給食アンケート大発表
みんな、アンケートに答えてくれてどうもありがとう!
ぜんぶで1212件の投稿があったよ。
それでは、さっそく気になるランキングを大発表!!

(アンケート集計:2004年3月1日〜2004年5月31日分)

◆すきな給食ランキング◆
主食 トップ5
1位 カレーライス 483

2位 あげパン 460

3位 うどん 387

4位 焼きそば 301

5位 わかめごはん 296
やっぱりカレーライスはみんなの人気者。
給食の王道ともいえるカレーライスが第1位にかがやいたよ。

2位のあげパンは「毎日食べた〜い!」というくらい熱れつなファンが何人もいたよ。

6位以下は、6位ナン、7位ビビンバ、8位ハヤシライス、9位まつたけごはん、10位パインパンの順位だったよ。
【おもなコメントは、こちら】

おかず トップ5
1位 からあげ 564

2位 フライドポテト 463

3位 シチュー 401

4位 カレー 393

5位 ステーキ 347
第1位は、からあげ!! なんと、半数近くの人が好きなおかずにえらんでいるよ。

あげものやお肉などボリュームのあるおかずがこのまれるようだね。

6位以下は、6位ローストチキン、7位さばのみそ煮、8位かぼちゃスープという結果だったよ。
【おもなコメントは、こちら】

デザート トップ5
1位 ケーキ 468

2位 ゼリー 434

3位 フルーツポンチ 423

4位 冷凍みかん 410

5位 雪見だいふく 353
第1位のケーキは、クリスマスなどとくべつな時にしか出ないのも人気の理由かな。

2位のゼリーは、三色ゼリーやひな祭り七夕の日限定(げんてい)ゼリーなどいろんな種類があって楽しそう。
【おもなコメントは、こちら】


12 12
あなたの好きなメニューは何位だったかな?
理想(りそう)の給食メニューは、「からあげ、カレーライス、ケーキ」。
この3つのメニューが一度に出たらきっとみんな大よろこび!?

☆好きな給食へのみんなのメッセージをしょうかいするよ。

つづいて、きらいな給食を発表!!
◆きらいな給食ランキング◆
きらいな給食 トップ5
1位 なすグラタン 313

2位 納豆 246

3位 海草サラダ 206

4位 トマトスープ 187

5位 かみかみビーンズ 155
1位のなすグラタンは、「なすがきらい!」というシンプルな理由が多かった。トマトスープも「トマトがきらい!」という理由で4位に。

野菜ぎらいの人も多く、どうやら野菜を使ったメニューはにがてな人が多いのかな?

納豆は、においやねばねばが不人気の理由。海草サラダもぬめぬめ感が嫌いという意見が多かったよ。
【おもなコメントは、こちら】

すきな給食の日はハッピー♪ でもきらいな給食が出た日は、ブルーになるよね。
そんな時、みんなはどうしてるのかな?

きらいな給食が出たらどうする?

*回答数 1134
半数以上の人はがんばって食べているんだ。えらい! 

でも、「のこす」っていう人や、だれかにあげちゃうっていう人もいたよ。

食べてみたい! おもしろ給食・トップ5
1位 バイキング給食 639

2位 バースデー給食 576

3位 お絵かきパン 475

4位 七夕ゼリー 434

5位 星座ランチ 424
1位のバイキング給食は「いろんなものが食べられる」「おなかいっぱい食べられる」「好きなものだけ食べられる」などの理由で大人気。
ケーキが食べられたりみんなにいわってもらえる2位のバスーデー給食もうれしいよね。3位のお絵かきパンは、遊びながら給食が食べられて楽しそう! 七夕ゼリーや星座ランチは名前がロマンチックだね。
そのほか、6位世界の料理、7位おたのしみパン、8位合コン給食、9位アニメ給食、10位セルフおにぎりの順に人気があったよ。
12 12
☆おもしろ給食へのみんなからのメッセージをしょうかいするよ。

学校の給食はすき?

*回答数 1100
「ふつう」と答えた人がいちばん多いね。そのつぎが「大すき」の469人。「きらい」という人はぜんぶで73人とすくないね。

学校の給食と家のごはん、どっちがすき?

*回答数 1097
「どちらもすき」という人がいちばん多いね。学校でも家でもおいしくごはんが食べられるのはいいことだね!

12 12
☆最後に、こんな給食があったらいいな!
などなど、みんなのメッセージをしょうかい!
というわけで、給食ランキングの結果はどうだったかな?
たくさんの投稿(とうこう)、ほんとうにありがとう!
みんなのアンケートを読んで、給食は小学校生活の大きなたのしみだとういうことが
よくわかったよ! これからもおいしい給食がいっぱい食べられるといいね!
「給食室」ではこれからもたのしい投稿をまっているよ!

給食室にもどる


Copyright (C) Shogakukan Inc. 2003-2004 All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.