
- 人民日報で安心した
これてゆっくり寝られる
- 827 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 03:13:52 ID:9UDSdlgBO
- チャイナの虚言癖にはこまったよ
- 828 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 03:16:35 ID:fRQnKrDaP
- >>822
代弁ありがとう
- 829 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 03:19:25 ID:4oQUCr8o0
- 【中国製品問題】米国民82%、中国製品などの購入に懸念、安全性に不安[08/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186655941/
【海外/小売】ウォルマート、中国で買い付け縮小へ…インドへ転換[08/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188189355/
【中国製品】消費者から酷評、吉利汽車の品質が最低ランクに[3/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1142234331/
【欧州】中国製危険食品の流入急増〜欧州で今年も209件摘発、と仏誌[08/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188530217/
【EU】 消費者に「危険な製品」 半分は中国製…欧州委がリスト公表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176986602/
【中国】ビタミンだけでなく、製鋼用添加剤など他の製品でも、市場支配すると、たちまち価格のつり上げに走る [02/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140753501/
【中東】 中国製の模倣「日本ブランド」中東へ、被害9兆円にも [01/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167893743/
【ロシア】 中国製品に不安広がる〜日本での被害拡大の実態を詳報し「中国製品は日本に限らず世界で問題となっている」 [02/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1202015552/
【国際】中国産原材料不使用の証「チャイナフリー」シール導入 - 米食品会社★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184518765/
- 830 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 03:19:47 ID:0s38x2iE0
- あれだけの人口と国土、優秀な人間が外国で教育を受けて国に戻るんだから、中国は恐ろしい存在ではある。
しかも、外国企業が勝手に進出してきて技術を盗ませてくれるし。
- 831 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 03:20:28 ID:mE1anyKAO
- 妄想妄想っていってるやつら哀れ通り越して失笑だな
性能差はもうないよ
恨むなら日本を恨め
- 832 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 03:22:05 ID:zEaLS+wY0
-
中国製品はアメリカでは日本製品より評価高いアル
製品の品質分野でも「メイドインチャイナ」は見劣りしないアル
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
/ 中\
( `ハ´) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 死ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
- 833 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 03:27:35 ID:k3CcMuqq0
- http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1204301028/l50
- 834 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 03:28:57 ID:e3dHc8oVO
- なんか、戦中の日本にあったという情報操作を彷彿とさせるな
違うところは戦時下か平時かってだけで
- 835 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 03:29:54 ID:FrwjsPeb0
- アメリカ人安かったらなんでも買うからな
LGの液晶テレビとかもメッチャ売れてるぞ
- 836 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 03:31:17 ID:fRQnKrDaP
- 野口みずき、原因不明の発疹で緊急帰国
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/news/20080308-OHT1T00152.htm
高橋、海外マラソンも視野――失速理由は突然の体調不良
http://sports.nikkei.co.jp/news.cfm?i=2008031002803n0
中国の何がいいって?
- 837 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 03:31:18 ID:B4j+kZ+pO
- 地球はじまったなと思ったがソース見て安心した
はやくあの大陸が地図から消えますように
- 838 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 03:35:39 ID:0s38x2iE0
- >>835
今、アメリカで売れているテレビはvizio製。
今年、日本にも進出するらしい。
そもそも液晶パネルなんて、ほとんどが台湾製か中国製。
- 839 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 03:41:12 ID:fRQnKrDaP
- >>838
中国製が大きく安いのも今のうちだけだけどな。
そのうちインド製やベトナム製に取って代わる。
- 840 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 03:49:27 ID:NnY22AOn0
- >>1
人民日報あたりではこういう記事が日常なんだから、
いちいちスレッド立てるなよ。
馬鹿馬鹿しい
- 841 :惨事に遭いましょう:2008/03/11(火) 03:50:56 ID:TKEsHVI50
- >>1
何この自作自演ソースw
http://j.people.com.cn/2008/03/10/jp20080310_85040.html
~~~~~~~~~~~~~
↑
- 842 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 03:53:52 ID:dM54Uptt0
- >>832
やばい。これツボwwwwwwww
- 843 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 03:58:43 ID:vnLvPleo0
- 「人民日報」が伝えた。(笑)
さすが、チャイニーズジョーク。
- 844 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:02:16 ID:B/sfg3itO
- 何がソースかと思ったらチンクの新聞かよ
アカヒかと思ったのに
- 845 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:07:42 ID:v1locpDGO
- 自分で言うな
- 846 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:08:21 ID:nfb9950f0
- ちょwwなにこのソース
- 847 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:09:35 ID:E6fG5oae0
- バグネシタ
- 848 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:11:09 ID:u+z7JE440
- まるで朝鮮人
- 849 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:18:36 ID:kXJlj4/10 ?2BP(0)
- 確かにコストパフォーマンスだけは最高w
品質は最低レベルだけどなw
- 850 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:21:33 ID:SHOMzs6A0
- >カナダ、韓国、その他全発展途上国の製品より高い
- 851 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:26:21 ID:c+w2pD0N0
- >>849
釣りだと思うが、「コストパフォーマンス」は間違い。
- 852 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:28:43 ID:KM1ageZN0
- >>849
コストパフォーマンスが最悪、の間違いだろ? タダじゃないんだし。
- 853 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:31:31 ID:SHOMzs6A0
- 言うほど安くない品
うんこ品質のクセに
- 854 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:34:34 ID:EK1ZJfo8O
- 安いだけで毒もサービス
- 855 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:36:50 ID:5V0H5nHq0
- 人民日報かよwwwww自画自賛wwwwww
- 856 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:37:04 ID:3NBzL12r0
- >>851
英語の読みはシミュレーションが近いけど、日本語の表記はシュミレーションで正しいよ。
- 857 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:37:13 ID:xPRJjerI0
- 朝日る
- 858 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:44:00 ID:H899o2/YO
- 誰が信じるんだよこれwww
- 859 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:45:26 ID:EGzm9z020
- これはあからさますぎて逆に反中報道だろw
- 860 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:46:29 ID:SHOMzs6A0
- しっかしメイドインチャイナばっかり増えてきたな
カンベンしてくれよ・・・
- 861 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:50:47 ID:5V0H5nHq0
- >>860
消費者に問題が発生しても中共の如くもみ消せばいい、鎮火するまで待てばいい、
それよりも目先の利益をって考える企業がまだ沢山あるって事だな
- 862 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:53:48 ID:dIvsCj4E0
- >>858
独裁政権の機関紙は何十年も前から同じ事言ってるからね。
あと十年ぐらい言い続けても同じなんじゃないかな。
この手の報道機関の事は皆知ってるんだし。
- 863 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:54:37 ID:d1quKBm50
- 電気製品でもなんでもそうだが、外見はそれなりでも、素材は有害物質だらけで、
内部の見えない部分は劣悪な素材を使ってるのが中国製品。
いうなれば、化粧したブスというのが中国製品。
- 864 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:57:05 ID:NUnF+WZ5O
- 日本の技術パクっておいてそれかよ・・・・
今の中国の売りは【毒入り】だろ!死ねよ
- 865 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:57:12 ID:Twr0Rc4Y0
- 人民日報wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 866 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 04:58:11 ID:SHOMzs6A0
- 物つくり(笑)なんて綺麗な言葉言っても蓋を開けたらメイドインチャイナばっかりだもん
そりゃ物つくり(笑)も衰退してくよ
物つくり(笑)の意味分かってるんだろうか
- 867 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 05:06:21 ID:TBJ2C8TG0
- Fenixのライトとかかなり魅力的だよ
値段は高いけど
- 868 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 05:10:17 ID:0Pcqpnn40
- 日本企業が技術指導して作らせたものもいちおう
made in china って表示はされるからな。
でもやっぱり品質悪いわ。昭和時代のときに比べたら。
昭和時代の日本製品の耐久力と品質は神レベル。
- 869 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 05:21:54 ID:wqIz78zRO
- 在米チュンに聞いたアンケートだろ?
- 870 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 05:36:29 ID:0cFJ5Tn00
- また朝日、じゃないのね
- 871 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 05:45:43 ID:Pny0OGVFO
- >870
はい、朝日の親玉です。餃子で騒ぐな!フォローせい!と厳命し、朝日が涙目になって毒餃子を日本のせいにしてます。
- 872 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 05:47:53 ID:TvRX3IXq0
- まぁ日本製品も50年前には海外からボロクソに言われてたワケで。
次第に品質が良くなるに従って、高品質というイメージに変わっていったが。
ま、高品質というのは厳密に言うと間違いで、「値段の割に高品質」だったんだが。
だが品質が同等なら、安い方が売れるし儲かる。
もちろん、儲かると新規に設備投資をする余裕も出てきて、次第に品質も向上して行く。
こうして高品質を売りにしていたライバルメーカー達はいつの間にかその”売り”すら無くしてしまう。
後発のぽっと出に市場から締め出されるのさ。
ちなみにライン設備やマザーマシンは日本製とか言ってる人がいるけど、
大英帝国だって後発の米独に必要とされなくなるまで、両国に莫大な設備を売りつけている。
特に初期の産業革命後ドイツのマザーマシンは大半がイギリス製。
もちろん儲かるからイギリスも自国を差し置いて両国に最新の設備を売るんだが、どのうち米も独も自前で造れるようになった。
中国や韓国もそうなる。
産業革命に成功した国が、成功した順に等しく辿って来た道を繰り返しているだけ。
いずれ中国も後発に脅かされる日が来る。
- 873 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 05:50:14 ID:iY8P0qUv0
- 殺傷性はどう考えても中国のが上
- 874 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 05:50:46 ID:oux35hJn0
- >「人民日報」が伝えた。
- 875 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 05:51:29 ID:6Is9Zl8tO
- ソニーもmade in China です。
- 876 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 05:52:05 ID:vC3nB9vZ0
- Mad In China
- 877 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 05:53:05 ID:d7FEvuKo0
- >861
企業だけじゃなく消費者も安いほうに流れるしなー。
例えば中国製ラジコンヘリなんだけど、品質は問題ないレベルで値段はべらぼうに安い。
ヒロボーとか日本のメーカー製だと3〜4万はするものが、予備のバッテリーとか買いこん
でも、中国からの送料込みで1万以下で買える。
ラジコンヘリなんて、今まで欲しくても高くて手が出なかったけど、中国製が安いって知っ
て買っちゃったw
- 878 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 05:57:24 ID:dyYO0pxQ0
-
おいおい、ドメインネームのサフィックスが.CNって、、、。
頭痛がして来た。
- 879 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 06:02:26 ID:7v1qKmLy0
- 良かったね。
俺が買うときは、値段で見て、我慢して買っていたな。
最近は避けているけどね。
日本メーカを買ったらMadeinChinaつうのはやめて欲しいな。
あと、発売元しか書いていない製品。製造元も書いて欲しい。
- 880 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 06:06:17 ID:mzz/pNPS0
- >>877
俺はラジコンヘリとラジコン飛行機をやるけど、国産のラジコンはある程度の
アクロバット飛行ができるが、中国製のはパワー不足と意図したように姿勢制御
できないのと、機体の耐久性と強度が無いので、ちょっと派手な飛行をしようと
すると途端に制御不能に陥って墜落するんだよな。
あきばお〜で買った安いラジコンヘリなんか、アクロもやらずに普通に飛ばしてた
だけで、飛ばして20時間も経たないうちにモーター不良で壊れたw
アクロしようとしても、パワー不足と制御反応の鈍さで全くできなかったし。
普通におとなしく飛ばして楽しむくらいにしか使えないよw
- 881 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 06:07:59 ID:8UtAla6N0
- 中国産原料使ったヘパリン製剤、自主回収へ…米国では死者21人
人工透析などの際に血液が固まるのを防ぐために使われる「ヘパリンナトリウム製剤」について、厚生労働省は10日、国内の製薬3社が17製品を自主回収すると発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080310-OYT1T00573.htm?from=navr
- 882 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 06:09:21 ID:wviDji9wO
- 品質を求める時の店員の殺し文句が「こちら日本製でしてバッチシですよ」
まぁ日本で買った時の事だったけど…
- 883 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 06:14:40 ID:YijCyxdhO
- どこから突っ込めばいいんだ?
- 884 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 06:19:30 ID:gFJn1Rkq0
- >>883
河北新報あたりから
- 885 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 06:21:38 ID:d7FEvuKo0
- >>880
>普通におとなしく飛ばして楽しむくらいにしか使えないよw
それができればいいよ
まさに普通に飛ばしたいだけだしw
ちなみに↓これ買ったw
http://jp.youtube.com/watch?v=ikTHUPCvO54
- 886 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 06:28:33 ID:EqlMASG00
- 日本製品より上の項目
・価格の安さ
・壊れやすさ
・機能の低さ
・不良品発生頻度
えーと他に何かある?
- 887 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 06:32:36 ID:uwHotdXF0
- > アイデア性
たしかに廃油ラーメンとかはアイデア性で群を抜いてるねw
どこの国も勝てないわw
- 888 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 06:46:11 ID:pbxhfzBd0
- >>886
毒性物質混入
- 889 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 06:47:29 ID:DKEeLivO0
- ほんとに、外国行ったことないヒキニートは世間知らずだな
- 890 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 06:48:39 ID:E7We74Oo0
- _,,........,,_
-''":::::::::::::::`''\
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ
,' ノ !'" ___ "' i .レ'
( ,ハ 人!
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ
167 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【マラソン】高橋尚子 失速理由は突然の体調不良 レース中にトイレにも駆け込んだ [芸スポ速報+]
【芸能】素タレント・飯島愛さん、所持金の減少に困り「なんか売る。ことにしよう」 [芸スポ速報+]
○今週のテレビアニメ視聴率○その221 [アニメサロン]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)