≪ 6月19日の速ホウ 東区で昨夜発砲事件 | メイン | 6月20日の速ホウ かめりぽは「休耕田を自然観察園に」 ≫

6月19日の速ホウ 立てこもり事件で拳銃犯罪の対策強化へ 県警本部長

立てこもり事件で拳銃犯罪の対策強化へ 県警本部長(速ホゥ!)

先月、長久手町で起きた立てこもり事件について愛知県警の山本博司本部長はきょう行われた県議会の代表質問の答弁で今後、銃器犯罪への対策を強化していく姿勢を強調しました。
銃器犯罪を含めた凶悪事件への愛知県警の取り組みを問う自民党県議団の代表質問に対し、山本本部長が答えました。
先月長久手町で起きた発砲立てこもり事件では警察官1人が死亡、もう1人が重傷を負いました。
山本本部長は「県民に大きな不安を与えた。重大な結果を招き、痛恨の念を新たにしている。」と事件を振り返った上で県警として銃器犯罪への対応を強化していく姿勢を示しました。
今後は税関を始めとした関係機関と連携して銃器の摘発に取り組んだり実践的な訓練や装備の改良をすることで同様の事件の防止と発生した際の的確な対応に努めたいとしています。

注意事項:このWEBサイトに掲載されている文章・写真等の著作権はテレビ愛知およびその他の権利者に帰属しています。無断で転載・再配布などはご遠慮ください。
Copyright©1997-2007 Aichi Television Broadcasting Co.,LTD. All rights reserved.