アークエンジェルズ

「アーク・エンジェルズ」の活動の記録です。
老犬「りゅうこ」の幸せは?
里親募集の詳細を更新しなければ・・・と焦る毎日。
昨夜は絶対にやらないと!!と、意気込んでいましたが、11時気絶状態で爆睡。
しかし・・・夢に出てきちゃいまして、5時にパチリと目覚めてしまいました。(笑)
早起きは三文の得。。。ゆっくりとお茶が出来、綺麗な朝日が見れました♪
k811.jpg

さぁ〜今日も始まりました。
頑張って参りましょうーーーー!!の掛け声と共に、犬舎へ出動!!
いつものように、せっせと作業をこなして行きます。
k825.jpg

k823.jpg

k824.jpg

k826.jpg

k821.jpg

朝の掃除の時にう○こ踏みまくりちゃんは、シャンプーです。
何故か毎日同じ子。
フミフミちゃんも、「シャンプーやな」って感じで、順番に足を出してくれます。
毎日、同じ事をしていると、ワンは必ず覚えます。

訓練がそうです。
フードボールを持って、「お座り」の練習をします。
1日。。。2日。。。3日。。。と同じ事をしていると、フードボールを持っただけで、何も言わなくてもお座りをするようになります。
躾=根気でしょう。

朝ご飯が終わった後、それぞれが決まった場所に移動します。
毎日毎日、同じ所に移動している子は、数日すると自らその場所に向かって入って行きます。

ワンコは本当に利口です。
愛情を持って接すれば、必ず答えてくれます。
教えた事が出来、きちんと答えを出してくれれば、より一層可愛くなる事でしょう。

ジィブログの更新が全く出来ませんので、活動日誌でちょこちょこ登場させて頂きます。
さて、今日の「ひつこいジィ」。
夢の楽園「B犬舎の仲間入り?」っと言うか、今日も朝一からサークル前に張り付き、ウョンウォンうるさいので、招待致しました。
k820.jpg

k822.jpg

たまたま、1つのケージが空いたので、そちらで1時間ほどおやつを食べ、水を飲み、居眠りをし・・・。
k818.jpg

退屈になって来たのか、またまたウォンウォンなので、自分のおうちに帰って頂きました。
これで、納得したかな?

いえいえ、おやつまで出るんだから明日も朝からやって来るでしょう〜〜〜。
18歳のジィ。

高齢にも関わらず、綺麗で丈夫な歯。
大好物はビックなグリニーズ。
5分と持ちません。
ガジガジ必死で噛み砕いていました。
k819.jpg

ほぉ〜幸せ♪

そして、もう一頭の老犬「りゅうこ」ちゃん。
彼女は10歳の柴Mix?。

昨年の11月24日、飼い主破産・家売却によって、ゴールデンの男の子と2頭が路頭に迷いました。
団体で保護するまでに、飼い主も必死で行き先を探しましたが、希望の光は見えて来ず、当方のホームページにて皆様にお願いしました所、ゴールデンの子には手が上がり安住の地に。

残ったりゅうこちゃん。。。。
1頭は幸せにあり、1頭は保健所。。。。
それは、あまりにも酷すぎます。
やはり、高齢と言う事が難しかったのでしょうか?
k812.jpg

広島のスタッフと、連絡を取り合い保護する事に決めました。
広島から岡山まで、こちらは大阪から岡山までの中間点で落ち合い、りゅうちゃんをお迎えに行きました。

リレーでやって来る子たち。
大切な小さな命。

現在、りゅうちゃんは、元気に毎日を過ごしています。
とても利口な子です。
排泄は絶対にお散歩まで、我慢します。
朝は一番で、「おしっこおしっこ〜〜〜」とスタッフを呼びます。

老犬とは思えない動き。
雪の中を元気に走り回っております。
k816.jpg

k815.jpg

k814.jpg

k813.jpg

無駄吠えも一切なく、大好きなおうちでゆったりと時間の流れを楽しんでいるようです。
その、素敵なおうち・・・・気がつくと、誰が破壊したのか!!
りゅうちゃんのおうちはどんどん外壁が崩れていっています。(汗)
k828.jpg

k817.jpg

犯人は・・・「どんぐり・もちお」?
k827.jpg

りゅうちゃんの保護当時の寂しいお顔は無くなりました。
おやつの時間になると、身を乗り出してアピールします。

まだまだ、10歳!!
ジィの年までは、まだまだ!!
素敵な出会いを私達と一緒に待とうね♪


*ご協力のお願い*

*2008カレンダー(¥1500)購入ご協力のお願い*
カレンダー売上は全て、フードに充てさせて頂きます。

【支援金の募集のお願い】

エンジェルズ・シェルター開設記念植樹の募集

Comment
≪この記事へのコメント≫
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバックURL
≪この記事へのトラックバック≫
Designed by aykm.