質問 |
||
QNo.3844442 | 公立高校教員の皆様、お休み取れてますか? | |
---|---|---|
質問者:e-v-e |
春から公立高校教員になる者です。 教師は忙しいもの、と割り切ってはいますが 体調管理や自己啓発のためにも「実際どのくらい休めるのか?」は 気になるところなのです。 そこで現職公立高校教員(もしくは関係者)の皆様に以下質問です。 (1)土、日、祝、年末年始、GW、夏期休業日(いわゆる民間企業でいう「夏休み期間」) などはきちんと休めていますか? (2)夏休み中(学校の夏期休業期間)などに有給は取れていますか? (3)差し支えない範囲で「お勤めの自治体」「教科」「性別」 「年齢」「勤続年数」「お勤めの学校の雰囲気」 「部活の顧問を担当しているか」「担任を持っているか」なども 教えていただければ幸いです。 過去に似たような質問はありましたが、どれも数年前でしたので 最近の現状が知りたくて質問させて頂きました。 もちろん各学校により事情が異なると思いますので、沢山の方に ご回答いただければ幸いです。よろしくお願い致します。 |
|
困り度:
|
||
質問投稿日時: 08/03/08 17:34 |
回答 |
|
ANo.3 | おそらく世界最下位の貞操観念 貞操の重視の率が男と女が逆転してる世界唯一の国が日本 http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/data/dt040225.html 日本の女がいかに異常であるか認識できるだろう。 興味深いのは、純潔肯定派は米中韓のいずれの国でも男子より女子に多いのに対して 日本では男女の数値が逆転していること。 援助交際と称した女子高生の売春が横行する、日本社会の特異さが表れている。 意外かもしれないが、事実を言うと、日本女の国際結婚数は東アジア一少ない。 東アジア女はモテないけど、その中でも中国女や韓国女より国際結婚が少ない。 便器扱いはされるけど結婚はしてもらえないんだよ。世界一モテるなどと勘違いも甚だしいが。 日本男との結婚も減ってるし、外国男との結婚も減ってる。 ちなみに日本男と外国人女性の結婚は毎年すごい勢いで増えてる。 世界中の男たちからNOといわれてるのが日本女なんだよ。 でも、なぜか、自分達では日本女性はモテる、日本女性は美しいって言いはってる。 厚生省から最新の国際結婚数が発表されました。 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii05/marr2.html 平成17年に国際結婚した日本男性と外国人女性のカップルはまた増えて3万3116カップル、 日本女性と外国人男性のカップルは減って8365カップルだったそうです。 ※米国人とは米国国籍を所持している者 (白人とは限らない、黒人、日系、中国系等も含む) 肉便器が偉い立場で、処女や性に消極的な女性が卑しい立場という 狂った価値観で満たされている唯一の国それが日本。 |
---|---|
回答者:suitessind | |
種類:回答 どんな人:専門家 自信:自信あり |
|
回答日時: 08/03/08 17:51 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.2 | 回答ではないのですが、私が学生の頃は、日曜でも受験勉強と言いつつ学校に行っては遊んでましたが、質問したい時には、結構教師は居ましたね。 確かに、中学や高校の教師って何時休み取ってるんかな?と言う感じはあります。 今のご時世親もうるさそうで教師は大変そうですね。 あまり、無理はなさらず生徒に慕われる教師になれると良いですね。 P.S No,1様はさっきからずっと荒しみたいな事をされてますので、気になさらなくても良いかと思います。半分はこれが言いたかったのでコメントさせて頂きました。 回答にならなくて申し訳ありません。では、身体にお気をつけて |
---|---|
回答者:otyatyao | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 08/03/08 17:49 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.1 | 28歳以上の女性は分際を知りましょう この年齢まで結婚も出来ず彼氏もいないのは現実が見えていないからです。 高収入高学歴の外見も性格もいい男を求めるのはわかりますが、 貴女はそんな男に相手されるほどの女なのか? そうでないなら、なぜそんな男が貴女を相手しなければならないのか? 上記のことを立ち止まって考えて見てください。 そこから貴女の人生が変わります。 |
---|---|
回答者:suitessind | |
種類:回答 どんな人:専門家 自信:自信あり |
|
回答日時: 08/03/08 17:35 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 早速のご回答ありがとうございます.....と申し上げたい ところなのですが、ど、どうなさったのですか(困惑)。 お話が見えてこないのですが......。 回答する質問をお間違えではないでしょうか? |