みんカラベータ・バージョン トップ ブログ パーツレビュー 整備手帳 フォトギャラリー おすすめスポット グループ サーチ カーライフ オークション
2006年09月19日
危うく…
18時前頃に嫁を迎えに行き、帰りに危うく事故に遭いかけました。
こちらはT字の交差点を青で侵入、相手は赤で侵入しました。私の前には軽が居ましたが、その車は左折し私が右折したところに左側からノーブレーキで黒のファンカーゴが突っ込んできました。危うくぶつかるところでしたが、相手は我関せず・・・

私も切れて直後からホーン攻撃、煽り攻撃などをしてる間も嫁から聞きましたが、相手は睨んでたみたいです。
中々信号待ちにならず、3〜4Km程追い掛けてやっと信号待ちになって私が車を下りたら、その車は直進レーンから右折レーンに逃げました。
明らかに悪意が伺え私の怒りもピークに来て追いかけて、やっとこさ次の信号で怒鳴りましたが、窓も開けずDQNなのか睨み返してきました。
本人の為と言うこともあり、一応警察に注意してもらう為に車種、ナンバーを通報しましたが、こんな近くに超ド級のDQNが居たとは・・・(汗

Posted at 2006/09/19 18:59:27
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
2006/09/19 19:07:27
最近、多いですよね〜〜この手の。。。

一時停止もさることながら、信号無視とは。。。
先日私も”歩行者”を怒鳴りつけました!
逆切れしてましたがね(−−;)

十字路で私は左折、歩行者信号は赤になりました。
問題の歩行者(同い年くらいか?)は平然と私の車に向かって横断してきます。
こちらはクラクション!
止まるどころか平然と渡ってます。
仕方が無いので止まったら”邪魔だ”と。。。

プチッと来てしまい、以下自粛(殴ったりはしていませんよ)

ホント、変なの多いです。
気をつけましょうね〜〜きっと、保険なんか入ってないでしょうから損するだけですよ。
コメントへの返答
2006/09/19 19:29:19
そうですよね…
しかしここまでのは私は初めてですね。
後から考えてみれば、あんなのと事故らなくて本当に良かったと思っています。
事故したとしても、まともに示談も出来なさそうですし…

2006/09/19 20:43:50
大変でしたねぇ〜。
でも、追っ駆けもいいですが、それで事故ったら正に自爆です。
ホント気をつけてくださいね。

過去(っと言っても相当昔)、86で同じ様な事されて、完全にブチキレモード全開で追いかけた事を思い出しました(笑)
その時は、未遂では無く、バンパータッチされたので、追いついた後、車から引きずり出して...以下ご想像に任せます(爆)
ワカカッタナァ〜(アセッ)
コメントへの返答
2006/09/20 14:16:00
怖〜
私もそこまでは煽りませんよ(爆
ちゃんと許容範囲内で抑えてました(謎
温厚なあすかのパパさんもお若い時は色々あったんですね(爆

2006/09/19 20:50:45
私も結構切れやすいので、つのつの様ブレーキを発動させてます。爆。

先日も高速道路の合流で、なにを思ったのか?インターから入ってきたばかり(全然加速していない)なのに、追い越し車線に入ってくる・・がいました。
もちろん、こちらも命に関わるので、ホーン&パッシッングを連発です。ちゃんと、相手の車のスピードを見ろ!

>警察に注意してもらう為・・・
注意してもらえるのですか?
私は当て逃げ犯のナンバーと住所(後日)まで言いましたが、ダメでした。

では〜。
コメントへの返答
2006/09/19 22:36:24
高速の件は危なかったですね
当て逃げ犯の住所言ってもダメだったんですか?
最近というか以前から警察は役に立たないですね。
今日の件も一応ナンバー教えて下さいと言われたので言いましたが、全然期待はしてません。
職場の子が以前警察に待ち伏せされて注意受けた事がありましたが、そこまでしてくれるとは思ってません。
こういう・・は事故しても我関せずなんでしょうね…うっかりならしょうがないですが、もっと自覚してほしいです。

2006/09/19 21:50:24
最近は、ルールを守らないドライバーが多すぎます。おかしいです。バカヤローとしかいえません。
コメントへの返答
2006/09/19 22:45:36
本当にそうだと思います。
ルールを守ってもらわないと守っている人に申し訳ないですよね…

2006/09/20 01:13:59
遭遇現場だけではKサツは動かないのでは?
勤務地や住居などが解っていれば・・・ですが、危険運転は現行犯じゃないと・・・ですし、難しいですね。

車線変更についてですが、私が見かけるのは車線変更(合流)してから加速・・・(汗)
私は合流車線=加速車線と習った記憶があるのですが(?_?)
高速でも似たようなもんで、追い越し車線に出てから加速・・・後方から追いつかれるとは思ってもみないのか(苦笑)

そんなヤツに限って車間が詰まるとブレーキランプ点灯(こちらに車間を確認せよと注意しているつもりか?)。いつまでも加速しないので車間も開かない・・・しまいにゃ急ブレーキ。。。
私は急ブレーキ踏まれたら躊躇無く突っ込みますから〜。(意味の無い急ブレーキが原因の事故は、どっちが悪いのでしょうか?)
コメントへの返答
2006/09/20 03:14:03
やっぱりそうですよね…
やはり警察も事故にならないと動きませんからね…
注意してくれるだけでもいいのですが、期待はしてません。

高速の走行は本当に勘違いしてるドライバーが多いですよね?
走行車線で加速してたら加速車線の意味が無くなってしまいますよね…
私はなるべくIC近くになって合流する車が多そうな時は追い越し車線に逃げますが、合流して車は決まってすぐに追い越し車線に入ってきて時々ヒヤッとする時があります。
皆さんもどうかお気を付けて…

2006/09/20 08:29:04
大変でしたね。
今回の信号無視野郎? は論外ですけど、私も大阪では結構ブチギレ体験はありますね。

いなかに戻ってからはバカ野郎運転は少ないですが、逆に自分がやってることを理解せずに走ってる若葉、枯葉マークがたくさんいます。
交差点を右折すると右折先の車線の信号が赤なので交差点内で止まっちゃう若葉とか、直進レーンから右折する枯葉とか・・・

こんな人種は注意しても自覚が無いんで話にならないですね。

高速はMyプレはスピードがでないんで、走行車線を前よりバックミラーを見ながら走ってます(爆

お互い注意しましょうね!
コメントへの返答
2006/09/20 13:57:06
因みに野朗ではなくて女性でした。
20代前半位でそこそこ顔も良かったです。
大人しく運転したら別の意味で追い掛けてもおかしくないほどの・・・(笑
しかしこういう綺麗な顔した人に限って性格が最悪なんでしょうね・・・

こういうのは一回人生やり直した方がいいかもしれませんね。
遅かれ早かれ誰かには絶対に害になると思います。
本当に気を付けないと…


2006/09/20 09:34:13
あいかわらず自分勝手な、と言うか
交通ルールを知らない人が多くて困りますね(^^;

毎朝通勤で交差点の右折→信号を
右折してくるところがあるんですが
こちらの信号が→が出て右折しようとすると
対向車線は赤なのに、猛スピードで突っ込んでくる
大馬鹿者が結構います(−−;

最近は、チョットのことでは追いかけませんが
ぷれっちさんと同じ状況だと・・・。
とことん追いかけるでしょう(爆)

ただ、最近は逆ギレして何するかわからない
あぶない人も多いですから、くれぐれも
気を付けて下さいね♪
コメントへの返答
2006/09/20 14:13:06
組長にベ〇ツで追い掛けかられたら、みんな謝っちゃうと思いますよ(爆

私も本当は家まで追い掛けるつもりでしたが、追い掛けてる途中に少々冷めてきまして、路上であなたは赤信号だったんだよとだけ優しく怒鳴ってあげました(爆
しかし怒鳴って睨まれたのは初めてですね。

右折の矢印時の件は、明らかに自覚しながら無視してる輩が時々いますね。
タイミング的に事故になってもおかしくない時も多々あります。
お互い気を付けましょう!

>ただ、最近は逆ギレして何するかわからない
あぶない人も多いですから

3年前の出勤時に遭ってます(爆
私はウィンカーを右に出して普通に車線変更したつもりでしたが、相手は気に触ったらしく、前に出られてサイド引かれて止めさせられて胸倉掴まれて出て来いと言われたので出たら
「わしゃ、○のもんじゃ!」
と言われたので
「どこの○や言うてみ!」
と言ったら無言でした(笑
それとか初対面なのに
「お前の家知ってるぞ!」
と頓珍漢な事言ってくる輩が居ました。
朝7時に作業服着て出勤する
あちら関係の方って居るのかな?(謎
そんな事も過去にはありました。


 
2008/03   <<  今月  >>
RSS2.0RSS2.0

©2008 Carview Corporation All Rights Reserved.