無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
2006-05-17 09:07:33 posted by chedaniel

凶暴罪、いや共謀罪

テーマ:政治・社会・時事

今、TV朝日で、共謀罪について、

自民党の平沢と民主党の議員が激論を

交わしていたか、


もうあの平沢はファビョってるね。

拉致問題で、朝鮮人のことがあまりにも

ムカついたのか、火病伝染★


なんかすごかった。

権力が人々の自由な生活に

介入し、強制することは最近よくある。


しかも、その管理社会があたかも

快適な社会であると思わせ、

人の心に強制的に秩序を埋め込む。


なんか生き難い時代だなぁ。

改憲、教育基本法、共謀罪、

テロに対する予備的な犯罪阻止のための

各種法律、、

それで、テロが防げるのかな。

てか、最近、国民や人民に

「不安」を煽ってるよね。

そして、国家権力による、

「管理」と法的強制力が

あたかも「快適」な現代社会の

いいモデルとして、

国民、人民にそう思わせている。


最近の禁煙ブームや環境ブーム、

そして、路上においての

迷惑行為の禁止など、

ファシズム的ないや~な空気が

漂っている気がする。


まぁ最後に一言。


くそ自民党死なないかなぁ、、、、

そろそろうざいんだけど、


ねえ、おれと自民党本部に

乗り込まない?


*注意:上の話に同意しないでください。

     その時点で共謀罪成立です。



2006-05-03 06:17:21 posted by chedaniel

今日は憲法記念日

テーマ:政治・社会・時事

>今日は憲法記念日です。日本に平和憲法がやってきて半世紀以上が経ちまし

>た。
>いま日本の政治家の間ではかつてないほどの稚拙な議論で改憲を声高に叫

>んでいます。
>この前日本の独裁与党の自民党の改憲草案を見てみましたが、あまりにも

>幼稚で、話になりません。
>私のような日本のマイノリティが嫌いな「わが国」や「国柄」とういう言葉が
>連発、本当に自民党は憲法がどういうものかわかっているのでしょうか?

 >現憲法が現実に見合わないのは当たり前です。それは国家の「理念」で

>あるから、それを自衛隊つくっちゃった。とか、いままで改正されてないから

>変えるとか本当に幼稚な言い訳であります。
>たとえ憲法が「押し付け」憲法であったとしても、だから変えるなど話になりま

>せん。
>それが9条を捨て、自ら「平和」を捨て、24条を捨て、「両性の平等」を捨て、

>「女性」は家に閉じこもり育児・家事だけ専念しなさいと国家権力が強制し

>、やっと獲得した「女性」の権利を奪うなどと許されるでしょうか、日本にい

>らっしゃる全ての女性の方!もっと怒ってください。

 >また、戦争準備と有事の際、国民はこれを「義務」として、積極的に「公共」

>のため従事しろと言っています。これは25条の「生存権」や個人の自由や

>権利が国家権力によって制限され、侵害されるということです。
>また、プライバシーの権利や環境保護は大切ですが、これは現憲法でも新

>しい法律をつくれば済む話です。ただ、改憲に+αの付録であり、国民を騙して

>変えようとする魂胆が見え見えです。

 >そして、驚くことに憲法改正の規定に必ずしも国民投票は必要ないこと

>を明記しようとしています。今までなかなか変えられなくて、ヒステリックに

>なったか、本当に国民を馬鹿にしてます。
> 国民投票なしで時の為政者が好き放題憲法を変えられる時代がやってき

>ます。

>戦争放棄で平和を訴え、両性の平等をうたう憲法は世界の憲法を見てもない

>です。
>これこそ「日本」が世界に誇れるものではないですか?
>これこそ「普遍的な」「理念」ではないでしょうか?
>最後に、私は絶対護憲論者ではありません。ただし、今の時代の流れには危惧を

>覚えます


ちょうど、一年前に書いた記事です。

気持ちは変わってないけど、

いろいろ変わりました。

もうこんな語調では文章書けねー。

あとは、

糞右翼か中道リベラルかわかんないけど、そんな改憲論の

DQなやつらの

相手はもう嫌気がさしたことですかね。


別に荒らしてもいいんだよ。俺のこころはお前らのちんけで幼稚な

発言に傷つくほど、やわじゃないんで、あと、俺こころひろいし。


たまに毒吐くよ。

つーか。許さない。


改憲?俺は反対だけど、

たかが、在日一人が声高に叫んでも意味なんいんじゃない?

ただ、愚痴らしてくれ。

生まれ育ったのに、ここは母国じゃなかった。

そんなマイノリティーの気持ちなど、お前らのおつむじゃ

理解できないだろうがwwww

2006-04-19 08:34:52 posted by chedaniel

「アイコクシン」ってナニ?

テーマ:政治・社会・時事
◎教基法改正案、今国会成立目指す=武部自民幹事長が表明-民主は反対
(時事通信社 - 04月16日 15:10)

 自民党の武部勤幹事長は16日午前のNHKの番組で、教育基本法改正案について「党内でよく話し合い、早く法案を提出し今国会での成立を期したい」と表明した。一方、公明党の冬柴鉄三幹事長は、テレビ朝日の番組で「(提出は)責任持ってやる」と述べた。


 同改正案では、与党が合意した「愛国心」の表現をめぐり自民党内に強い不満がある。さらに、成立には今国会会期(6月18日まで)の延長問題が絡むことから、同党執行部内にも慎重対応を求める意見が出ている。武部氏は「会期延長は考えていない」と強調した。


 これに対し、民主党の鳩山由紀夫幹事長は16日夜、衆院千葉7区補選の応援のため訪れた千葉県松戸市内で記者団に「今国会での成立に反対する」と言明した。 


[時事通信社]

>>>>>>


そいうえば、映画「GO」で、
ジョンイルが「国なんてもったことありません。」
と、朝鮮学校で、主人公を庇うためにこれを言い、
先生に殴られる。

在日にとって、「国家」や「国民」、「国籍」に
ついて、すこしも懐疑的にならないひとはいないだろう。

もちろん、「日本人」もそうだと思う。
これから、時の権力者が「アイコクシン」とは
こういうことだ!
「君が代」声が小さい!全員立て、声を出せ!
もっと「日の丸」に敬意を払わないのか!
と、これからの子供たちが不憫でならない。

なんせ、町田では声量を機械で計測して、
これくらい大きくしなければダメだ!と規定があるらしい。
なにこのDQ、、、そこの教育委員会はくそだな。

強制されて本当に他者愛、郷土愛が生まれるのだろうか?
てか、感情を法として、規定する必要は
あるのだろうか?

最近の右傾化は日本という国家の自信がなくなった
ことをうまくあらわしている。

もちろん、わたしも日本が好きだが、
アイコクシンをもっても、
わたしは「日本国民」にはなれない。


もうこのまま右傾化して、
後の祭り的に後悔する「国家」にアイデンティファイしている
やつらの顔が見てみたいw

こぼした水はもとに戻らない。



>>>>

はじめまして。
愛国心という多くの人にとって一概には否定しがたい言葉を使って、「愛国者ならこうするべき」「この考えは非国民的だ」と、国民の心の内面に踏み込み、権力にとって都合のいいようにコントロールできるようにするのが狙いでしょうね。
日の丸君が代の強制も内心の自由すら許さないということの表れで危機的ですね。

2006-04-11 22:41:27 posted by chedaniel

すごいブログ見つけちゃった!!

テーマ:ブログ

なにがすごいかと言うと、


このブログでの荒らしの数。。。。


すごいへコむ、なんか「在日」としての俺も

荒らしの悪口の対象になっている。


興味のあるかたはどうぞ★


http://blog.so-net.ne.jp/venusheart/2006-04-06-1

アメーバブログランキング
2006-04-06 18:52:28 posted by chedaniel

情報流失?

テーマ:ブログ
<韓国>中央日報、半島情勢に関する日本の内部文書入手
(毎日新聞 - 04月05日 20:40)
 【ソウル中島哲夫】5日付の韓国紙・中央日報は日本の外務省が作成した朝鮮半島情勢に関する内部報告書を入手したと報じた。内容としては、▽韓国では反日政策が政権支持率を高める効果がある▽盧武鉉(ノムヒョン)大統領は残る任期中、反日強硬論を放棄しないだろう▽盧政権は竹島(韓国名・独島)への閣僚・国会議員の上陸など「過激な示威行為」で韓国の民族主義をあおり、反日強硬政策の効果を維持している--などの分析が含まれていると同紙は指摘。これらは韓国への否定的な評価であり用語も刺激的だと、批判的に伝えた。

 この報道について潘基文(バンギムン)韓国外交通商相は5日の定例会見で、「もしも事実なら厳重に対応するしかない」と述べ、駐韓日本大使館に真偽確認を要請したことを明らかにした。文書の内容に対しては「韓日関係冷却の責任は日本の誤った歴史認識にあるにもかかわらず、まるで我々が韓日問題を国内政治用に利用しているように解釈しており遺憾だ」などと反発、特に竹島問題に関する記述には「憤怒を禁じえない」と強調した。

 中央日報はこの記事を文書の最初のページ上部の写真とともに5面に掲載。この写真によると、文書は「朝鮮半島をめぐる動き」と題され、「平成18年1月25日 北東アジア課調査班」「取扱注意」などの表記とともに「外部に対して発言される場合には注意願います」と、下線付きのただし書きがある。


◎「日本外務省文書」で波紋=地元紙掲載、政府が反発-韓国
(時事通信社 - 04月06日 17:35)

 【ソウル6日時事】韓国政府の対日政策について「反日姿勢で支持率が高まる効果があり、盧武鉉大統領は任期中、強硬論を放棄しない」などと分析した日本外務省の内部報告とされる文書を韓国紙が報じ、新たな波紋が生じている。韓国政府は「事実なら厳重に対応せざるを得ない」(潘基文外交通商相)と息巻いているが、「日本政府内部の分析にすぎず、文句を言うのは筋違い」と政府の態度を疑問視する声もある。 


[時事通信社]


>>>

まあこの内部文書が本当なら、

日本の外務省のレベルも底が見えている?


というか、今の政権を「反日」としか、分析できない

外務省が悲しすぎる。。。





韓国武装スリ団怖いですね、、

同じ韓国人として、恥ずかしく、

実際被害に遭われた「日本人」の方には

申し訳ない。。。


まぁわたしも韓国そんなに好きではないですが、

なにか問題でも?


「国家」が好きだとか嫌いだとか、

それは部分的なことで、全体ではないでしょ、

でも、「嫌韓」とか「反日」とか

本当に不思議なことです。

この記事が本当なら、それで外交している

日本の外務省が信じられない。。。


アメーバブログランキング