東太平洋の「大衆マグロ」漁獲枠、またも合意できず

2008年3月8日(土)19:25
  • 読売新聞

 【ラホヤ(カリフォルニア州)=池松洋】東太平洋地域のマグロ資源を管理する国際機関「全米熱帯まぐろ類委員会」(IATTC)は7日、減少傾向にある「大衆マグロ」のメバチマグロと、キハダマグロの2008年の資源管理強化についての合意を持ち越し、6月にパナマで開かれる年次会合で再び協議することを決めた。

 世界的にマグロの需要が増える中、各国の意見対立が激しくなっており、07年6月の会合から3回目の協議でも合意できない異例の事態となっている。

 5日から開かれていた協議では、南米諸国を中心に行われている、大型の網で魚群を囲む「巻き網」漁法の禁漁期間(42日間)の延長と、日本や韓国などが行う長いロープに多数の釣り針をつける「はえ縄」漁法の漁獲量の削減が議題となった。

 しかし、マグロ製品の輸出に力を入れるエクアドルが、巻き網漁法の禁漁期間の日数を巡って他国と折り合わず、合意できなかった。日本が行っている「はえ縄」の漁獲枠も協議は前進しなかった。日本は当面、07年と同じ年間約3・4万トンのメバチの漁獲枠を自主的に守るとしている。

 IATTCが管理する海域での日本の漁獲量は、メバチで国内消費量の約11%、キハダで約2%にあたる。




関連ニュース

ランキング

過去1時間で最も読まれたビジネスニュース

過去24時間にブログで話題になったニュース

今週のおすすめ情報
半額で泊まれる?土曜も安い?
その答えは宿・ホテル予約サイトの「るるぶトラベル」で!今なら宿泊券ほか豪華賞品が500名様に当たるキャンペーン実施中!宿・ホテルの予約をするなら今がチャンス♪

最新のビジネスニュース


注目のトップニュース
3歳児が切られ死亡、5歳兄も負傷
児童ポルノ「単純所持」も処罰へ
正直いらない…車の機能・設備は
声優の広川太一郎さんが死去
映画「靖国」、異例の事前試写会
ホワイトデー、モテるお返しは?
内藤、興毅破れば伝説の王者に
注目のビジネスニュース
株イマイチも世界なぜカネ余り?
知識経験頼らない「地頭力」とは
中途半端な成功に「先」はない
「経験と勘」を科学で分析し…
ビートルズがiTunes配信解禁へ
「インベーダー」30周年の新戦略
株価 (15:00 03/07 現在)
日経平均
12,782.80 ▼ -432.62
日経300
254.35 ▼ -8.32
TOPIX
1,247.77 ▼ -39.78
フィナンシャル・タイムズ
オバマ氏の感動演説はあいまいで空っぽ……だから、いいのか?
フィナンシャル・タイムズを読んで世界を見よう
 
写真ギャラリー
写真ギャラリー
こだわりのモノ
あれもこれもほしくなります…
フランス映画祭のお知らせ
gooランキング
goo スポーツ:NumberWeb
中村礼子を支える頑固さ。北京をつかめ
おすすめ動画 - gooブロードバンドナビ
5分でわかる証券基礎講座証券ビギナーでも証券投資の基礎知識を分かり易く解説
世界は今-JETRO Global Eye世界の新しい経済・産業の動きや貿易・投資などの国際情報
旬の旅行情報 - goo旅行
冬の沖縄、海を舞う座頭鯨
おすすめコンテンツ
gooダイエット
痩せる方法100種類
gooケータイサイトなび
流行の携帯サイトは
goo恋愛&結婚
専門家に聞く恋愛相談
gooリサーチ
最新の調査結果を無料公開
goo求人&転職
起業家インタビュー好評連載中
goo進学&資格
三日坊主も安心!まずは体験講座
gooヘルスケア
家庭の医学 病気検索
もっと上手な毎日に
生活を楽しむアイテム販売中
gooのお知らせ
ペットと仲良くgoo住宅・不動産猫や犬がストレスを感じるのはどんな時? ペットと仲良く暮らすヒントあれこれ
苺スイーツレシピ gooグルメ甘くてみずみずしくて美味しい!旬の苺を使ったスイーツが大集合