糖尿病悪化の仕組み解明 細胞守るタンパク質に着目
2008年3月5日(水)09:00 東北大大学院医学系研究科の石原寿光講師(代謝学)と岡芳知教授(同)らの研究グループは、インスリンを分泌する膵臓(すいぞう)のベータ細胞がオーバーワーク状態になると、働きを抑制するタンパク質がベータ細胞内に作られ、細胞を保護する仕組みを突き止めた。生活習慣病として増え続ける糖尿病の治療薬開発につながると期待される。糖尿病患者の大半を占め、血糖値を調節するインスリンの作用不全が要因とされる2型糖尿病の発症や悪化を抑えるメカニズムを確認したのは初めてという。
グループは糖尿病マウスのベータ細胞に、インスリン分泌にかかわるタンパク質の合成を抑制するタンパク質「4E―BP1」が増えていることに着目。4E―BP1を欠損させたマウスと通常のマウスを高脂肪食で24週間飼育し、血糖値や膵臓のインスリン量を比較した。
欠損マウスは食後の血糖値が下がりにくく、1時間半後には通常のマウスと2倍の開きが出た。インスリン量は約20%少なかった。
石原講師は「4E―BP1が無いマウスは、過剰な負担がかかったベータ細胞が死滅し、糖尿病が重症化した」と説明。インスリンの分泌が盛んになると、ベータ細胞では4E―BP1が作られ、細胞の負担を軽減していることが分かった。
わが国では食習慣の欧米化が進み、生活習慣病として糖尿病患者の増加が問題になっている。日本人は元来、ベータ細胞が疲弊しやすく、糖尿病を発症しやすいという。
石原講師は「4E―BP1を増やす薬剤が開発されれば、糖尿病の悪化を防ぐことも可能になる。日本人により有効な薬剤になるだろう」と話している。
研究成果は4日付の米科学誌セル・メタボリズムに発表した。
- 【PR】XP搭載で\3万円台/から - スリムPCが今だけ決算特別値引き中!
- 【PR】入社したい!! - NTTソルコのリクルート
- 【PR】ExcelやWord活用の皆様へ - カメラや旅行等の贅沢なプレゼントをゲット
関連ニュース
- コーヒー飲む人は糖尿病になりにくい? 九大が調査に(朝日新聞) 03月08日 06:05
- 【科学】生きた細胞の動静“色別”(産経新聞) 02月18日 18:11
- 【科学を食する】エムジーファーマ「ナップルドリンク」(産経新聞) 02月18日 08:28
- 糖尿病、やせた高齢者もご注意 茨城県で12万人調査(朝日新聞) 02月16日 15:03
- 糖尿病治療で連携 県立加古川病院と20診療所(神戸新聞) 02月12日 15:53
ランキング
過去24時間にブログで話題になったニュース
- 国交省関連財団 職員旅行丸抱え 過去5年で2080万円(産経新聞) 3月6日 8:48
- テレビの深夜放送自粛しては? 自民、環境対策で検討へ(朝日新聞) 3月4日 18:56
- ビョークが上海で「チベット独立」叫ぶ(朝日新聞) 3月5日 20:20
- 「給食10分で食べる」3割 福岡市が中学校調査(朝日新聞) 3月5日 23:12
- 予後・合併症…患者に通じない736語、国語研が言い換え例(読売新聞) 3月6日 14:32
- 安倍氏が環境勉強会=政治活動を活発化(時事通信) 3月5日 17:52
- 傍聴席の遺族、被告少年の頭ける 大阪・リンチ殺人公判(朝日新聞) 3月5日 7:54
- 今週のおすすめ情報
-
最新の地域ニュース
- 震災解体作業の石綿で中皮腫 電話相談受付へ(神戸新聞) 3月7日 15:24
- 北条鉄道にも見学ラッシュ 三木鉄道3月廃線(神戸新聞) 3月7日 15:24
- 食堂に「青空席」新設 八木山動物公園 (河北新報) 3月7日 15:00
- 未来へ、巣立ち 仙台の中学校で卒業式始まる (河北新報) 3月7日 15:00
- 都市も企業も知名度アップ 広がる「杜の都・仙台」マーク (河北新報) 3月7日 15:00