自民党、もう遅い。
テーマ:政治・社会・時事<自民党>年金問題ビラ作り直し 「菅氏批判」やめます | |
(毎日新聞 - 06月07日 03:11) |
自民党は6日、年金記録漏れ問題を国民に説明するため作製した広報用ビラを新たに作り直すことを決めた。ビラは政府の対応策とともに、基礎年金番号導入時に厚相だった菅直人民主党代表代行の責任を強調していたが、「自民党が泥仕合を仕掛けているように見える」との批判や疑問の声が党内から上がり、作り直しを迫られた。 新しいビラでは「責任のなすりつけに見える」との声が上がった菅氏についての表記を完全に削除する。当初のビラでは菅氏の名前が赤字で3カ所に記載され、責任を強調するデザインだった。そのうえで▽新設する相談フリーダイヤルの電話番号▽土、日曜日の相談窓口開設▽相談業務への社会保険労務士の協力--など政府が取り組む対応策を強調する文面で調整している。 自民党の片山さつき広報局長は、党内の批判を認めたうえで「最初のビラは、見切り発車の部分があり、あくまでも途中段階のもの。政府の対策がその後まとまったので、第2弾を作る」とビラを差し替える理由を説明している。新しいビラは10万枚程度印刷する予定で、今月中旬には配布を始める。【渡辺創】 |
自民党よ、お前らの醜い、責任のなすりつけと
泥仕合をしかけたことが
わかった以上、
もう遅いのでは?