
中国・上海&北京の旅から第2弾。2月中旬にオーストラリア・シドニーへ行ってまいりました!
「
JALPAK 7人のブロガーが行く!シドニー街歩き」。
今回は東京だけでなく関西出発のメンバーも♪メンバーチェックは
コチラから!
シドニー到着1時間後にはもうレストランへ着席していた私たち☆
ここは私の中ではとっても思い入れのあるレストラン!
「ビルズ ウラーラ(bills Woollahra」で朝ごはんです。
ちょうど代官山のカフェ「Sign Daikanyama」でビル・グレンジャーのカフェが期間限定オープンしていた頃、初めてGingerさんとお会いして(
過去記事)、シドニーの、そしてビルズの話をしたのです。
それから半年、まさか本当にシドニーに行って、billsで朝ごはんするとはね。。。とても感慨深いです。
ビルズは今年(っていうかもう今月!)、神奈川県七里ガ浜にオープンするとのことで、
日本語サイトもしっかり準備してありますので要チェック♪
シドニーには3店舗、ダーリングハースト、サリーヒルズ、ウラーラ。
街歩きをする中でたまたま全てのお店を目にしたけど、朝ごはんが3~4ドルくらいから食べられるシドニーの中ではかなり高級朝ごはんの部類に入るビルズ、3店舗ともかっこよさげな佇まいでした
↓こちら、1店舗目となるダーリングハーストのビルズ。この写真はお昼過ぎくらい。(朝は混んでいるようです)
ビルズはとっても素敵なクイーンズ・コートというビルの中にありました。
ちょうど入っていくと中庭のような位置にビルズのテラス席があり、その奥に店内カフェがあります。
ビルズのマークって「たまご」型なのですが、billsロゴの「b」がなにげにたまごの形になっているんですね♪
さぁーて!食べるぞ~~、っとみんなでシェアしました。
↓コーン・フリッター(Sweet corn fritters)、ローストトマト、ほうれん草とベーコン添え。
コーンがたっぷり入った軽い揚げ物。

↓リコッタホットケーキ(Ricotta hotcakes)バナナとハニーバター添え。
ハニーバター最高です。リコッタチーズを織り込んで焼いたパンケーキ。

↓ビル・グレンジャーの代表的な料理としてしばしば紹介される、スクランブルエッグ(Scrambled organic eggs)トーストと一緒に。
到着したこの日は抜けるような青空。
↓ビルズのテラスから。
パンケーキが一番お気に入り。ふんわりしてて香りも良くて。
とにかく私としては、ここから始まったシドニーに感激しっぱなしでした!
明日はシドニーの代表的景色。
オペラハウス&ハーバーブリッジの記事を書きます!
●シドニーの旅
インデックスはコチラ