レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【捕鯨問題】中川昭一氏「(シー・シェパードの)海賊行為」「正当防衛として、きちんとした武力行使をやる必要がある」★2
- 1 :春デブリφ ★:2008/03/09(日) 23:52:41 ID:???0
- 自民党の中川昭一・元政調会長は9日、フジテレビの報道番組で、米国の環境保護団
体「シー・シェパード」が日本の調査捕鯨船に薬品を投げ込んだことについて、「海賊
行為だ」と厳しく批判した。
その上で、「正当防衛として、きちんとした武力行使をやる必要がある」と述べ、
威嚇や撃沈もやむを得ないとの考えを示した。また、こうした妨害行為を防ぐための
国内法整備が必要だと訴えた。
■ソース(読売新聞)(3月9日22時07分)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080309-OYT1T00577.htm
■前スレ(1の立った日時 03/09(日) 22:14)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205068499/
- 2 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:53:35 ID:jyUTqT1b0
- よし、お上のお墨付き出た。
体当たりで沈めていいぞ。
- 3 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:54:28 ID:nTTAcCKRO
- 鉛玉打ち込んでも正当防衛になるだろ。
- 4 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:54:36 ID:n4a4VQXx0
- しかしちょっと待って欲しい。それはやりすぎではないか。
- 5 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:54:42 ID:mZA3O8Qm0
- 海賊の投げ込んだ薬品は
日本国内の防衛意識において良い薬となりました
- 6 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:54:56 ID:OufHmOdb0
- 先生、日本海沿岸に塩酸を捨てまくってる韓国企業にも
相応の報いを与えるべきだと思います
- 7 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:55:05 ID:Haqif7cN0
- プロローグ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm889712
第1話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm889789
第2話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm889926
第3話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm902229
第4話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm902611
第5話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm910303
第6話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm910427
第7話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm910544
第8話 1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm915531
第8話 2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm915658
第8話 3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm915724
- 8 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:55:15 ID:eGqUA352O
- >>2
叩き潰すのが礼儀かと
- 9 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:55:56 ID:9j7FuBKq0
- あいつらにとって一番困ることは何だろう
- 10 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:56:37 ID:g0hQK/Td0
-
しかし、ほんとワロタのが、バカウヨブログで捕鯨がスルーされてることw
しかし、ほんとワロタのが、バカウヨブログで捕鯨がスルーされてることw
しかし、ほんとワロタのが、バカウヨブログで捕鯨がスルーされてることw
しかし、ほんとワロタのが、バカウヨブログで捕鯨がスルーされてることw
しかし、ほんとワロタのが、バカウヨブログで捕鯨がスルーされてることw
- 11 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/09(日) 23:57:02 ID:16JTHPip0
- 投げ込むのがビンカン類ならパチンコで撃墜も可能だろう。
あれだ、そげキング雇え、ほら、フィリピンの狙撃の島辺りに適任者居ただろう?
- 12 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:57:06 ID:2BAmF0L5O
- で、何で中川が酒なの?
- 13 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:57:07 ID:/q6hO5KA0
- /=ニ三三ニミミ、リソ弋‐、ヽ\'ヽ,
/-'゙彡'゙ミミミヾミミヘノ<ニ`ヽヽミ、ヽ`',
レ//ヘシ´::: . . ヾミ、\ミヽヽ',ヘ
|l::レ//´ ニニ ─ _ `ヾ',::ヘヘ弋ヘ',
ヽソリ ィ==、 _,,,,,,,,, :ミ、\``ヽ::|
V/ .,ィ=、 ヽ/ -=、``ヽ ミミ、\ \ヘ
Y f,ェテヘ 彡fェテヘ゛ ヾミミミ、 ミ,リ
| -‐''゙ `‐--´` :三ニヘソハ'
.| /_ )、 .: :::::彡^)};;;;;|
.| ::/ _`-''´`゙ 'i:. ハ /;;;;;/
' :| fEFFFFE、'l|:. ::::, /;;;:V
ヽ | |;;`,ニニ;;;;;} |: : : ::|ゝ'゙;;;;ハ/
ヘ ! V ノ/ / /::::/;;;Yハソソ
弋 弋‐-‐彡'/ /::::::ノ |ノソl/
)、 -ニニ- /:::/ : |;;彡´
____r‐´ \ ノ_/::;; >'゙ \‐- __
;;; : : : : : : /(⌒) ̄`ヽ、:: ::;;; /;; ;;; ;;l: : ;; ; ; ;;;、``
: :\::,ィ'゙ 〉=〈 ̄ヽ: : :ヽr─'''´: ;;;;;;/: : :;;;;;;: : : :
/ 、 ヽ、 \: : :|;\: : : :/;;;; : : : : : : : :
:::/ \ \ソ‐-'‐‐'-‐'゙;;;;;; : : : : : : : : : :
::| 、_ `ヽ、\ );; : : : : :;;;;;;;;;;;;;: : : : : : : : : : :
::\  ̄─'゙ `-';;;;: : : : : : ;;;;;;;;;;: : : : : : : : : : : :
- 14 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:57:25 ID:LSRg2o2V0
- いったい何が始まるんです?
- 15 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:57:31 ID:mjTe2h9sO
- 根底に人種差別の意識があるからシーシェパードの船を沈めたら世界中からバッシングされる。
- 16 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:57:37 ID:kBYZDLhT0
- >>9
妨害行為を録画できないこと?
- 17 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:57:53 ID:vNSWAWS10
- 全力でぶつかってきてる相手に手を抜くのは失礼だろ
真正面から堂々と撃沈すべきだな
- 18 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:58:09 ID:5SWBjdMc0
- ここまできたら野蛮人をスルーしてる段階では無くなった
しかし
また痛みを伴うのか・・・
- 19 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:58:09 ID:hlNNvIXy0
- >>9
関心が無くなって
金集めが出来なくなる事
半端な反撃は相手の人気を増やすだけだろう
- 20 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:58:15 ID:oEelTrfR0
- >>10
また出たwww 糞左翼による意味の無いウヨサヨカテゴリ分け。
- 21 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:58:22 ID:n4a4VQXx0
- とりあえずこっちもオーストラリア産牛肉を投げ返してみようぜ。
- 22 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:58:26 ID:gAhsycRi0
- この発言をOGマスゴミが報じると何故かこうなります
↓
- 23 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:58:26 ID:zYNB8ZV60
- さあ、しきしまでも出すか
- 24 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:58:47 ID:g0hQK/Td0
- >>15
別にいいんじゃないの?
バッシングする国とは協力できないだろ
珍米派は困るだろうけどw
- 25 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:58:49 ID:PkpCc00Z0
- 取りあえず日本国内でオーストコリアの側に付く売国を洗い出せ。反撃するのはその後だ。
- 26 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:59:04 ID:3ZoZ2Bzv0
- 実際に撃沈しちゃうと相手の思う壺だけど、銃口を向けるくらいの事はしたいよね
- 27 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:59:32 ID:9OB0zNiz0
- >>9
スポンサーの支持を失うこと かな?
あと、日本が強硬な手段に出ること。
日本が相手だと発砲されないのわかっているし、
仮に拘束されたとしても手厚く扱ってもらえるから。
- 28 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:59:33 ID:B8q8RJQAO
- あんな船、本気出せば10秒で撃沈できるだろ
それどころか3日でオーストラリアを制圧できる
- 29 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:59:35 ID:AwifH1iP0
- 捕鯨から手を引こうや>日本
国際世論の空気よもうや・・・
- 30 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/09(日) 23:59:38 ID:16JTHPip0
- あれだ、バイアグラ辺り投げ込んだらその日はもうこないんじゃないか?シーシェパッドに?
- 31 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:59:40 ID:MYCuScMC0
- >>9
共謀罪じゃね?
グリーンピースが中日新聞と組んで反対キャンペーンやってたからw
- 32 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:59:48 ID:Y2JOdUmd0
- >>9
日本が捕鯨やめちゃうことだろうな。
- 33 :名無しさん@八周年:2008/03/09(日) 23:59:50 ID:aH8o1UH00
- しかしこいつの発言は過激だな
大臣になったら戦争しそうだわ
- 34 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:00:05 ID:t00m5eH1O
- 潜水艦で行って沈めたらいいんだよ
- 35 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:00:27 ID:hggBFn0xO
- こちらも同じ薬品を10倍くらい投げ込めば何も言われないWWW
- 36 :サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/03/10(月) 00:00:52 ID:X6jIH+Re0
- マジレスすっとさ、このシーシェパードはIWCからも非難されて、
大義を失ったに等しいでしょ。
それでも海賊行為を続けるのなら、
それはもはや金品を狙う海賊ではなく、
狂信者とかカルト・セクトに分類されるテロ集団。
これは決して大げさな表現ではないと思う。
そろそろ日本はオーストラリアに対して、
カルトのテロ行為を容認するかのような姿勢を取りつづけるのなら
経済的な措置を取ると共に、
護衛艦を派遣しその護衛艦派遣費用をオーストラリアに請求するぐらいの
ことはいっていいと思うよ。
ほな
- 37 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:00:58 ID:2iwhY1s40
- GOサインか
- 38 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 00:01:05 ID:mEHIdoLe0
- ところで投げ込んだ薬品って中国産の農薬だって話は本当か?
- 39 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:01:11 ID:rh0CU4jO0
- 糞尿を放水して糞まみれにしてやれ
- 40 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:01:13 ID:Op4NvLBG0
- 反対や!断固反対や!
平和外交するんや!
あ、私は清美やで〜♪
- 41 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:01:13 ID:rwM30Xi+0
- 酒始まったな
- 42 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:01:19 ID:NfOG36UY0
- 日本で大活躍するオーストラリア人 パート1 どう思いますか?
http://jp.youtube.com/watch?v=C3rqYWkBGWI
日本で大活躍するオーストラリア人 パート2 どう思いますか?
http://jp.youtube.com/watch?v=_Az0v6AnpuQ
- 43 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:01:25 ID:jvj8DHoq0
- >>29
おまいさんは、テロに屈しろと言うのか?
- 44 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:01:25 ID:BwSEMxun0
- >>33
海賊対処ごときが過激?
国内でも警官が普通に発砲してるのにですか?
- 45 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:01:26 ID:tmdlQcbl0
- 接近して旗出すなど抗議行動取るならいいが、あっちは手を出してくるからなー
武力もやむなしだろ。
- 46 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:01:30 ID:iTlTRNf90
- >>20
意味のないカテゴリ分けは、右も左も似たようなもんだよ…
- 47 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:01:39 ID:PxLVDg850
- 海犬にクジラに扮装してもらうと直ぐに解決するんだがなあ
- 48 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:01:45 ID:q/IffZI50
- >>15
各国の色付きで有色団体を結成して新たなイデオロギーの緊張を生むのだ!
とっても弱そうな気がしないでもないですが。
- 49 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:01:52 ID:jYo4eHbfO
- >>29
その発想が既に日本人的だ罠
- 50 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:02:06 ID:34KO4y+FO
- 最近の工作員のレゥ゙ェルの低さは許し難いな。
- 51 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:02:12 ID:5d/g/L+cO
- どうかこれを使って下さい
つttp://ja.wikipedia.org/wiki/96%E5%BC%8F40mm%E8%87%AA%E5%8B%95%E3%81%A6%E3%81%8D%E5%BC%BE%E9%8A%83
- 52 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:02:14 ID:2DBqs2Nz0
- 中川さんは自民の保守寄せパンダですから
自民にはこーいう人も必要なんです
民主で言うならもと居た西村真吾のような存在か(アレよりはかなりマシだけど)
- 53 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:02:15 ID:VcdNnzHq0
- >>9
船に搭載している電子機器類が焼かれることでしょうね
航行も不可能になりますから
- 54 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:02:22 ID:Ph5Qi8uJ0
- スポンサーの金目当てでやってるならそろばんあわないようにすればいいわけだ
ロシアや中国なみの強硬手段に出るのが一番てっとりばやそうだが
- 55 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:02:26 ID:nuEUJFq60
- >>12
酒呑みだから。
ちなみにもう一人いるピザの中川は(パンダ)でおk
中国ベッタリの売国奴だから。
- 56 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:02:42 ID:geO6psz90
- 何と言うスレの伸びかたwww
みなさん、酒ネタ お好きですねえww
- 57 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:02:43 ID:hjXE2dnM0
- シーシェパードはテロ集団だろ
日本人を守らなくてどうする
撃ってヨシ!!
- 58 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:02:52 ID:OmXya5pX0
-
非難?中川みたいに「クチだけ」だろ
それが証拠に、本気でやめさせようとしていない。
更にはシーシェパードの幹部にはIWCの元・理事長だか元・副理事だかがいる。
- 59 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:02:56 ID:hGJdmLqn0
- こいつは最高や
日本の政治家らしくないところがな
- 60 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:03:00 ID:YRylevS/0
- >>11
狙撃なら自民党に適任の人がいるだろうw
- 61 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:03:06 ID:xEKFCi8y0
- 催涙弾かゴム弾で撃退しろ。
- 62 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 00:03:23 ID:mEHIdoLe0
- 敵は海賊
つーことは海賊にはより海賊的に対応するべきだと
- 63 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:03:30 ID:ONlRO2Zp0
- >>29
捕鯨反対の国際世論などない。
- 64 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:03:39 ID:OA6TPVzZ0
- 中川さんこそ次期首相にふさわしい
学歴も申し分ないしな
- 65 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:03:53 ID:x6d3T5RiO
- >>38テラメタミドホスwwww
- 66 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:04:07 ID:4VKtIwAn0
- くじらの親子が可哀相だな
KYとか知らない俺が呟いてみた
- 67 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:04:07 ID:mjTe2h9sO
- >>24
制裁に食料輸出止められたら日本\(^o^)/オワタになるよ。
- 68 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:04:16 ID:5SWBjdMc0
- いじめっ子の暴力を肯定するブサヨが平和を騙る時代にシーシェパードが終止符を打った
理不尽な暴力と略奪に耐える時代は終わったのだ
だいたい相手はチンピラの暴力なのに、毅然とした態度を取らせてもらうと言っただけで
なんで奇妙な平和主義者が湧いてくるんだw
平和主義者ってのは国際法を無視した暴力を肯定するカルト団体だったんだw
- 69 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:04:23 ID:10vi4rw1O
- ウヨ歓喜w
- 70 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:04:31 ID:Clnj4vnF0
- 修学旅行者が減少中
(豪州旅行をする学校を親が敬遠 → 学校も選択肢から豪旅行を外す)
【Coala】オーストラリア 旅行総合スレ20
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1203823110/
オーストラリア観光地:
ケアンズ・タスマニア・シドニー・ダーウィン・グレートバリアリーフ・ブリスベン・ゴールドコースト
- 71 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:04:35 ID:DEv3DdP70
- >>29
むしろ賛成のほうが過半数超えました。
中川さんは相変わらずかっこいいなぁ。
- 72 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:04:49 ID:mzs71OwJ0
- 995 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2007/10/19(金) 20:34:11 0
グリーンピース・ジャパン代表の星川淳は年間の報酬が2,600万円也。
だがそれでもグリーンピース・ジャパンはグリーンピース本部への上納金が
払いきれずに国家単位の支部としての資格を与えられていない。
だからグリーンピース・ジャパンは本部の決定と独立した運営を認められていない。
本音では、日本で反捕鯨活動をやってもサポーターが増えないのでやりたくないのだが。
ちなみに南極海の調査捕鯨船団を襲撃した際には、金を出せない代わりに女性活動家を
差し出せと本部に強要され、数人が襲撃船に乗船した。
彼女らは欧米メンバーに「黄色いダッチワイフ」と呼ばれていたと聞いた。
私がグリーンピース・ジャパンを辞めたのはその年から
- 73 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:04:51 ID:2AxPIRZx0
- おし沈めろ
- 74 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:04:57 ID:5ka5TNle0
- まあ、こんなこったw 現行法では、強力放水ポンプで攻撃しろw
軍備してきたら、護衛艦を引き連れろw
- 75 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:05:02 ID:d/vHv8cTO
- >>60
あっそ
- 76 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:05:07 ID:RZl4aSp8O
- さすが昭一。誰も言わんのかと思ってたよ。
- 77 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:05:08 ID:MYCuScMC0
- >>36
>護衛艦を派遣し
自衛隊の海外派遣恒久法(仮)のなかで特定海域での治安維持任務付与も検討されてるらしいからw
中川議員は今回の事件をきっかけとして盛り上げようと考えてるんでしょうね。
今のままじゃ護衛艦派遣しても武器防護のための武器の使用しかできん罠。
- 78 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:05:10 ID:hGJdmLqn0
- >>55
いい加減親中派=売国奴ってやめねえか?
じゃ親米派も売国奴になるぞ?
それともそれもわからないほどの馬鹿なのか?
- 79 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:05:16 ID:O/5SxY1S0
- シー・シェパードはアメリカの団体
今はブッシュ政権でこの手の活動は何かとうるさくなってるから、
反グローバル企業活動家の中心が、カナダに移っていったのと同様に
活動拠点を豪に移してるだけ。
どこの国でも過激な左翼活動家はいるし、この手のやつらはアングロアライアンス国に
自由に行き来する訳で、そんな中で豪がぁ〜といってもしょうーがないでしょうに。
- 80 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:05:23 ID:DAQZnaXQ0
- 日本の大使 情けなさすぎ
邦人保護が大使館の役目だろ 殺人予告かもしれんのに
「君失礼だろう」だけで済ますなよ
- 81 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:05:25 ID:+26jO+TT0
- なあ、クジラは牛や豚より低知能って証明できれば海犬を黙らせる事が出来るんじゃね?
- 82 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:05:40 ID:O78+P8q30
- >>70
旅行スレに貼ってる馬鹿死ね
- 83 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:05:45 ID:j6faC2gA0
- >998 名前:名無しさん@八周年 New! 投稿日:2008/03/09(日) 23:56:21 ID:KhLqHvdx0
>こういう時には自衛艦派遣だ
>イージス艦『あなご』を自動操舵にして行かせろ!
ぶるぁぁぁぁあぁ!
- 84 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:05:46 ID:2DBqs2Nz0
- クジラを軍事利用して
海犬の船に体当たりとかさせたら面白い
- 85 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:05:58 ID:OmXya5pX0
- ノルウェー・・・・捕鯨してるが領海内
アイスランド・・・つい最近やめた
日本だけが、公海上で捕鯨してるから風当たりが強い。
ノルウェーやらは白人だから、というのもあるかも知れないが表向きは
「大々的にやってるのは日本だけだから」
というイメージ。
シーシェパードはオーストラリアの団体だーとか捏造コイてる2chのチョン右翼と同じでなw
- 86 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:05:59 ID:uH4zrySI0
- 見せしめに2、3隻沈めれば大人しくなるだろ。
- 87 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:06:01 ID:mIb/Wy460
- 【捕鯨】豪国営テレビABC 「日本人殺害予告」発言
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202374611/
在オーストラリア日本大使館の敷地内で、
在オーストラリア日本国大使の上田秀明特命全権大使(当時)に対し、
「私達が研究目的に日本人数人を殺すことに賛成しますか?」
「日本人を数人殺せれば、もっと日本人を理解できる。」
「近々、日本人が危険にさらされるかもしれない。」
などと、リポーターが日本人を殺害予告する発言をした映像を、
オーストラリアの公共放送局である、
オーストラリア放送協会(ABC)が放送していたことが明らかになった。
問題の映像は、人気風刺番組「The Chaser's War on Everything」の
2006年7月14日分「Harpooning Japanese」で、日本の捕鯨を皮肉る内容である。
また、この後の街頭インタビューでも、同リポーターが通行中の日本人達に対し、
「研究目的にあなたを殺してもいいですか?」
「銛で殺されてみたい?」
「死ななかったね。どうやって研究できるんだ。」
などと発言していた。
■YouTube
Racist Australia and Japanese whaling (日本語字幕版)
http://www.youtube.com/watch?v=pZMZmNZov2g
The Chaser's War on Everything - Japanese Research (オリジナル版)
http://www.youtube.com/watch?v=zduXrLTIc6Q
- 88 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:06:04 ID:3SAZ91rFO
- KY小1今回はGJ
- 89 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:06:17 ID:P9lZpumb0
- この海賊船ってお宅臭がするんだけど
撃沈もやむなしかな
- 90 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:06:18 ID:FuuwIMjR0
- つか、鯨食いてぇ
- 91 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:06:22 ID:hsqADdE40
- _,,, -――- 、
__,,,,,_ /、,☆-‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:::::::: :::::` 、 'ノ:.`‐-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__ |
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ _i:._:., - ‐‐::::':::::::: ̄:::: ̄:::::` 、
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l , -‐ '::::::_:: -ー''" ̄ ̄ ̄ヾ;;;;;;;;!:::::::::::::::::::::)
|:::::::::::::_ ,==ニニニ_=_=(::::::::::::::::_r¬、( ̄~il ̄ ̄ ̄; ̄`i::::__;;, '"
( `丶、 _,!-‐'";;;;/′ ___,,- ,,/.  ̄ ̄ ヾ/__,`''‐" ! )ノ ´ 中川閣下からお墨付きが出たぞ。
ヽ、 ヽ、 `ヾ;;{_ ,_ゝ ヽ___、 `l´ シーシェパードの船にハープンをぶち込むぞ!
_ヽ__ ` ‐-、/i\` ==/ _Yes sir l〈ノヽ | _)ヾ` 、
.(____(__; ̄ ̄ヽ| ` 、__ __i: : `゙ 、 )___,, -‐''''' " /: : \`: : '' ―-
ヽ,______) ̄ l /: : : : : : : : : `ヽ、 __, '"ヽ: :\ , ': : : : : :ヽ: : : : : :
.ヽ__ノヾ 彡ヽ /: : : : : : : : : :, -'´: : : : : : /: : : :\ /: : , -‐ '"`: : : : :
`' 、__ 丿ヽ、/: : : : : : : :_ /: : ::、: : !: : : :\: : : : \ / /´: : : : : : : : : : :
`‐--'" \: : _ _,'__: `ヽ、: : ヽ,|', l二二 ヽ、: : /'": : l二二二: : : : : :
\ ゙`ヽ\: : : `ヽ: : : : : : : : : : : : : : :ヽl: : : : : : : : : : : :
- 92 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:06:31 ID:D8edl2DV0
- 中川も撃沈もやむなしとは言っていないだろうw 銃を向けて脅すか、威嚇射撃
をするくらい。もしくは自衛隊の護衛艦をつけるとか。が、その前にもう捕鯨や
めてもいいんじゃねえの? 鯨いらんよ
- 93 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 00:06:32 ID:mEHIdoLe0
- >>78
親米派と親中派はハゲとフサフサくらい違うぞ。
例えるなら縦横論の合従派と連衡派くらい。
- 94 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:06:38 ID:Ph5Qi8uJ0
- 環境保護活動家という名の、人種差別活動組織
KKK団のほうがまだかわいげがあるな
- 95 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:06:43 ID:GKivFsb70
- 親父さんと比べたらまだまだだ。
もっと頑張れ。酒。
- 96 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:07:02 ID:t00m5eH1O
- >>51
弾がダイキン工業製というのがびっくりした
- 97 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:07:16 ID:swXMUFkw0
- もう中川を総理にするしかないな
- 98 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:07:26 ID:ONlRO2Zp0
- >>67
輸出入っていうのは、いわゆる「商売」だからね。
売る方だけが主導権握ってると思わない方がいい。
- 99 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:07:28 ID:f4XjDLMX0
-
どうやらOZを知りたい場合はOZ人を殺して良いみたいだよwwwww
- 100 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:07:38 ID:hggBFn0xO
- 正直中国はお隣だし、我慢して付き合ってもいいが、OZとは無理だ
てことで、中川先生に首相を
- 101 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:07:41 ID:2uO1yeKu0
- 報道2001で言ってたな。
それよりも、中国産毒入りギョーザの件で西部が
「毒は入れないまでも泥くらいは入れるかも」のほうが、
おれには引っかかったけどね。周囲の失笑を買ってたが。
- 102 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:07:48 ID:ydWhDkje0
- クールビズでアロハを着て閣僚会議に臨むいつかの中川はヤクザそのものだったな
- 103 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:07:51 ID:kAYc7EpGO
- >>67
いいチャンスだ。今こそお前みたいな寄生虫を下放して日本の食料自給率を上げよう\(^o^)/
- 104 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 00:08:03 ID:wBnWgEVT0
- >>92
その理論でいくと次はマグロ、明日はニシン、最後には海洋国家日本で喰えるのはイカかタコだけになるぞ。
- 105 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:08:04 ID:m8yJj4Ic0
- 武力っつーかとりあえず全力放水でいいよ
- 106 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:08:14 ID:CoCYDu2q0
- そもそも調査捕鯨の調査とは何を調査するのかはっきりしろ。
- 107 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:08:16 ID:hGJdmLqn0
- >>93
つうか国益を考えて親中派になってるやつもいんだろ?
それもこれもいっしょくたで売国奴っつー単細胞ぶりが腹たつんだよ
レベルが低くなる。
- 108 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:08:17 ID:69H2IrA/0
- 早く白人の海賊ごっこに付き合う必要が無くなる日が来てほしい
- 109 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:08:34 ID:q/IffZI50
- >>80
2ちゃんの殺人予告であんだけ大騒ぎするのにねwww
- 110 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:08:53 ID:sYFkthjS0
- これで少しはシェパードも警戒してくるのかな?
- 111 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:08:54 ID:Smx4mJobO
- もう日本は終わってるし、捕鯨一つ勝ち取ったところで意味がない。
奴隷民族ニッポンwww
- 112 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:08:56 ID:2AxPIRZx0
- >>80
あの大使インタビューの後びびって豪離れたw
- 113 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:09:27 ID:h/30IPpuO
- 中川さんは最高の政治家だな
- 114 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:09:37 ID:dyP3Wh8j0
- 日本のネット周りでの反発は「こいつら狂ってやがる」とかなんとか、
それはそれは強烈である。多少冷静そうな人でも「クジラが相対的に
見て可愛くて賢いことは認める。だけど所詮ちょっと大きい動物じゃ
ないか。この強硬さはちょっと理解できない。」ぐらいのことは言う。
気持ちはわかる。非常によくわかる。だがちょっと待ってもらいたい。
あなたはおそらく、過去の数限りない宗教戦争を、愚かなことだとは
思っても「狂っている」の一言で片づけたりはしないだろう。現在も
世界中で起きている宗教紛争を、悲しいことだとは思っても必ずしも
「狂っている」なんて言わないだろう。
共産主義国が反革命運動の弾圧に軍隊を出すことを、よくないこと
だとは思っても、別に「狂っている」とは言わないだろう。民主主義や
人道主義を守るために軍隊を出動させよと言う人の主張を特に
「狂っている」と非難したりはしないだろう。
それなのに、捕鯨反対派が捕鯨船を監視するために軍隊を出せと
主張することだけを「狂っている」と言うのならば、それは反捕鯨者
に対する不当な差別であり、また危険なあなどりである。
あなたはコーランが破られたとか、預言者ムハンマドを侮辱する
ような漫画や小説が載ったとかいう事態に対して、時には放火や
殺人にまで発展するイスラム教徒の抗議に対して「ムハンマドが
相対的に見て偉人であることは認める。だけどコーランなんて
ちょっと良い紙を使っている本に過ぎないじゃないか。この強硬さ
はちょっと理解できない。」 なんて決して言わないだろう。
- 115 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:09:40 ID:OmXya5pX0
-
いやまあ、どの程度のものなのか一度見てみたいものだ。
日本に攻撃された
↓
日本に非難轟々
になるのか、そうでないのか。
こればっかりは、そうなってみないとわからないからな
政府が根回しして抑えるのか
抑えられないのか
実は楽しみである
- 116 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:09:43 ID:2DBqs2Nz0
- 親中派は必要
パイプ役が居ないと上手く行かないし
反中ばかりならまた外交がおかしくなる
まあ一方的に吸い取られるパイプなんて要らんが
それは何処の国に対しても同じ
- 117 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:09:48 ID:3SAZ91rFO
- >>85
>チョン右翼
>チョン右翼
>チョン右翼
>チョン右翼
>チョン右翼
えーと…
- 118 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:09:50 ID:otu/Z/JI0
- 相変わらず口だけは達者なんだよなぁ(´・ω・`)実績がないのが悲しい
- 119 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:09:53 ID:XWmdkXdN0
- 鯨関連のニュースを見た日は 鯨を食べると決めてから
鯨ばかりで正直飽きてきた…
- 120 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:10:07 ID:AwifH1iP0
- このご時世、必要ないものは獲らなくていいと思うんだが。
無駄な殺生はよろしくない。
- 121 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:10:10 ID:QqTqlFdW0
- 麻生も何か言って欲しいな
あまり捕鯨の件について聞いたことない
- 122 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:10:14 ID:0+x1NhrI0
- >>26
フランスは、核実験の時にグリーンピース撃沈してまっせwww
核武装論者が撃沈できないとは、情けないwww
- 123 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:10:17 ID:lIxkEkrU0
- >>78
そういう発想が極論に思えるのが今の日本の状態だろ。
単独で何とかしたいなら核保持と戦争が可能な改憲という
前提を整えてからでないと何ら実現性のない夢物語語ってるのと変わらん。
親中派と親米派が同列になるわけないのは理解できるだろ。
- 124 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:10:26 ID:cJXQqoBY0
- 戦前のアジア植民地政策よろしくオージーどもがわれわれ黄色人種を舐めまくった結果われわれ日本人を怒らせてとんでもない方向に進んでいることを奴等は早く気づくべき。
- 125 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:10:29 ID:gZWxq5uQ0
- テキサスの親父の言ってることは至極正論
リトルイタリアで仔牛食うななんて抗議活動しようものなら
お前ら路上でピザにされるぜ
- 126 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 00:10:37 ID:wBnWgEVT0
- >>107
しかしだな、中国と合従した国はことごとく孤立化して酷い目にあってるわけだ。
米国と連衡した国とはエライ違いだが。
あれは中国外交の主軸のような気がするのでやはり国益に反すると思われ
- 127 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:10:39 ID:Iom8Bh8b0
- >>1
出来もしないことを口にするな。
- 128 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:10:49 ID:6ECTt0Fk0
- >>106
食性とか環境汚染度などでは?
- 129 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:10:49 ID:Ph5Qi8uJ0
- 捕鯨やめたら解決する問題じゃないだろ
特にシーシェパードはいるかの網を破壊したりした過去もあるし
スポンサーから金もらい続けるために、叩きやすい日本のネタをまた
見つけ出して妨害する。その繰り返しになるだけだから
どっかで、本気で叩いたかないと永久にループするってわかんないかなー
捕鯨やめればいいだけとか言ってるやつは
- 130 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:10:50 ID:/yu5kHL80
- ロシアは魚獲ってるところじゃなくて、獲ったのを海に捨ててる最中に
いきなり射殺だからな。麻生外務大臣が厳重抗議で終了。何もなし。死に損。
- 131 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:10:51 ID:payr6L4b0
- >>79
革命戦士気取りのテロまで読んだ
引きこもりの暴力反対
- 132 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:11:18 ID:O/5SxY1S0
- >>101
そっちのほうが大切というか
対立を中国に加えてアングロアライアンスまで拡大って
どんな下関戦争かWW2だよと。
- 133 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:11:30 ID:+RjeUjXX0
- ・調査捕鯨やめて、普通の捕鯨にしたらいいと思う。
→きなくさくてしかたがない。
・調査結果をちゃんとアピールしたほうがいいと思う。
→ほんとの目的をかくしているようで、かっこわるい。
・捕鯨しないことデメリットをいうべきだと思う。
→肉食クジラが食べる魚の量を知らしめるべき
- 134 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:11:34 ID:j6faC2gA0
- >>28
空母持ってないから制空権を確保できない上に、
補給線が延び延びになるから無理
- 135 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:11:40 ID:/wL2ESuyO
- 福田の耳に拡声器押しあてて言ってやってくれ
- 136 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:11:49 ID:i/BSJEEi0
- きちんと’しらふ’であることを証明してから発言してね。
- 137 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:11:49 ID:4Q3YcUdH0
- >>43
テロ支援者に決まってるジャマイカw
>>81
そしたら低脳なクジラを殺すのは可哀想とか平気でほざくからオーストコリアなんだろ。
つか、ザイニッチは犯島のことなんも思わんじゃん?同じようにオーストコリアも違和感無いのかな?
- 138 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:11:52 ID:hggBFn0xO
- 確かにアメちゃんが日本の核武装やむなし、とか勝手に言うくらいだから日本は隷属国家だな…占領されたも同然だし
- 139 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:11:59 ID:EMjHY1mxO
- 今からでも遅くない
今すぐ捕鯨船団に特殊メイキャッパーを派遣しろ
やつらが瓶投げてきたら血糊で顔面真っ赤を装う
そして、特殊メイクで傷口を付ける
場合によっては瀕死の重傷か死人を装ってもいい(可能なら役者派遣)
それを克明にビデオ撮影
後日海保発表として世界に公開
これでやつらのスポンサー企業は降りる
欧州人とアメリカ人の寄付も減る
テロリストを世界中が非難
オーストラリアも必然的に擁護出来ない
世界中が捕鯨に関心を無くす
これが今時のメディアを巻き込んだ環境テロリスト退治だよ
沈静化したらコソーリやつらを撃沈もOPで
白人は可哀相な映像を観せられるとホイホイ信じてくれる
言わば湾岸戦争の油まみれウミドリ作戦
- 140 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:12:01 ID:Us4Ewhsu0
-
兎に角だ。不当な暴力には正当な暴力で対抗した方がいい。
毅然とやればいい。
- 141 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:12:02 ID:OmXya5pX0
- >>117
右翼はチョンだけど?
世界日報
勝共
これはチョンは創立した右翼団体だけど?
公安幹部の発言もあったねw
で、きみは何を泣いてるのかな?w
- 142 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:12:05 ID:hGJdmLqn0
- >>123
丸出しだなw
>>126
しかしだな、アメリカ追従だけではもう終わりが見えてるだな。
アメリカの子分では取られるだけだ。
そういう意味で親中派になってるやつもいる。
- 143 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:12:17 ID:HoYKQ683O
- バカみたいにデカくて鈍重な鯨なんかより、シャープで小さなアジの方が可愛いいよね。
鯨はさ、困ったことにアジを食べちゃうんだよ。アジはすごく数が減っているらしいのにさ、とんでもない野郎だ。可愛いアジを食っちゃうなんて。
アジを保護するために鯨を間引かないといけないね。環境保護は大切だよね。
普通なら誰だってそう思うだろう?小さくてキラキラ光ってて、それでいてシャープなアジ。可愛いよね。弱いものは保護しないと。
- 144 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 00:12:24 ID:RcYJrNcR0
- ところでカンガルー肉っておいしいのかな?
- 145 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:12:44 ID:lIxkEkrU0
- >>107
悪いが国益考えて、
それが表向きでなく実益が伴ってるという例を挙げながら
誰かを名指しで挙げられるのか?
そう言ってるからでは何の意味もない
- 146 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:12:48 ID:MvBeu63x0
- >>29
相手をして欲しいんだね。チョーセンジン君。
- 147 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:12:53 ID:gs1X1C6k0
- やっぱ中川さんだね。
麻生氏、平沼氏、安倍氏、稲田氏と共にガッチリ組んでもらって、
日本再生をお願いします。
- 148 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:12:54 ID:BwSEMxun0
- >>122
撃沈より事故に見せかけて処理がスマートでいいと思うよ。
- 149 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:12:55 ID:k1/TN5Gw0
- >>116
日本には親中派はいません。
いるのは媚中派か隷中派です。です。
- 150 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:13:01 ID:fcxEtO9KO
- 司令官→酒 実行部隊隊長→閣下 報道インタビュアー→よしこさま
- 151 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:13:02 ID:luEmsE9v0
- オーストラリアの汚いメディア ジャパンバッシング
http://jp.youtube.com/watch?v=KBpG8YS7Yr4
オーストラリアの人種差別と反捕鯨運動
http://jp.youtube.com/watch?v=cPIQSkdFZA8
- 152 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:13:05 ID:4TNzU6Xa0
- http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=eI5E3lpP0Kg
- 153 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:13:05 ID:gUh2EH8b0
- 菜食主義にでもならない限り避けて通れない命題を殊更表に出したOZはどう収拾つけるのか?
- 154 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:13:06 ID:2j1RNz0S0
- あいつ等に海賊行為だとか言ってもなんとも思わないだろうな、
寧ろかっこいいとか思うよ、アホだから
「俺らパイレーツ・オブ・パシフィックだぜ」とか言うよ、きっとw
だからこれからはシー・シェパードの船を珍走船って呼んでやるんだよ
そうすりゃあいつ等も恥ずかしくって妨害活動をできなくなると思う
- 155 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:13:12 ID:lSGa2NIE0
- >>137
>テロ支援者に決まってるジャマイカw
国際世論は捕鯨反対だとウソのレッテルを貼りたいのは誰か考えればわかるのにねw
- 156 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:13:22 ID:UwEwytZSO
- さすがだな…
中川(酒)
- 157 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:13:37 ID:3SAZ91rFO
- >>141
さすがですね。かなわないや。
- 158 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:14:00 ID:119ISd620
- だから酒は議員としてダメなんだ。
それを公言していいのは2チャネラだけ!
- 159 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:14:04 ID:+gS0BgSZ0
- 酒はいつも口ばっかだなwwwwwwwwwwwwwwwww
トップに立って行動で示せよwwwwwwwwwwwwww
- 160 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 00:14:10 ID:ymF7mqA20
- >>142
自由市場経済を主軸とする国と追従するのと、
一党独裁でいまだに抗日戦争を国家経営の正当性根拠とする国に追従するのとどっちがいいんだよ。
- 161 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:14:17 ID:fFMlLC1V0
- プレミアA見てから胸糞悪いわ。
オージー死ね!!
日本政府はちゃんと対応しろ。
- 162 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:14:29 ID:xak5L87T0
- >>111
まあ日本人はみんな奴隷だしな、シナチョンに操られて豪とケンカか・・・。終わってるよなあ。
- 163 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:14:32 ID:Ig8WIDIg0
- 核武装か、、。
それですべて解決なら核武装と。
固形燃料ロケットの実績ある国ならなんとかなるね。
- 164 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:14:41 ID:q/IffZI50
- >>122
あれは仏領海侵犯だったからなあ。うらやましいよなあ。
あの犬を日本の領海内に誘い込む手はないのだろうか
- 165 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:14:46 ID:0+x1NhrI0
- >>159
自民のガス抜き部隊だからww
- 166 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:14:58 ID:6ECTt0Fk0
- >>104
タコって何年も前から輸入頼りだよ。
- 167 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:15:03 ID:7s/1TpFx0
-
反撃じゃぁーーーー!!!!!
旗を掲げぇーーーーーい!!!!
- 168 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 00:15:17 ID:cYmqQ8P60
- まああれだ。このスレの結論は
お っ ぱ っ ぴ ー
ってこった
- 169 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:15:20 ID:payr6L4b0
- 中国の「教授」は朝日新聞でお腹いっぱいw
- 170 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:15:21 ID:zMOKgIne0
- >>120
日本人が乱獲してると思ってないか?
実際に乱獲してたのは欧米人だぞ
- 171 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:15:23 ID:dVVfvf+60
- 一方ヒンドゥー教徒は抗議しなかった。
- 172 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:15:34 ID:Xt+sbDbzO
- さすが中川酒はいい事言うなあ
- 173 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:15:39 ID:OmXya5pX0
-
領海内での捕鯨しかしていないノルウェーでさえ、いろいろウルセー事を言われている
http://www.ens-newswire.com/ens/apr2006/2006-04-21-01.asp
- 174 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:15:47 ID:hGJdmLqn0
- >>160
追従せずともパイプぐらいは必要だろ?
中国と何か話さなきゃならなくなったときに
どうすんだよ?みんな中国嫌いで誰も主席とのパイプがなかったらw
アメリカだけに追従するのはもう止めだ。
- 175 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:15:52 ID:hsqADdE40
- ,;r''"~ ̄^'ヽ,
./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 自然保護を金儲けに利用するのは普通の自然保護団体だ
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 捕鯨調査船に捕まり拷問されたと主張する奴はよく訓練された環境テロリストだ!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ ホント 自然保護活動は地獄だぜ!フゥハハハーハァー
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l,
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / | \从/.,:;:'"""'::;,,,
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l = = = = = =
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ ./从\"'::;;,,,,;;:::''"
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | | !
- 176 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:15:53 ID:SgOKlRjg0
- 武力行使なんてやりすぎ。
高杉晋作程度にしておけ,豪大使館に対して。
- 177 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:16:29 ID:+ITWqf7A0
-
国内で粋がってるだけのウヨ政治家と、ネット弁慶のネット右翼www
- 178 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:16:29 ID:uJAJ90te0
- 紛争幇助行為と断定。目標を駆逐する!
ってローゼン閣下が言ってくれたら。
うれしい。
- 179 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:16:29 ID:rDAiqDWr0
- >>133
・調査捕鯨やめて、普通の捕鯨にしたらいいと思う。
→そういってるけど無視されてる
・調査結果をちゃんとアピールしたほうがいいと思う。
→アピールしてるけど無視されてる
・捕鯨しないことデメリットをいうべきだと思う。
→それも科学的に説明してるが無視されてる
日本は理性的に出来る事はすべてやってるがその返事がシーシェパードだ
国際政治は理屈ではなく力で動いてるという悲しい現実に立ち向かわないとだな
- 180 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:16:31 ID:CoCYDu2q0
- >>133
商業捕鯨にすれば、赤字補填で税金を投入することも出来ず即破綻するだろうな。
そもそも赤字ということはニーズが無いということだから継続する価値はあまり無い。
- 181 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:16:44 ID:Ph5Qi8uJ0
- >>164
不法入国ならいくらでも前例がある。何度も別の国で逮捕されてるしな
事故に見せかけて皆殺しにする方法なんていくらでもありそうな気がする
- 182 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 00:17:05 ID:bGv4ikl/0
- >>174
バイブプレイはちょっとな・・・
- 183 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:17:07 ID:N408BvuK0
- 行動するかどうかはともかくとして言うべき事は言うべきだろ。
言うべき事すら言えないヘタレ議員より中川はよっぽどマシ。
- 184 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:17:19 ID:dyP3Wh8j0
- >>114
全てのイスラム教徒を「理解できない」わけではないのに、反捕鯨
運動を「理解できない」などと言うのならば、それは私たちの無知と
偏見によるものでしかない。いくつかの理由によって、ガイア教は
自身が宗教であることを認めたがらずむしろ隠すので、それを理解
できないことについては、情状酌量の余地があるにしてもだ。
宗教は安心を与え、不安と恐怖を解消してくれる。自分たち人間が
宇宙の虚空に偶然生まれた、小さな泡のように孤独で・儚く・無意味な・
くだらない存在ではないと言ってくれる。 宗教は血縁もなければ面識
もない大勢の人々が同じ宗教を信じているというだけで団結することを
可能にしてくれる。同時に敵対する、あるいは都合の悪い集団に属する
人々をどんなに非道に扱っても、後悔したり良心の呵責に苦しんだり
する必要がないようにしてくれる。
宗教は罪を赦してくれる。先住民を皆殺しにして奪った土地で、
母なる地球をレイプ(笑)して産出した石油をどか食いして排気ガスを
まき散らす車を乗り回し、地球温暖化を引き起こす牛を育てて血の
滴るステーキを食っているというその到底許し難い罪を、綺麗な船に
乗ってのんびりとクジラを眺めながら、たぶん似たような肌の色をした
仲間たちと一緒に、鯨喰いのジャップ死ねと叫ぶことで帳消しにして
くれるのだ。なんという旨い話だろう!有難過ぎて涙が出そうだよ!
これでもまだあなたはオーストラリアのガイア教徒たちの真剣な訴え
を「狂っている」などと言うつもりだろうか? これでもまだそう言える
というのならば、たぶんあなたは人間の弱点についてあまりにも
無自覚でありすぎる。
彼ら信仰を持つガイア教徒にとってクジラは、宇宙の万物を支配する
階層秩序の中の素晴らしく高い地位にいて、さらに無限の向上を約束
されていることのしるしである。それを護るために軍隊を使わないなら
一体他の何に使えと言うつもりなのか?
- 185 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:17:22 ID:++qvpFvn0
- そもそも日本の「調査捕鯨」って名目が姑息なんだよ。
何百頭も殺さないと調査や研究できないのか?
との問いにだれか答えられる奴がいるのか。どんな野生動物研究家も調査名目で何百頭(匹)も殺さないだろ。
どうどうと商業捕鯨を再開するべきなんだよ。
- 186 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:17:51 ID:luEmsE9v0
- 白豪主義オーストラリアと反捕鯨 カンガルー虐殺国家の真の姿・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=b7dmXwB8LBA
- 187 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:17:53 ID:O/5SxY1S0
- >>131
つうか最初に捕鯨反対キャンペーンをやったのはアメリカですぜ、旦那。
ベトナム戦争後期のケネディーの時代に。
これも源流をたどると当時の公民権運動とかブラックパンサーとか
あの辺りじゃん。
- 188 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:18:00 ID:0+x1NhrI0
-
自衛隊って何もしないからねw
海の社歩調wwwww
自閉隊wwwww
- 189 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:18:08 ID:XwNMme7x0
- >>174
パイプと親中派って、随分違うと思うけど。
そもそも国益優先で近づくなら、本来相手をこっちに引きずりこむもんだよ。
そのあたりの駆け引きができないと言うか、放棄しちゃっているのが日本の問題なのに、
アメリカに対しても同様だが。
対米追従をやめる、それは結構。
それで、中国をきちんと動かして中米間でポジションを確保できるのか?
それくらいしたたかなら頼もしいが、日本はバカだから今のところ無理だよ。
勇ましいことは、そのあたりの改善を考えてからにしようね。
- 190 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:18:11 ID:FXmlEyfi0
- >>170
欧米人の乱獲はそれなりに理由があったからだろ。
日本が鯨取ってるのは意地を張ってるとしか思えない
- 191 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:18:12 ID:FNejeO6L0
- オーストラリアは「調査・研究のため」に日本人を殺したいと在・オーストラリア
日本大使に突っ込んでいたぞ
- 192 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:18:17 ID:R4yWA5ua0
- >180
>そもそも赤字ということはニーズが無いということだから
短絡思考。
- 193 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:18:21 ID:payr6L4b0
- >>171
眠れる大国清は見捨てたけどな
- 194 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:18:53 ID:uJAJ90te0
- >>188
何もしないのではなく、したくてもできないが正解。
- 195 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:18:58 ID:MP7ePK1aO
- >>20
独り言にツッコミ入れるのは失礼だよ?
- 196 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:19:00 ID:hGJdmLqn0
- >>189
アメリカと中国を置き換えて自分の文章読んでみなw
あぁ勇ましいことw
- 197 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:19:14 ID:XPvadZXI0
- >>14
第三次世界大戦だ
- 198 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:19:14 ID:yKQfBpab0
- こっちもドシドシ何か投げつけてやれ。人数はこっちの方が多いんだから。
- 199 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:19:21 ID:CdpM0/gm0
- >>191
日本の大衆に知られた以上国際問題化するかもなw
- 200 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:19:22 ID:CoCYDu2q0
- >>192
商業捕鯨、つまり営利目的で赤字になるようならニーズの無い事業ということだろ。
- 201 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:19:33 ID:lIxkEkrU0
- 非常に馬鹿らしい話だが、日本人が日本人だけで何かを決めたくて、
アメリカの核の傘から離れても何とかできると安心できる前提省いて
アメリカ離れをしようと言えるやつは現実みて行こうよ。
みんなが幸せなら良いよ、でも方法は他人に任せるからって考えとどう違うんだ。
非常に卑怯な発想だわ。
- 202 :sage:2008/03/10(月) 00:19:39 ID:HxUAJEF20
- >>177
Same to you, shame on you Jap
- 203 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:19:43 ID:ON8BdmPu0
- 豪は自重を求めているのに。 この人親中派?
- 204 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:19:51 ID:Smx4mJobO
- 本当にオーストラリア人が日本人を「ジャップを調査だァ!」なんて言って
虐殺しても、日本の内閣はニラニラするだけだろうし、
マスコミはわざと小さく扱うだろうし、テレビを見てる衆愚は脳内スルーするだろうね。
もう愛国なんて無駄無駄。売国こそ日本本流www
- 205 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:19:55 ID:4Q3YcUdH0
- >>153
生き物を殺す残酷さに気づくのは人として素晴らしいことなんだよ。
取りあえず肉食を止める決心するのも良い勉強になる。
オーストコリアが異常なのは自分達はスルーして、他を非難すればオケって短絡。
これは基督教の神が一番嫌う方策だと思うけど、阿呆には理解出来んのジャマイカ?
- 206 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:20:00 ID:CjEVt3tq0
- >>10
SSはアメリカの団体だから親米ウヨクの人は捕鯨問題はスルーするし
あと中国と韓国は捕鯨賛成だから嫌韓反中の連中も捕鯨問題はスルー(´・ω・`)
- 207 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:20:10 ID:BpoYt+6t0
- 【国際】豪政府、反捕鯨計画に対する国際的な支持を得る。また、シーシェパード「IWCの非難は影響しない。」 豪メディア報道[3/9]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205075717/
全面戦争か?
- 208 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:20:11 ID:KYqkKx0j0
- でもヘタレ日本は何もしないよ。
領海侵犯されても何もしないからね
- 209 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:20:14 ID:k1/TN5Gw0
- 民主党はスルー?
- 210 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 00:20:28 ID:bGv4ikl/0
- >>190
欧米人の乱獲のそれなりに理由ってただただ工業用に使う鯨油を獲るってだけで
原油からの精製が可能になったら一発ぽいなんだからな。
白子野郎の理屈にいちいち付き合ってたら身が持たんぞ。
- 211 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:20:28 ID:lSGa2NIE0
- 日本の食文化である鯨食を止める権利なんて誰にも無いのに
気が狂ったグリーンピースは大暴れ
血の滴る牛肉を頬張りながら日本に抗議って
あいつらはただの恥知らずじゃまいかw
- 212 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:20:36 ID:N408BvuK0
- >>197
日本と豪が戦争になったらアメリカはどちらに付くのかねぇ
両方とも同盟国でしょ?
- 213 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:20:51 ID:otu/Z/JI0
- 2chは意識改革にはもってこいだがそれだけだな(´・ω・`)三島由紀夫は死ぬ時期を誤った
- 214 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:21:01 ID:Ph5Qi8uJ0
- >>190
完全に商業捕鯨再開できた場合、食料自給率がどれだけ改善すると思う?
そもそも欧米人の乱獲を正当化する理由ってなんだ?
お前は典型的な白人コンプレックスだな。白人のケツの穴でもなめたらどうだ(´∀`)
- 215 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:21:03 ID:JEVPHPeb0
- 【テロ】Patagonia パタゴニア part58【支援】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1204775914/
【テロリスト】Patagonia part11【支援企業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1203490561/
patagonia part10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1201749689/
Patagonia / パタゴニアを語ろう
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1201868020/
【テロリスト】パタゴニア【支援企業】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/msports/1201828557/
patagoniaはシーシェパードを支援していきます
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1200751438/
パタゴニア 叩き専用スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1201105249/
【不買】テロ支援環境破壊組織パタゴニア【不買】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1204135872/
2月11日に鎌倉のパタゴニア本社に抗議運動しよう
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1202572662/
2/11・15:00に鎌倉のパタゴニア本社に抗議OFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1202691275/
- 216 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:21:04 ID:2DBqs2Nz0
- >>212
両方とも
外征能力が無いのに戦争になるわけねーだろw
- 217 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:21:23 ID:XwNMme7x0
- >>196
そもそも現在親中派がいても、中国と同盟ではないのに、入れ替えることに意味あるか?
俺の言葉でアメリカと中国を置き換える、と言うこと自体君の無知の証左なわけだが。
せめて六韜をよく学んで、こちらも仕掛けられるようにならないと。
君が持ち上げている親中派って、六韜に書いてあることそのまんまやられてるようなもんだよ。
- 218 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:21:26 ID:0+x1NhrI0
- >>212
そりゃオージーだなあ。ただ50年後には中国化してるからわからん。
- 219 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:21:49 ID:BwSEMxun0
- >>208
今国会で領海警備関連の法律が提出されますよw
- 220 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:21:57 ID:onab1wuw0
- さすが10年後の首相は発言にも重みがあるな。
中川(酒)GJ!
- 221 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:22:03 ID:vBLwFbWl0
- オーストラリア政府は、この海賊どもを野放しにする気なのか?
- 222 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:22:16 ID:dVVfvf+60
- >>190
もうちょっと歴史勉強してこい。
ダメリカが日本に開国を迫った理由の一つが
捕鯨時の補給用基地として、ってのは
小中学校の教科書にも書いてあるだろ。
- 223 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:22:25 ID:CZToENWy0
- オージーのブログ
ttp://d.hatena.ne.jp/ifeelgroovy/20080303
>2002年の後半から金融技術の革新を背景に大西洋英語経済圏の大興隆が始まったのは、
>みなさんもよく知っておられるとおり。
>以前には参加できなかったアフリカや中国の田舎やロシア人やウクライナ人も参加して
>「富への競争」はもっともっと開かれたものになってゆく。
もう何年かすると「権威」や「特権」みたいなものはゴミ箱のなかでもくだらないものとしてしか残らないとわっしは思う。
>それは(いままで世界の人口の大きな部分が参加できなかったことを思えば)明らかによいことだとわっしは考えます。
>仮に日本がこの競争の圏外に立とうとしていまの鎖国政策を進めてゆくと国ごとなくなってしまう
>あるいは奴隷化するのはほぼ自明なので良い悪いというのでなくてゲームに参加するほかはないと思う。
- 224 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:22:33 ID:U19+W/tU0
- 以前ノルウェーは妨害してきたシーシェパードの船を軍艦出して沈めた。
黙って何もしないのは日本だけ
- 225 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:22:39 ID:U1Id/Xm/O
- オーストラリア人て本当にバカなんだな。
くじらは親戚か?
牛はバンバン殺すくせに。
犬どもを撃沈してやれ!
- 226 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:22:42 ID:zMOKgIne0
- >>190
欧米人の言い分は従順に聞き、日本の言い分は聞く耳持ちませんか
- 227 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:22:43 ID:++qvpFvn0
- >>208
挙句の果てに自国の漁船に体当たりだからなw
- 228 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 00:22:46 ID:bGv4ikl/0
- そもそもオージーとジャペインが仲良くなっていっちゃん困るのは中国だから
このシーシェパードに資金援助してるのって実は中国なんだろうと
- 229 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:22:47 ID:lSGa2NIE0
- >>185
>どうどうと商業捕鯨を再開するべきなんだよ。
それが出来ないんだから仕方ないべw
一方で動物を虐殺し肉をくらい
一方で捕鯨反対を叫ぶ
みっともない奴らだな
恥を知れ
- 230 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:22:53 ID:4TNzU6Xa0
- なに のんきな話してるんだ
外務省は 即刻 一般人のオーストラリアへの渡航を禁止しろ
企業も オーストラリアから 日本人従業員を引き上げさせろ
↓これ見て 危険と思わない日本人はいないだろ
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=eI5E3lpP0Kg
明日にも 外務省は大使を呼びつけろ
- 231 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:22:53 ID:j+OnVobI0
- アメ政府は、シナに圧力かけながら、
民間部門は、シナに積極的
日本政府は、 どうするかな?
- 232 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:22:56 ID:OmXya5pX0
- 戦争起こそうとしたらアメリカがまず怒るだろ
「やらせない」よ
仮になったとしたら、オーストラリアに付くであろう
確証はないが、味方がこれだけいるとかいう皮算用すると負けるのが戦闘
- 233 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:23:02 ID:6S9YhIor0
- 問題になるまで法整備してなかったのかよ
ほんとにこの国の政府は後手後手だな
- 234 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2008/03/10(月) 00:23:02 ID:kTJ6sFvY0
- シーシェパードはグリンピースから分派してできたもの
日本グリンピースのお偉いさんは、みずぽの旦那だ
シーシェパードを焚きつけているのは、あっち系の連中
ようは反日ネタなら国籍を厭わない
- 235 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:23:03 ID:payr6L4b0
- >>185
どの程度減れば海洋資源に影響が出るのかって問題に十頭や二十頭でデータが取れる根拠をまず示せ
あと、鯨の子供を捕獲してるシャチとの関連も
- 236 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:23:08 ID:r4vxCTze0
- マシンガンで蜂の巣にしてやれよ
- 237 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:23:09 ID:8Z264ZiQ0
- うーん。
まぁ、もはや海賊レベルだからなぁ。
パフォーマンスで際限がなくなってきてるみたいだし、止むを得ないか。
- 238 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:23:21 ID:XPvadZXI0
- コマンドーネタにマジレス禁止だろw
鯨肉喰いながら焼酎うめぇな・・・
- 239 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:23:39 ID:CjEVt3tq0
- >>209
【捕鯨問題】豪少女(15)たちが反捕鯨嘆願書を民主党に手渡し。「日本に変化の兆し」と豪メディア
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203884056/l50
ミンスは基地外が持ってきた嘆願書を受け取りました(゚∀゚)
- 240 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:23:41 ID:sQohEwRq0
- 捕鯨船はロシア国籍にしてロシア人の警備員を雇おう
船の武装は40ミリ機関砲1門に
ミニガンとM2重機関銃複数
それから彼らが安全だと言い張る酪酸を高圧のホースで
ばら撒けるようにしておくか
- 241 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:23:59 ID:0+x1NhrI0
-
バカウヨが捕鯨反対の尖兵になる日もちかいw
- 242 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 00:24:03 ID:0utPnLr00
- >>238
戦闘になってはこまんどー!!
- 243 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:24:15 ID:mFYclcwt0
- なんでテロリストに攻撃されたら反撃するってスレで罵り合いになってんだw
普通のことじゃないか
- 244 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:24:21 ID:Ph5Qi8uJ0
- 鯨が一時期、本当に激減した理由は日本人の商業捕鯨のせいじゃなくて
欧米の乱獲が原因って20年近く前からわかってたはずだが、なんで
こんなデマがいまだに使われてるんだろうな
- 245 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:25:08 ID:lIxkEkrU0
- >>217
本当に親中派と呼ばれる人たちは日本人視点でみると無能でしかないからね。
中国から見るとあら不思議。非常に有能な人物だ。
中国右翼で間違いではないじゃないか。
攻撃してくるかもしれないから国を売ることで守ってるんだ!と言われちゃ閉口するしかない。
永久マッチポンプ
- 246 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:25:15 ID:t+L2eT430
- 普通に正当防衛だろ、沈めてしまえ
- 247 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:25:22 ID:xSISRj4O0
- 俺たちの酒!
- 248 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:25:27 ID:XwNMme7x0
- >>243
脊髄反射+日本を貶めると先進的と考えるような人
- 249 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:25:31 ID:cdrh11680
- さっきやってたフジの番組も凄かったな。
観光客や大使に向かって「調査の為に日本人を殺しても良いですか。」って
言ってた。流刑罪の子孫曰くそうすれば日本人ともっと仲良くなれるんだって。
毎度のことながらシーシェパードの活動に日本人の女も参加してた。
その女、曰くシーシェパードのメンバーは皆クジラのことを真剣に考えている人ばっかり
なんだってw
- 250 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:25:43 ID:j6faC2gA0
- >>217
横からだが、親中=単独ってのがそもそも極論だろう
もう一度ニクソンを食らわされる可能性だって
常に考えておく必要がある
- 251 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:25:43 ID:BwSEMxun0
- >>243
グリーンピース工作員が沸いてるだけだからw
- 252 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:26:09 ID:MYeBQZI30
- >>9
今度、捕鯨船に進入してきたら鯨肉食わせりゃいいんじゃねぇか?
それをマスコミで大きく取り上げる。
「彼らは鯨肉を”とても美味しい”といって食べていた」
- 253 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:26:10 ID:XWmdkXdN0
- 今日車に乗ってたら
鯨料理屋さん発見したよ
- 254 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:26:11 ID:payr6L4b0
- >>187
何故南京大虐殺が30万人なのかもな
「核実験」で非戦闘員を20万人以上焼き殺した事実が無ければ今更南京大虐殺なんて湧いてこないよw
- 255 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:26:13 ID:FXmlEyfi0
- >>210
工業用の油のために鯨取るって、立派な理由じゃないか。
だからといって、後先考えない乱獲は知恵がないが。
公海で取れるもので食料自給率改善なんて、馬鹿だね
- 256 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:26:16 ID:Ksv3CqhO0
- >>245 中国は他国にいる無能な人間を支援・擁護するのが国策。
その国はどんどん弱くなっていくから。
- 257 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:26:30 ID:r4vxCTze0
- 炭疽菌入りの催涙弾をお見舞いしてやれ
- 258 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:26:56 ID:0cVV6U400
- >>1
イージス艦 「呼んだ?」
- 259 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:27:01 ID:6S9YhIor0
- 日本人の女だろうが海賊行為してるんだからさっさと沈めてしまえ
- 260 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:27:12 ID:5hzurya50
- >>237
レベルっつーか、やってることを客観的に表現すると、もはや海賊でないと証明する方が難しい。
海賊との唯一の違いは、身元がはっきりしているって事だけだ。
- 261 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:27:13 ID:OmXya5pX0
-
日本の法と同じで、殴られたからといって殴り返すと
殴り返した方が悪くなる
から面倒なのだがw
しかも、変な瓶を投げ込まれただけだろう
いうなれば、家の庭にゴミ投げ込まれたと
それで出ていって殴ったら、確実に殴った方が重い罪になる。
単細胞のチョン右翼では日本の名に泥を塗る。
しかも裁判所に訴え出ても「その程度我慢しろ」と言われているような状況
かといってやられっぱなしも癪
だろ
- 262 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:27:39 ID:gZWxq5uQ0
- スイーツ(笑)の行き着いた結果がシーシェパードの日本人女性
- 263 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:27:47 ID:XwNMme7x0
- >>245
というか六韜とか中国の兵法書を多少でも読むと、日本が何をされているのかよくわかる。
それで親中派のレベルもわかりそうなもんだが、そんな彼らも中国とのパイプを持っていて、
対米追従をやめるときに日本が米中間でポジションを保つために役立つらしい。
俺は中国はそんな間抜けな国じゃないと思うのだが、親中派に期待する奴って、
ある意味中国を舐めてんのかな。
- 264 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:28:02 ID:KrtJMCej0
- >>235
影響が出るまで捕り続けるのかw。それじゃ絶滅しちゃうだろw。
- 265 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:28:11 ID:CSwxWUav0
- >>9
オージービーフ不買運動
- 266 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:28:16 ID:e0pegf9f0
- 人間は傷つけてもよいが
くじらは傷つけてはいけません。
人間や牛や羊とは異なり
くじらの命は特別なのです。
調査捕鯨船のみなさま
シー・シェパードに近づくと
新興宗教がうつるから
ひたすら逃げてください。
- 267 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 00:28:37 ID:0utPnLr00
- >>255
獲り方がハンパなかったわけだぞ。
- 268 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:28:37 ID:CoCYDu2q0
- >>255
別に自給率向上が目的ではないと思うが。
- 269 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:28:39 ID:r4vxCTze0
- ジッハード発動だろこれは
日本の文化に唾吐いた責任を取って貰うぞ!
- 270 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:28:46 ID:eaGWSwsI0
- さすが中川(酒)
- 271 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:28:49 ID:rc/HFHE50
- おうどんどんやれ
まあ具体策はねえんだろうがなw
ブッシュに抗議するぐらいの男気を見せたれや
- 272 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:29:12 ID:6S9YhIor0
- >>261
どこの国の法律だよ
あんまり適当な事言うな
- 273 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:29:20 ID:foKDa5JK0
- 中川の話はもっともで、とっとと海賊認定しちまえばいくらでも対処はできるんだが
>また、こうした妨害行為を防ぐための国内法整備が必要だと訴えた。
これは不要
こんなんつくらなくても海賊行為への対処はすでに法整備されてるし
そもそも国際法で「海賊は船長の合理的判断で殺してok」ってなんてんだから、
グダグダやってないでとっとと沈めてしまえばいいだけ
- 274 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:29:23 ID:bnnve2oe0
- コイツは事務所費返せば応援できるのに
- 275 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:29:25 ID:mmLqYI4h0
- おいwwwwwこの前みたいに乗り込んできた海犬に鯨肉食わせたらどうなるかなwwww
- 276 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:29:28 ID:WGygE5Rj0
- 日本人慰安婦がいるのか
- 277 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:29:35 ID:Ph5Qi8uJ0
- >>255
それは乱獲を正当化する理由にはなってないだろ
お前日本語の使い方おかしいよw
だいたい公海での捕鯨に話をしぼるなよ
- 278 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:29:37 ID:n0HkK9sV0
- 毒ギョーザに対してもこれくらい言えよ!
- 279 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:29:37 ID:a2KOSVwxO
- こりゃ、(臨時で)新たに措置法。
この際、海保と海自も連携してくれ。
酒GJ頼むわ
- 280 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:29:37 ID:0+x1NhrI0
- >>243
反テロ戦争だ!とはしゃいでたバカウヨが、必死でテロリズムと認定
したがらなかったから。
>>261
悪く言う人間は反日なんだよw
そんな奴はほっておけ。イスラム教徒は日本の悪口を言わないよ。
- 281 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:29:45 ID:O/5SxY1S0
- >>234
だからアングロアライアンス国家を自由に行き来してる
過激左翼活動家って認定してしてしまったほうが何かと楽なんだけどな。
連合赤軍なんかと同じような感じで。
それを国家に限定してしまうトラップに引っかかってしまうと、
ぞろぞろ出てくる国が現れてやぶへび。
- 282 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:29:49 ID:CjEVt3tq0
- >>258
イージス出すまでもない
海保のしきしまのエリコン35mmとM61バルカンで十分すぎる武装だろ
- 283 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:30:12 ID:FFHZ9MNr0
- >>261
日本はいつからハムラビ法典を採用したんだよw
- 284 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:30:18 ID:XwNMme7x0
- >>250
単独?というのがよくわからん。
俺の論旨は「親中派がパイプになる」ということで、
対米追従をやめる手ごまになると思ってそうな奴に、
あいつらはバカだから見誤るべきではないよってこと。
一応アメリカは日本の存在を担保するのに使えているし、それへの依存度が高いから、
ポチにならざるを得ない側面もあるわけで。
ポチから脱却することもできないのに、親中派がパイプになってって、そりゃないと思う。
- 285 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:30:22 ID:OmXya5pX0
- >>272
おいおい日本の法律も知らないのかよ
おいチョン
あんまり適当な事言うな
日本が嫌いなもんで日本の法も知らないチョンを紹介w
272 :名無しさん@八周年 [] :2008/03/10(月) 00:29:12 ID:6S9YhIor0
どこの国の法律だよ
- 286 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:30:33 ID:0S1mE44TO
- これを使って下さい
つttp://ja.wikipedia.org/wiki/Mk19_%E8%87%AA%E5%8B%95%E6%93%B2%E5%BC%BE%E9%8A%83
シーシェパードの甲板を
地獄絵図にしてください
- 287 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:30:34 ID:f4XjDLMX0
- >>259
そいつ、大和なでしこの名を汚すただのダッチワイフだからwwww
- 288 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 00:30:36 ID:9Y/0ZLwh0
- >>282
だからそげキングでいいと(ry
- 289 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:30:51 ID:r4vxCTze0
- Kill OG !!
- 290 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:31:12 ID:payr6L4b0
- >>234
中国人留学生がオーストラリアやカナダで大活躍らしいw
- 291 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:31:15 ID:t2muWna10
- 日本のやさしい日本人女性も乗っています、やめてください
- 292 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:31:17 ID:+yqBb4b00
- >>249
その女は白人のチンポのことしか考えてないだろww
- 293 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:31:20 ID:hggBFn0xO
- 一度くらいこれでもかというほど撃ちまくって沈没大破させて、一応謝罪とかして済ましたいな
- 294 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:31:23 ID:MvBeu63x0
- >>58
> 非難?中川みたいに「クチだけ」だろ
> それが証拠に、本気でやめさせようとしていない。
「クチだけ」も言わない馬鹿政治家がお前は好きなんだろ。
黙っとれカスが。
- 295 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:31:24 ID:/JMMy0eJ0
- みんなで鯨を食べて、鯨ブームを起こそう
- 296 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:31:50 ID:Yc3Y7YtV0
- つうか、違法行為なら告訴して逮捕してもらうのが先だろ。
- 297 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:31:57 ID:dVVfvf+60
- >>240
酪酸を水圧カッターのタンクに入れておけば良いんじゃね?
- 298 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:32:09 ID:Ph5Qi8uJ0
- >>282
RPG-7も付け加えてください
- 299 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:32:13 ID:4vTffZkC0
- 日本から発射したミサイルでピンポイント攻撃できないのかよ。
自国の船が海賊船に攻撃された時はできるように法律変えろよ。
- 300 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:32:14 ID:PPkjlzeo0
-
くじらの着ぐるみ着れば攻撃してこないだろ。せぱーど。
- 301 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:32:17 ID:klj/ixsf0
- 少しでもこの環境保護団体が生き物の命や環境のことを思っての行動だったら
非道な行動の中でも情けもあったが、純正の酪酸投げ込みと聞いて
こいついらはやっぱり環境の為じゃなく金の為にやってると嫌でも理解したよ
考えたくなかったが環境保護や世界にあるNGOなどの信用を貶め、疑いを持たなきゃならなくなったた罪は重い
否応なく海人の民族として環境保護のためにこのテロリストと支援国家に対して、反撃するべきと思ったね
- 302 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:32:36 ID:lIxkEkrU0
- >>250
それは>>123の話になるね
経済奴隷から脱出するなら前提条件を整えないと。
なぜか現実的に持てるはずの核を、他国に高い金払って
実効性を代替してるわけだから。
しかも確実に守ってもらえるか分からないものに。
レスの発端に戻れば、それを整えてない状態で
親中派=親米派=売国奴
なんて発想は卑怯だわ。
現在どうしようもない状態におかれ、仕方なくの部分を売国に
分類するやつは代替案を出さないと。
- 303 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 00:32:53 ID:9Y/0ZLwh0
- >>293
日本ってば、弾薬の使用に関してはショボすぎるからな。
それはもう空が真っ黒になるくらい大量の弾薬一回でいいから使ってみるべきなんだが
- 304 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:32:57 ID:Smx4mJobO
- 潜水艦の魚雷で原因不明に見せかけて撃沈、とかはできないんだろうな。
しょせん、中華国属の奴隷民族だしw
- 305 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:33:09 ID:r4vxCTze0
- OGは日本人のケツにキスしろ!
- 306 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:33:19 ID:rc/HFHE50
- しかしアメ公もテロとの戦いとか調子いいこと言って自国のテロリストすら片付けられないのか
三浦カズとかどうでもいいクズ追いかけてないで、この犬を始末しろや
- 307 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:33:28 ID:mEXEIzly0
- 簡単だよ。
調査捕鯨船の護衛をロシアに委託すればよい。
軍隊使おうが警察使おうがロシアの自由という条件で。
または、護衛をイギリスに委託してもいいな。
条件として、調査捕鯨船の被害についてロイズに保険を掛けてること。
イギリス連邦の宗主国であるUKにオーストラリアが反旗を翻すことができるか
楽しみだ。
- 308 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:33:45 ID:OmXya5pX0
- ハムラビ法典って
殴られたら同等に殴り返してもよい
だろw
日本はそんなもの採用しちゃいねえんだよw
今の日本は「殴られたら警察に届けろ 殴り返したらお前にも罰がある」なんだよw
が、警察は取り合ってくれんと。
八方塞がりの状態
- 309 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:33:56 ID:GRgXsAmTO
- たかが捕鯨への攻撃ぐらいで武力行使とはw
- 310 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:34:06 ID:6LadacKr0
- こいつら鉄砲玉でもあるんだから挑発にのって
撃沈なんて実力行使したら負けなんじゃ?
- 311 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:34:33 ID:0+x1NhrI0
- >>308
だから漁船を沈めたりすると叩かれるの
何も働かないから
- 312 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:34:44 ID:6S9YhIor0
- >>285
先に殴られたら殴り返しても正当防衛だろが
さっさと糞餓鬼は寝ろ
- 313 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:35:08 ID:CoCYDu2q0
- >>307
ロシア軍に日本の血税を与える気か
- 314 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:35:10 ID:FXmlEyfi0
- >>277
フウ・・・はじまったなあ、「正当化」がどうのこうのと・・・。
俺は乱獲を正当化していない。君は日本語は読めるようだが
言語感覚は磨けていないようだ。
ところで君の言う食料自給率が改善されるほどの完全な商業捕鯨も乱獲だろ
- 315 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:35:15 ID:+OpsJ0gs0
- >>235
シュミレーションって知ってる?
- 316 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 00:35:52 ID:9Y/0ZLwh0
- >>308
ハンムラビ法典はそもそも商業規約だ。クダンの「目には目を」って言うのは
抑制のための条文だったんだ
- 317 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:35:58 ID:O2L3+/QW0
- よしいけ。皆殺しだ。証拠も残らんぞ
- 318 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:36:04 ID:Ovc1TxRo0
- シミュレーション
- 319 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:36:07 ID:Mh51jASj0
- 中川は自民の中でも最もタカ派だからな〜
これぐらい言う議員がもっと増えて欲しいけど
- 320 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:36:16 ID:mFYclcwt0
- >>315
シ「ミュ」レーション
- 321 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:36:22 ID:O3gm0xbo0
- >>307
そんな面倒なことするより
調査捕鯨をロシアに依頼したほうが手っ取り早い
何も出来ないよ
- 322 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:36:27 ID:fIprViee0
- >>315
× シュミレーション
○ シミュレーション
- 323 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 00:36:30 ID:ksgIzD150
- >>315
知ってる知ってる、趣味で作るレーションのことだろ?
- 324 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:36:33 ID:fcxEtO9KO
- 女だけど船に乗ってる女はブスでしょ、外人にくっついてる女はみんなブスばかりだもん
- 325 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:36:41 ID:FlANXzpL0
- 外国人専用の、悲惨な待遇の刑務所を作って
シーシェパードの奴らを第一号として、捕まえて送り込めば良い
- 326 :正当防衛が認められることはほぼないことは常識w:2008/03/10(月) 00:36:53 ID:OmXya5pX0
- >>294
>「クチだけ」も言わない馬鹿政治家がお前は好きなんだろ。
2ch上で犯行予告するだけして何もしないバカとか
言うだけ言って何もしないチョン右翼とか
そういう「クチだけ」のバカがお前は好きなんだろ。
黙っとれカスが。
>>312
正当防衛が認められる案件知らないのか
さっさと糞餓鬼は寝ろ
黙っとれカスが。
- 327 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:36:58 ID:mYc9FN0/0
- シミュレーションだと思うけど。
- 328 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:37:03 ID:hggBFn0xO
- 中川『ウォッカやるから守れ』
ロシア『うい』
とかいかないかな
- 329 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:37:06 ID:payr6L4b0
- >>264
ディンゴ狩りみたいなバカな真似なんてしてないぞ
感情的にならずに調査捕鯨の論文読め
中国や韓国の科学論文とは別格だぞw
何故調査捕鯨が反捕鯨国にすら認められているのかだ
- 330 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:37:09 ID:dVVfvf+60
- >>307
なるほどw
つーか数人のマカ族に「捕鯨の研修」、「捕鯨理解への協力」
とか銘打って日本の捕鯨船に乗ってて貰っておいて
事前告知しておけば手出せないんじゃね?
やらかしたらダメリカに手を出したことになるからな。
- 331 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:37:26 ID:2DBqs2Nz0
- 確かにロシアに○投げするのが一番だな
海犬もこわ〜いプーチンを怒らせたくはないだろう
- 332 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:37:30 ID:U1Id/Xm/O
- オージービーフ買うのやめようぜ!
不買運動!
- 333 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 00:37:34 ID:KNfzV+zG0
- >>315の人気に嫉妬
- 334 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:37:39 ID:cyowMWH20
- 千昌夫の元嫁、暴れまくりだなぁ・・・・。
- 335 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:37:41 ID:OEJDLM5Z0
- 日米露で太平洋艦隊造るか。
- 336 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:37:42 ID:aTMtgE2P0
- そこまで必死に鯨食う必要あんのかよwwww
- 337 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:37:49 ID:ryVsjSGm0
- >>315
シミュレーション
- 338 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:37:53 ID:8/qv5pMP0
- おれ人気だな。
- 339 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:38:04 ID:P9lZpumb0
- 傭兵として退役米軍人のガードマンを雇って外交問題にならないようにするのも有りだな
- 340 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:38:10 ID:8vzRjKIb0
- >>314
>欧米人の乱獲はそれなりに理由があったからだろ。
これは正当化とは言わんのか?
- 341 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:38:23 ID:BgjP+irl0
- >>326
日本国内の傷害とテロ行為を同列に語る馬鹿?
- 342 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 00:38:41 ID:tTx3vgw70
- 金で買える輩はやはり金で裏切る。ロ助に頼るのはあかんおもうねん。
- 343 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:38:45 ID:aKx7UYmx0
- 外務省と農水省は鯨食文化を「日本の文化」とアピールしないのけ?
欧米人が知能が豊かな哺乳類を食うのがイカンというなら、
より人間に近い存在である「犬」を食ってる韓国人にも何か言えw
シェパードという名のある団体なら犬を食う国家は許せないだろw
- 344 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:39:14 ID:OmXya5pX0
-
日本人なら
正当防衛として認められることがどれほど困難か知ってる。
が、このチョンは知らんのだぜw
日本が嫌いなチョン右翼だから日本の法律飛び越えた対処を求める・日本の法律も嫌い というわけだw
312 :名無しさん@八周年 [] :2008/03/10(月) 00:34:44 ID:6S9YhIor0
先に殴られたら殴り返しても正当防衛だろが
- 345 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:39:18 ID:r4vxCTze0
- >>322
× シュミレーション
× シミュレーション
○ シミレーション
- 346 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:39:34 ID:FFHZ9MNr0
- >>310
多少は叩かれるかもしれんが毅然とした態度でいれば
力関係の強い国が勝ち。
ロシア領域に入ってしまった旅客機を打ち落としたり。
アメリカの戦闘機だったがが他国でロープウェイのロープを切断しても。
毅然としたロシア、アメリカの勝ちだったし。
ノルウェーがシーシェパードの船を北海で冠水&放置も、そう。
日本が何もしないから図に乗ってるだけ。
こっぴどくやられなければわからないよ。
犬畜生と同じなんだから。
あ、、、だから、シー・シェパードなんだね、畜生だからw
- 347 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2008/03/10(月) 00:39:37 ID:kTJ6sFvY0
- >>290
今の豪経済を支えてるのはシナ畜だからなw
NZも豪も今、バブルまっさかり。公定歩合が8%で、住宅ローンは
現地人の収入のおよそ18倍、それでも破綻しないのはシナの富裕層が
豪で家を買ってるだからだそうだ。
アメリカ発のサブプライムのあと、オセアニア版のサブプラがくる
間違いない(名前忘れたけど、層化の芸能人風に言ってみたw)
- 348 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:39:43 ID:lIxkEkrU0
- >>316
そいつ前スレから騒いでるバカだからスルーしたほうがいい。
知識なしの改行工作延々と続けてる低級脳味噌の煽動家さんだ
必要以上の刑罰を与えないためなんて知ってるわけない。
プライド傷つけると粘着されるだけ
- 349 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:39:49 ID:j6faC2gA0
- >>284
レスしてる相手がそれぞれクロスリンクしてるがw、
>>123の論旨を引っ張ってのことね。
元々の話が「親中=売国」って話だから、俺の論旨としては
「どの国が相手であろうが、その都度自国の利益になるなら
適度な距離で付き合うことの出来る外交的なしたたかさを
担保しておくべきだ」ということ。
現状についての評価はともかく、基本的な姿勢としては
そうでないと、ただのレッテル張りで「低レベルになる」というのは
納得できる。
- 350 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:39:59 ID:x6d3T5RiO
- >>335それ最強
- 351 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:40:09 ID:PGaWk+KF0
- 酒愛してるよ
- 352 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:40:21 ID:AvxqgIJB0
- そろそろ海保のヘリでSS船で乗り付けて拿捕してもいいと思うがな。3人じゃ無理なのかな。
- 353 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:40:32 ID:Tc/yyZGj0
- しばらくは
観光目的でオーストラリアへは行かない方が良いな
わざわざ嫌な思いをしに行くことはない
- 354 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:40:40 ID:+yqBb4b00
- >>335
賛成
- 355 :イタリア:2008/03/10(月) 00:40:57 ID:m/ubSI6p0
- >>335
俺も混ぜてくれ
- 356 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:41:01 ID:BgjP+irl0
- >>336
あるからやってんだろ。ゆとりは糞して寝ろ
- 357 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:41:37 ID:FXmlEyfi0
- >>340
やれやれ。
それは日本の12歳の子供じみた捕鯨に固執する態度に比べれば
まだ理解できる理由ということ。
たとえ乱獲といえど、まだ油のために捕鯨してた欧米のほうがまし
- 358 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:41:43 ID:OmXya5pX0
-
>>341
公海上の出来事を日本国内の感覚で捉える馬鹿チョン?
国内なら明確な国内法があるからわかりやすいが
公海上ではそうはいかないよ?
- 359 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:41:51 ID:CjEVt3tq0
- >>355
うまい棒あげるからカエレ
- 360 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:41:53 ID:2OHplNya0
- 捕鯨用の銛を「間違っちゃいました」っつってSSの船にたたきこめばいい。
もちろん、捕鯨用の銛=ハープーン
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%B3_%28%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%29
- 361 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:42:13 ID:rVfcvaUz0
- >>335
一方ロシアは
【国際】露戦略偵察機、原子力空母『ニーミッツ』に再度、低空接近[3/10]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205076033/
- 362 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:43:05 ID:ZvX3Ym4P0
- IWCからもお咎めがあったらしいから、これでヤツらはもう正当性を失ったわけだなw
- 363 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:43:21 ID:foKDa5JK0
- >>296
船舶の話でかつ海賊って場合は
船長が正当防衛で相手を撃沈してもいいことになってる
海の上では陸上と違う法体系が存在する
アメリカなんざ法律の上では、撃沈後に海賊船の乗組員を救助する義務があるが
救助した海賊が自船の乗組員を殺害している場合は、船長が簡易法廷をその場で開いて処刑すら可能
船の船長というのは、海上では絶大な権力持ち、それに見合う責任を負っている
- 364 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:43:24 ID:t2muWna10
- 今度体を張って勝手に沈没するんじゃね?
- 365 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:43:46 ID:vIVLO3590
- >>330
手を汚す事におそれがあればつけ込まれるだけだぞ
もう一回警告ぐらいしてもいいがさすがにF2の出番ってのもアリだろ
- 366 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:43:48 ID:Ksv3CqhO0
- >>361 ロシアの太平洋艦隊はボロボロだよ。石油が上がった程度じゃ再建は無理。
- 367 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:43:50 ID:8vzRjKIb0
- >>357
油のための捕鯨が日本のそれに比べて理解できるというワケを教えてくれ
できるだけ理解しよう
- 368 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:44:00 ID:OmXya5pX0
-
>>316
ISAFが集団的自衛権とか言ってるチョンID:lIxkEkrU0の泣き言・言い訳は無視した方がいい。
だから「同等に」(過剰な反撃はしてはならん)と書いてるのに読めないチョンだからなw
- 369 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:44:08 ID:EEPE19k3O
- メタミドホス投げ返してやれよ
- 370 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:44:12 ID:KKW81UDl0
- >>9
日本が捕鯨をやめてしまう
- 371 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:44:28 ID:O3gm0xbo0
- 調査捕鯨船に黒人の船員を乗せれば良いんだよ
何かされたら、差別って言っておけば何も出来ないから
- 372 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:44:41 ID:MvBeu63x0
- >>111
> もう日本は終わってるし、捕鯨一つ勝ち取ったところで意味がない。
> 奴隷民族ニッポンwww
負け犬なら負け犬らしく黙ってろよw
- 373 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2008/03/10(月) 00:44:50 ID:kTJ6sFvY0
- オージーもそのうち目、覚ますんじゃね?ホエールウオッチングで儲けてる
オージーもいるから無理なのかな?
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/chin02.html
陳氏は、“亡命”直後の6月4日、シドニーで開かれた天安門事件16周年記念集会で、自身が
中国政府の工作員であったことを明かしたうえで、中国の対外諜報の実情を暴露・告発した。
「中国政府はオーストラリア国内に1000人以上ものスパイを潜伏させ、反体制派の中国人や
その家族を拉致し、秘密裏に本国に強制送還している」陳氏は総領事館から逃亡後、妻、
そして小学生の娘とともに、シドニー市内に隠れて生活をしている。陳氏の証言が、
日本にとっても重要であるのは言うまでもない。自ら、中国政府のためにスパイ活動を
してきた人物で、その手口を誰よりも熟知しているからだ。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195227080/l50#tag241
197 :名無しさん@八周年 :2007/11/17(土) 02:53:35 ID:b4/pxs4hO
オーストラリアで日本の捕鯨を宣伝してたのは同じ捕鯨国の中国と韓国人が中心の
ホームゲイトって市民団体なんだけどね。2年前までオーストラリア住んでたけど
何故同じアジアの捕鯨国の人間がこんな悪意に満ちた宣伝するのかと不思議だった
- 374 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:44:50 ID:Owxw32fg0
- 海自が出張るとさすがにまじーが、海保の警備艇を捕鯨船団に組み込む事くらい
やらないと、いい加減国民は納得しないぞ。捕鯨船の乗組員が不憫でならんわ。
- 375 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:44:51 ID:payr6L4b0
- >>333
趣味レーションの不発まで読んだw
>>315
シミュレーションするためには最低限のデータが必要になるんだが・・・
データの誤差が大きすぎるとシミュレーションする意味ないだろ?
- 376 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:44:51 ID:CKaEwvt/0
- >>9
死ぬこと
- 377 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:45:02 ID:4Q3YcUdH0
- 露助が日本漁船に無差別攻撃してくるのは人種差別が根幹だから日本人に雇われて
職務をまっとうするとか幻想はヤメレ。
- 378 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:45:28 ID:BgjP+irl0
- >>358
さっきから日本国内の感覚を持ち出してるのは・・・って
いちいち構うのも面倒になってきたな。お前のレスを辿ると堂々巡り確定だしな。
害基地につける薬は無い。
- 379 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:45:48 ID:Ph5Qi8uJ0
- 領海侵犯したカニ漁船を、予告なしで撃ち殺すロシアが
うらやましいと思った
- 380 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:46:09 ID:XwNMme7x0
- >>349
中国の戦略をよく理解した「知中派」がいて、それを売国奴と読んだら問題かも知れないけど、
現実問題として日本の政治家にそんな力量もないし、中国も日本の政治家にやられるほどバカ国家ではないので、
現時点であそこまで言うのはモノしらなすぎ、ということで。
日本で親中派といえば、六韜どおりのことをやられたバカ議員ということでFA
連中に対米追従をやめるに当たり、中国をアメリカのカウンターバランスに使うパイプにするなど自殺行為。
- 381 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:46:19 ID:OmXya5pX0
-
海賊
正当防衛
これは、船長が決めることだから
シーシェパードの船長が捕鯨船側を海賊と看做すことまで出来てしまう
んだよなw
こりゃ大変だw
だから、安易に攻撃したら海賊船あつかいされた上に撃沈
それでも文句言えない状態になるなw
- 382 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:46:32 ID:Hu+f1MAW0
- 沈めなくても淡々と拿捕してやるだけで良い
あんなどアホゥは拿捕するに限るw
船舶没収して北の工作船の隣に飾ってやれw
- 383 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:46:45 ID:O/5SxY1S0
- むしろシー・シェパードを潰すなら、この先どんどん先鋭化させて過激さを増して
もらったほうがいいんじゃないのかな、一人ぐらいの死亡者やむなしで。
日本の公安警察もこういうのは得意だろうから、一人ぐらい
オブザーパーで船に乗せとけば。
- 384 :永代日本人党:2008/03/10(月) 00:46:56 ID:gwZmgOns0
- 大賛成です。
目には目を。
犬は逃げる人に噛み付きますが、蹴っ飛ばすと犬は逃げていきます。
- 385 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:46:58 ID:fIprViee0
- >>369
常々申し上げておりますが
メタミドホスの起源は韓国です
本当にカムサハ・・・
ダマされたニダーーーーーーーーーー!!!
- 386 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:47:03 ID:8sxZScijO
- じゃあお前らは牛や豚も食べるなよ!って抗議したらどういう反応をするのだろうか。
- 387 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:47:43 ID:oi99LrZJ0
- さすが酒
が
>国内法整備が必要だと訴えた。
しょぼーん・・・・・
何とかしてくれよ
- 388 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:48:16 ID:j6faC2gA0
- >>363
面倒だから撃沈はしない方がいいよ
救助しても、そんなに天麩羅準備できない
- 389 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 00:48:23 ID:m/ubSI6p0
- >>380
>バイブにするなど自慰行為
まで読んだ
- 390 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:48:40 ID:foKDa5JK0
- >>360
撒き餌として冷凍オキアミの固まりを400m/sで射出するという方法もある
で、うっかり撒き餌が近くの船に当たるという事故も時々起こる
- 391 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:48:42 ID:ZvX3Ym4P0
- シーシェパは日本で言うとオウム真理教みたいなもんだよ
- 392 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:48:53 ID:OmXya5pX0
- >>378
さっきから日本国内の感覚を持ち出してるのは・・・って
いちいちアタマの出来の悪いのに構って教育してやるのも面倒になってきたな。お前のレスを辿ると堂々巡り確定だしな。
害基地につける薬は無い。
簡単に言うと
仲間がいない状態でおおっぴらに殴ると更に敵が増える
ということだがw
また「おおっぴら」も読めないで恥さらすかねえw
- 393 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:50:02 ID:mFYclcwt0
- >>392
やられるままにしといた方が敵が増えそうなもんだけどな
- 394 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:50:02 ID:hggBFn0xO
- 捕まえて鯨肉いれた檻に閉じ込めて食うまでだすなWWW
それをユーチューブにだせば完璧
- 395 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:50:03 ID:t2muWna10
- シーシェパード支援している、ハリウッド俳優教えてくれ
- 396 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:50:26 ID:4Q3YcUdH0
- >>383
日本国民全員一致でオマイにその大役を任すことにしたw
>>386
クジラは牛馬とは違って知能が・・・とか、日本人ならブサヨか消防しか言えんようなこと兵器でほざく。
- 397 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:51:06 ID:DKtJpEqu0
- 鉄の鯨を使ってコッソリヒッソリおねんねしてもらおう
- 398 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:51:38 ID:FXmlEyfi0
- >>1
撃沈もやむなしw
撃沈レベルの正当防衛行動が要請される場面ってどんだけだよ
こういう戦いになれっこのシーシェパードが北朝鮮工作船のように
RPG7を撃ってくるかっての
- 399 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:51:43 ID:0+x1NhrI0
-
これでバカウヨがしおらしくなるわww
- 400 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:51:49 ID:OmXya5pX0
- >>393
味方を増やした後なら、いくらでも殴ってよい。
だろ?
- 401 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:52:03 ID:2DBqs2Nz0
- ヘタに反撃すると
連中にメシのタネを与える事になる
しかしやられっ放しと言うのも気に障ると言う所か
- 402 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 00:52:25 ID:m/ubSI6p0
- >>397
ネモ船長キター!!
- 403 :シーシェパード:2008/03/10(月) 00:52:42 ID:fIprViee0
- クジラは凄く頭のいい最大の魚類なんだよ!!!
- 404 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:54:00 ID:payr6L4b0
- >>377
プーチンは要注意
司法がプーチンの言いなりなんだから・・・
あの国に三権分立なんざ所詮無理
桁外れの大富豪の賄賂と空腹に耐えかねてパンを盗んだ庶民と給料じゃ食えない警察の国
中国も同じ
共産主義の経済発展に騙されんなよw
- 405 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:54:02 ID:hggBFn0xO
- 正直鯨はどうでもいいが、あの海犬どもがきにくわんな
- 406 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:54:23 ID:tFtLeLQZ0
- >>91
ハープーンなんて勿体無い。
機関砲弾をグロス単位で見舞ってやれば撃沈可能。3インチ速射砲でもいいかも。
とにかく、誘導弾なんて高価なものを使わんでも、中小口径の砲槓兵器で十分。
- 407 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 00:54:34 ID:TAs4AvfL0
- >>403
アホの子キター!!!!
- 408 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:54:38 ID:yi8MTOwv0
- 戦争といや■のロボ萌えシミュゲー・フロントミッションの世界設定だと
日本はOCU連合の一国として中韓&オー自慰と連合組んで
USN(北南米連合)と戦ってんだよな。ν即じゃ考えられんことだ
- 409 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:54:46 ID://mDxQv10
- 攻撃するかしないかじゃなくて
軍隊が護衛すればいいと思うけど
- 410 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:54:59 ID:BgjP+irl0
- >>401
その辺は問題無いだろ。反撃しないとタカを括った上で来てるんなら
ニ、三十人うっかり殺せば直接的な妨害は一切無くなる。
蛮族と罵るならそのくらいやっても良いでしょ。
その分、外野から謝罪と賠償を、とか言ってくるだろうが黙殺すれば良い。
- 411 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:55:03 ID:j6faC2gA0
- >>380
全ての議員を知っているわけではないから現状の評価はあえてしないが、
レッテル張りを先行させたら将来的に能力のある政治家その他が
出てきた時にも、その芽をつぶしてしまうだろう。
それは長いスパンで見て非常に危険だ
- 412 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:55:49 ID:b0tUaRXa0
- >>398
高校の安全を脅かされた時点で
撃沈することに正当性が出るのが国際常識
実際にノルウェー海軍はシーシェパードの船を
フリゲート艦で航行不能に追い込んでそのまま放置している。
もちろん謝罪も補償も一切していないしする必要もない
- 413 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:55:57 ID:OmXya5pX0
-
やられっぱなしなのが嫌なら、賛同者・味方を増やすことだ。
それまではじっと我慢するより他はない。
敵が多い状態で暴れるとますます敵が増える。
暴れてもダメだが、耐えすぎても敵が増える。
それから脱するには味方が増えないといけないのだ
イジメられっ子がカラテ習った所でイジメは終わらん
いじめっ子を殺した、これは俺もそうあってよいと思うが それやると親兄弟に迷惑を掛ける。妹がいじめられた、など副作用がある。
味方増えないと逃げ出せない状態
- 414 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:55:57 ID:rVfcvaUz0
- >>408
もう終了するだろFMOは
JM2に期待だな
- 415 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:56:03 ID:U9SV3IxD0
- 【国際】豪政府、反捕鯨計画に対する国際的な支持を得る。また、シーシェパード「IWCの非難は影響しない。」 豪メディア報道[3/9]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205075717/
- 416 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:56:12 ID:Y4dtVuaJ0
- >>398
酪酸投げつけてくるのに対して35_の掃射でお返ししようって話だろ
- 417 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:56:51 ID:LzJ08PA+0
- チョン以下オージー(笑)
- 418 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:57:04 ID:aTMtgE2P0
- チンコおったてて必死の日本人ワロスww
- 419 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:57:11 ID:pFayIxIk0
- そんな難しいことしなくても
モリをぶっ放せばいいだろ
- 420 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:57:24 ID:mFYclcwt0
- >>400
俺はとっととぶっ飛ばして、やられたらすぐにやり返すとこを見せつけた方が
今後の安全にもつながると思うんだがね
- 421 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:57:50 ID:XwNMme7x0
- >>411
つーより現状で親中派議員と呼ばれている人で、知中派がいないから故、なんだが。
将来的にでてきた時は、多分今の親中派と区別して使う必要があると思う。
レッテル貼りというか、大抵は言動や活動を踏まえての判断だな。
あと誰とつるむか。
- 422 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:58:03 ID:gZWxq5uQ0
- 曳航不能(ドンムブ)にして南極海に放置プレイが最強だと思うぜ?
- 423 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:58:11 ID:WU0ZWnU40
- >>398
そろそろ日本も強面になるシーンもあっていいんじゃねえの
- 424 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 00:58:26 ID:9QzVep+V0
- >>419
森首相投げるのは難儀だな。
- 425 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:58:35 ID:032ueRwj0
- 捕鯨問題ってなんか他のニュースと比べて気が滅入る
- 426 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:58:42 ID:hggBFn0xO
- 鯨さんが好きなら一緒に深海に沈めればいい
- 427 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:58:46 ID:FYPVQtZG0
- まあ、どっかのテキサス親父もテロ行為には立ち向かえって言ってたしな
- 428 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:58:51 ID:OmXya5pX0
-
ま、一番クチ出せなくなるのは
すべての大国がこぞって捕鯨やること。
一番非現実的でもあるが。
捕鯨しないまでも、護衛のための軍艦を出してもらうだけでもいい
が、アメリカとかはせんだろうな
反捕鯨だから
本当にシーシェパードの行動を封じたいならやるはずだ。
やらないということは、本音では反捕鯨なんだよ
- 429 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:58:54 ID:j6faC2gA0
- >>389
君も(;´Д`)ノθ"ヴイィィィン中年合唱団の団員か!
- 430 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:58:55 ID:CjEVt3tq0
- >>373
韓国の市民団体も日本の調査捕鯨を批判したりしててワケワカメ
韓国は捕鯨賛成国だし、あやしい誤漁含めて300頭近く捕鯨してるのになw
- 431 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:59:27 ID:bDTnkGOA0
- おれは酒を支持する
- 432 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 00:59:55 ID:jnMMjYaE0
- >>428
>が、アメリカとかはせんだろうな
>反捕鯨だから
だからアメリカは捕鯨やってると何度言えば。しかも希少種のホッキョククジラを取り捲ってる。
- 433 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:00:17 ID:c0G6R8RhO
- やっぱり、酒だ
ついていくぞ
- 434 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:00:22 ID:DpWX0Jgq0
- >>134
捕鯨船上に重MAT積んでいったらどうよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/79%E5%BC%8F%E5%AF%BE%E8%88%9F%E8%89%87%E5%AF%BE%E6%88%A6%E8%BB%8A%E8%AA%98%E5%B0%8E%E5%BC%BE
- 435 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:01:08 ID:veKFdr0/0
- 日本が航行上危険な船に武力行使をしますよって、発表する為にここまで回りくどい事をするか
シーシェパード以外にも居るであろう海賊?と呼ばれてもおかしくない不審船も撃沈しろよ
- 436 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:01:34 ID:OmXya5pX0
- >>420
その後はどうするんだ?
アメリカのシーシェパードの護衛で、オーストラリアの軍艦が出てくるかもしれないのだが?
オーストラリアだけではない、他の国からも出てくるかもしれないのだが?
それが日本の国益になるのか?
捕鯨続けつつ国益を考えるなら自分は殴らず、味方から文句言ってもらわないと。
またそうできる味方がいるなら、もちろんそれは国益。味方がいるというのはいいこと。
逆に言えば、味方してもらえないということはヤバいということ。
- 437 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:02:06 ID:BJoN6/Qs0
- いや、普通に軍艦出てきたら引っ込むだろ。
丁重に扱うから頭に乗っただけだ。
てっぽ片手ににこにこ笑いしてる奴に、手出す奴はおらん。
日本以外の船に手出してないのが証拠だよ。
- 438 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:02:08 ID:mFYclcwt0
- >>434
それよりMAT作ろうぜ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B0%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3#MAT
- 439 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:02:10 ID:hggBFn0xO
- 自然界の頂点にたつ生物を人が伐たねば誰が伐つ
正に捕鯨による環境保護WW
- 440 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:02:29 ID:payr6L4b0
- >>413
だから科学やん
理不尽な相手にビシッと言えるし牽制も出来るやん
世の中カネだけとちゃいまっせw
- 441 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:02:32 ID:CjEVt3tq0
- >>399
いわゆるウヨと言われる人たちは捕鯨問題はスルーだよ
SSはアメリカの団体だし強くは出れない
- 442 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:02:40 ID:lIxkEkrU0
- ID:OmXya5pX0の現状の知識と理解を
一応まとめておくよ
この前提で論を組み立ててるから触れる場合は読んでおいたほうがいい
・ISAF派兵ができれば、すべて海外派兵問題はクリアできるようになると思ってる(反対した中川は口だけだと叫ぶ)
・ISAF派兵論は小沢も民主も取り下げたことを知らない(違憲だと判断した中川だけを叩けると思ってる)
・ISAF派兵を小沢が言い出した根拠が、国連決議であることを知らないので捕鯨問題にも適用できると思ってる
・集団的自衛権は「アメリカが主導した活動」に対してのみ発動されると思ってる
・しかしなぜか、集団的自衛権はアメリカが叩かれたときに戦うという解釈もするので、戦争も一緒にやれるという矛盾が理解できない
- 443 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 01:02:43 ID:9QzVep+V0
- >>435
マレー海峡辺りに居るモノホンの海賊相手ですら弱腰ですがなにか?
- 444 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:02:46 ID:U9SV3IxD0
- 【捕鯨】豪国営テレビABC 「日本人殺害予告」発言
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202374611/
在オーストラリア日本大使館の敷地内で、
在オーストラリア日本国大使の上田秀明特命全権大使(当時)に対し、
「私達が研究目的に日本人数人を殺すことに賛成しますか?」
「日本人を数人殺せれば、もっと日本人を理解できる。」
「近々、日本人が危険にさらされるかもしれない。」
などと、リポーターが日本人を殺害予告する発言をした映像を、
オーストラリアの公共放送局である、
オーストラリア放送協会(ABC)が放送していたことが明らかになった。
問題の映像は、人気風刺番組「The Chaser's War on Everything」の
2006年7月14日分「Harpooning Japanese」で、日本の捕鯨を皮肉る内容である。
また、この後の街頭インタビューでも、同リポーターが通行中の日本人達に対し、
「研究目的にあなたを殺してもいいですか?」
「銛で殺されてみたい?」
「死ななかったね。どうやって研究できるんだ。」
などと発言していた。
■YouTube
Racist Australia and Japanese whaling (日本語字幕版)
http://www.youtube.com/watch?v=pZMZmNZov2g
The Chaser's War on Everything - Japanese Research (オリジナル版)
http://www.youtube.com/watch?v=zduXrLTIc6Q
- 445 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:02:59 ID:OEJDLM5Z0
- モリを投げる…?
おー、愛知博終わって暇なあいつか!
- 446 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:03:56 ID:sKfWfJii0
- このままヒラリ−も潰そう
- 447 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:04:22 ID:OmXya5pX0
- >>432
そりゃ先住民用だろ
公海上でやる日本のとはワケが違う。
ノルウェーでさえ「領海内でのみ」。
理屈はどうあれ、だから向こうの感情がアレなのだ
- 448 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:04:28 ID:luEmsE9v0
- 日本で大活躍するオーストラリア人 パート1 どう思いますか?
http://jp.youtube.com/watch?v=C3rqYWkBGWI
日本で大活躍するオーストラリア人 パート2 どう思いますか?
http://jp.youtube.com/watch?v=_Az0v6AnpuQ
- 449 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:04:37 ID:Lb7sq+GH0
- もうややこしくなって来てるからさっさと沈めておけよ
- 450 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2008/03/10(月) 01:04:40 ID:kTJ6sFvY0
- >>430
たまにこの板にくる「死(略)」っていうコテの人が詳しいんだけど
コミンテルンというか極左の連中は、かたや原発推進、もう片方で
原発反対とかして対立をあおるんだよね、マッチポンプは連中の十八番
だが、鯨は食べるべき
- 451 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:04:56 ID:Kx50oENH0
- >>436
アメリカではシェパードは環境テロリストと定義されてるのでテロと戦うというのなら撃沈してもらわないと
- 452 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 01:05:09 ID:1nVqA7lN0
- >>445
まだ『ダーウィンが来た!』で活躍されてますよ
- 453 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:05:13 ID:OEJDLM5Z0
- >>436
後学の為にお聞かせ願いたい。
あなたの言う味方たりうる勢力って何処でしょうか?
- 454 :シーシェパー子:2008/03/10(月) 01:05:17 ID:fIprViee0
- クジラ最高。クジラのために俺は死ねる。
- 455 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:05:25 ID:9A8az+590
- >>1
GJ!
- 456 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:05:41 ID:Su7Q3GF3O
- 武力行使するわけがない
あほくさ
『遺憾だ』で終わり。
しょーもな
20000%武力行使はない。
- 457 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:06:22 ID:payr6L4b0
- >>441
暴力や犯罪に随分優しいんだなw
- 458 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:06:29 ID:9fsntr1mO
- 中川さん、少し落ち着こうじゃありませんか フフン
- 459 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:06:34 ID:FXmlEyfi0
- 武力行使は船の安全のためには当たり前の行動だろうが、
問題の解決には至らないだろう。
鯨のためなら死んでもいいというやつがなかにはいる。
船の安全のために撃沈は当然という原理的な行動はこの場合逆効果だな。
- 460 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:06:39 ID:FFHZ9MNr0
- >>436
ブッシュはテロには屈しない!と言っているのだが?
シーシェパードはアメリカ公認のテロ組織
- 461 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:07:01 ID:doRxIiB30
- 挑発に弱いタイプなんだな
すぐいきり立つw
- 462 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:07:43 ID:V5CnGZBH0
- 沈める必要は何も無いけど、相手の船を操船不能にして、
テロリストを逮捕して日本で裁判で良いと思うよ。
- 463 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:08:45 ID:fe+73WrTO
- さて、おでんのコロ食べよっと。
2日目は最高に旨い!
- 464 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:08:49 ID:Dnl2ypOTO
- >>1
中国や朝鮮にも同じことを言えよ
- 465 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:09:21 ID:OmXya5pX0
- 前のスレでバカさらして惨めに逃げてったID:lIxkEkrU0の現状の知識と理解を
一応まとめておくよ
この前提で論を組み立ててるから触れる場合は読んでおいたほうがいい
・国連の多国籍軍の一形態であるISAFを、集団的自衛権(国連なのにw)の範疇だと思ってる
・ISAF派兵論を小沢が下げたのは中川その他の「クチだけの腰抜け」に文句言われたから
・ISAF派兵ができるということは、自衛隊は軍事的作戦に活用が出来るのに出来ないと捏造して恥を晒した
・この前盛んに論じられた集団的自衛権は「アメリカが主導した活動」なのにも関わらずアメリカだけではないとか捏造して恥を書いて逃げた
・そもそも集団的自衛権を理解してないのがチョン
- 466 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:09:33 ID:6eWCYPuj0
- 撃沈もやむを得ない
撃沈もやむを得ない
撃沈もやむを得ない
撃沈もやむを得ない
撃沈もやむを得ない
- 467 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:09:38 ID:FXmlEyfi0
- 恐らく、撃沈を含む武力行使はシーシェパード相手に効果はない。
むしろ相手の意思を強化させる結果になるよ。火に油を注ぐだけ。
- 468 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:09:42 ID:hggBFn0xO
- OZはバブルで浮かれてるだけだから、崩れたら黙るよ
- 469 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:10:03 ID:McWuOApY0
- 【テロ】Patagonia パタゴニア part58【支援】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1204775914/
パタゴニアは環境テロ団体シー・シェパードを支援しています!
ガンバレ!シー・シェパード!!
- 470 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 01:10:32 ID:1nVqA7lN0
- >>467
ハンパならな。どうせなら不審船に対応したくらい本気でかかればいいんだが
- 471 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:10:39 ID:032ueRwj0
- >>467
だとしたら日本はやるだろう
そういう国だし
- 472 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:10:59 ID:jnMMjYaE0
- >>447
先住民だろうが、アメリカ国民だよ。そこを特別扱いはおかしい。詭弁。
- 473 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:11:20 ID:O/5SxY1S0
- >>451
FBIの監視対象になるような、認定されてんの?
中心の人物はカナダやその他での逮捕歴はあるようだけど。
アメリカは無いようだが。
- 474 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:11:34 ID:OmXya5pX0
- >>451
ならまずアメリカが時刻の団体とはいえ取り締まらないのはおかしいなw
>>453
味方してくれるところ全部に決まってる。
影響力を持ち合わせた国なら、どこが味方になっても構わない。
後学の為にお聞かせ願いたい。
なぜ特定の国に限定したいのか?
- 475 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:11:36 ID:mkR/cUXt0
- 鯨の餌にしたらええ
- 476 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:11:55 ID:dQcxNkU30
- みんなでオーストラリア大使館にデモだ!
- 477 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:12:13 ID:payr6L4b0
- >>461
SS船長乙w
反撃されて防弾チョッキってかw
- 478 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:12:23 ID:hggBFn0xO
- 477
他に食うもんないんだろ
- 479 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 01:12:47 ID:1nVqA7lN0
- >>474
えらい他人任せだなおい
- 480 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:12:49 ID:FFHZ9MNr0
- >>473
FBIがテロ組織と公表してるのだがw
- 481 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:13:11 ID:0S1mE44TO
- つttp://ja.wikipedia.org/wiki/Mk19_%E8%87%AA%E5%8B%95%E6%93%B2%E5%BC%BE%E9%8A%83
次襲来したらこれを5丁ぐらい並べて一斉掃射でフルボッコにして返り討ちにしてやれ!!!
数百発ぶち込めば肉弾とジェット噴流飛び交いながら熔解して沈没するから
で最後に海保の職員が
『死人に口無‥』と捨てゼリフを吐く
- 482 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:13:49 ID:j6faC2gA0
- >>421
あ、でも中国でも半世紀前より知日派が減っちゃって
あんまり喜ばしくない状態らしいよ(本で読んだだけだけど)
冷静でない反対派は、無節操な賛成派と同じくらい
役に立たないからだろう
- 483 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:13:59 ID:CjEVt3tq0
- TBSストリーム 3/4(火)オープニングトーク
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/openning20080304.mp3
>日本の政府は関係各国には抗議をするものの、
>肝心のアメリカには何も言えないとはどういうことだ!
- 484 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:14:38 ID:payr6L4b0
- 捕鯨船の対応を批判してる連中って重信房子派だよなw
- 485 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:14:54 ID:OmXya5pX0
-
>>472
それはアメリカに言うことだろw
先住民用だ、だから大多数のアメリカ人には関係がない、
日本とは話が違う、日本は公海上まで出てきて取ってるのとは違う、
とか思ってるんだろ。
>>479
味方ならどこでもカモンだろw
逆に、ここでパッと思い浮かばないというのは「明確に味方してくれるところが、日本には存在しない」
ということ。
これは不利だ
- 486 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:14:59 ID:tl8619qL0
- 日本って本当に罪深いよね
- 487 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:15:42 ID:+ZrtssrK0
- ションベンかけたれや
- 488 :シーシェ子:2008/03/10(月) 01:16:12 ID:fIprViee0
- 朝起きてクジラの写真に投げキッス
朝食はクジラのぬいぐるみを抱きながらオージービーフ
仕事は大好きなクジラを守る事。商売道具は酪酸。キョーレツに臭いけどクジラのためにガマンガマン。
昼食もクジラの着ぐるみをまとってクジラの気持ちになりオージービーフ
時々船酔いするけど大好きなクジラを思ってオージービーフを海中にぶちまけちゃったり。テヘ
今日も一日酪酸まみれになりながらもクジラの事を思って股間に手が・・・
- 489 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:16:20 ID:Xd67pYBg0
-
★★★コピペで自由に広めよう★★★
必見必見必見必見必見必見必見必見必見必見必見必見必見必見
2008年03月08日
朝鮮人慰安婦の謝罪・賠償要求デモを議員会館前で一蹴!【前編】
http://jp.youtube.com/watch?v=DvWVbj0-UcI
朝鮮人慰安婦の謝罪・賠償要求デモを議員会館前で一蹴!【後編】
http://jp.youtube.com/watch?v=E5Av0PAIZCc
2008年03月09日
在日の国籍取得特例法を許すな! 韓国YMCA前抗議活動!
http://blog.livedoor.jp/hanrakukai/archives/667064.html
参議院会館前 朝鮮売春婦糾弾動画 byスタッフ徹夜の努力
http://youmenipip.exblog.jp/7627310/
必見必見必見必見必見必見必見必見必見必見必見必見必見必見
★★★素晴らしい抗議映像です★★★
- 490 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:16:27 ID:hggBFn0xO
- ちょっとOZ大使館行ってウサギ食べてくる
- 491 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:16:35 ID:OEJDLM5Z0
- >>474
いえ、特定の国に限定などしてませんが。
貴殿の発言がどういったビジョンから「味方」と
言っておられるのかな?と。
義によって味方するところは
皆無と言っていいと思いますので。
- 492 : ◆GacHaPR1Us :2008/03/10(月) 01:18:00 ID:tgiXl6q90
- >>485
逆だろうがと。
態度をはっきりさせておいてから味方集めるのが筋ってもんだ。
鯨と獲る、まあいい、鯨取るのを暴力的に妨害する輩?迎撃する、
でやっと味方居る?って聞くのが礼儀だろうと。
キミの順序だと、逆に「味方」とやらに迷惑かけることになるんぞ?
- 493 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:18:35 ID:AcYaqK9i0
- このリアルタカ派をなんとかしたほうが良い。
まじでこいつの言うとおりのことをやってたら平和国家のイメージ崩れるぞ。
こいつは東シナ海の問題でも試掘するとかキチガイじみたことを主張してる。
日本国民の命を危険に晒すような政治家には選挙で厳しい審判を受ける必要がある。
- 494 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:18:49 ID:BJoN6/Qs0
- >>486
自称正義の味方、世界の警察アメリカさんはそう言うでしょうねぇ。
で、アメリカが日本を叩くと、日頃は日本の存在すら意識しない連中が騒ぎ出す。
普段からそれだけ日本に関心持ってるのは、皮肉だけど特アの連中ぐらいだよw
- 495 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:18:49 ID:luEmsE9v0
- http://jp.youtube.com/watch?v=MhG6CuJiR2E
オーストラリアの日本人殺しCM
- 496 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:20:13 ID:OmXya5pX0
- >>491
既に述べてるように、捕鯨に際して軍艦まで出して護衛してくれるところとかなw
そんなところは存在しないが。
だからこそ難しい・不利と言っている
アメリカ・イギリス・フランス・ドイツ・ロシアなどなど、大国が2〜3くらい味方について
軍艦で護衛してくれればシーシェパードも手が出せないし国際的な論調も変わる。
まあここらの国が味方してくれるようならば、そもそも捕鯨についての云々なんか元から出ないわけだが。
- 497 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:20:28 ID:GB4PhGEt0
- コレ使おう
http://www.youtube.com/watch?v=vH5RVTS4QxA&feature=related
- 498 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:20:46 ID:YVK0cLkp0
- 日本は強硬に反撃してこないだろうとなめられてるだけ。
もっと強硬にやられたときは10倍返しくらいで船を沈めるくらいの態度でやりかえせばおk。
- 499 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:22:09 ID:1abYDzzp0
- 何が武力行使だ、能無し政治家、馬鹿視ね、催涙弾で十分
って意見は少数派?
- 500 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:22:21 ID:0+x1NhrI0
- >>496
味方じゃなくて結構なんだけどw
味方でもないのに味方のフリをするのが一番タチが悪いわ。
- 501 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:22:37 ID:FFHZ9MNr0
- >>496
それらの国は日本にもASSトコリアにも付かないよ。
オブザーバーでしかない。
日本 VS ASS
なら、日本の勝利は明白。
ASSも逃げ出すよ。
- 502 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:22:39 ID:j6faC2gA0
- >>436
だから今回は、SSの行動に対して豪州その他の国からも
非難させることがポイントになる
その上であれば「エ?海賊に肩入れすんの?」ということに
なるから、軍艦なぞ出せなくなる
- 503 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:22:47 ID:OmXya5pX0
- >>492
それは単細胞だろがと。
味方が集まれば、そもそもケンカが起きないんだぞ?
ケンカした後ではどこかしらに蟠りが残る。
味方が集まればケンカそのものが起きないのだから蟠りなど微々たる物。
ケンカになるとしても日本がメインでの喧嘩にならないから日本が怨まれることもない。
腹の裏でしたたかに考えられない奴は国益をそこなうだけ。
- 504 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:22:50 ID:T6rzOXG+0
- だからできるって
北朝鮮の工作船なんかよりもちょろい相手だ
- 505 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:22:59 ID:p03+FkOC0
- 特別警備隊の海上テロリストの実戦訓練に調度いいよさそう。全員逮捕してくるんだ
- 506 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:24:14 ID:DKtJpEqu0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm180385
美味し●ぼ 第027話 「激闘鯨合戦 (前編)」
当時から何も変わっちゃいない
- 507 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:25:21 ID:OmXya5pX0
- >>500
んなもん、本心から味方になってくれればそれでいいが
そうでなくても味方は味方。
有り体に言えば「便利な手駒」だろ。
それでもケンカを回避でき、どこからも非難されないのだから恩の字。
ヘタすりゃ白人至上主義から「サルが白人団体を攻撃しやがって」などとバカくせえことを言われかねないからなw
- 508 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:25:26 ID:MKJk44R10
- オーストラリアの経済は一応順調らしいが、対外債務はGDPの65%もあるそうだな。
橋本と同じ言葉を福田がポロッと言えば…
- 509 :はぎしり:2008/03/10(月) 01:25:40 ID:HLO4Lpah0
- 奴らは人種差別主義者だ
同じ白人のノルウェイやアイスランドには文句も言えない。
もしも中国人が相手なら、非難はしても行動はしない。
なにやられるかわからんからナ。
日本人なら何やっても許されると思っている。
日本人相手のイザコザは奴らにとって安全な娯楽。
もう馬鹿な白人に舐められるのは沢山だ。
今度奴らの船が寄ってきたら、避けずに逆に寄せてやれ。
あんなちっぽけな船ならひっくり返るだろう。
これこそ誰にも文句言われない正当防衛だ。
- 510 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:26:09 ID:payr6L4b0
- のび太「ここまですることないだろ!」
ジャイアン「なんだとのび太のくせに」
ママ「のびちゃん、宿題は?」
スネ夫「お、やるのかのび太」
ママ「のびちゃん、宿題は?」
のび太「でもママ」
ジャイアン「ぎゃはははは、やっぱりのび太だ」
のび太「どらえも〜ん」
どらえもん「またのび太君か・・・」
しずちゃん「のび太さんがんばって」
ジャイアン「ぎゃははははは」
- 511 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:26:26 ID:0S1mE44TO
- >>497
フイタおwwwwwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=vH5RVTS4QxA&feature=related
あと自動擲弾銃もよろしくだお(^-^)/
- 512 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:27:07 ID:GEmeFxgSO
- やめろォォォォ!
お前らシーシェパードの事ばかり考えていない
武力行使を認めた時に自分達にふりかかってくるリスクを考えろ!
- 513 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:27:37 ID:yLKOsW2TO
- 先生ノシ
僕も>>6君の意見に賛成です
- 514 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:27:43 ID:eW7hIpZC0
- >>499
つーか、捕鯨自体どうでもいいので放置。張り付いてレスしてるのは相当頭悪い。
- 515 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:27:47 ID:CZvSNjFS0
- テロ行為に対する制裁は国際的な義務だぜ
- 516 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:28:13 ID:OmXya5pX0
- >>502
だから、そうするためには「本気で」思ってもわらないといけないだろ。
リップサービスで「シーシェパードの行為は遺憾」とか言ったくらいで本心だと思うか?
本気で止めようとしてるならFBIその他が全員アゲとるわいw
中川みたいな「クチだけ」じゃねえんだよ
「クチだけ」じゃ
軍艦出して日本の捕鯨船護衛するとか、そもそもシーシェパードのメンバーを取り締まるなど行動が必要なんだよ。
しかしどこも行動していない。
- 517 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:30:10 ID:FFHZ9MNr0
-
オーストコリアというだけあって、やっぱコリア的だよな。
文句を言わない相手には強いが、文句を言われると逃げ出すw
SSを体当たりで転覆されて、「だから何?」と毅然とした態度でいればよし。
所詮はASS、ケツの穴なんだから。ASSトコリアなんて。
経済的にも海軍も日本が上。
本気を出せばASS政府ごとシンとおとなしくなるよw
経済的にジワジワ攻撃するだけでも( ^ω^)おもすれーかも
- 518 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:30:12 ID:CjEVt3tq0
- >>496
日本が船出せばいいだけの話じゃない
帝国海軍は日本の蟹工船を守るために駆逐艦出して露助から防衛していたんだし
- 519 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:30:31 ID:GEmeFxgSO
- しかしシーシェパードはフザケタ奴だ
クジラだけに特別な権利を与えて、豚や牛は食う理由を論理的に説明しろ!
- 520 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:31:40 ID:OmXya5pX0
- むしろ武力使うなら竹島で使えとw
判断の難しい公海上でのケンカではないし、当事者以外のどこからもクレームすら来てないんだから
こっちのほうが余程正当性を主張できる。
チョン右翼のガス抜きにも「もってこい」だろ
- 521 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:31:45 ID:OA6TPVzZ0
- 帝国海軍だったら、即沈めるだろう。
今はなんと情けない国よ。
毛唐の船など潰してしまえ。
- 522 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:31:46 ID:CwSK0cC40
- 弾を撃つのはまずいだろう
それよりぶっといホースで海水を甲板に向けて放水する
船が沈みかけたら止めてやる
- 523 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:32:36 ID:svizmWbm0
- イイヨイイヨー!><
日本舐められすぎ!せめて国際基準にまで
国防戻そうぜ!
チンパン福田なんて首相の役目をしてないわ!
- 524 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:32:59 ID:V5CnGZBH0
- >>508
オーストラリア国債をもっと買いたい気分になる フフン
- 525 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:34:15 ID:OmXya5pX0
- >>518
自分で出したらダメだろ
第三者までもが味方ってのは、凄いパワーを持ってる。
仮にアメリカ、ロシアが味方になっただけでもオーストラリアは軍艦絶対出せない。
自分で軍艦出したら向こうも出してくるだろ
しまいには、「日本が先に軍艦出してきたからだ」とか相手に「ネガティブキャンペーンの口実」与える
- 526 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:34:16 ID:payr6L4b0
- のび太「こんなこと許せない!」
ママ「のびちゃん、宿題は?」
しずちゃん「がんばって、のび太さん」
ママ「のびちゃん、宿題は?」
ジャイアン「どうせのび太だろ」
スネ夫「やれるもんならやってみろwのび太のくせに」
ママ「のびちゃん、宿題は?」
スネ夫「おばさん、のび太君が酷いんです」
ママ「のびちゃん、ここに座りなさい!」
- 527 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:34:46 ID:Xd67pYBg0
- アウトドアファッション・用品の世界的メーカー「Patagonia」(パタゴニア)が、
日本の調査捕鯨船の活動を妨害した環境保護団体「シー・シェパード」のスポンサーだった。
アウトドアファッション・用品の世界的メーカー「Patagonia」(パタゴニア)が、
日本の調査捕鯨船の活動を妨害した環境保護団体「シー・シェパード」のスポンサーだった。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLR_jaJP212JP252&q=%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%82%a7%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%89+%e3%83%91%e3%82%bf%e3%82%b4%e3%83%8b%e3%82%a2
- 528 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:35:08 ID:0S1mE44TO
- http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205078261/
やはりオーストコリア人には自動擲弾銃で制裁を加えるべきだ
- 529 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:37:00 ID:CjEVt3tq0
- >>522
それ、何度もやってるんだよ、ゾディアック(軍用ゴムボート)が転覆しかけるくらい放水してるけど全然堪えてない
ウォータージェットくらいの破壊力のある放水銃積むべきだね
- 530 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:37:45 ID:lIxkEkrU0
- >>465
残念
wikipediaだけでは勘違いするのも仕方ない
>・国連の多国籍軍の一形態であるISAFを、集団的自衛権(国連なのにw)の範疇だと思ってる
形成されてる集団は派遣国の軍隊を投入されてる上に、ISAFはPKOではなく国連に承認されてる軍隊にすぎない。
>・ISAF派兵論を小沢が下げたのは中川その他の「クチだけの腰抜け」に文句言われたから
根拠なし。文句いわれて折れるような論の組み立てしかできてないというなら最初から言わなきゃいい。
そもそもあんたが小沢が取り下げたことを知らなかったことは変わりようがない事実
>・ISAF派兵ができるということは、自衛隊は軍事的作戦に活用が出来るのに出来ないと捏造して恥を晒した
軍事的作戦に活用できるなんて法的憲法的根拠は一切なし。過去にそれが可能だなんて発言した公人もいない。
そもそもそんなことが可能なら憲法解釈ですでにやってる。改憲問題なんて出ない。
>・この前盛んに論じられた集団的自衛権は「アメリカが主導した活動」なのにも関わらずアメリカだけではないとか捏造して恥を書いて逃げた
残念、wikipedia。アメリカが「主導」したかどうかは関係ない。それを言い出したらアメリカ本土が攻撃された場合アメリカと一緒に戦争することになる。
イラク派兵でのオーストラリアについてwikipediaは触れてないだけ。
そもそも解釈や論議で実効可能な問題とは別。憲法違反=改憲が必要であるという話には関係ない。
派兵と集団的自衛権は別物。集団的自衛権で対処できないから。
それと集団的自衛権を防衛のときしか使えないといっておきながら
アメリカ主導の行動には適用するんだと喚いてる矛盾に気づけよw
- 531 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:38:33 ID:O/5SxY1S0
- >>480
日本からアメリカ政府に対してFBIがテロ組織と認定するように
圧力をかけたとあるが、FBIが公表したというソースある?
http://www.fbi.gov/congress/congress02/jarboe021202.htm
これはシー・シェファードの中心人物であるワトソンが
関わってるAnimal Liberation Front (ALF)のようだが。
アメリカが認定してそれを公表してくれれば、楽でいいと思うけどね。
>>514
つうかこの手の過激活動家はつまんないだよな。
反グローバル企業活動家のほうがいくらか面白い。
ことしはサミットもあるしやつらは日本にやって来るのだろうか。
- 532 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:38:34 ID:0+x1NhrI0
- >>507
味方でもないのにテロとの戦いだの
くだらない協力させられるのはごめんだねww
- 533 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:38:35 ID:GEmeFxgSO
- ちなみに人間が特別な権利を持ってる理由は
それなくしては、万人の万人に対する闘争状態を招くからだ
全ての人間に権利を与えなければ、強いものが弱いものを殺す殺伐とした世の中が出来る
そのような状態を防ぐ為に権利はある
それゆえ平等権は自由権に優越する。
しかしクジラに特別な権利を与えるのは何故だ?説明しろよ
- 534 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:38:53 ID:YqPjQcui0
- 日本人を「調査の目的で殺す」なんてジョークであっても言ってはいけません!
- 535 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:38:59 ID:jnMMjYaE0
- >>519
シーシェパードは論理的だよ。金くれる人がいるから日本の捕鯨を邪魔してるだけで。
逆に言うと鯨を可哀想だなんて、これっぽっちも思ってない。
- 536 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:40:30 ID:f3lcIYFM0
- みなさん馬鹿だねw 日本人は白人には楯突けないってことまだわかんないの?
日本人は鯨以下だから、殺しては駄目!白人がそう言っているんだから!
敗戦国って事忘れたの、日本はアメリカの犬なんだからさ〜w
- 537 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:41:26 ID:xLuP9/Q+O
- おまえらもちろん人権擁護法案の要請書は書いたよな?
明日の国民集会には中川も来るぞ
- 538 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:41:46 ID:luEmsE9v0
- 大阪毎日放送「ちちんぷいぷい」
シーシェパード でっせ 1
http://jp.youtube.com/watch?v=G6MevWDu46c
シーシェパード でっせ 2
http://jp.youtube.com/watch?v=TmLqUXHtRxI
- 539 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:42:28 ID:svizmWbm0
- >>536
おまえはバカチョンかw
- 540 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:42:35 ID:XnzmVFXVO
- 仲川昭一は当たり前の事を言っているだけ
- 541 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:42:53 ID:0+x1NhrI0
- >>520
逆だね。竹島のほうがやばいね。
軍国主義復活か!って宣伝されるからね。ドイツがプロイセン奪回するような
もんだ。反捕鯨は戦前はなかったから、むしろこっちがやりやすいんだよ。
- 542 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:43:01 ID:kxB6GrZ50
- >>535
そんな本音は口が裂けても言えないだろうね
- 543 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:43:32 ID:CjEVt3tq0
- >>535
だね、日本は撃ってこないのは分ってるから妨害する理性も働いてるし
本当にクジラ教の信徒なら揚子江カワイルカの絶滅を放置するのはありえない話
環境汚染によって一つのクジラ科が絶滅するという事件なのになw
- 544 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:43:57 ID:payr6L4b0
- のび太「もう家出してやる!」
どらえもん「のび太君じゃ無理だよ」
ジャイアン「あっはっは、やっぱりのび太だ俺様の暴力が未だに怖いらしい」
スネ夫「どうせのび太でしょ」
ママ「のびちゃん、反省は?ママの言う事聞きなさい」
しずちゃん「この軟弱なマザコンが〜〜〜」
一同「・・・」
- 545 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:44:00 ID:DKtJpEqu0
- >>537
FAX送った
- 546 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:44:13 ID:CjEVt3tq0
- >>538
このデブアナウンサー不勉強すぎてイライラしてくるな
- 547 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:44:35 ID:RRJ6mTVZ0
- そうだね
酸を投げつけられて何人か目を負傷してただろ乗組員
国民が傷つけられてるんだから撃沈でも何ででもして国民を守るべきだ
- 548 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:45:22 ID:NaQGuXCyO
- 日本もやるときはやるんだという覚悟をみせつける、いい機会だ。
沈めちゃえよ。
海賊殺してなにが悪いんだと開きなおってみる。非難した国には、海賊行為を認めるのか?と、
逆に非難してやれ。
- 549 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:45:31 ID:Oy9VAXDiO
- 武力行使も必要だと思うがオージーの国債を全て手放すと圧力かければいいんじゃね?
今日のプレミアA見たが、オージー、日本をだいぶなめてるみたいだし
- 550 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:45:43 ID:j6faC2gA0
- >>513
ナトリウムも捨てているから問題ナッシング!
- 551 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:46:12 ID:OmXya5pX0
- >>530
残念 また恥さらしw
時間かけてググッてもこの程度
そんなに悔しかったのかw
>・ISAFはPKOではなく国連に承認されてる軍隊にすぎない。
やはり国連承認の軍隊であって、「集団的自衛権」は及ばないとw
>根拠なし。
無知なだけwhttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E3%80%80ISAF&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
自民の腰抜け右派からまでも反対が出た。
そもそもあんたが腰抜けエセ右派が反対したことを知らなかったことは変わりようがない事実
>軍事的作戦に活用できるなんて法的憲法的根拠は一切なし。
では他の国は軍の動員をしてないと?
んなわけがないw
またチョンの負けw
>残念、
残念、単なる真実。イギリスのために論じたことがあったか。フランスのためだけに論じたことがあったか。
まったくない。アメリカの要請があって初めて動けているだけ。アメリカ主導でなければならない。
ポチだからだ。もちろん、アメリカ本土が攻撃された場合アメリカと一緒に戦争することになる。
イラク派兵でのオーストラリアについてwikipediaは触れてないだけだとか根拠無し。
ISAFは憲法には抵触しない。
そしてISAFはお前の大恥、「集団的自衛権」の範疇ではない。
それと集団的自衛権を防衛のとき以外でも使えるといっておきながらイラク戦争への参加名目は集団的自衛権ではないという矛盾に気づけよw
- 552 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:46:38 ID:lIxkEkrU0
- >>543
川イルカは絶滅だからな
危惧レベルなんていったら何年も前からの話だった
それをスルーしてきたんだから
- 553 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:46:46 ID:0S1mE44TO
- のび太いつ爆発するのだ!?
- 554 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:46:57 ID:f3lcIYFM0
- >>536 白人には永遠に勝てないんだから、お前みたいに中国と朝鮮叩けば
いいんだよ、日本人は白人にレイプされ放題ww白人にビビリっぱなしw 俺らのはけ口中国朝鮮叩こうぜ!w
- 555 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:47:55 ID:payr6L4b0
- スネ夫 ID:OmXya5pX0
以上w
- 556 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:48:39 ID:OmXya5pX0
-
シーシェパード、日本にだけ攻撃していると捏造してるチョンがいるが
アイスランドやノルウェーのには爆弾まで使って沈めてんだよなw
体当りで撃沈
爆弾で撃沈
だからなw
- 557 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:48:41 ID:CSwxWUav0
- もうオーストラリアは、日本の捕鯨船に軍の投入を国会の議題に
してるぞ。
急げ
http://blogs.yahoo.co.jp/kabu2kaiba/51036405.html
- 558 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:50:14 ID:d38+VY0l0
- 日豪戦争か。軍事同盟が機能したらすぐに世界大戦に発展するぜ。
- 559 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:50:59 ID:svizmWbm0
- 536 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:40:30 ID:f3lcIYFM0
みなさん馬鹿だねw 日本人は白人には楯突けないってことまだわかんないの?
日本人は鯨以下だから、殺しては駄目!白人がそう言っているんだから!
敗戦国って事忘れたの、日本はアメリカの犬なんだからさ〜w
554 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:46:57 ID:f3lcIYFM0
>>536 白人には永遠に勝てないんだから、お前みたいに中国と朝鮮叩けば
いいんだよ、日本人は白人にレイプされ放題ww白人にビビリっぱなしw 俺らのはけ口中国朝鮮叩こうぜ!w
バカチョン何自作自演してんの?
- 560 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:51:07 ID:MWqyfhWTO
- 毒餃子、海犬。
福田はなーんにもやんないな。死ね。
- 561 :555:2008/03/10(月) 01:51:20 ID:payr6L4b0
- あれ?なんかないかなんかないかオロオロ
またドラえもんかw
- 562 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:51:28 ID:XnzmVFXVO
- のび太とかスネオとかくだらねえんだよ
とにかく仲川昭一は間違ってない
- 563 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:51:30 ID:b0tUaRXa0
- >>512
国相手に戦争起こす訳じゃない。
海賊を退治するだけ。
どこにリスクが?。
- 564 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:51:51 ID:f3lcIYFM0
- 腰抜け日本人w 騒いだって無駄だよw 敗戦国は永遠に白人の犬なんだから
鯨を取ってはいけないんだ! 白人が言っているんだよ!
- 565 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:52:11 ID:MKJk44R10
- 捕鯨反対国には日本のアニメ輸出禁止、邦人の身が危険に晒される恐れもあるので渡航禁止
- 566 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:52:59 ID:OmXya5pX0
-
海賊は海賊でも、支持を受けてる海賊
だと厄介だなw
- 567 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:53:18 ID:2Zq8XIqx0
- 釣り、うざいな
- 568 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:54:03 ID:r9HEub8c0
- 相手は札付きのゴロツキっすよ。日本はでき得る限り武力に訴えずに、
彼らの生態を暴いていくことに全力を尽くしたほうがいいっすね。
海犬は環境保護団体などと名乗れる連中ではないっすよ。
- 569 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:54:59 ID:m9S3XCIX0
- 彼らの資金の流れを暴露して資金凍結させる。
これがクールなやりかただとおもう。
- 570 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:55:21 ID:NaQGuXCyO
- 捕鯨国VS反捕鯨国の戦争のちに…鯨戦争と呼ばれる大戦の引き金である。
- 571 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:55:42 ID:f3lcIYFM0
- >>559 お前は腰抜け日本人だろ、だったらおとなしく中国朝鮮叩いてりゃいいんだよ、
何にもできないくせww 白人様に無礼だ!
- 572 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:55:55 ID:8qY8PSJF0
- でも、シーシェパードを後ろから応援してるオージーの糞共にも腹立つ。
日本人を調査のために殺してもいいのかとヌケヌケと質問してきたヤツ、
なにさまのつもり?
オージーなんて所詮先祖は島送りの犯罪者のくせにね。
- 573 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:55:57 ID:dyN1zggm0
- 鯨より犬猫食べる国に抗議するべきだろう、
基地外ゴロは。
- 574 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:55:59 ID:payr6L4b0
- ぺこぺこバッタ編
のび太「これは酷いだろ、毒ギョーザだろ!」
大陸A「おれならぱっとよけてたよ」
大陸B「おれもさ」
大陸C「よけないのび太が悪いんだよ」
どらえもん「フフン」
- 575 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:56:20 ID:b0tUaRXa0
- >>566
支持を受けていようがいるまいが
海賊行為が国際犯罪であることにはかわりない。
現実にノルウェー海軍はシーシェパードの船を
当たり前のように航行不能に追い込んでいる。
もちろん、ノルウェー政府には非がないのだから
謝罪や補償には一切応じていない。
- 576 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:56:22 ID:WCNQcE4DO
- それにしてもよく言った。
GJだ
- 577 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:56:35 ID:0+x1NhrI0
-
保守派は、珍米派と国粋派に分裂するのであったw
- 578 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:56:56 ID:T6rzOXG+0
- 沈めちまえばエコテロは沈静化するのは間違いない
カルトのふりをしているけど自分達の命を犠牲にしてまで鯨保護をする気はないだろう
環境総会屋みたいなビジネスが成り立たなくさせるべきだ
- 579 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:56:59 ID:bcqHz22i0
- 今こそ「あたご」が名誉回復する時だな。
海賊船の舵を狙って航行不能にする事は出来るんじゃないか。
- 580 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:57:19 ID:2Zq8XIqx0
- 「今日もクジラを救いましたね!」と海犬を褒め称えていたOGが
そのあとに牛や鶏を美味しそうにほおばっていると思うと寒気がする
- 581 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:57:35 ID:fIprViee0
- シーシェパードの中にスパイを忍び込ませてですね
- 582 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:57:53 ID:KXuThmfg0
- >>1
こんなに気持ちの良いニュースは久しぶりだ
といってもまだ何も解決していないわけだが
- 583 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:58:00 ID:XnzmVFXVO
- 六本木で舐めた態度取ってきた白人騙して
アイビスの中までおびきだして半殺しにしたけど
- 584 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:58:20 ID:m9S3XCIX0
- >>581
そして鯨肉を食わせる、その様子を盗撮。ネットで流す。
- 585 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:58:30 ID:svizmWbm0
- >>571
おまえ誰に一体怒ってんの?
アンカー間違うくらい興奮してるのはすごいな。
- 586 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:59:39 ID:f3lcIYFM0
- もうみんな無駄あがきはやめようww 絶対白人には勝てないんだよ、
日本人がレイプされても何もできない政府なのにこの件で動くと思うww
さっみんなで中国朝鮮叩こうよ、犬は犬なりにさww
- 587 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 01:59:55 ID:OmXya5pX0
- かわりない。も何も、「取り締まる気がない」なら面倒だ、ということ。
いくら自分が「こいつは犯罪者だー」とか言った所で、警察や裁判所が取り合わなければ何の意味もない。
同じ事。
- 588 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:00:19 ID:nvXFDV5l0
- 豪州政府の勢いがなくなってきたのは、裏で日本政府がなんかいったんじゃないの?
- 589 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:00:31 ID:FhJRctAiO
- >>576
言うだけだからなw
何の責任も権限もないw
- 590 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:00:37 ID:QaXXFdloO
- 中川はイケメンだし言うこともすんばらいしい!
- 591 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:00:42 ID:0+x1NhrI0
- >>579
海自は日本人しか殺さないからムリぽw
だから、漁船撃沈でボコボコに叩かれるw
- 592 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:00:55 ID:JJ9fpuuHO
- さすが、中川さん!
よく言った!!!
- 593 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:01:05 ID:vURurAj80
- >>586
親米ポチ産経新聞信者乙
- 594 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:02:13 ID:lIxkEkrU0
- >>551
集団的自衛権以前に自衛隊員への攻撃に対して反撃出来るか否かの問題からはじめるように。
ISAFだろうがOEFだろうが自衛隊員に対する攻撃には反撃できる。
一緒に行動する外国の軍が攻撃されたときにどうするかといった場合に発露する集団的自衛権を、
他国が攻撃された際にPKOに対する攻撃を日本への攻撃だと判断し反撃できると主張してる人はいない上に、
わざわざ記述したPKOではない寄せ集め連合軍の場合にも同様の解釈をしようとする人間は尚更いない。
グーグルは一体なに?
さっきから書いてるのになんで理解できないんだろう。
国連決議を前提とした問題と比較して捕鯨をどう結びつけられると思ってたのかな?
根拠なしの部分は小沢が反対されたからやめましたといった部分だぞw
おまえそれで折れる論を声高に叫んでたのかよw
しかも民主党としては最初からISAF参加なんてものを容認すらしてねえw
小沢が暴れた後にISAF派兵部分を削除した対案をだしただけ。
>>軍事的作戦に活用できるなんて法的憲法的根拠は一切なし。
>では他の国は軍の動員をしてないと?
>んなわけがないw
>またチョンの負けw
またかよw散々説明してるだろw中川と同じだぞ。憲法改正が必要だという話だ。
なんでここで他国かでてくるんだよw他国に憲法9条あるのかよ、おまえの脳味噌には。
集団的自衛権の範疇にしても、おまえが頑張って勝手に書いてるだけだろw
集団的自衛権では対処「できない」と俺が書いただけのものに勝手に捏造してるだけのくせにw
- 595 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:02:35 ID:payr6L4b0
- ここまでやられたら怒れよ
あ、またママの宿題か・・・
いやいやまてまて、ママがちゃんと宿題やってたらのび太は苦労しない訳なんだが・・・
- 596 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:03:06 ID:nvXFDV5l0
- >>559
ID:f3lcIYFM0って在日朝鮮人なんだろうな。なぜここまで心が捩れて
腐ってるのかはわからんが。
白人相手に世界大戦をやったのは日本だけだろうよ。
- 597 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:03:15 ID:OmXya5pX0
-
で、ノルウェー海軍が「シーシェパードに」攻撃したというのは
いつ、どこで
なんだか前のスレから聞いているのだが今に至るまで出てきてないんだよなw
- 598 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:03:25 ID:czqCQGO5O
- オースラリアがシーシェパードを護衛するために軍事力を使うようだな。
- 599 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:03:34 ID:g+dxQN560
- 向こうから攻撃を受けているという現実を考えれば
正当防衛も止む無しだろうな
- 600 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:03:52 ID:+d87T9kf0
- てかオーストラリア側は
「じゃあ牛はどうなんだよ!」
って周りからの突っ込みに関して何か言ってないの?
向こうのネットでもそういう話題は出るだろうに
都合が悪いことは聞こえないってやつ?
- 601 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:04:23 ID:N/Wedw7S0
- 酒ガンガレ!
- 602 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:04:32 ID:m9S3XCIX0
- 資金源を断てばこっちのもの。
力で対峙する必要はない。そんな野蛮なことせずにスマートにやつらを追い払おうぜ。
- 603 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:04:47 ID:2Zq8XIqx0
- >>598
シーシェパードを一体何から守るためなんだ??
- 604 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:04:56 ID:JYj5Maal0
- 最初は軽く放水程度かな、
それでもやめなければ北朝鮮工作船を沈めた方法で正当防衛!
- 605 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:05:17 ID:lIxkEkrU0
- >>597
ちょwwww
攻撃できるように法改正した だろw
ノルウェー持ち出されるのはこのスレの1をみれば明らか
>国内法整備が必要だと訴えた。
ここが合致するからだろうが
- 606 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:06:08 ID:payr6L4b0
- ママ「のびちゃん、抵抗してはいけませんよ・・・のびちゃん」
大人ののび太「ちがうちがうちがう絶対違う」
- 607 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:06:28 ID:RPuwmC/MO
- 鯨なんて食いたいとも思わんから、捕鯨を擁護する理由も無いが、
ただし、大きな事故へと発展する前にきちんと迎撃せねばならんね。
しかし豪海賊団も、鯨を擬人化しすぎて感情に溺れすぎてるようだな。
動物や物質に感情移入して騒ぐのは、我が日本のお家芸と思ってたが、
なかなかどうして、羊泥棒の末裔達も、お盛んなようでww
- 608 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:06:31 ID:9tPNFLTK0
- フジが、オーストラリアのTV番組で、日本の大使に向かって
「あなたを殺していいですか?」と言っているのを流していたけど、
れっきとした一国の大使に向かって、信じられない。
世界の常識では考えられない態度だと思うけど、
何で、あんなことが許されるの?
- 609 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:06:32 ID:42J4yZJJ0
- >>604
放水ならもう何年も前から日本捕鯨船の主力兵器ですけど
- 610 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:06:36 ID:YqPjQcui0
- テキサス親父の今回の動画はオーストコリアかなんかDQNが大暴れしてるなー
- 611 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:06:46 ID:me75a2g/0
- 海犬を狩る海賊団とか出てこないかなぁ
- 612 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:07:09 ID:0+x1NhrI0
-
バカウヨはまだ価値観外交だとか喚いてるのかねwwww
麻生は、まだ価値観外交とか喚くつもりかwwwww
- 613 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:07:33 ID:T/iu4WMu0
- 音の奴で十分じゃないの?
薬品が硫酸に変わったり、発砲されはじめたら考えればいいと思う。
- 614 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:08:06 ID:kyD7VmDn0
- >>608
オーストラリア人=人種差別主義者だからだろ。
どんな問題が起こったって欧米の大使にあんな質問はできないよ、連中。
- 615 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:08:11 ID:TUuRT0ow0
- 普通の放水をやめて
ぺぺローションを放水するのが極めて安全で平和的だと思うな〜
- 616 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:08:36 ID:XnzmVFXVO
- まぁあんま舐めない方が良いぜ
日本人切れたら怖いんだぜ
- 617 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:08:34 ID:ahoPBINvO
- 作戦名
"あたごとなだしおのハーモニー"
- 618 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:09:16 ID:RG35f8z60
- やっとIWCにシーシェパードの非難決議を出させたから
これからがいよいよ本番だな
調子に乗ってバカやったオージーにヤキ入れないとな
- 619 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:09:27 ID:NaQGuXCyO
- 鯨さんはおいしいです。でも、牛さんはもっとおいしいです!
- 620 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:09:41 ID:m9S3XCIX0
- >>613
音ので耳がつぶれたとか言ってくるに違いないんでここはひとつ脱力系の武器で。
クモの巣みたいなネットとかw
- 621 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:09:57 ID:jnMMjYaE0
- >>603
シーシェパードと豪政府は利害が一致してる。
1.南氷洋で日本が捕鯨すると、豪政府が将来南極の領土主張する際に邪魔になる。
2.日本人の魚を食べる習慣を破壊ば主力産業である畜産にはプラス。
さらに、根底にある人種差別で拍車がかかっている。
- 622 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:10:25 ID:OmXya5pX0
- >>594
遅えんだよチョンw
>集団的自衛権以前に自衛隊員への攻撃に対して反撃出来るか否かの問題からはじめるよ
集団自衛権を持ち出したのはお前。チョンは自分の言ったことさえ覚えられないのかw
>ISAFだろうがOEFだろうが自衛隊員に対する攻撃には反撃できる
ISAFは反撃するためだけの作戦ではない。
>一緒に行動する外国の軍が攻撃されたときにどうするかといった場合に発露する集団的自衛権を、
ISAFは集団的自衛権の範疇でないことは既に述べたとおり。チョンは日本語も読めないのかw
>他国が攻撃された際にPKOに対する攻撃を日本への攻撃だと判断し反撃できると主張してる人はいない上に、
ISAFは集団的自衛権の範疇ではない。また日本語読めてないのかこのチョンw
>グーグルは一体なに?
グーグルは何だって???単なる一企業だということも知らないチョンかw
さっきから書いてるのになんで理解できないんだろう。
「ISAF参加できる=集団的自衛権なしに行動できる軍隊」が自発的に行動できないと思ってたのかな?
根拠なしの部分は小沢は反対されてないといった部分だぞw 改憲は反対が多いので折れているが
おまえそれで折れる論を声高に叫んでたのかよw 「なら中川はますますクチだけのバーカ」じゃんwwwww
自分の言ったことも分からないのかチョンはw
- 623 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:10:32 ID:xak5L87T0
- >>608
世界はそんなもん。パイぶつけたりタマゴ投げたり殴りかかったりするし。
- 624 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:11:15 ID:me75a2g/0
- 下手な反撃程度なら意味はなさそうだな
逆に向こうも本気だしてきて船員の命そのものが危うくなる危険性あるし
やるなら威嚇射撃でなく全弾命中の方向で
- 625 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:11:20 ID:f3lcIYFM0
- >>596 戦前の思い出話がはじまったねww 犬が噛み付くから苛められるんだよww
日本人はアジア人叩けばそれで満足なんだからさ〜
敗戦国は敗戦国らしくしようよw
- 626 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:11:23 ID:Xd67pYBg0
- アウトドアファッション・用品の世界的メーカー「Patagonia」(パタゴニア)が、
日本の調査捕鯨船の活動を妨害した環境保護団体「シー・シェパード」のスポンサーだった。
アウトドアファッション・用品の世界的メーカー「Patagonia」(パタゴニア)が、
日本の調査捕鯨船の活動を妨害した環境保護団体「シー・シェパード」のスポンサーだった。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLR_jaJP212JP252&q=%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%82%a7%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%89+%e3%83%91%e3%82%bf%e3%82%b4%e3%83%8b%e3%82%a2
- 627 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:11:33 ID:bq8Rfykq0
- >>621
単純に南極の一部がオーストラリア領土だと主張したいだけかと
- 628 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:12:05 ID:6AesmryD0
- >>615
ミントの香りは沈静効果もあるので(ry
- 629 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:12:06 ID:m9S3XCIX0
- >>621
鯨は魚じゃない。
>>608
大使の返答はGJだった。あんなアホにはああいうつれない返答でいい。
- 630 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:12:13 ID:payr6L4b0
- 豪州の環境大臣が暴力を認めてる件と新婚旅行の件
- 631 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:12:35 ID:Slrlf2S90
- オージーのアナルなめます!
中華のちんぽおいしいです!
みんな愛です仲良く友達です!愛です!
なんか最近の遠藤クミコがでてる昼ドラの池沼キャラが言ってる風味で
脳内妄想したら役者ぬっこ●したくなってきた
- 632 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:12:57 ID:zMOKgIne0
- >>613
その時にすぐ対応できるように、今から法整備始めていいんじゃね?
- 633 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:13:22 ID:2Zq8XIqx0
- >>621
連中にそこまで考える頭あるんかな
一国の大使にあんな質問するやつらだからな
- 634 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:13:34 ID:d4FmMuIdO
- 中国やロシアが日本の立場なら警告なしでも
撃沈するだろうな!
- 635 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:13:35 ID:zdEzYQns0
- >>610
リンクよろしく
- 636 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:13:55 ID:T/iu4WMu0
- >>620
音の奴って、キーンとなるだけじゃないのか?
- 637 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:14:29 ID:DvehDjnMO
- >>107
本気でそう思ってるなら脳がメタミドホスでやられてるんじゃねーの?w
親中派なんてのは国益どころか単にハニトラに引っ掛かってる屑だし!w
- 638 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:14:55 ID:IeVNadng0
- とりあえず 正当防衛を認めないと犬死にさせちゃうよ?
毅然とした態度で自己の正当性を発言しないとね
礼儀には礼儀で返し、発言には発言で返し、暴力には暴力で返す
生きとし生けるものは、殺生をして生きてるわけだし
共存出来ない者とは生死をかけて戦わなければ、生きる権利すら放棄するのに等しい。
その上で、何らかの妥協点を見いだし折り合いをつけて、丸く収めるのが知恵を持った人間の有るべき姿では無いだろうか?
- 639 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:14:58 ID:810N/o/cO
- ジャックスパロウが一言↓
- 640 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:15:04 ID:0+x1NhrI0
-
価値観外交崩壊wwwwwwww
オージーの暗部が曝されバカウヨ涙目wwww
昔の左翼なみwwwwwww
これでも「オージーは平和勢力」といいはるwwwwwwwwゲラゲラ
- 641 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:15:12 ID:bq8Rfykq0
- >>608
あれ紹介されたのか
その動画ありますか?
- 642 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:15:19 ID:xak5L87T0
- >>629
英語分かんないんだろwそれに、あの態度はダウンだから余計にバカにされる。
まあ日本人みんなダウンだから世界中からバカにされてるけど、もとからw
- 643 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:15:26 ID:Qu2zdS2O0
- 撃沈とかww
楽しみにしてます
- 644 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:15:46 ID:OmXya5pX0
- しかも
自民党としては最初から改憲なんてものを容認すらしてねえw
「一議員が改憲改憲とホザいてるだけ」w
で、暴れるだけ暴れて結局できてねえw
>またかよw
またかよw散々説明してるだろw小沢と同じだぞ。ISAF参加できるようなら憲法改正すらも必要ないという話だ。
そもそも憲法は他国の領土を侵略する意図では軍隊を使わない
だからなw
なんでここで他国の軍隊が動けないんだよw
他国の軍隊は自発的に動けるのがほとんどだが動けないのかよ、おまえの脳味噌では。
集団的自衛権の範疇にしても、おまえが頑張って勝手に書いてるだけだろw
I S A F は 集 団 的 自 衛 権 の 範 疇 に な い (国連承認の軍だからw)
集団的自衛権が「関係ない」という基本的な事なのに「集団的自衛権が」とかアタマが悪いのが勝手に捏造してるだけのくせにw
- 645 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:15:47 ID:f3lcIYFM0
- オーストラリアが人種差別なんてことないよ、日本人は
彼らにとって人じゃないからね、鯨以下の動物なんだよ、そのへんが分かって
ないねww
- 646 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:15:52 ID:o61QCeMh0
- >>629
自分としては笑顔で「反捕鯨国の生態を調査したいので、先ず始めに貴方を殺して調査して良いか」って答えてほしかった
- 647 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:15:57 ID:lIxkEkrU0
- >>622
集団的自衛権では対処できないと書いただけの部分に粘着してたのはおまえだろw
文脈上何ら重要な話じゃなかっただろうがwww
おまえはISAF派兵を憲法解釈で乗り切れれば、他の自衛隊海外派兵ができるようになると
ぶっ飛んだ発言してたからなw
ISAF派兵を容認すればなんで捕鯨で軍隊を公開にだせるようになるんだよwww
>ISAFは反撃するためだけの作戦ではない
苦しいw日本は掃討作戦部分に加担できると思ってるのも苦しいが、
小沢の最初の派兵論でさえ
「後方支援として掃討作戦には参加しないことを言明していた」ことを
知らないのが笑えるwww
- 648 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:16:47 ID:jnMMjYaE0
- >>627
それは現時点では主張しても突っぱねられると豪政府も理解してる。
豪政府が狙ってるのは、将来数十年後に、温暖化で南極の氷が解けて、資源の
採掘が容易になった際の権利主張で、それまでの間に、日本が捕鯨をしてる
と既得権益になってしまう。
なので、だれも入れない状態にして、更にほとぼりが冷めたころに自分自身で
なんらかの産業行動を行う。もしかしたら食料不足を理由に豪政府自身が
捕鯨を行う可能性もある。
- 649 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:16:55 ID:svizmWbm0
- >>645
おまえはこのスレで何を言いたいんだ?
興奮してアンカー間違えてまで。。。
- 650 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:16:56 ID:zdEzYQns0
- >>636
ここはひとつ本格的な「音攻」のやりかたをこのスレに集う在日の皆さんに伺おうではないか?
- 651 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:17:54 ID:ufOn+sBs0
- 普通に拿捕して全員逮捕し
懲役40年くらい食らわせられないかな
- 652 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:18:36 ID:JYj5Maal0
- 在日を人間ロケットで打ち込もうぜqqqq
一石二鳥!
- 653 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:18:36 ID:Oy9VAXDiO
- オージーのバカを徹底的に黙らすには1番効果的な方法は何かあるだろうか?
オージー国債の放出しか思いあたらん
オージーのネガティブキャンペーンはメディア次第だしなーー当てにならんしメディアは・・
- 654 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:18:45 ID:m9S3XCIX0
- >>642
子供にまとも返答をする必要ないよ。
>>646
そんなことをしたらこちらが子供。
- 655 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:18:46 ID:42J4yZJJ0
- その大使の発言ってどこにあんの?ようつべにあるなら教えてちょ。
- 656 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:19:03 ID:IeVNadng0
- >>651
非政府部隊を作って、シーシェパード狩りしたほうが早い。
- 657 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:19:24 ID:XnzmVFXVO
- 関係ねーレスにはうんざりだ
とにかく仲川昭一は間違ってない
- 658 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:19:28 ID:OmXya5pX0
- >>605
ノルウェー海軍が「いつどこで攻撃したのか」と聞いているのに
日本の法など関係ないだろw
日本語も読めないのかこのチョンw
いつどこでやったのかと日時を聞いているのに「攻撃できるように法改正した」とか言い出す日本語も読めないチョンを紹介w
605 :名無しさん@八周年 [] :2008/03/10(月) 02:05:17 ID:lIxkEkrU0
攻撃できるように法改正した だろw
- 659 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:19:35 ID:jnMMjYaE0
- >>629
分かってるよ。食物連鎖の頂点にいる鯨が魚を食べまくると、漁獲が減って
結果的に庶民に魚が行き渡りにくくなる。これは散々議論されてる話。
- 660 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:20:29 ID:aTxdYkN90
- >623
そうだよな、パイとか日本もガンガン投げつければ良いんだよなw
- 661 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:20:40 ID:0+x1NhrI0
- ま〜なんだかんだ言って、ただのガス抜きだからねwww
何もしないよ。慰安婦問題と同じ。ポシャれば、バカウヨはマスゴミ批判
の大合唱w。自民の作戦通り。自民の関心は道路オンリー。
たまにバカウヨ釣り。
つられたバカウヨ哀れwwww
- 662 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:20:47 ID:RRJ6mTVZ0
- >>650
国籍いつわってオーストラリアの軍歌大音量で垂れ流すのか?
- 663 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:20:57 ID:f3lcIYFM0
- >>649 言いたい事は書き込んでるつもりなんだけどねw 現実
を知ってもらいたいからだよww 敗戦国の宿命をww 勘違い
している馬鹿が多いからね。
- 664 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:21:37 ID:svizmWbm0
- なんかこのスレ変なのが混じってるな、、、。
そういえばキムチ臭いにおいがする。
- 665 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:21:41 ID:m9S3XCIX0
- >>656
特殊部隊 NEETの出番か・・しかし全員出航時間に遅刻して
>>659
じゃあくじらが多かったら困るのでは?
- 666 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:22:29 ID:54Th7D0D0
- よっしゃ、アスロック発射だ。
イージスを派遣しろ。
- 667 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:23:07 ID:lIxkEkrU0
- >>644
解釈でいけるなら最初からやってるって何回言えばわかるんだよw
それだと違憲だとする意見に折れる必要すらなくなるなwww
民主党はそもそも解釈でやれるとは言ってないけどねwISAF
>そもそも憲法は他国の領土を侵略する意図では軍隊を使わない
専守防衛について最初から勉強しましょう
下のほうでよくわからんことを長々書いてるが
自衛隊が参加する場合の日本人の扱いを無視してるというか分かってないというか、
自衛隊が派兵されたら日本人じゃなく別の根拠を元に動くと思ってるんだろうな。
それなら小沢がわざわざ後方支援ですなんて言明する必要するないんだが。
他国の軍隊云々もさっき書いたが9条の縛りと「集団的」自衛権の縛りなんて元々ねえよ
日本が他国軍に対してどう動くかの話になんで他国がでてくるんだか
- 668 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:23:45 ID:jnMMjYaE0
- >>645
>オーストラリアが人種差別なんてことないよ、日本人は
え〜〜、にちゃんねら初心者の皆様、「日本語でOK」っていうのは
↑みたいなレスにたいして使うのが適切です。
- 669 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:23:54 ID:8R2lomIx0
- 確かにあいつらほとんど海賊だよな
- 670 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:24:01 ID:MKJk44R10
- オーストラリアって国…というか地面ってさ、いままで世間の役に立ったことあんのかな
英国のゴロツキ処分場として役に立ったのが最後じゃない?
- 671 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:24:46 ID:XnzmVFXVO
- その敗戦国に統治していただいたんだから
昭和帝に感謝するようにな
- 672 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:24:51 ID:T/iu4WMu0
- >>632
法整備はあった方がいいね。
どこまでやるのかも明確にしておいた方がいいな。
海上保安官の武力行使って何ができるの?
海猿みたいにあのくらい撃つ気なのか?
それとも、ネット撃っておしまいかな。
- 673 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:24:58 ID:9tPNFLTK0
- >>655
フジのプレミア何とかって番組(クリステルと安藤さんが司会のやつ)で
昨日(9日)やってたから、録画した人、たくさんいると思うんだけど・・・。
- 674 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:25:04 ID:5oGS2dma0
- 潰しに行くとしたら海自?海保?
- 675 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:25:09 ID:yo0mqT/mO
- イージスアタックマダー
- 676 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:25:12 ID:svizmWbm0
- >>663
ああ、なんだ。愛国しすぎて政府に腹が立ってるクチか。
確かに自分も敗戦国は結局世界から搾取される運命にあるって思ってる。
いまだに日本が敗戦国だってことも。
だから今度大戦があるときは日本は絶対に勝ち馬に乗らないといけない
と強く思ってる。
もう一度大戦をして日本は敗戦国から脱出するしか
この状況は変わらないと思ってる。
正義とか関係ない。勝つか負けるかだよな。国際社会は。
- 677 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:25:25 ID:mM7bz9db0
- 馬鹿だねえ憲法に紛争解決手段としての武力は放棄したって書いてあんだろ
せいぜい拿捕がいいとこ
- 678 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:25:59 ID:6AesmryD0
- >>670
コアラさんとカンガルーさんに謝れ!
- 679 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:26:04 ID:jnMMjYaE0
- >>665
>じゃあくじらが多かったら困るのでは?
そうだよ。それも散々言われてるじゃん。
いまの横浜市長の中田さんも議員時代に10年近く昔から主張してる。
- 680 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:26:11 ID:m9S3XCIX0
- >>677
事故に見せかけて・・いやなんでもない
- 681 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:26:14 ID:2Zq8XIqx0
- >>670
モアやタスマニアデビルを絶滅させるのに役立った
- 682 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:26:15 ID:NaQGuXCyO
- イージス艦あたごのぶちかましを受けた海賊船シー・シェパードから、乗組員数名が海に落下。
それを、近くにいたマッコウクジラが美味しそうに、パクリ!
シー・シェパードの船長が→「あ…」
- 683 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:26:17 ID:me75a2g/0
- 超強力な民間の護衛船作って捕鯨船の盾にすればいい
犬が何しても痛くも痒くもないような丈夫な船でもってさ
- 684 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:27:40 ID:IeVNadng0
- >>677
馬鹿だね〜紛争じゃないんだよ(w
- 685 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:27:48 ID:YqPjQcui0
- 公海上だから捕鯨船護衛で海保の船派遣しても強制臨検とか出来ないんだよな
敵対行動(体当たりとか)したらこっちも体当たりで反撃すれば良いだろうけど
こう言う場合はやっぱり自衛艦の方が任務としては向いてるんだろうか?
犯罪行為を行ってきた場合に備えて海保隊員を乗せて
- 686 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:28:29 ID:6AesmryD0
- そんなに鯨が知的だってんなら
「クジラさん逃げてぇ〜!!」
とか言えばいいのにな、水中マイクかなんかで。
- 687 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:28:35 ID:T/iu4WMu0
- >>650
音攻を検索したら、韓国ばかりヒットして笑えた。
対戦相手のホテルで一晩中、暴れるとかすごいな。
こんな見苦しいマネはしなくていいよ。
- 688 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:28:56 ID:RPuwmC/MO
- 2番、4番、魚雷緊急発射!
- 689 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:29:21 ID:8ShjliGe0
- >>677
( ´,_ゝ`)プッ
馬鹿サヨク、GHQの犬。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿サヨクは、アメリカのポチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 690 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:29:22 ID:EoMnXBUm0
- テロ集団
- 691 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:29:28 ID:lIxkEkrU0
- 防衛にだけ保守的な前原さんはなんていうのかなぁ
ここで法整備に賛同しないなら結局なにもしません宣言なわけだ
- 692 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:29:44 ID:bq8Rfykq0
- >>673
やっぱなかった
- 693 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:29:53 ID:payr6L4b0
- しかしね
毒ギョーザも原爆も南京事件もそうやけど
一体日本人がなにしたんや〜〜〜
- 694 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:30:02 ID:YqPjQcui0
- 612 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/10(月) 01:24:09 ID:nQ6PXnCT0
論争必至豪のTVが過激反捕鯨に"応援"の衝撃映像
http://www.youtube.com/watch?v=BIbWVt2cQvQ
>>684
どうだろう?
海賊行為をどう解釈するかなんて被害受けた国の解釈次第でどうにでもなると思うけどな
- 695 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:31:03 ID:BktTKuOK0
- とりあえず酢酸砲とクエン酸砲を搭載するのだ
- 696 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:31:19 ID:6AesmryD0
- 自国の船に対するテロ行為(犯罪行為)なんだから
海保(警察力)が臨検していいんじゃないの?
- 697 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:31:37 ID:OmXya5pX0
- >>667
解釈すら必要でないって何回言えばわかるんだよw
腰抜け自民右派がうるさかっただけだなwww
社民党とかwww
民主党はそもそも解釈でやれるとは言ってないけどねwISAF
なにせ「国連軍」だから、日本軍ではないため解釈も必要ないからw
だから国連主導でやるから憲法に抵触しないと小沢は述べていたんだよねwww
>専守防衛について最初から勉強しましょう
憲法について最初から勉強しましょう
下のほうでよくわからんことを長々書いてるが
お前が好きな自民の小泉が言うように所詮「軍隊」。おまけに国連軍ならなおさら介在する余地ない。
他の国はそうでないと??wwww
それなのに「日本人の扱い」wwww
バカもいいとこw
それなら小泉が「非戦闘地域に限定」なんて言わなくてもよかったのにwwww
他国の軍隊云々もさっき書いたが「自分の判断で動けない」の縛りなんて元々ねえよ
お前はあるとか捏造してたがなwwwww
日本が他国軍に対してどう動くかの話になんで他国がでてくるんだか
- 698 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:32:05 ID:IeVNadng0
- >>673
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2415088
ニコニコのコレかな?
- 699 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:32:13 ID:YqPjQcui0
- >>692
>>694
フジが放映したフルバージョンだから放送した分は全部あるよ
- 700 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:33:34 ID:jnMMjYaE0
- >>697
どうでもいいが、無駄に行間空けるな。
話に中身が無いし、今後は無視ID放り込んどくわ。
- 701 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:33:40 ID:luEmsE9v0
- http://jp.youtube.com/watch?v=7lZSlw01INo
海上保安庁VSシーシェパード
- 702 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:34:08 ID:mxhY3j+T0
- 捕鯨船は早々に武装して自己防衛すべき
- 703 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:34:44 ID:YqPjQcui0
- >>696
公海上ではそれは無理
その船の船籍国で無いと取り締まれないんだよ
EEZ内なら出来るけどね
- 704 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:35:00 ID:OmXya5pX0
- スペース空けられると読めないチョンかw
3文字以上読めないってのは本当だったのか!wwww
- 705 :ポエム ◆POEM5/oo4g :2008/03/10(月) 02:35:07 ID:JJjhNXGV0
- これは明らかに海犬が日本とOZとの仲を険悪にさせるために仕組んでることだろ
国会議員までつられちゃってどうすんのよ。
ここは撃沈という方向しかないでしょ。
- 706 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:35:19 ID:NaQGuXCyO
- 捕鯨船の人達ロケット花火持って行け。
ロケット花火。
- 707 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:36:31 ID:mI9wnwyh0
- あいつらはわからん。
日本と安全保障条約締結結びたがっているのにな。
日本政府が強気に出たらあいつらどうするつもりなんだろうか…。
そういえば前の外相が、「日本人はドイツ人が感じているほどの罪の意識をまだ持っていない」
なんて言ってたな。はぁ。
- 708 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:36:40 ID:6AesmryD0
- >>703
マラッカ海賊なんかにはどうしてるんだろ
沿岸国の海軍しか手出せないの?
- 709 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:37:12 ID:fTjzWxLqO
- ニートは好き勝手出来ていいなぁ…
(´・ω・`)
- 710 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:37:13 ID:OmXya5pX0
-
ていうか何で
ア メ リ カ の 団 体 で あ る シ ー シ ェ パ ー ド
が出てくるとオーストラリアとの関係が悪くなるんだよw
支援元はもっとあるぞ??
- 711 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:37:13 ID:YqPjQcui0
- >>705
実際明白な海賊行為なんだし国際法上なんの問題も無いんだよね
乗り込む事は出来ないけど沈没はさせられる
- 712 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:37:19 ID:IeVNadng0
- >>703
なにそれ・・・
じゃあ攻撃したもん勝ちじゃないか・・・
- 713 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:37:29 ID:2Zq8XIqx0
- 海犬にレモンバームを嗅がせたら興奮がおさまるかもしれんよ
- 714 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:37:44 ID:luEmsE9v0
- 産経記者のブログ。捕鯨問題が中心です。
http://sasakima.iza.ne.jp/blog/entry/505601/
- 715 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:38:43 ID:xEns0SNA0
- 事なかれ主義によって外国から見ると何をやってもいいと思っている
きちんと対処すべきではある
- 716 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:38:53 ID:zJk+itE20
- 公海上での事なので、私的海賊行為と断定して国際法上、無問題!
後は、国内法に定めた手順で正当防衛策を講じる事になる。海上保安庁や海自での
ルールをそのまま適用しても良いんだが、それだと捕鯨船に常に同行する必要がある
ので、正当防衛を行使する手順に関する法律の作成が必要になると。
流石、酒! やっぱ男だね!!
- 717 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:39:23 ID:6AesmryD0
- >>710
海犬の母港がオーストラリア
情報提供など「国として」支援している
- 718 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:39:23 ID:lBTfGNPU0
- 卑劣な山岡氏みたく
シーシェパードの食事に鯨を混入させよう
- 719 :ポエム ◆POEM5/oo4g :2008/03/10(月) 02:39:26 ID:JJjhNXGV0
- >>711
あたりまえじゃないか、今世界は反テロの流れで一致しているってのに、先進国から
テロリストが出てちゃ話にならんってな。いや、OZは先進国じゃないってのも一理、いやもっとあるけど。
- 720 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:40:06 ID:lIxkEkrU0
- >>442に追加だ
・小沢のISAF参加は後方支援に限ったものだと知らなかった
・自衛隊は掃討作戦をやるんだと思ってた
(ISAF参加できると海外への自衛隊派兵ができるようになる論はここからか)
・民主党は党として最初から小沢ISAF論を追認していなかったことを知らなかった
・掃討作戦活動を行えば憲法に触れることは小沢も理解してることを知らなかった
- 721 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:40:11 ID:yXfsOF6s0
- 憲法改正すりゃ
何も問題ねぇだろ
とっととそんな団体潰してしまえ
アホくさ
- 722 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:40:23 ID:YqPjQcui0
- >>708
沿岸各国が連携してたはずだけど良く覚えてないや
少なくともインドネシアなんかは対海賊用の特殊部隊がいたはす
でも数が多すぎて追いついてないとも言われていたかな
- 723 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:41:03 ID:OmXya5pX0
-
>>717
残念
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%89
- 724 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:41:04 ID:IeVNadng0
- とりあえず 警告して無視されたら撃沈の方向でまとめておいてください。
福田さん仕事してほしいなぁ〜|_・)チラッ
- 725 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:41:23 ID:/t2HAr7/0
- 輸出停止「聞いていない」 ギョーザ事件で中国・山東省長
中国山東省の姜大明省長は9日、全国人民代表大会(全人代)が開かれている
北京で記者会見し、中国製ギョーザ中毒事件を受けて同省での検疫が強化され、
冷凍野菜などの食品の対日輸出が停止している問題について
「全面的に停止したという情報は得ていないし、企業から停止したという
報告も受けていない」と述べ、問題は生じていないとの認識を示した。
一方で、このほど発表された日本向けなどの輸出食品への検疫強化は
「品質を高め、日本の消費者に対する責任を果たすため」と説明。
昨年から全国的に始まった輸出品の管理強化策の一環で、
ギョーザ中毒事件と直接関係はないとの見方を明らかにした。
さらに「山東省の輸出食品は安全だ」と強調した。(共同)
MSN産経ニュース 2008年3月9日23:30
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080309/chn0803092330008-n1.htm
- 726 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:42:30 ID:XnzmVFXVO
- 東京大空襲と言う大虐殺に比べりゃ
あんなワケわかんねー団体の船の一隻や二隻沈める事位の当然
しかもこっちは怪我人出してんだからよ
- 727 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:42:34 ID:YqPjQcui0
- >>710
現在の活動拠点がオーストコリアのメルボルンなんだって
接岸許可も出しているし補給もそこで行ってるからね
実質的な支援国と言っていい
- 728 :sage:2008/03/10(月) 02:42:35 ID:HxUAJEF20
- ID:OmXya5pX0へ
http://www.seashepherd.org/fleet/fleet.html
これのWhales Forever号のところをよ〜く見てみな。
“The ship was severely damaged in her engagement with the Norwegian Navy in 1994”
海犬の奴らが自分で言ってることなんだよ<ノルウェー海軍の攻撃
- 729 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:43:34 ID:OmXya5pX0
- >>465に追加だ
・小沢のISAF参加は後方支援に限ったものだというのに解釈だとかバカを言い出した
・自衛隊は掃討作戦をやれないと思ってた
(ISAFは集団的自衛権だとかいうバカ論はここからか)
・自民党は党として最初から改憲論を追認していなかったことを知らなかった
・掃討作戦活動を行えば憲法に触れるなどと小沢は言ってないにもかかわらず言ったと捏造して恥かいて逃げた
- 730 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:43:39 ID:zJk+itE20
- 私的海賊行為への正当防衛行使にかかる手順を国内法で整備していれば、撃沈
しても国際問題に発展する事は皆無。ノルウェーは既にシーシェパードを撃沈して
るしね。
仮に、豪州政府が批判でもしようものなら、立派な日本への宣戦布告&世界へのテロ
支援国家表明を行った事になるからね。
- 731 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:44:17 ID:6AesmryD0
- >>723
どの辺が残念?
船籍はイロコイだけど母港はメルボルンだよ。
ちなみにアメリカから船籍剥奪されたからイロコイにしただけなんだけどね。
- 732 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:45:29 ID:S87OlTXs0
- >>9
資金源をたたれること。
国際的に非合法活動に
指定しちゃったほうがいい。
- 733 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:45:50 ID:aCI/sRqBO
- イージス艦で捕鯨すればいいんじゃね?
攻撃されたら即座に反撃出来るしw
- 734 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:46:01 ID:OmXya5pX0
- >>727
そりゃ支援国のひとつだろうよw
「支援はしてるがオーストラリアの団体ではない」わけだがw
ID:HxUAJEF20he
http://www.seashepherd.org/fleet/fleet.html
これのWhales Forever号のところをよ〜く見てみな。
“The ship was severely damaged in her engagement with the Norwegian Navy in 1994”
特にseverrely damaged のところをよ〜く見てみな。
沈没だって??wwwww
- 735 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:46:31 ID:YqPjQcui0
- >>730
そうなるとやっぱり法的追求には限界があるから自衛艦の方が向いているって事になるね
そうするとオーストコリアが軍艦を出して来れるからそこでオーストコリアの公約が果たされた事になると…
うーむ…
- 736 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:47:25 ID:lIxkEkrU0
- >>442
書き忘れた。追加。
・日本以外の国にも憲法9条と同様の内容の法または憲法があると思っているか、
日本が他国と同様に掃討作戦ができない理由はないと思ってる
他国の法解釈がなぜか日本国の自衛隊に通用すると思ってる
- 737 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:47:40 ID:/j3REs4EO
- どうでもいい。
- 738 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:47:56 ID:b0tUaRXa0
- >>677
こんなの紛争じゃないだろ。
ただの犯罪。
犯罪者に対して強硬手段を取ってはいけないなんて
憲法のどこにも書いてはいない。
- 739 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:48:06 ID:6AesmryD0
- >>730
正当防衛行使の手順くらいなら閣議決定じゃダメなのかな?
行為自体は法整備されてるんだし。
- 740 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:48:13 ID:xEns0SNA0
- 酪酸投げてる時点で攻撃を受けてるんだから
下らない連中がつけあがらないよう撃沈すべき
日本には何をしても反撃しないと思われていて乗組員が危険
- 741 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:48:45 ID:bq8Rfykq0
- >>730
ノルウェーが撃沈してたっけ?
海犬が撃沈したんじゃなかったか?
>>694
中川さんの撃沈発言がなかった
また別の番組なのか・・・
- 742 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:49:09 ID:42J4yZJJ0
- 小さい船だなw海の野良犬www
ほっといても悪天候でしずむんじゃねーの
- 743 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:49:23 ID:jvj8DHoq0
- シーシェパードなんて名前で呼ぶからつけあがる。
こんなやつら「海のポチ」で十分だw
- 744 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:49:46 ID:xhOkOgoC0
- 南極海にゴミを散らかさずキレイに海狗始末したいもんだなあ
- 745 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:50:11 ID:0LqRJsI80
- 非致死性武器を使ったらどうなのかな?
てか、日本はこの分野の開発は先進国並みにはやってないよね・・・。
- 746 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:50:45 ID:YqPjQcui0
- >>735
で考えてみるとああ言う風にどんどんエスカレートさせていって日本が自衛艦なり出動させて
オーストラリアの軍艦の合法的活動を正当化する出汁に使うために海犬と連携してるように見えるね
これは他の国に救援要請しても同じ事が言える
オーストコリアって酷い国だ
- 747 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:51:04 ID:S87OlTXs0
- 無害だと主張する薬品を投げつけてくるんだから、
こちらも無害な海水の放水で撃退するってことでいいだろ。
- 748 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:51:07 ID:OmXya5pX0
- 更に追加
・日本以外の国では自発的に軍隊が動けないと捏造している。
自発的に軍隊が動けないのにISAF参加しているのはおかしい突っ込まれると逃げた。
日本が他国と同様に掃討作戦ができない理由があると思ってる
他国が自由に動けないから(実際は動けるのだがw)日本軍も動けないと捏造してる
・グーグルが一企業であることを知らなかった
- 749 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:51:12 ID:2RBl+rrw0
- 「え〜 現在、正当防衛射撃中。正当防衛射撃中」
ドドドドッ
ドドドドッ
「船尾に命中!」
- 750 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:51:57 ID:NaQGuXCyO
- イルカ爆弾発射!
- 751 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:52:00 ID:zJk+itE20
- >>735
私的海賊行為に及んだものに対して、国際法に従って正当防衛措置を取ったとして、
オーストラリアが軍艦出動? いくら国内で公約してるからと言って有り得ない。
そんな事したら、全世界へに向けて、オーストラリアはテロ支援国家である事を、
具体的軍事力を行使する事で、大々的に表明する事になるんだが。経済制裁とか
軍事制裁してくれと、行動で示すような事をするとは考え難いが。
- 752 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:52:03 ID:b0tUaRXa0
- >>745
対艦ミサイルでも無問題
海賊行為には強硬手段をとって撃沈することは国際法上問題ない
- 753 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:52:14 ID:2RBl+rrw0
- >>23
「しきしま」なら体当たりで十二分
- 754 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:53:18 ID:s/rvLir+0
- パタゴニアは支援する団体を入念に審査することで、各団体がそれぞれの
ミッションや目標を効果的に実現しようとしているかだけでなく、各団体
が市民的不服従に関与しているかどうか、人々の生命を危険にさらすよう
な行為をしたことがないかについて照合しています
Sea Shepherd は、直接行動という戦術を採用してはいるものの、人命に
対する脅威は回避するよう注意深く行動してきました。パタゴニアの考え
では、Sea Shepherdの今までの行動は“科学的調査”という名目で行われて
きた“クジラの捕獲”を、日本を含む各国の捕鯨船に中止させるという
組織ミッションに対して効果を発揮してきたと捉えています。
こうした捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです
Sea Shepherdに対する支援は、残された世界中の野生生物、特にかつての
生息数から激減し、現在わずかな生息数しか残っていない生物を保護する
ことに活動の重点を置いている環境団体を支援するという、弊社の大局的
な目的に含まれたものでした
弊社はあらゆる機会において、クジラをはじめとする野生生物の保護に
対する情熱の結果として、いかなる関係者にも危害が加えられたり
怪我を負うことのないよう、Sea Shepherdをはじめとする環境団体の
行動を今後とも継続的に監視していく所存です
- 755 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:53:22 ID:XnzmVFXVO
- つかこっちは怪我人出てんだよ
しかも海上保安官だぞ
凄い事だぞここんとこは
- 756 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:53:34 ID:OmXya5pX0
-
だいたい、「彼らが言ってる」ってwwww
言うだけならなんとでも言えるし、じゃあ今回の「日本から銃撃を受けた」というのも「彼らが言ってる」から本当だとでも?wwwwwww
忌々しくもあり、かつめんどくせえ強かな団体なんだよ。
敵ながらこれはよく考えてるな、というほかない団体だ
>このように捕鯨国からは非難されているが、国際的には信奉者が多く、捕鯨を止めさせるためにはやむを得ないとする考えが根強い。
>加えて、反捕鯨国の一部では政府も黙認ないしは支持しており、それらの国では企業イメージを良くするために
>さかんに捕鯨国の国民を殺す広告を出すこともある。それゆえ、シーシェパードに攻撃されても撃沈するなど強硬手段が取られることはまずない。
- 757 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:53:56 ID:6AesmryD0
- >>747
無害なのは攻撃うけた後分かるわけだから
こっちも無害である必要ないんじゃないか?
おもちゃの拳銃でも向けられたら正当防衛成立するし
- 758 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:54:46 ID:42J4yZJJ0
- >>694
このプレミアAとかいう番組むかつくんだけど。
船員の命がかかってるのになんで軽いノリなんだ?
- 759 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:55:07 ID:2RBl+rrw0
- >>86
ちょっとずれた方向に撃つだけで十分
あと「数」も大事
大きい巡視船1隻より並の船を2〜3隻出した方が有効
- 760 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:56:05 ID:YqPjQcui0
- >>751
白人どもの国は日本と外交筋では海犬の両方を非難している
つまり奴らはまだテロリストとして認めていないのさ
日本が公式に海賊やテロリストであるとか意思表明してどれ位賛同してくれるかが問題なるだろう
ここら辺で根回しが必要になるだろうね
- 761 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:56:28 ID:0cVhMz60O
- 国民の生命、財産を守れない日本って…
早くテロ船を沈めてしまえ
- 762 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:57:54 ID:xhOkOgoC0
- 捕鯨船に乗り込んできたら蜂の巣にすればいいか
前回の2匹も全く反省していないみたいだし問題なかろう
- 763 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:59:23 ID:OmXya5pX0
- 小野寺五典外務副大臣はシーシェパードが船籍を置く旗国のオランダの駐日大使を外務省に呼んで抗議。
オイオイオイオイ!!!
チョン曰く、オーストラリアが母港らしいじゃないか!!
なんでオランダに抗議してんだwwww
外務副大臣が間違っているのか
チョンが捏造してるのか
はてさてwwwwww
- 764 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:59:33 ID:YqPjQcui0
- >>760の修正
>白人どもの国は日本と外交筋では海犬の両方を非難している
>つまり奴らはまだテロリストとして認めていないのさ
を
白人どもの国は外交筋では日本と海犬の両方を非難している
つまり奴らはまだテロリストとして正式には認めていないのさ
に訂正します
しかし正に欧米世界が自国の国益の為に利用する海賊そのものだなこれは
- 765 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 02:59:35 ID:rDGkDxjU0
- >>759
あいつらの事だからわざと外して撃っても。
「我々は必死に回避運動して避けた。動かなければ撃沈されてた」とか言いそうだな。
- 766 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:00:00 ID:txPtvLUP0
- >>762
いや、ここは理性的に行動すべきだろ。
乗り込んできたら、ギョーザを振舞うべきだろう。
- 767 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:00:18 ID:6AesmryD0
- >>753
体当たりなら「砕氷船そうや」の方が確実に・・・ry)
- 768 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:01:54 ID:YqPjQcui0
- >>758
一般の家庭での認識がその程度なんでしょ
他にも色々問題あるしね毒餃子とかね
やっと目が覚め始めた程度だろうね
- 769 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:02:01 ID:ry1U0cBj0
- あいつらうるせーからな、やる時は一気にやったほうがいいと思う。
無線でSOS出す間もないくらいにさ。
中途半端にやるのは後々よくないね。
- 770 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:02:58 ID:hhRYGTmd0
-
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \ そうだ!捕鯨船の外観をクジラの形にすればいいんだ!
('A`)
ノヽノヽ
くく
- 771 :名無しさん@8倍満:2008/03/10(月) 03:03:04 ID:5F8uQlYX0
-
一度でも撃沈させてやれば連中は2度と向かってこないよ。
相手を見て行動を決めてるから。
おフランスみたいに工作員を潜り込ませて沈めてやればいい。
- 772 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:03:38 ID:6AesmryD0
- 船籍と母港を一緒にしてるヤツが多いが別物だからな。
ちなみに母港は接岸許可を得た上で自称すればOK。
空母キティホークも船籍は当然アメリカだが母港は横須賀
- 773 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:03:40 ID:xsSIr+QbO
- まあこのような扱いを受けても仕方ないさ。日本は二等国だからw
- 774 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:04:12 ID:YYoxqQ1g0
- >>694
オーストラリアは「友好国」ではないことがはっきりわかった。
- 775 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:05:12 ID:TSGF7een0
- 撃 沈
- 776 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:05:59 ID:ayrwbDqdO
- 一人痛い奴が沸いてるな。
それにしても何とかならんのか、あいつら
- 777 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:06:20 ID:OmXya5pX0
-
チョン曰く、ノルウェー海軍は撃沈したはずなのに
シーシェパードはその後何度も攻撃仕掛けてるなwwwww
なんで???wwwww
- 778 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:06:47 ID:xhOkOgoC0
- >>766
いいなそれw
しかし連中もケミカルフード慣れしてたら効果薄そうwww
- 779 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:06:59 ID:6AesmryD0
- でもさ、一民間団体がしでかしたことに政府が公式に当該国に抗議するって
結構すごいことなんジャマイカ?
外交だから発表することは半分以下だから、かなりのことを言ってる気がする
- 780 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:07:14 ID:JzgmGODu0
- オーストラリア人の先祖はイギリス人流刑者だからな。
いわゆるDQNの家系ってやつだw
- 781 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:07:30 ID:XnzmVFXVO
- 日本が二等国?
八等国のくせに良く言うな
- 782 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:07:46 ID:AvxqgIJB0
- 3人じゃ拿捕は無理か?
http://jp.youtube.com/watch?v=iHP3Qerw8lc
- 783 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:08:35 ID:e5sdEXMuO
- 南極海にあたご呼べばいい
彼らならやってくれる
- 784 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:08:35 ID:lIxkEkrU0
- >>729
うーん、せめて本当に後方支援に限ってるという俺の発言が本当かどうか調べてみたり
する脳味噌があると、こういうくだらない勘違いというか独りよがりの根拠なし解釈は生まれない
と思うんだがな。いつもこんなことしてるのか?改行しまくって根拠なしの思い込みで扇動活動。
たまに見かける改行くんはあんたなのかなぁ
ISAFそれ自体が掃討の任務があるところに攻撃ができない自衛隊を派兵するのは違憲ではないのか、
後方支援と言ってはいるが派兵先国内の指揮系統はアメリカから派兵されてる軍にあるが、
自衛隊はそれを承認して合流した場合にどう対処するのか。配慮だけを根拠に法整備はできない。
それと頭に血が上ってるからなんだろうが、自民とか関係なく憲法改正をしなきゃ派兵できないよってだけの話だから。
あんたがISAF派兵に反対してるという理由で中川を叩いてるんだから、他の民主党議員も同等の立場に
なるんだよと説明してるんだ。
昨年10月2日に小沢は後方支援は兵站戦であり、武力行使・軍事作戦そのものであると話してる。
自分で言ってる事に矛盾を抱えた発言をしてるんだ。
整合性がとれなくなって自滅していったわけ。小沢は。
それと小沢が言ったと捏造云々部分もとらえ方がおかしい。理解してると発言は別。
後方支援活動に限定した理由がほかにあるならこちらが聞きたい。
- 785 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:08:40 ID:yGRwySRR0
- 言わんとするところは解かるが、安易な物言いだわな。
あんな巨大な艦船とゴムボート、しかも撃沈して死者を出せば、
正当防衛なんざ100パーセント認められないぞ?
>こうした妨害行為を防ぐための国内法整備が必要だと訴えた。
アホか。国内法なんざ意味がない。国際法が必要なんだよ。
本当に頭の悪い答弁だよな。
- 786 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:09:14 ID:BhL6fVUZO
- バス駆除派の本質は、動物虐待を好んで行う変態であり、猟奇犯罪予備軍である。
犯罪を未然に防ぐため、警察等公的機関による充分な警戒が必要だ。
↓
ttp://gairaigyo-busters.jp/report/statistics/images/busters2008-02-24-02.jpg
- 787 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:09:49 ID:6AesmryD0
- こんど捕鯨船にテキサス親父に乗ってもらうのはどうだ?
オブザーバーかなんかで
- 788 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:10:08 ID:YqPjQcui0
- >>764の続き
奴ら欧米のメディアが嘘垂れ流し続ける理由はなんとなく判った
けど、イギリス国民でさえあんなに関心が薄いのに
どうやって海犬を欧米の市民なんかにテロリストとして認識させる事が出来るかだよなあ?
明らかにこの件に関してはチョンもチャンコロも向こう側につく気満々だ
せめて情報の封じ込めやの欧米報道の嘘を欧米各国に訴える事が出来ればなあ…
- 789 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:10:16 ID:OmXya5pX0
-
1994年には IWC のレイ・ガンベル (Ray Gambell) 委員長が「IWC とその全ての構成員がシーシェパードのテロ行為を非難する」と発言した。
しかしながらBBCで「日本とノルウェーの範囲内で留めてくれるのならはるかに良いでしょうに」とも発言をしている。
また2006年、ホルスト・クラインシュミット (Horst Kleinschmidt) IWC 元副議長がアドバイザーとして、シーシェパードに加わっている。
IWCが信頼できる団体だとか思ってる馬鹿には酷な話だwwww
グリーンピースの類には昔から言ってんだよ非難なんぞw
- 790 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:10:33 ID:svizmWbm0
- >>781
ああ、いたいたw
どこに行ったのかと思ってたよ。
興奮するなw
- 791 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:11:27 ID:xsSIr+QbO
- あんまり白人共を煽り過ぎて豪軍に攻撃されないようにきをつけてねw日本は所詮米帝様の属国風情に過ぎないんだからw
- 792 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:12:21 ID:BhL6fVUZO
- バス駆除派の本質は、動物虐待を好んで行う変態であり、猟奇犯罪予備軍である。
犯罪を未然に防ぐため、警察等公的機関による充分な警戒が必要だ。
↓
ttp://gairaigyo-busters.jp/report/statistics/images/busters2008-02-24-02.jpg
- 793 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:13:02 ID:xLuP9/Q+O
- 気持ち悪すぎる・・・
441 名無しさん@3周年 2008/03/10(月) 02:23:57 ID:D0HW9HGI
今ヤフーがコメント削除しまくってます
安倍氏が町村派復帰=「初心に戻り政権支える」−自民
3月6日 17時1分 配信 時事通信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20080306-00000088-jij-pol&s=created_at&o=desc
応援求む!!
- 794 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:13:55 ID:2Zq8XIqx0
- >>791
おまえまだいたんか
もう寝ろ
- 795 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:14:18 ID:XnzmVFXVO
- 楽に釣れた
殺すぞテメエ!舐めんなよ!
火付けんぞ!
- 796 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:14:36 ID:OPlZlRF00
- >>783
「あたご」より「はやぶさ」のが確実だろ
- 797 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:14:59 ID:yGRwySRR0
- 伝統を絶やさないためだけだろ?復古主義もいい加減にしろ。
あんな臭い安肉のクジラ肉を、今さら誰が金払って喰うんだよw
クジラ肉なんて、飽食の今日誰も食わないぞ?
それより米国牛を早く全面輸入解禁にしろ!
俺は肉が食いたいんだ。肉が。
- 798 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:16:01 ID:849uSuxx0
- >その上で、「正当防衛として、きちんとした武力行使をやる必要がある」と述べ、
>威嚇や撃沈もやむを得ないとの考えを示した。
ネタかと思ったw 撃沈は無理だろ
オージーの事だから宣戦布告と思われるぞw
- 799 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:16:30 ID:y6fiDhav0
- >>793
反日工作員やyahooの剤日のカキコだろうな。
- 800 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:16:50 ID:svizmWbm0
- >>791
ああ、こっちだったか。
たくさんいるなあw
- 801 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:18:18 ID:kxB6GrZ50
- >>797
食いたくなきゃ食わなきゃいいだけの話だろ
程度の低い話してんじゃねぇよ
- 802 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:18:28 ID:OmXya5pX0
- >>789
うーん、せめて
本当にグーグルってのは一企業かどうか本当かどうか調べてみたりする脳味噌があると
こういうくだらない勘違いというか独りよがりの根拠なし解釈は生まれない、と思うんだがな。
いつもこんなことしてるのか?改行されたくらいで読めなくなる恥を晒して根拠なしの思い込みで扇動活動。
たまに見かける改行へのイチャモンつけチョンはあんたなのかなぁ
ISAFそれ自体が国連承認の軍であって日本の国令としての日本軍ではない
から、そもそも他国への侵略目的運用などできない。
>指揮系統はアメリカから派兵されてる軍にあるが、
ISAFの指示系統はアメリカ軍でない。勉強しようね。
それと頭に血が上ってるからなんだろうが、民主とか関係なく憲法改正をしないでもPKOやイラクへの加担などできてるよってだけの話だから。
あんたが強硬意見を言ったというだけの理由で中川を支持してるんだから、ISAFでの反対はおかしいことに
なるんだよと説明してるんだ。
>昨年10月2日に小沢は後
後方だろうな前線だろうが軍事作戦は軍事作戦だが。勉強しようね。
当たり前の事を言ったのに、腰抜け中川とかが強硬に反対したわけ。
それと小沢が言ったから全て間違いだとか捏造すること自体おかしい。
そもそもチョンは半島に帰れ。
- 803 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:19:08 ID:6S9YhIor0
- きっちり法整備してもらいたいものだ
中川ならやってくれる
- 804 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:20:29 ID:lIxkEkrU0
- >>748
すまん、どう読んだらそうなるんだ?
9条の縛りが元々ないのは日本以外の国。
憲法との擦りあわせで集団的自衛権に縛りがないのは他国なら当然。
専守防衛なんて日本だけだから。そこで集団的自衛権を問題にする
同盟国が攻撃された場合日本は攻撃されてないがどうする?って問題なんて起きないのは当然。
グーグルについては更に理解できないな
「公人」部分にかかってるのか?グーグルに引っ掛けるサイトをグーグルが発言してるなんてことは
いわないよな。どういう意味なんだ?
- 805 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:20:39 ID:yGRwySRR0
- オージービーフなんてゴム草履みたいな薬品的な味がするだろ。
あんなクソマズイ肉食えるかってんだ。
オーストラリアを壊滅に追い込むには、安くてそこそこ旨い米国牛の
輸入解禁なんだよ。
オージービーフの流通量を減らすのが先決だろうが。
- 806 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:20:46 ID:YqPjQcui0
- >>798
オージーは戦争したがってるように見えるね
公約で調査捕鯨に対して軍艦を出すって公約守る為に今必死で猿芝居続けて挑発しているのがいい証拠だ
いっその事それに乗って自衛艦で海犬撃沈するのも手かもしれないが、一種の賭けだね
- 807 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:22:54 ID:OPlZlRF00
- オージーは涙目だからなww
- 808 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:23:26 ID:6S9YhIor0
- いざ戦争になってもアメリカ様が戦ってくれるから心配いらねえよw
戦争など起こるはずもないが
- 809 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:23:43 ID:lIxkEkrU0
- >>802
いやアメリカなんだって。
これOEFと形は同じようなもんだから。
それを国連が承認してるか感謝を述べただけかってだけで。
PKOじゃないから
下のほうは支離滅裂でわからん
何言いたいのかもさっぱりだ
- 810 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:25:01 ID:OBmbUzDB0
- >>805
おまえ一人でやってりゃいいじゃん。
みんなを巻き込まないでくれ
- 811 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:25:50 ID:OmXya5pX0
- >>804
また日本語読めない宣言かwwwww
9条の縛りが元々ないのは日本以外の国。自由に行動が出来る。
ISAF参加も自由にできる。それを集団的自衛権があるから参加したんだと捏造したのは お 前 。
ISAFは集団的自衛権の範疇でない。関係ない。専守防衛すらも関係ない。
他国も「同盟国が攻撃されたら必ず味方しなければならない」なんて縛りはない。
やりたければやるしやれない事情があればやらない。
お前、チョンの捏造。
>グーグルについては更に理解できないな
自分でいきなりグーグルとかバカ言い出したのに覚えられないチョンを紹介w
594 :名無しさん@八周年 [] :2008/03/10(月) 02:02:13 ID:lIxkEkrU0
グーグルは一体なに?
- 812 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:28:05 ID:lALweCRi0
- 相手と同じじゃないか、それこそ。
こういう馬鹿な過激な政治家がいるからこの国は成長しないんだよ。
- 813 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:28:08 ID:OmXya5pX0
- >>809
>いやアメリカなんだって。
根拠無し。
アメリカなら国連主導の体裁とる必要ない。
小沢が「アメリカのエゴでやってないからISAFのほうがいい」とは言わない。
国連承認受けた時点でアメリカじゃないがwwwwww
チョンは支離滅裂でわからん
何言いたいのかもさっぱりだ
サルでももっとうまい言い訳すんだろうぜw
- 814 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:28:08 ID:rjq5jhbQO
- 中川のパフォーマンスはどうでもいいから
とっとと法整備して動け
- 815 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:28:39 ID:9tPNFLTK0
- >>768
大使というのは、その国を代表して来ている存在。
それに対して、ああいう事を言うということが、どういう事なのか
彼らはわかっているのだろうか?
また、こういうことを、おちゃらけた調子で放送する日本。
だから、舐められているのだろう。
- 816 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:28:51 ID:yo0mqT/mO
- とりあえず内閣のなんちゃらサイトってとこから意見出して北
まぁスルーされるだろうけど
- 817 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:29:17 ID:yGRwySRR0
- 中国からの食材の完全ストップ、北朝鮮からのカニ、あさり魚介類のストップ
オーストラリアからの鉄鉱石完全ストップ、困るのはどっちだ?
クジラぐらい放棄しろよ。俺クジラ肉なんて食ったことないぞ?
しかもクジラ肉生臭くて食えた代物ではないと聞いてるし。
- 818 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:29:43 ID:3IFqRuZ00
- 向こうが酪酸で来るのなら、日本は「くさやの漬け汁」で応戦すればいい。
- 819 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:30:04 ID:OLP0gnrR0
- 福田より中川が首相になるべき
- 820 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:30:39 ID:OmXya5pX0
- 主として海賊捕鯨船やノルウェーの捕鯨船に攻撃をしかけているが、
って、クジラ取るのにも海賊船いるのかよww
こらすげえ
おかしくもあり、一貫してるな、とも言え
- 821 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:31:32 ID:3jvnuh4d0
- テロリストだろ
今度なんかしたら撃沈してから溺れてるところを射殺して、日本側の損害をオーストラリアに賠償させろよ
- 822 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:32:11 ID:zdEzYQns0
- >>817
>中国からの食材の完全ストップ、北朝鮮からのカニ、あさり魚介類のストップ
>オーストラリアからの鉄鉱石完全ストップ、困るのはどっちだ?
あっち
- 823 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:32:54 ID:8qY8PSJF0
- >>797
そんなオマエに
「鯨肉はおいしいのはもちろんのこと、他の食肉と比べても、
「高タンパク」「低脂肪」「低カロリー」と三拍子そろった
体にやさしいヘルシーなお肉です。コレステロールの含有量も
少なく、また、ベーコンなどの油脂に含まれる脂肪酸には、
血栓を予防してくれるエイコサペンタエン酸(EPA)や
頭の働きをよくするドコサヘキサエン酸(DHA)が多く含まれて
います。2006年には、検証実験の結果から、『バレニン』
という抗疲労効果のある成分が豊富に含まれることも分かりました。
生活習慣病、アトピー等のアレルギー症状を軽減するとして
注目されている鯨肉を、ぜひおいしく食べてください。」
以上 日本捕鯨協会からのお知らせでしたw
- 824 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:33:03 ID:0eiwy3410
- よーし
これで射殺してもおkだな
ついでに船も沈めてしまえ
- 825 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:33:11 ID:ysCvPpbv0
- よく言った。撃沈してやるべき。
- 826 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:33:15 ID:yGRwySRR0
- クジラ肉ごときで、世界の中枢から睨まれちゃ損だわな。
ノルウェーとかと仲良くなっても仕方がない。
クジラ肉漁を辞めます!と宣言すればどれだけ世界に対して信用を得ようか。
クジラ肉ごときで、シーシェパードの釣りに引っかかれば損失は計り知れない。
- 827 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:33:37 ID:kxB6GrZ50
- >>820
日本の捕鯨船のこといってんじゃねぇの?
- 828 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:35:08 ID:yn5NY8T80
- バカに喧嘩売られて乗っかるのは同じレベルのバカだけ
- 829 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:35:19 ID:XuIqfG6n0
- >>1
撃沈とかしたら野良犬の思うつぼだろ
捕鯨を中止した上で、
オーストラリアを海上封鎖してカンガルーと牛を救出するべし!!
- 830 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:36:03 ID:OmXya5pX0
- 主として海賊捕鯨船やノルウェーの捕鯨船に攻撃をしかけているが、
2005年頃からは日本の捕鯨船に対しても抗議行動をし、日本でも知られるようになった。
おそらく別の密漁者でもいんじゃね?w
この点に関しては正義だな
こういう手合いが一番めんどくせえw
完全な悪なら叩きまくっても悪者にならないが、部分的に正義を持ってると支持する国が必ずある。
だから寄付金も大量に集まるのだからな
めんどくせえぞこれは
- 831 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:36:05 ID:1Yj1D4iK0
- 放水で、うろうろしてる奴を海に落そう。南氷洋の。
- 832 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:36:17 ID:svizmWbm0
- >>828
テロにやれても我慢しろってことか。
どんだけ平和ボケなんだよw
- 833 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:36:27 ID:3jvnuh4d0
- せめて日本のマスコミは「テロリスト」って呼べよ
- 834 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:36:30 ID:yGRwySRR0
- マグロを獲るのは辞めろ!というのならば話は別だが、
クジラ肉なんていらねーじゃん。
マグロ漁獲を阻止するのなら、オーストラリアとの戦争もいたし方がないが、
クジラ肉ごときでは、損失の方がはるかにデカイ。
- 835 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:38:47 ID:lIxkEkrU0
- >>811
どういう論理で動いてるのかさっぱりわからん。
自衛隊行くところに集団的自衛権が発露するのは当然の話だろ。
指揮系統は委ねることになったとしても派兵根拠は日本国内法のままだぞ。
グーグルの部分は>>551だろ?
何の証拠になるとグーグルリンクしたんだ?という意味だが。
最初に俺が言ったのはこれだぞ。掃討作戦があるISAFに派兵する根拠が
集団的自衛権とテロ特措法で「処理」できるかどうか。いやできない。憲法改正が必要だ。
↓
651名無しさん@八周年[] 2008/03/09(日) 23:12:07 ID:Nic13lv80
>>133
>>155
ID:/BKh14q10
ああ、これ完全に勘違いだね。
というかわざと間違えて印象操作しようとしてるのかな?
ISAF問題は集団的自衛権とテロ特措法内で処理できるか
どうかってことだ。そして現在確実に実地での戦闘がある場所に
送り込むには憲法規定をクリアしなきゃならないという判断。
現に小沢もISAF送り込みは断念してるだろうが。
頑張って憲法改正を支持すりゃいい。
憲法改正後にも中川が反対してるときにその言で頑張れよw
- 836 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:39:10 ID:6S9YhIor0
- クジラが魚をどれだけ食べてると思ってんだよ
クジラだけを保護して生態バランス崩してどうするの?
そもそも数が増えすぎてるんだから捕鯨解禁するべき
- 837 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:39:50 ID:BgjP+irl0
- >>834
鯨の次の標的は鮪なのはほぼ確定だろ
それに近い将来に世界的食糧難になるから一枚でもカードは必要
鯨がどうと言うより海の資源を賭けた戦争だ
- 838 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:40:08 ID:FxeEuaD10
- ◆軍事同盟のしがらみからは世界は見えてこないのだ。
世界は動いているのだよ。「集団的自衛権という言葉は国連憲章では死文化している」
ことを参加各国が戦後初めて確認した重要な場でした。
国連平和構築委が初会合
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-25/2006062507_02_0.html
アナン総長 「成果文書」 実施訴え 国連総会一般討論演説始まる
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-19/2005091907_03_3.html
国連成果文書 米の削除要求に批判 各国が発言 核軍縮の議論不十分
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-18/2005091807_01_3.html
平和の国際秩序が重要 成果文書採択 国連首脳会議が閉幕 貧困半減の目標再確認
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-18/2005091801_02_3.html
国連「成果文書」 公正な平和秩序の構築に向け
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-17/2005091702_01_3.html
- 839 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:40:12 ID:tJNhFvjiO
- 実際何を投げ込まれたか分かるのはその後だしな
- 840 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:40:28 ID:6AesmryD0
- 捕鯨と鯨食やめても次になんか言ってくるぞ、マグロとかな
それと何でもホイホイ従ってたらかえって軽蔑されるんだぞ。
- 841 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:40:47 ID:ry1U0cBj0
- 餃子で舐められ、クジラで舐められ、太平洋戦争を戦った日本人がなげいてるぞ。
やっぱ持つべきものは軍事力だな。
そのまんま、外交に影響してんじゃん。
- 842 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:41:07 ID:DjG4BZaS0
- 問題はクジラじゃねーんだよ
その国の食文化を完全否定して、自分たちの価値観を押し付けてきていること。
俺は半島人は嫌いだが
犬食っている事をやめろというつもりはない
それが半島文化だからな。
- 843 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:41:22 ID:kxB6GrZ50
- >>837
で、国際社会とやらの言いなりになって
どんどん日本は海洋資源を失っていく、と
- 844 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:42:20 ID:0R0ayM0U0
- >>826
でも鯨肉はうまいよ、ハリハリ鍋とか最高、
別にシーシェパードなんか関係ないね、あれはあれでカメラに写るのが
商売なんだから。 無視が一番。
- 845 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:43:06 ID:OPlZlRF00
- この対立は日本も対外的にはカードにしてんだよ
て言うか農水関係でも重要なおいしい問題なんだよ
- 846 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:43:26 ID:P5fS2PC30
- 確かに今鯨肉が無くても困らないが捕鯨をやめると
二度と獲れないようにされるだろ。
食糧事情が変わった際の事を考えると
捕鯨はやめないほうがいいんでないか。
- 847 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:44:02 ID:yGRwySRR0
- ホエールウォッチングか・・・これは愛玩動物になり、
愛玩動物なら犬にもなるわな。
犬食う人間がいたら、それはかわいそうだし気持ち悪いから辞めろ!と言うのかもな。
- 848 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:44:11 ID:OmXya5pX0
- >>835
どういう論理で動いてるのかさっぱりわからん。
>自衛隊行くところに集団的自衛権が発露するのは当然の話だろ。
PKOもイラクも「集団的自衛権」で行ったんじゃねえんだよw ハイまた大恥w
>グーグルの部分は>>5
「一体なに」はおかしいだろw
グーグルはグーグルだよwwwwwww まさか中身も読めないと?w
またチョンの日本語読めない宣言かw
最初に俺が言ったのはこれだぞ。
掃討作戦があるISAFに派兵する根拠は集団的自衛権とテロ特措法なのか。いやそうじゃない。
国 連 軍 だ か ら 憲 法 関 係 な い 。
↓
705 :名無しさん@八周年 [] :2008/03/09(日) 23:17:24 ID:/BKh14q10
>>651
ID:Nic13lv80
ああ、これ完全に捏造だね。
というかわざと間違えて印象操作しようとしてるのかな?
ISAF問題は「自衛隊が実戦活動ができるかどうか」
ってことだ。そして現在確実に実地での戦闘がある場所に送り込めれば
こうした「海賊活動」とやらにも対処できるって事だ。
ISAF参加が集団的自衛権??
おまえISAFしらないだろw
- 849 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:44:43 ID:uotB4myA0
- 不幸な事故として沈めればよくね?
- 850 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:45:38 ID:rjq5jhbQO
- 鯨に比べると鮪は世界的に食われてるから、
対立が変わるだろうな。
基本的にテロだから、環境問題を置いておいて、対テロ問題に限定すればいい。
アメリカがアラブで武力行使するとき、宗教対立問題を外して対テロ問題だけに限定したようにな。
- 851 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:46:27 ID:ysCvPpbv0
- >>797
年間1000t以上販売されてますが?余り適当なことを仰らないように。
>>826
クジラ肉如きで世界の中枢が睨む訳?クジラ肉如きなのに。
ところでシーシェパードがアメリカ連邦捜査局に国内テロリズム団体として
監視されてることを知ってますか?
- 852 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:47:22 ID:yGRwySRR0
- 捕鯨船の周りに犬やらいみたいな囲いつけるとか、
投げ入れられたものを同質のものを投げ返すとか、
爆竹100連発をお見舞いしてやるとかいろいろ手はあるだろ。
撃沈して死者出せば、相手の思う壺、日本は終わるよ?
- 853 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:47:22 ID:OmXya5pX0
-
問題は、「ノルウェーとは違って公海上まで行って取ってる」
と言う部分だな。反捕鯨国に反発を受けるとしたらここだ。
・公海であるから、俺のところの海洋資源だーとかっつって勝手に取りまくるな
・クジラはフレンドだ
ってのがあるんだろうな。反発には。
取るのが領海内だけだったらノルウェーと同じくらいの抗議で終わる可能性もある
領海にはあんま来ないとは思うが
- 854 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:49:05 ID:YM3OCdm40
- すてきなおっぱい
きれいなおっぱい
でかいおっぱい
すごいおっぱい
- 855 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:49:13 ID:BgjP+irl0
- >>850
構図はあまり変わらないがな。
獲る国は獲り続けるし抗議する国は抗議し続ける。
日本は相変わらず標的にされっぱなし。
- 856 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:49:15 ID:BogsoELSO
- >>849
こういう時のための自衛隊だろ?
あたご呼ぼうぜ
- 857 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:49:32 ID:6S9YhIor0
- 国際法上正式に調査捕鯨として認められてるんだから日本としては何の落ち度もない
- 858 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:51:49 ID:ojKndriy0
- 中川さんは例のインポ瓶にキレたんではないか
- 859 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:52:56 ID:rjq5jhbQO
- 海保はマラッカとかで対海賊の警備やってるんだから、そのまま行けばいいんだよな
- 860 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:53:02 ID:5QhLXgygO
- >>797 日本は海洋国家だ
クロイツフェルト・ヤコブ病で死ね
今すぐ死ね
念入りに死ね
- 861 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:53:13 ID:OPlZlRF00
- 日本は粛々と捕鯨すればいいだけだよ
捕鯨の技術だけは継承しなくてはいけない
- 862 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:53:34 ID:6AesmryD0
- >>851
関東にいるとあんまり感じないけど関西や北九州みたいに
西日本では結構食われてるんだよな
- 863 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:54:17 ID:ItzwcGqm0
- 建前としてでも日本人を守るためとして自衛隊はあるわけだから
こういうときこそ護衛を付けて妨害してきたら撃沈させるぐらいしろと
- 864 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:55:17 ID:yGRwySRR0
- >>857 法律はもはや意味はなさない。世論の怖さ日本でも知ってるだろ?
世界の世論獲得競争では、シーシェパードの圧倒的な勝ちになる。
特にYouTubeでの映像が痛すぎ。見てた俺でも反捕鯨になっちまったw
- 865 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:55:40 ID:OmXya5pX0
-
チョンの犬食いと同じ構図だな
チョンは文化だと言う
だが半島以外は、日本含めてそんなものは認められないとする
立場が逆になって犬がクジラに変わっただけ
これは尚さらめんどくせえ
- 866 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:56:24 ID:lIxkEkrU0
- >>848
集団的自衛権とテロ特措法のどちらかでも処理できないって話だろうが。
ISAF自体は掃討作戦やってるんだぞ。それに参加するのに関係ないってw
そもそもなんてテロ特措法のほうをわざとはぶくのかw
グーグルのところは認めろよw失敗でしたと。
アンカーをわざと消したなwww
>>551
>無知なだけwhttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E3%80%80ISAF&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
>自民の腰抜け右派からまでも反対が出た。
>そもそもあんたが腰抜けエセ右派が反対したことを知らなかったことは変わりようがない事実
> 国 連 軍 だ か ら 憲 法 関 係 な い 。
んなあほなw
つまりおまえはこれが言いたかったわけだなwww
国際法が国内法を打ち消すわけねえだろwww
まとめ↓最初から「国連軍だから憲法関係ない」っていってくれよwww鼻で笑って終わりだったのに
________________________
>>442
>>720
>>736
> 国 連 軍 だ か ら 憲 法 関 係 な い 。
- 867 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:57:01 ID:BgjP+irl0
- ID:yGRwySRR0
ID:OmXya5pX0
とりあえず今臭い奴はこの二人か?
- 868 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:57:52 ID:AvxqgIJB0
- >>853
和歌山太地町漁港の一件をお忘れか?ちなみに器物破損で23日間拘留されてる。
- 869 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:58:32 ID:YqPjQcui0
- >>867
まあカルト信者臭いと言う意味ならそうかとw
余りいじらない事ですねw
- 870 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:58:38 ID:lIxkEkrU0
- なんでこの期に及んで ID:OmXya5pX0 はISAFに派兵したら
捕鯨に自衛隊派兵できると言い張るのかまったくわからん。
小沢もISAF派兵論は降ろした。民主は元々賛同なんてしてない。
ここでどうして違憲だと述べた中川のせいだ!となるんだ?
1人の反対意見で派兵しませんと案を降ろした人間を叩かずに
反論したやつが悪い!となる理由がさっぱりわからんw
まとめ↓
>>442
>>720
>>736
>>848
- 871 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 03:59:25 ID:rjq5jhbQO
- >>864
ほとんどの国がシーシェパードを非難してるのに、
あいつらがどうやって国際世論を味方にするんだ?
あいつらを肯定したら国際法の否定になる。
市民の世論は感情で動くが、国際世論はルールと立場で動く。
- 872 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:00:27 ID:4ZXU17uO0
-
武力行使して一番大喜びするのは誰か。
まともな知能があればわかるな。
- 873 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:00:49 ID:yGRwySRR0
- あんなオーストラリア近郊にまで、わざわざ地球を半分横断してまで行って、
クジラを獲ればいくら公海でもそりゃ反発されるわな。
日本近海の公海で取ればいいんだよ。
わざわざあんなにも遠くまでクジラ獲りに行けばそりゃ攻撃喰らうよw
- 874 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:00:54 ID:uotB4myA0
- オウ、誰かあたご呼んでこいよ。
- 875 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:01:01 ID:ysCvPpbv0
- >>853
それはおかしいですね
ノルウェーは堂々商業捕鯨してるのに日本の調査捕鯨が
商業捕鯨だから止めろ!と言うのはおかしいと思いませんか?
それなら商業捕鯨を堂々してる国を最も叩くべきだ
- 876 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:02:38 ID:P5fS2PC30
- >>856
その事で日本はシーシェパードみたいなこと
してるの?
もししてなかったら全然めんどくさくねえ。
- 877 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:02:45 ID:OmXya5pX0
- >>866
ISAFに関しては集団的自衛権とテロ特措法のどちらかでも論議されていないだろうがwwwww
アメリカへの集団的自衛権云々やってるところへ、小沢が「アメリカ主導でないISAFに参加する方が良い」という対案なんだからwwwww
まさかISAFで集団的自衛権とテロ特措法をもって論議してたとかいうんじゃないだろうなw チョンまた大恥w
延長するしないの際に、「延長するよりISAFやろう」だからどっちも関係ないwwwwww 知らんのはチョンだけwww
グーグルのところは認めろよw失敗でしたと。
グーグルも知らんとはバカも極まったw
>んなあほなw
んなあほなw
国内法に縛られない場所に置けば国内法は適用されないだろwww
外国に行ったのに日本の法が優先されるとでも思ってるのかwwww またチョン大恥w
まとめ 「国内法の届かない場所に置かれた軍隊は国内法の適用を受けない」
こんなもん、ガキでもしってるのにwww
- 878 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:03:20 ID:6AesmryD0
- >>871
別に擁護するわけじゃないが
海犬に怪我人や死者が出た場合手のひら返すようにならないとも言えないからな。
いま非難してるからってのを信用しすぎるのも恐い気がする。
- 879 :876:2008/03/10(月) 04:05:50 ID:P5fS2PC30
- >>865の間違い
- 880 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:06:08 ID:yGRwySRR0
- クジラー食う
犬ー食う
豚ー食う
豚は宗教上絶対に食わない!って人に対して、豚を目の前で潰して、
これマジうまいんだから食えよ?と言うに等しいだろ。
日本人が、犬を目の前で潰されて、犬を喰えと言われればどう思う?
それとオーストラリア人にとっては、クジラは同じなんだろ。
- 881 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:06:12 ID:XnzmVFXVO
- 環境団体が無駄なガソリン使ってんじゃねーよ
環境破壊じゃねーか!
人力の船で来いや!
- 882 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:06:54 ID:rjq5jhbQO
- 海自なんか出せるわけねーだろ。
マラッカと同じように海保で行けよ。
グレネード撃つ不審船でも相手できる。
- 883 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:06:56 ID:u5ui9W7y0
- 本気で言ってるのか、こいつ
アメリカと戦争になったらどうするんだ?
- 884 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:06:59 ID:6S9YhIor0
- 毅然とした態度で攻撃してきた船には正当防衛で攻撃しかえせば良いだけの話
他国の顔色覗ってどうすんの?付け入る隙を与えるからナメられてるだけの話
- 885 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:07:45 ID:BgjP+irl0
- >>878
それは無いな。その程度で掌返すようならとっくに敵対してる。
テロリストの命なんて塵より軽い。人命の価値が比較的高い日本ですら
同情する奴なんてスイーツと特アくらいしかいないだろ。
- 886 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:07:46 ID:2RBl+rrw0
- >>880
あとは観光資源という理由もあるだろう。
- 887 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:07:56 ID:T62jeNsr0
- 暴力に対抗するには、むき出しの暴力しかないんだ。
- 888 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:08:07 ID:OPlZlRF00
- >>880
ぜんぜんちがうよ。
- 889 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:08:50 ID:OmXya5pX0
- なんでこの期に及んで ID:lIxkEkrU0 はISAFには集団的自衛権とテロと糞法(変換が面白かったのでそのままw)
が必要だと言い張るのかまったく分からんw
ISAF参加は実戦が出来る軍隊作り(カネ拠出だけではないからそれなりの扱いも受ける)
ISAF参加はそもそもテロと糞法延長に対する対案
こんなこと知らんで恥を撒き散らすチョンがID:lIxkEkrU0
引っ込めたのは腰抜け中川など、自民のバカに反対されたからだなw
1人だけとも言ってないのに日本語読めないチョンは捏造してるがw
改憲改憲言いながらやりもしない中川みたいなのを叩かずに反論したやつが悪い!となる理由がさっぱりわからんw
まとめ↓
>>465
>>729
>>748
>>848
- 890 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:08:57 ID:lIxkEkrU0
- >>848
>国 連 軍 だ か ら 憲 法 関 係 な い 。
>国 連 軍 だ か ら 憲 法 関 係 な い 。
>国 連 軍 だ か ら 憲 法 関 係 な い 。
>国 連 軍 だ か ら 憲 法 関 係 な い 。
>国 連 軍 だ か ら 憲 法 関 係 な い 。
この一文で終了だな
小沢は日本の自衛隊の海外派兵に関してはすべて国連の決議に委ねようと言い出した。
OEFは感謝を述べられたが国連決議に基づいて動いてるわけじゃないんだ!というのが小沢論。
当時を覚えてる人はわかると思うが、「テロ特措法の延長」に賛同しない理由として挙げてたんだぞw
「日本単独で自発的」に海外派兵するのは出来ないようにしようって。
>>870に戻るが、ID:OmXya5pX0がISAFに派兵できれば、他の海外派兵ができるように
なると勘違いしてるが、小沢案はまったく逆だぞwww だから捕鯨問題になんて絶対に派兵できねえw
これ理解してないんだろうなwwww
テロ特措法の反対理由は国連承認がなされてないのに、日本が勝手にテロ特措法つくって
自衛隊を海外にだしちゃだめなんだ!という意味だぞw
- 891 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:10:11 ID:ypmGyuLSO
- プレミアAみたけど、なんだあのオーストラリアの馬鹿番組は。
- 892 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:12:22 ID:P5fS2PC30
- >>880
学生時代、インドに行ったけどレストランでは
ステーキ出してたよ、インド人の客もいたけどふつうだった。
インド人は食べてなかったけど食べてる人に
文句いう人なんかいなかったよ。
- 893 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:12:47 ID:rjq5jhbQO
- >>878
環境テロなんてのは、米政府といつも対立してる敵だし、
一部の市民感情がどう動いても、国は違法なテロを支持しない。
とりあえず今は調査船を守るのが優先。
間に海保を置くしかない。
- 894 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:12:52 ID:yGRwySRR0
- 日本国内は知らないが、世界ではクジラに関しては、
日本人は犬を食う民族、猿の脳味噌を食う民族と同等なんだろ。
気持ち悪いよね。
日本人の約9割が、5年以内にクジラ肉を食べたことがないというデータもある。
クジラ肉なんてどうでもいいじゃん。俺らはどーでも言いと簡単に言えるが、
世界からしたら、猿の脳をすする野蛮な民族とみなされてるんだよ?
- 895 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:13:53 ID:kxB6GrZ50
- >>880
オーストラリアにクジラ食えなんて要求しないだろ
- 896 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:14:18 ID:9pGWUOAo0
- >>894
わざわざ上げて書くな。この工作員が。
何を食おうが日本人の勝手だろうが。
- 897 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:14:40 ID:OPlZlRF00
- >>894
ぜんぜんちがうよ
- 898 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:15:15 ID:LJF7PTGI0
- >>894
お前のいう世界ってのはどこだよ
イスラム世界では豚肉は不浄だが、豚肉食う日本人はムスリムから野蛮人だと思われるから豚食うのやめろってか
- 899 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:15:34 ID:uotB4myA0
- >>894
鯨ベーコンは珍味、いっぺん喰っとけ。
- 900 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:16:43 ID:DjG4BZaS0
- >>880
ぜんぜん違う
それはただの外基地な発想。
日本は、鯨食しない習慣の国に
おまえ等も食えと強制はしない
それは文化価値観の押し付けだからな
おまえが食べたくないなら、食べなくてもいいよ
- 901 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:16:55 ID:nSvyqPgm0
- 反撃する前に、思いっきり口で反論した方が効果的だと思うがのう。
黙ってないで、とにかく抗議しまくるんだ。
で、大使に殺人予告した奴を逮捕(できるのかなあ?)したりして、
出来る限りの事をして、言い分は全て言う、
大きい声で、堂々と言って、その後また攻撃して来たら反撃する方がいいよ。
国際的な理解も得やすいと思う。
- 902 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:17:02 ID:OmXya5pX0
- >集団的自衛権とテロ特措法のどちらかでも処理できないって話だろうが。
>集団的自衛権とテロ特措法のどちらかでも処理できないって話だろうが。
>集団的自衛権とテロ特措法のどちらかでも処理できないって話だろうが。
>集団的自衛権とテロ特措法のどちらかでも処理できないって話だろうが。
この一文で終了だなw
ISAFは 集団的自衛権もテロと糞法も関係ない
「その対案」なんだからwwwwwwwww
小沢は日本の自衛隊の海外派兵に関してはすべて国連の決議に委ねようと言い出した。
もちろんこれは、国内法の範疇外になるから国連の裁量においてのみは自由に派兵が出来るからだ。
OEFは感謝を述べられたが国連決議に基づいて動いてるわけじゃないんだ!というのが小沢論。
当時を覚えてる人はわかると思うが、「テロ特措法の延長」に賛同しない理由として挙げてたんだぞw
だからISAF参加を対案に出したんだぞw
ところが、これを腰抜け中川始め自民がつぶしたんだぞw
「ゆくゆくは日本単独で自発的」に海外派兵するのは出来ないようにしようって。
>>889に戻るが、 無知チョンの「バーカ」ID:lIxkEkrU0が
ISAFに派兵するには集団的自衛権とテロと糞法しかない!などと捏造してるが、実際は関係がないぞwww
実戦に参加させて「自衛隊とは軍隊だ」ということを知らしめていかないと捕鯨問題にすらも絶対に派兵できねえw
これ理解してないんだろうなwwww
「だからイラクでは強硬に派兵した」のにw
ISAFの場合は、国連承認がなされれば侵略目的ではない、シナチョンにグダグダ言わせない!という意味だぞw
- 903 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:17:05 ID:6S9YhIor0
- >>894
日本は他国の文化は尊重してるから犬を食う民族に対しても何も言った事は無い
食文化に優劣なんてないし食文化を押し付けるのは相手の文化が劣っているという偏見と差別でしかない
- 904 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:18:07 ID:yGRwySRR0
- 中川昭一の言いたいことは解かる。
しかし、彼は国会議員なんでしょ?
国会議員がこんな安易な発言をしてもいいのでしょうか?
日本国政府がただ述べることは、今後日本人は一切クジラは食べません!と、
宣言することだろ。
別にクジラなんて食べなくても困る業界もいないわけだし。
- 905 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:18:10 ID:XnzmVFXVO
- 891はカニバリズム
- 906 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:18:38 ID:rjq5jhbQO
- >>894
この問題に関してだけ言えば、鯨肉なんてどうでもいい。
日本の船がテロから攻撃を受けているから対処をしろということだ。
鯨の問題は別件。
テロの攻撃に屈する日本なのかが試されている。
- 907 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:18:39 ID:IeVNadng0
- 正当防衛としてきちんと武力行使出来る法整備をしようとして
反対派は対案出せるんだろうか?
その前に、福田政権自体が反対派になりそうな予感・・・
う〜んやっぱ総理交代しないと無理ぽ
- 908 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:18:48 ID:5XHLlRzY0
- こいつら去年、高速ボートで妨害行為したときに
日新丸のスクリューに縄を絡ませようとして近づきすぎて
沈没したんだよな、そのときに行方不明になったオーストラリア人
とアメリカ人の2人の救助を日本に要請したんだけど日新丸も
一緒に救助に参加して助けてやったのに。恩をあだで返すやつらだほんと。
- 909 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:18:54 ID:Gr9U7cYEO
- 原潜やまとの出番だぞ。
- 910 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:19:00 ID:7cifAlJX0
- 海外の食文化の論文で読んだけど虫を食べる文化は欧州以外のあちこちで見られた筈なのに
欧州人が激しく嫌っている事、野蛮人として迫害される事が影響して満足に文化調査出来なくなってしまったって
書いてあったよ。
今や調べようにも文化自体が無くなってる所が多くてどうしようも無くなってしまってるらしい。
- 911 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:19:11 ID:VYP+DaHW0
- 右翼は馬鹿だなあ
武力行使すれば、白人からフルボッコにされるぞ
- 912 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:19:17 ID:OmXya5pX0
-
しかしチョンはわからんな
強硬にでないからナメられる!と言ったかと思えば
他国の文化を尊重するから何も言わない。とか甘ッチョロイことヌカしてる
腰抜け中川と同じく二枚舌かよw
- 913 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:21:08 ID:7cifAlJX0
- >>911
アメリカとオーストラリアは同じ国ですかそうですか
- 914 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:21:36 ID:HqTUi9VqO
- >>904
工作員必死でちゅね
いい加減にしないさいよ。めっ。
- 915 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:22:02 ID:9PSSiDUu0
- なんか、昨夜フジで船長とかの態度見て禿げしくムカムカしたよ
で、あーいう話題をさ、ワイドショーやらバラエティ番組的な
オモシロおかしい演出で報道するのはいい加減やめて欲しいなと
心から思った
- 916 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:22:07 ID:OPlZlRF00
- >>904
業界が困るし、国際問題だから議員だって発言するだろ
- 917 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:22:52 ID:yGRwySRR0
- 捕鯨で死者を出せば、まず世界からフルボッコは確実だよ。
より日本国としての立場は悪くなる。
中川さんも橋下じゃねーんだから、なんでも言えばいいってもんじゃないだろw
- 918 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:23:13 ID:rjq5jhbQO
- 海保が間に入ってテロ船のエンジンを撃てば済む話だろ。
いつもやってることなんだから、とっとといつもの仕事すりゃいい。
- 919 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:23:34 ID:lIxkEkrU0
- >>902
>>890
もう一度読みましょう
それと派兵は国内法によって決められます。
憲法が関係ないなんてありえるかよwww
どうやって派兵する気なんだw
ちなみに中川は小沢が日本の自衛隊派兵を国連にすべて委ねると
発言した際に、それは日本の主権の譲渡であり、あくまで日本の自衛隊の
派兵問題は日本の法に基づき日本が決めるべきだと発言している。
さてどちらが売国か
右派叩きの工作員さんには内容は関係ないだろうけどね
- 920 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:24:03 ID:6AesmryD0
- >>901
閣僚級だとまずいが、中川くらいだと丁度いい
- 921 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:24:13 ID:M9/CieL20
- ISAFはNATO軍だっての
- 922 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:24:21 ID:HqTUi9VqO
- 馬鹿で必死な工作員
ID:yGRwySRR0
- 923 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:25:00 ID:VYP+DaHW0
- >>913
イギリス、アメリカ、オーストラリア、カナダの4国は兄弟みたいなもんだろ
この世に日本が噛みついてはいけない国が4つある
それがイギリスと、アメリカと、カナダ、オーストラリア
アメリカは日本なんかより兄弟を守る
- 924 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:25:07 ID:6S9YhIor0
- >>912
馬鹿相手にレスする気はあまりないが
言いたい事は>>906が言ってくれている
食文化と防衛問題は別物
- 925 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:25:49 ID:BgjP+irl0
- >>922
ID:VYP+DaHW0も追加してあげて
- 926 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:25:58 ID:YqPjQcui0
- >>915
そうしないと視聴者の怒りがが激しくなって武力衝突しかねないからさ
オーストコリアも海犬も結託してそれを狙っているようだけどね
多分裏ではイギリスやアメリカ、中国の支持は取り付けているんだろう
- 927 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:26:25 ID:qDyGimayO
- >>923
随分と仲の悪い兄弟だなwww
- 928 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:26:56 ID:OmXya5pX0
- >>919
>>902
もう一度読みましょう
それと派兵は国内法によって決められますが ISAF派兵は不可能ではない のです。
憲法云々言ったらカンボジアのPKOにもイラクにも行けたかよwww
この現実をどうやって言い訳するつもりなんだw
ちなみに腰抜け中川はビビッて それは日本の主権の譲渡だとかヌカしたが
じゃあ他のISAF参加国は委譲もしくは譲渡したのか
っていうことも分からない馬鹿晒してたんだよなw
さてどちらが売国か
腰抜け右派擁護の腰抜け工作員さんには内容は関係ないだろうけどね
- 929 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:27:10 ID:HqTUi9VqO
- >>923
で?アメリカとその他様々には逆らっちゃいけないんでちゅか?初めて聞いたな
- 930 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:27:25 ID:DjG4BZaS0
- 工作員認定はかわいそうだろ・・・・工作員が。
本物の工作員なら、もっと狡猾で、気が付かないうちに誘導されている。
自称釣り師だろ
- 931 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:27:33 ID:XnzmVFXVO
- 俺は917をフルボッコするべきだと思うな
- 932 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:28:43 ID:6AesmryD0
- >>927
現政権になってから関係が改善されてるのが気にはなる
- 933 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:28:51 ID:LPRZbZW3O
- テロ認定すればいいだろ。
目には目薬だ。
- 934 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:29:06 ID:OmXya5pX0
- チョンにモノ申せないのが右派なのかね?www
みっともねえw
- 935 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:29:25 ID:5XHLlRzY0
- 1993年 日本の漁船に発砲を命じ、拳銃を発砲してるじゃん!
- 936 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:29:44 ID:VYP+DaHW0
- >>929
イギリスとカナダとオーストラリアの3国はマジでヤバイよ
日米同盟破棄されて、日本は太平洋に沈む
- 937 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:29:58 ID:y6fiDhav0
- >>852
> 撃沈して死者出せば、相手の思う壺、日本は終わるよ?
( ´,_ゝ`)プッ
日本、始まるんだよ。おまえ、馬鹿だろ。
- 938 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:30:11 ID:lIxkEkrU0
- ID:OmXya5pX0の論で行くと
国連が日本の自衛隊をすべて海外に派兵するように決議した場合は
断れないことになるねw
国内法を無視しなきゃいけないんだからww
日本の防衛を担う自衛隊を海外に出し、ガラガラにして日本を侵略させよう!ってこともできちゃうねw
まとめ↓
>>442
>>720
>>736
>>848
>>890
>>919
- 939 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:32:04 ID:HqTUi9VqO
- >>936
すっげえな…お前の妄想w
たかが反捕鯨団体に武力行使しただけで日本終わりか〜。なにその馬鹿みたいな妄想w
- 940 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:32:20 ID:lIxkEkrU0
- まとめ↓
>>442
>>720
>>736
>>848
>>890
>>919
>>938
>国 連 軍 だ か ら 憲 法 関 係 な い 。
- 941 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:33:00 ID:ysCvPpbv0
- >>894
他の国では気持ち悪いからどうしたの?それこそどーでもいいじゃん。
だって日本人の文化なんだから他の国関係無いもん
バカじゃないの?
>日本人の約9割が、5年以内にクジラ肉を食べたことがない
1200万人以上食べてる人が居るんだから全然どうでもよくないよ。
お前や他国の好き嫌いでなんでクジラ食べるの止めなきゃならん訳?
- 942 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:33:45 ID:yGRwySRR0
- 亀田より、内藤の時代に入ったんだよw
中川昭一、時代遅れだなw そんなんじゃ無党派層の票は取れないぞ?www
- 943 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:34:26 ID:VYP+DaHW0
- オーストラリアはアメリカ、イギリス、カナダと血盟を結んでる
これは日米同盟なんかよりずっと硬い
- 944 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:34:32 ID:bHCSgJyyP
- >>936
常識滴に考えてオーストラリア捨てるほうが雨にとっちゃおいしいだろ・・
とマジレス。日本海に沈むぞチョソ。
- 945 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:34:33 ID:y6fiDhav0
- >>936
( ´,_ゝ`)プッ
おまえみたいな去勢野郎が、戦後レジームの特産品だよ。
- 946 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:34:39 ID:QGqhbehX0
- マザーバンガード出航します
- 947 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:34:46 ID:nSvyqPgm0
- 今回のオージーの偏向報道とかは、
あっちの選挙絡みだと聞いたが、本当?
- 948 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:35:03 ID:rjq5jhbQO
- 環境保護団体の妨害活動に一番悩まされてるのは米政府だから、
日本を利用してあいつらを叩こうとする魂胆が見え見えだ。
米国の息のかかる国はみんなシーシェパードを非難。
市民が肯定しているオーストラリアでさえも政府公式はシーシェパードを非難。
お膳立てはしてもらってるんだから、ここまで来たら撃つしかない。
- 949 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:35:23 ID:OmXya5pX0
- ID:lIxkEkrU0の論でいう
国連が日本の自衛隊をすべて海外に派兵するように決議 とか
ありえないよねw
「常設国連軍」は存在せず、小沢は運営権を譲渡するとは言ってないのだからww
またチョンの捏造だよwwww
まとめ↓
>>465
>>729
>>748
>>902
>>948
>>928
- 950 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:35:51 ID:HqTUi9VqO
- 今日のお馬鹿さん
ID:OmXya5pX0
ID:VYP+DaHW0
ID:yGRwySRR0
- 951 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:36:32 ID:lIxkEkrU0
- イギリスはロシアと現在最もホットな状態にあるのに
極東日本を捨てるってありえねえだろwww
- 952 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:36:41 ID:SIcr3hsH0
- >>904
こういう事を国会議員が言って来なかったのが
世界に日本が舐められてきた原因の一つだ。
日本人同士ならいいが政治家は国民の代表として
国民の利益を考え、常に世界を意識して
発言しなければならない。
世界は言葉の裏など読んではくれない。
「あいつは厄介だ」と緊張を与えるぐらいでないとだめだ。
クジラなどどうでもいい。
- 953 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:37:05 ID:VYP+DaHW0
- >>939
たかが鯨ごときで、オーストラリアの捕鯨船沈めることが
どれほど愚かな事か、まだわかっていないようだな
イギリス、アメリカ、カナダ、オージーには絶対喧嘩を売ってはいけない
- 954 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:37:18 ID:6S9YhIor0
- >>950
まとめるなよ
アホみたいな話を高みの見物して楽しんでたのに
- 955 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:37:34 ID:OmXya5pX0
- まとめ↓
>>465
>>729
>>748
>>902
>>928
>>949
チョンのID:lIxkEkrU0いわく
>ISAF参加には集団的自衛権が必要!
>グーグルってなに?
- 956 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:37:56 ID:y6fiDhav0
- >>943
( ´,_ゝ`)プッ
だから、どうした?
- 957 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:38:08 ID:ysCvPpbv0
- >>953
オーストラリアに捕鯨船なんているの?
エコテロリスト集団の海賊船の間違いじゃないの?
- 958 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:38:18 ID:lALweCRi0
- 世界的に鯨を守ろうという気運が高まってるのに
全くもって時代錯誤な日本の行動w
もう、日本人の恥だから捕鯨とか調査とかやめて引き上げてこい。
こいつら、みっともないよ、それでも近代国家の人間か?ブッシュマンと同類だ、日本人は。
- 959 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:38:23 ID:ZdKEGO1a0
- イージス艦の体当たりで沈めたれ
- 960 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:38:33 ID:yGRwySRR0
- クジラ肉定食(880円)が渋谷の飲食店で半数を超えたのなら、
それは日本の文化だろ。
それに至っていないのなら、捕鯨は止めるべきだろ。
- 961 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:39:15 ID:AZqr3rv/0
- 選挙の時、自民党に票入れといて良かったぁ・・・。
外国人参政権を可決させようとしている、糞小沢が居る民主党より
よっぽどマシ!!
さて、上からのお許しも出た事だしさっさとオージーに対して
正当防衛行いましょ。反撃したら射殺して良いよ。しなくてもするけど。
二度と日本に舐めたマネが出来ないよう、徹底的に叩き潰せ。
ついでに日本海に害毒垂れ流しまくってる糞チョンも同罪だからな。
- 962 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:39:19 ID:VYP+DaHW0
- >>944
損得勘定を越えた関係が
イギリスとアメリカとオーストラリアとカナダの間にはあるんだよ
マジで死ぬぞ
- 963 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:39:46 ID:rjq5jhbQO
- >>958
ブッシュマンにカツアゲされたトラウマでもあるのか?
- 964 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:40:04 ID:Eh085Gfs0
- あたご出動だな
- 965 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:40:47 ID:HqTUi9VqO
- >>953
えっと……向こうの団体はたかが鯨ごときで船を沈めてますが……
あとオーストラリアの捕鯨船?お前は何を言ってるんだ?釣りか?
- 966 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:41:35 ID:GGUw7Qlc0
- もしシェパードの船を落としたとして、国際法上問題ないのか?
ならはやくやれ
- 967 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:41:55 ID:ysCvPpbv0
- >>958
日本人の7割は捕鯨を支持してる。
日本の恥はお前だよ。お前。
- 968 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:42:03 ID:BgjP+irl0
- >>962
熱い友情(笑)
- 969 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:42:25 ID:TBgSGr4j0
- テロリストに遠慮なんか必要ないからシーキチガイどもなんか
2度と日本の船に手出ししたくなくなるくらいこてんぱんに痛めつけてやればいいよ。
- 970 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:43:00 ID:sAEgG6jL0
- 日本は核を持たないから舐められる
- 971 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:43:12 ID:HqTUi9VqO
- 今日の基地外さん
ID:OmXya5pX0
ID:VYP+DaHW0
ID:yGRwySRR0
ID:lALweCRi0
- 972 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:43:20 ID:dySuiCOs0
- >>1
いいかげんに、環境保護団体いうの止めないか
- 973 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:43:32 ID:VYP+DaHW0
- ホントに馬鹿だらけだな
オーストラリアの奴は、日本と喧嘩になったときに
アメリカが日本の味方につくなって思ってる奴はいねえよ
イギリスは100%オージーの味方につく
そうなればアメリカがどっちにつくかくらい、簡単にわかるだろ
- 974 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:43:54 ID:rjq5jhbQO
- アメリカはシーシェパードに敵対して、日本と同盟なのだから、
市民感情がどうなってもオーストラリア政府はシーシェパードを非難し続けるしかない。
板挟みで可愛そうな奴らだが、身動きとれないあいつらは放置して、
とっととテロ船のエンジンを撃て。
- 975 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:44:16 ID:YqPjQcui0
- >>968
いやーなんて言うか強ち嘘でもなくて
盗聴監視網の情報共有なんかしちゃってる訳よあの国々は
何処まで信用できる判らないんだよね
日本が入ってないのはスパイ防止法なんかの法整備が出来て無いからと思いたいけど
- 976 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:44:24 ID:yGRwySRR0
- ハリハリ鍋うまいよ〜!
俺食ったことはないけど、みんなそう言ってるらしい。
- 977 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:44:37 ID:OmXya5pX0
- >>950
携帯電話wwwwwww
そんなに悔しかったのかwwwwww
負け犬は惨めだねえw
バカ
ID:6S9YhIor0
ID:lIxkEkrU0(あまりに論破されすぎて携帯電話ID:HqTUi9VqO動員で必死になるもすぐバレたw)
だけだろw
ID:6S9YhIor0なんかは「正当防衛が認められない状況なのに正当防衛」だとかバカ晒してんだぜw
もう片方は「グーグルってなに?」「ISAFは集団的自衛権!」のザマだからなwwwww
- 978 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:44:42 ID:OoIfScgUO
- >>958
早く朝鮮に帰らないと消されるぞ?ww
- 979 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:44:43 ID:YYoxqQ1g0
- >962
おまえの言うとおりだと思うよ。
日本の同盟国はそういう国だと言うことだ。
行きがかり上同盟関係にあるけど、真剣に考え直さないといけないと思う。
- 980 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:45:02 ID:lIxkEkrU0
- >>955
>ISAF参加には集団的自衛権が必要!
ひどい捏造だなw
集団的自衛権とテロ特措法では解決できないって話を
ここまで摩り替えるとは。
必要だといってるのは憲法の改憲だろw捏造すんな>>848だ
>グーグルってなに?
これはあんまり弄らないほうがいいだろw
自分が恥ずかしいだけなのに。
なぜかグーグル検索を持ち出してくる ID:OmXya5pX0
何を知らせたかったのかw
ソースにwikipedia持ち出すやつは見るがグーグル持ち出したのは初めて見たwww
>>551
>>根拠なし。
>無知なだけwhttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E3%80%80ISAF&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
>自民の腰抜け右派からまでも反対が出た。
>そもそもあんたが腰抜けエセ右派が反対したことを知らなかったことは変わりようがない事実
- 981 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:45:25 ID:OPlZlRF00
- 捕鯨なんて採算は合わないけど南氷洋に日本の船が浮かんでるんだから
それだけで価値があるんだよ、名目どうり調査捕鯨もしないといけないしな
がんじがらめの戦後体制からじわじわ勝ち得た敗戦国日本の利益なんだから
- 982 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:45:58 ID:lBTfGNPU0
- 日本のイージス艦はミサイル迎撃だけではなく
どんな小さな船にでも体当たりで沈める神業的な熟練度もあるのだ!
- 983 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:46:30 ID:vNz8Apa+0
- もう撃っちゃえばいいお( ^ω^)
- 984 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:46:56 ID:dliFcI3eO
- プライドは死ねよ!
- 985 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:47:10 ID:qDyGimayO
- >>977
まぁあまり熱くなんなよ(´・ω・`)つ旦ドゾー
- 986 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:47:41 ID:AcYGaqUG0
- 日本人を理解するために、日本人殺していいですか?
これ見た時、血が逆流した。完全になめきられとるな、日本人。
- 987 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:47:47 ID:rjq5jhbQO
- ラム付きあたごが飲酒運転しちゃうぞ
- 988 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:48:04 ID:HqTUi9VqO
- >>977
ああ……ついに投げ出したか……かわいそうにね
- 989 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:48:31 ID:kxB6GrZ50
- 馬鹿な奴は自分の意見に正当性を持たせるためにとにかく権威を利用したがる
例えば、世界は、国際世論は、○○という科学者は、etc
何の根拠も示さずにさ
もう馬鹿丸出し
- 990 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:48:40 ID:lIxkEkrU0
- ID:OmXya5pX0
まとめ↓
>>442
>>720
>>736
>>848
>>890
>>919
>>938
>>980
>国 連 軍 だ か ら 憲 法 関 係 な い 。
>>848じゃなく>>835だった
発端は
- 991 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:48:51 ID:OmXya5pX0
- >>980
>ひどい捏造だなw
ひどい言い訳だなw
ISAFには関係ないのに「集団的自衛権とテロ特措法では解決できないって話を」
だからISAFには必要ないんだよw
ここまで見苦しい言い訳するとは。
>これはあんまり弄らないほうがいいだろw
自分の恥だから弄ってほしくないのかw
自分が恥ずかしいだけなのに。
なぜか読めないチョンID:lIxkEkrU0
そこまで都合悪かったのかw
ソースにグーグルだされて読めない馬鹿はじめてみたwwwww
>>551
>>根拠なし。
>無知なだけwhttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E3%80%80ISAF&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
>自民の腰抜け右派からまでも反対が出た。
>そもそもあんたが腰抜けエセ右派が反対したことを知らなかったことは変わりようがない事実
- 992 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:48:54 ID:6S9YhIor0
- 正当防衛が認められるからこういう話になってるんだろうにw
必死すぎるけど仕事でやってるの?
- 993 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:49:04 ID:ysCvPpbv0
- 海賊船の取り締まり及び処罰の方法はその国の法律に委ねられている。
国内法さえクリアすれば撃沈しようが何しようが無問題
- 994 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:49:35 ID:tlIEB7V40
-
俺がガンダムだ
- 995 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:50:21 ID:dliFcI3eO
- >>987
だな!カンパニーい!
- 996 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:50:30 ID:r9HEub8c0
- 日本は異文化を受け入れる習慣があるから、たとえ嫌悪感感じても
他国の文化を完全否定して止めさせようとはしないから、どうしても
反捕鯨の言い分は傲慢に思えるよなぁ
- 997 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:50:39 ID:HqTUi9VqO
- 薬品投げ込まれて、船にまで乗り込まれてる状況。
護衛艦出せとまでは言わないが、捕鯨船からの武力行使はするべきだろ。
これがわからない馬鹿はもうオーストラリアにでも住めよ
- 998 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:50:53 ID:27loXuKS0
- >>962
エシュロンのことか?
確かにそうだけど、それとシーシェパード轟沈と結びつくの?
マジでおもってるのか?
- 999 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:51:04 ID:OmXya5pX0
- 認められる証拠がないんだっていうのにw
で?認められるという確証は?
必死過ぎるけど仕事でやってるの?
また逃げ?w
- 1000 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 04:52:00 ID:EG4ezOJU0
- オージーを知るためにオージー殺してもいいっすか
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
270 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【北朝鮮】「在日は祖国に帰りたがっている」・・・“白頭山観光のため‘300世帯’を強制移住”★48[03/06] [東アジアnews+]
JRAが大失態!出走態勢整わないまま発走…異例の謝罪会見 [痛いニュース+]
【Coala】オーストラリア 旅行総合スレ20 [海外旅行]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)