2008年02月13日

鉄ヲタとグルメ・乗り鉄、旅行でうまかった食べ物

1 :名無しでGO!:2007/11/20(火) 21:49:48 ID:laOIRh6J0
鉄ヲタでありながらグルメを語るスレです
B級グルメ、ラーメン、カレー、牛丼屋、マクドナルド
コンビニの食べ物などをどんどん語ってください
あと日本全国乗り鉄や旅行でこれはうまかった
地元の食べ物などどんどん紹介してください

2 :名無しでGO!:2007/11/20(火) 21:54:39 ID:OJkd5c3FO
北陸線 敦賀のソースカツ丼
http://www.chubu-hakkenden.com/spot/962/index.html


3 :名無しでGO!:2007/11/20(火) 22:17:09 ID:WSK3fioc0
函館:ハセガワストアの焼き鳥丼、ラッキーピエロのハンバーガー
http://www.luckypierrot.jp/new/umaistory.html

9 :名無しでGO!:2007/11/21(水) 08:30:54 ID:gSOTsTZcO
>>3
前に函館に行ってラッキーピエロで「ふとっちょバーガー」を頼んだ時に、カランカラーンッ!!と鐘を鳴らして持ってきた時はビックリした
高さは20cm以上あって、しかもウマ

4 :名無しでGO!:2007/11/20(火) 22:22:01 ID:9Lh/xaS40
やはり姫路駅「まねき」の駅そばを忘れてはなるまい。

6 :名無しでGO!:2007/11/20(火) 23:53:46 ID:Trmt55OT0
伊勢うどん@伊勢市
メンチパン@沼津
コマイと北海しまえび@根室
出来立てモルツ@分倍河原
出来立て黒ラベル@札幌ビール庭園
武勇@結城


8 :名無しでGO!:2007/11/21(水) 03:35:30 ID:iCovPWme0
フライ@行田、行田市
http://www.city.gyoda.lg.jp/kankou/furai.html

10 :名無しでGO!:2007/11/21(水) 09:24:11 ID:ACQ+wBTNO
米沢牛
かしわめし
タラバガニ
日高ししゃも
鹿児島黒豚

11 :名無しでGO!:2007/11/21(水) 09:45:54 ID:bMBwqVVR0
何気に甲府駅の立ち食いそばが美味かったりして・・・

12 :名無しでGO!:2007/11/21(水) 12:11:07 ID:ORGyWXm4O
小倉のホームにあるラーメン屋に入ったことあるけど、スープごと完食しちゃうほど美味かった記憶がある。

16 :名無し野電車区:2007/11/21(水) 21:01:07 ID:dt/kcrsK0
京都、叡山電車一乗寺にある天天有はうまかったよさすがに
http://r.tabelog.com/kyoto/rstdtl/26000840/

17 :名無しでGO!:2007/11/21(水) 23:40:15 ID:/p+GtaYG0
長岡駅で乗り継ぎするたびに「やなぎ庵」に寄っています
http://www.tokky.info/shop/niigata.html

19 :名無しでGO!:2007/11/23(金) 21:28:47 ID:50e9runV0
 駅弁だったら米原駅やその周辺駅で食えるステーキ弁当が美味かったな。
http://ekibento.jp/ki-maiba4.htm

 >>2
 ソースカツどんは福井県内なら彼方此方で食えるぞ。
俺的には越前大野で食ったのが一番だったな。

20 :名無しでGO!:2007/11/23(金) 21:59:24 ID:tKe23rwQ0
アキハバラデパートのトリ丼

23 :名無しでGO!:2007/11/24(土) 12:11:34 ID:GnDh2tGc0
店の名前忘れたんだけど、函館で行った食堂?みたいなとこ。
イクラ丼たっぷりで500円は安いと思った。

24 :名無しでGO!:2007/11/24(土) 12:22:32 ID:5k6S3vAfO
宇都宮駅から栃木県庁に向かって歩くと「香蘭」って言う、メニューがギョーザだけの店がある
宇都宮市内に何百ってギョーザ屋があるけど、ここは美味い
http://r.tabelog.com/tochigi/rstdtl/9000053/

25 :とす:2007/11/24(土) 13:11:14 ID:V3bqyi9T0
鳥栖のたちくいそば
冬寒さにふるえながらくえば
最高!!
http://www.tosucci.or.jp/kigyou/chuohken/udon.htm

27 :名無しでGO!:2007/11/25(日) 06:53:42 ID:iV0kozMTO
甲府駅北口にある小作って言うほうとう屋と松本城西の一茶と言う蕎麦屋がうまい。
http://www.kosaku.co.jp/yamanakako/

29 :名無しでGO!:2007/11/27(火) 10:30:42 ID:v5xNEcy/0
京都駅近くのレストランでカレーを食べた時、一緒にサラダを注文したら、
ラーメン丼ぐらいのでかいボウルに盛ったのが出て来て腰を抜かした。

31 :名無しでGO!:2007/11/29(木) 17:34:05 ID:2K4jg19/0
広島に行ったら必ずお好み焼きの「みっちゃん」で食べる
さすがお好み焼きの本場広島であってうまい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93

36 :名無しでGO!:2007/12/03(月) 20:01:27 ID:CkCfOApd0
>>31
お好み村2Fの一番奥の店だね、コショウが効いてて良い

っと、静岡限定のマルちゃん袋入りやきそばとハイラーメンを
18きっぷで買いに行こうかと思う漏れが居る

32 :名無しでGO!:2007/11/29(木) 18:17:08 ID:r1s5gBewO
今度18きっぷで本土一周しようと企ててるけど、こういうスレ見ると食いに行きたくなるわ

33 :名無しでGO!:2007/12/01(土) 03:48:18 ID:mkbtmAVJ0
広島だったら宮島のあなご飯のうえのだな
http://www5a.biglobe.ne.jp/~EDENPAPA/ueno.html

34 :名無しでGO!:2007/12/02(日) 18:00:16 ID:k4v/4vhQ0
 阪神梅田駅改札そばの『ミンガス』の厚切りビーフカレーは食べ応え十分。

35 :名無しでGO!:2007/12/03(月) 08:57:11 ID:KcGKlbsw0
大阪梅田阪神デパートの地下のいか焼きはおいしいよ
あと阪神電車地下改札のミックスジュースはうまい
140円だけどね

39 :名無しでGO!:2007/12/10(月) 23:23:08 ID:UTcG2qTu0
北陸線 敦賀の今庄そば

40 :名無しでGO!:2007/12/10(月) 23:38:52 ID:B8iW7x8v0
浜松

うなぎのコスタ浜名湖
有名店にもひけを取らない味
http://www.jtb.co.jp/kokunai/Sight.aspx?bookid=A2302670&categorytype=4

77 :名無しでGO!:2008/01/11(金) 12:37:10 ID:t5b4stTtO
>>40
鰻と言ったら天浜線新所原駅エキナカの鰻が忘れられない。

45 :名無しでGO!:2007/12/18(火) 20:29:37 ID:Y4FcE07f0

46 :名無しでGO!:2007/12/18(火) 20:40:15 ID:BipfUTgz0
名古屋駅となりの松坂屋で食ったミソカツ

47 :名無し野電車区:2007/12/18(火) 21:12:10 ID:O8gHIZ+U0 ?2BP(0)
味噌カツといえば矢場とん
名古屋駅地下に店あるけど、結構行列がある
http://www.yabaton.com/

48 :名無し:2007/12/19(水) 09:01:53 ID:fGVAvwZs0 ?2BP(0)
氷見の寒ブリだな
あれおいしいんだわ

57 :名無しでGO!:2007/12/23(日) 11:13:14 ID:sb/d0L1I0
 >>48
富山湾の寒ブリは脂のノリが違うからなぁ。

49 :nanasi:2007/12/19(水) 12:50:01 ID:FA9w6TSQ0
九州ラーメンは博多駅中の一蘭だな
博多に寄るときよく食べる

50 :名無しでGO!:2007/12/19(水) 22:25:49 ID:d2fz+VvFO
>>49
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

51 :名無しでGO!:2007/12/20(木) 08:25:02 ID:3HRzwjLy0 ?2BP(0)
熊本に旅行に行ったとき熊本ラーメンのこむらさきで食べる

55 :名無しでGO!:2007/12/22(土) 22:11:36 ID:IZtGpPT70
折尾駅鹿児島線下りホームの焼鳥(゚д゚)ウマー!

60 :地元民ですが:2007/12/26(水) 02:31:26 ID:AtTOx8Pq0
東海道本線 清水駅 東口から歩いて5分の所にある「河岸の市」
入り口を入って2軒目の「み○もと」という食堂はボリュームあってウマイよ。

オススメはあなご天丼とマグロ系丼各種
http://r.tabelog.com/shizuoka/rstdtl/22002132/

61 :地元民ですが:2007/12/26(水) 02:33:37 ID:AtTOx8Pq0
で、「三丁目の夕日」ファンなら、隣の興津駅を降りて、旧東海道に出る道の、
左側にある「ら○おん」に入ってみよう。洒落じゃなくて、感動モノだから。
オススメは昭和29年から変わらない伝統オムライス。
http://www.digisbs.com/tv/program/sokoshiri/20071119104740.htm

62 :名無しでGO!:2007/12/29(土) 23:14:14 ID:FG6Y6jAo0 ?2BP(0)
大阪で旅行に行くとき「古澤」のラーメン食べるな
安くておいしいし

67 :名無しでGO!:2008/01/02(水) 08:43:10 ID:cTQJItEg0
>>62
大阪といえば、地下鉄阿波座駅近く「信濃路」の「宝天麺」が忘れられない。
トマトベースのスープなので好き嫌いが分かれるが、あの店でしか出してないシロモノ。
日祝定休でなかなか余所者には機会がなく、もう10年近く食ってないな・・・。

63 :名無しでGO!:2007/12/30(日) 13:30:03 ID:IcEoVST30
 長浜駅でステーキ弁当買って食べた事有るし、近江八幡の
『近江牛まるたけ近江西川』で近江牛すきやき丼を食べた。
牛肉といえば近江牛が僕的には一番だな。

68 :相川:2008/01/03(木) 09:18:50 ID:WhOkUX/q0
亀嵩の扇屋の割子そば。

69 :名無しでGO!:2008/01/04(金) 06:42:09 ID:n/HpZAwU0 ?2BP(0)
やっぱり浜松のうなぎがメインだな

71 :名無しでGO!:2008/01/05(土) 03:40:01 ID:tWagS80Z0 ?2BP(0)
盛岡の冷麺だね

72 :名無しでGO!:2008/01/06(日) 07:26:02 ID:oYXshTeR0 ?2BP(0)
大阪新世界通天閣の近くにある串かつ
観光地化されて新世界も変わってしまった
マスコミに頻繁に出るから

74 :名無しでGO!:2008/01/08(火) 19:02:51 ID:n7JgTjv+O
東京駅でおっぱいプリンなるものを売ってた。
カラメルが乳首だとしたら、暗黒乳首だな。
買っておけばよかった。
http://www3.omn.ne.jp/~pudding/

75 :名無しでGO!:2008/01/09(水) 22:53:18 ID:TkHYfkw30
博多に行った時によく食べるのが
名代ラーメン亭。いかにもB級なのだが、気取らず安くて良い。
ラーメンの他に皿うどんや、ちゃんぽんもある。

79 :名無しでGO!:2008/01/18(金) 02:08:41 ID:PtX74n4JO
>>75 俺も博多に行ったら名代ラーメン亭に寄っちゃうなー
ここのラーメンを食うと九州に来たなって気になるね
http://r.tabelog.com/fukuoka/rstdtl/40000216/

76 :名無しでGO!:2008/01/11(金) 09:45:14 ID:hUVhRtWD0 ?2BP(0)
大阪では風月のお好み焼きがうまいよ
地元で評判がいい
大阪各地に店あるよ
http://www.ideaosaka.co.jp/

78 :名無しでGO!:2008/01/12(土) 01:01:20 ID:he5hv+R70
銚子駅前の食堂のなめろう定食が美味かった。
なめろう(鯵や鰯の剥身に味噌をあえたもの)は千葉の名物。是非食べてみて。

82 :名無しでGO!:2008/01/19(土) 13:10:30 ID:yA1PTIBx0
有楽町交通会館の地下の和風ラーメン屋のゆずラーメン
最後の汁の一滴までゆず!の香り
青ゆずってすごい香るんだねー
東京すごい

86 :名無し野電車区:2008/01/26(土) 15:08:49 ID:vz7JmNuv0
三重の松阪牛は最高だった。近鉄特急の駅弁買って食べたな

87 :名無しでGO!:2008/01/26(土) 18:52:05 ID:WUp/CqF0O
名駅のきしめんは美味い。
熱田神宮の宮きしめんはもっと美味い。

88 :名無しでGO!:2008/01/27(日) 00:20:11 ID:AcabZnZN0
是非一度は東京、築地市場@都営大江戸線近くの築地店へ行って吉牛を食べてくれ。
http://www.yoshinoya.com/shop/tsukiji/index.html

89 :名無し野電車区:2008/01/27(日) 10:59:37 ID:8Cs455Kt0
居酒屋で行くんだったら個人経営の店だね
旅先の居酒屋は楽しいんだよ。その土地の独特の雰囲気が味わえて
酒がうまい
あのチェーン店の白木屋は飯がまずい
客の回転ばっかり考えているからな、手抜きし放題


91 :名無しでGO!:2008/01/28(月) 23:19:55 ID:6jzXT4310
去年の秋に岩手へ行ってきたのだが、

・前沢駅の近くにある「助八寿司」の「前沢牛にぎり」
・宮古駅前にある「蛇の目本店」の「北三陸ごはん」(ちらし寿司の豪華版)
・盛岡駅地下にある「小吃店」の「じゃじゃ麺」

はマジで美味かった!

92 :91:2008/01/29(火) 01:05:03 ID:915Ti3xI0
宮古駅前の「蛇の目本店」では「持ち帰り寿司弁当(\1,000)」というのもやっていて、
注文してから10分くらいで作ってくれて、内容・味・ボリュームともに大満足でした。
下手な駅弁を買うくらいなら、こちらの方が断然オススメです。

95 :名無しでGO!:2008/02/02(土) 20:23:03 ID:iRIpu2hL0


しょうゆが香る郷土料理
日本醤油協会
農山漁村文化協会 (2007/04)
売り上げランキング: 97128
おすすめ度の平均: 5.0
5 しょう油が輝いてみえた


トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. お前らが異性にされた酷い事  [ たま速報 ]   2008年02月13日 03:36
1 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2008/02/13(水) 01:21:57.94 ID:xHj8bpre0 目が合っただけで「こっちみんなよ」 2 名剮..
・元スレ→http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202822100/1 :出世ウホφ ★:2008/02/12(火) 22:15:00 ID:???0「いじめをしません」 舞鶴・白糸中 バッジで宣言 京都府舞鶴市の白糸中(浜)で12日、「いじめをしません」と宣言してバッジを付ける取り組み...
今に満足してないわけではない・・・ でももっとお金が欲しい! そんな貴方に 短時間で今スグ始められる高収入アルバイト! 月収18万円から...
4. 【金髪外国人女子大生】金髪の外国人女子大生の過激なセックス無修正動画  [ お天気お姉さんのブログ ★エロ画像 エロ動画 手コキ 掲示板★ ]   2008年02月13日 21:07
おっぱい新聞 手コキブログ 痛いニュース(ノ∀`)2ちゃんねる 100GB 吸盤さんの安心して見られるエロ画像&エロ動画 ☆☆☆☆☆動画劇場 裏ファイルホスト ...
5. 新ジャンル「邪気まん」  [ 【2ch】2ャン太研究所 ]   2008年02月13日 21:38
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/12(火) 22:58:21.46 ID:oyJEqSk10 女「くぅ! こんなところで発動するとは…っ!」 男「急にモジモジしだしてどうした? トイレか?」 女「は、離れろ男! お前を巻き込みたくはない…!」 男「股間に手....
6. ここは酷い「資源」ですね  [ 障害報告@webry ]   2008年02月13日 22:19
asahi.com:3次元探査船、232億円で購入 海底資源、自力で調査 - 社会 http://www.asahi.com/national/update/0212/TKY200802120291.html 名前があけすけすぎて吹いたw 三次元物理探査船「資源」の導入準備完了について http://www.meti.go.jp/press/20071220004/s...
7. その他の声優ニュース  [ ウォッチ!声優さん ]   2008年02月13日 23:23
■ニュース ・発売迫るプリズム・アークのラジオCDに榊原ゆい&こやまきみこがコメント ・ひぐらし読聞し編』の収録の模様 ・「藤田咲のFormula Smile」2回目のイベントを開催する藤田咲さんからムービーメッセージ! ■日記 ・田中理恵「ライヴ衣装のイメージラ...
8. 能登麻美子の声を聴くなら  [ ウォッチ!声優さん ]   2008年02月13日 23:23
159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/13(水) 18:02:17 ID:hycneCZQ0 能登の声を聴くならSTAXのヘッドホン(SRS-4040A)が最高。 STAXで聴く能登の声はこの上なく繊細&滑らかで透明感に溢れ、 最早この世のものとは思えぬ、極上なる天界の調べなり。 超高解像度だ....
9. ToHeart2の新しいラジオが始まるらしい  [ ウォッチ!声優さん ]   2008年02月13日 23:24
今年の1月10日に最終回を迎えたRadio ToHeart2だが、今月15日(金)に音泉にて番組名とパーソナリティを変え新しく放送されることが決定したらしい。ラジオのタイトルは「ささらとまーりゃんの生徒会会長ラジオ for ToHeart2」で、タイトルの通りパーソナリティはささら役の小...
10. 百合姉妹アニメ「Candy☆Boy」の続編が決定したらしい  [ ウォッチ!声優さん ]   2008年02月13日 23:25
ニコニコ動画などの動画配信サービスにて無料配信されていたショートストーリーアニメ「Candy☆Boy」の続編が決定したらしい。キャストは桜井奏:生天目仁美、桜井雪乃:柚木涼香、神山咲夜:加藤英美里 公式サイトに 続報遅くなりまして申し訳ありません。 ぶっちゃけ内容の...
11. ドラクエの勇者と今の軍隊どっちがかつ???  [ みやびっぷ ]   2008年02月14日 03:05
202 名前:名無しだよ!![] 投稿日:2008/02/12(火) 21:00:12.62 ID:Js5mL1RDO スナイパーで終了じゃね?反応できなきゃ防御もできんだろうし。   203 名前:名無しだよ!![sage] 投稿日:2008/02/12(火) 21:01:03.79 ID:iC6TKC/B0   >>202   勇者に攻撃して...
12. ドラクエの勇者と今の軍隊どっちがかつ???  [ みやびっぷ ]   2008年02月14日 03:07
412 名前:名無しだよ!![] 投稿日:2008/02/12(火) 21:47:13.00 ID:Gm9M9YRb0 一つここで 勇 者 の く せ に な ま い き だ
13. ドラクエの勇者と今の軍隊どっちがかつ???  [ みやびっぷ ]   2008年02月14日 03:09
604 名前:名無しだよ!![] 投稿日:2008/02/12(火) 22:22:24.94 ID:7d0bTgYH0 勇者一向の凶悪と思われる呪文 ラリホー マヌーサ ルーラ モシャス レムオル メガンテ ザオリク ピオリム ボミオス パルプンテ ギガデインやマダンテ等の攻撃呪文 とりあえず爆....
14. 【医学】人工甘味料、砂糖より減量に向かない可能性  [ みやびっぷ ]   2008年02月14日 21:17
1 名前:分子ビーム!(ノ≧∀≦)ノ・‥…━━φ ★[] 投稿日:2008/02/13(水) 07:04:02 ID:??? 米国の研究者が10日、ノーカロリーの人工甘味料について、砂糖よりも減量に向かない可能性が あるとの調査結果を発表した。 パデュー大の研究者らは、ネズミを使った実験....
15. ここは酷い臨検ですね  [ 障害報告@webry ]   2008年02月14日 22:26
外国軍用品審判所 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E8%BB%8D%E7%94%A8%E5%93%81%E5%AF%A9%E5%88%A4%E6%89%80 参考文献が予断ありすぎで吹いた
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2008/02/14(木) 20:59:51 ID:???0 ・アニメソングの歌手グループである「JAM Project」の影山ヒロノブさんがホームページ上で突如、謝った。「俺達がめちゃめちゃ騒がしくて大迷惑だった」....
1 名前: ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★[] 投稿日:2008/02/16(土) 03:26:35 0 ?2BP(4990)  どうぶつ健保のアニコム(東京都新宿区)は、同健保に加入している2万5480匹の猫を対象に、名前の人気ランキングを調査した。1位は「モモ」(雌の名前1位)、2位は「....
管理人です。 みやびっぷのニュースとVIP系がごっちゃになっててみにくいなぁ〜 という意見を頂き、ニュース関連記事は別ブログに書くこととなりました。 ニュースは下記リンクとなります。 みやびっぷ NEWS 今後ともみやびっぷよろしくお願いいたします。

この記事へのコメント

1. Posted by 6    2008年02月13日 02:31
きた
2. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 02:33
最近更新多いな。
お疲れ
3. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 02:33
名古屋駅の構内のどえりゃあ亭
前は全品百円均一だったのに、いつの間にか値上げしてたんだよなぁ
4. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 02:34
宮古人の俺歓喜www
5. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 02:36
6. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 02:38
知らない事だらけの扉が開いてしまったの
覗きこめばたちまち吸い込まれて…
7. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 02:39
ひとけた!
8. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 02:40
フム
9. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 02:41
うむ
10. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 02:43
10!
11. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 02:44
「ソースカツ丼」を福井県に取られて信州人(笑)憤怒の予感ww
12. Posted by あ    2008年02月13日 02:59
京都錦のわらい
鶴橋風月

この2つのお好み焼きチェーン店はうまい
13. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 03:03
最後が…
14. Posted by 名無し    2008年02月13日 03:05
タイトルよく見ず記事開いて今は激しく後悔…。


お腹空いて寝れなくなったじゃないかよw
15. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 03:08
静岡県の富士宮焼きそばが地味に上手かった

なんかB級グルメの大会で2連覇らしい
16. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 03:21
矢場とんがうまいとかwww
どんだけミーハーなんだよw
17. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 04:01
深夜に食い物関連の記事上げるなよぉおおおおおお

腹減った・・・
18. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 04:36
大阪の風月がうまいって、どんだけまずいお好み焼きくってんだよwwwwwwwwwww
ニワカおつwwww

ぼでじゅうやゆかりのほうがまだまし。
たけくらべとかも、アリかもな

たこ焼きなら、ワナカとか赤鬼がまとも
19. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 04:37
こないだ富山行った時に買った
冬季限定の駅弁「ぶりかまめし」は
氷見ブリの”かま”を圧力鍋で煮込んだものが半匹分乗ってて
骨まで柔らかく、脂も乗ってて美味かった。

あと美味いというのとは違うけど
富山駅の駅ソバは
「立山」という文字入りのカマボコが乗ってて
富山に来たなあと感じる。
20. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 04:43
米15
創価の本山で無くなって金が落ちなくなったので
富士宮に住んでる創価主導で無理に作った名物>富士宮焼そば

不自然なBグル選手権二連覇も、創価主催ゆえ。
(表に名前出してないけどね)
21. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 04:44
出張で行ったときに食った、JR福井駅の立ち食いそばは
うまかったなぁ…。
22. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 05:02
はせがわストアの焼き鳥弁当はガチ
ストラップも買った
23. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 05:19
おいおい北陸評価たけえな
とりあえず※19は出来る子
24. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 05:39
仙台駅なら牛タン弁当よりえんがわ寿司のがマジオススメ
25. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 06:48
新幹線のアイスクリーム
26. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 07:05
なんだこの旅心くすぐるスレはwwwwww
27. Posted by !    2008年02月13日 07:16
北海道 釧路駅の 和商市場内の勝手丼
自分で好きにトッピングするんで値段はかかるが海産物嫌いだったのが好きになるくらい旨かった
摩周駅の近くの普通の食堂で食べた 生姜焼き定食
石狩鍋とメロンがついてて旨くて安かった
28. Posted by DD    2008年02月13日 07:26
由布院の行列のできるうどん屋の前にある
定食屋のうどんが今までの人生の中で一番美味かった。
29. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 08:20
大阪に通勤してるけど風月はないわ
30. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 08:34
ソースカツ丼といったら福島駅じゃないのか
31. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 08:54
やっぱり姫路駅の駅そばじゃないか
値段は忘れたけど、確か200円くらいで食える。
たしかそばのつゆにラーメンの麺が入ってて、他では味わえないなんとも独特な味がするよ。
姫路駅に行ったら是非ご賞味あれ!!
32. Posted by 名無し滋賀県民    2008年02月13日 09:46
近江牛大絶賛で俺嬉し涙目ww
33. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 09:51
ちょっとは駅から出ろたほうがいいだろ。
何で駅ですまそうとするんだよ。
駅から出るだけでもっと美味しくて
安い店がたくさんあるのに、
あえて駅弁、駅そば、駅の丼物って
どれだけ横着なんだよ。
34. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 10:03
※33
ヒント:鉄ヲタ
35. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 10:25
米33
スレタイぐらい見ろよ
36. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 10:46
高松駅内の讃岐うどん屋もおいしいんだよ。
昔は、切符を買わずに入るための「臨時切符」みたいなのをもらって食べに入ってたんだけど、駅がリニューアルされて裏から入って食べるようになった。
前の方が情緒があって好きだったな。
37. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 11:06
>>25で既出だけど、鳥栖の立ち食いうどん。
九州のうどんは細めんでコシがないけど、
その分やさしい味がする。
あとは焼売弁当とかしわめしも食べたいところだな。

終着駅である長崎は駅内にはいいところはないけど
路面電車でふた駅の「ベストウエスタンプレミアホテル」の
バイキングで窓際の席から長崎駅を見下ろしつつ食べるのがおすすめ。
日本の線路の果てを実感できるぞ。
38. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 11:13
福井県民でよかった
そんな俺は高山のみたらし団子。醤油の香ばしい香りがいい
39. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 11:24
米29
俺も風月は無いと思う
40. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 12:20
4 何か今日は旅行ネタ多いな。
管理人旅行するのか?
41. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 12:30
>>9
逝ったことあるけど函館のあのハンバーガーは笑った(笑)
42. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 12:30
かあちゃんの手製弁当だろうが
43. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 13:04
>11
怒るのは駒ケ根市民だけ
44. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 13:30
米36
連絡船うどんか。
今のもいいけど、今はなき宇高連絡船で四国に帰るときに食ったうどんのうまさは異常。
45. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 13:35
長岡駅のやなぎ庵は安価な立ち食い蕎麦ながら物凄く美味かったな。高校時代に友達とよく食べに行った。
しかし去年帰省したら消滅していてショッキングだった。
46. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 13:51
5 ポイントで100万稼ごう!いいね
http://ecnavi.jp/regist/entry/?tkey=c0dcc2d3fc5bbdb884c8b4baec221126
      ↑

興味のある方ゎ↑のアドレスをクリックしてみてください♪


「ECナビ」ゎゲームやったり、バナーをクリックしたり、アンケートに答えたりするとポイントがもらえます


集めたポイントゎ換金するコトもできます


ちょっとしたお小遣い稼ぎにいいですょ
47. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 13:58
47
48. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 14:02
俺サカヲタで、ほぼ一年中全国遠征で回ってんだけど、
お勧めは下関駅のホームの立ち食いうどん屋かな
ここより美味しい立ち食いうどんを俺は知らない

俺的立ち食いうどんベスト5は

1位:下関駅
2位:鳥栖駅
3位:大分駅
4位:高松駅
5位:姫路駅

かな?うどん好きだからうどん限定でスマン
49. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 14:24
※20
創価とか関係なしにB級グルメの中では上手いと思うが
50. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 15:33
旅に行きたくなってきた。。
51. Posted by あ    2008年02月13日 16:27
香川県民から言わせてもらうと駅のうどんはいいものとはいえない…。似非讃岐うどんだと思う。
52. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 17:03
北九州の鈍行のホームの立ち食いはどこでもレベルたかい
53. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 17:40
森駅だったかのいくら丼は最高だったな
北海道の立ち食いは基本的によろしくない、ディーゼルエンジンのにおいもあるし
54. Posted by      2008年02月13日 17:53
函館のラッキーピエロは至高。ただし修学旅行の学生と観光客地獄。
55. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 18:18
新大阪で売ってる
てんむすがうまかったな

小さいのが6個はいってるやつ
56. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 18:38
折尾(福岡)の東筑軒のかしわめし。
http://www.tochikuken.co.jp/
かしわめしの中ではダントツ
若しくは岡山のばら寿司。
57. Posted by 名無し    2008年02月13日 18:48
風月は無いから。
まずいよ。
お冷やからしてまずいレベル。

お好み焼き食いたいなら高いけどどんどん亭行け。
もしくは町中にある名も無き店行け。

あとイカ焼きに並ぶよりも、隣りのフードコートで色々食った方が良い。葱焼きうまいよ葱焼き。
58. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 18:49
小倉駅の立ち食いラーメンはホンマに美味い!
福岡帰るときはいっつも食うわ。
あれでもう少し麺のクォリティが高ければと思わずにはいられない。

東筑軒のかしわめしもいいね!値が張るのが難点だけど、それだけの価値はある。
59. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 18:55
風月はないだろ
漏れの地元の福岡にも展開してるし有り難味がないんだよw
60. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 19:20
東京駅の回転寿司屋?かなんかで、朝に3品500円の朝食やってるのが多くて割とうまかったんで、すげー助かったことがある
高速バスで来ると、朝きちんとした量食える場所探すのに苦労するんだよ
……って、鉄道じゃないかw
61. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 19:49
みっちゃんは有名だけどあまりおいしいとは思わないな。
そんな自分のおすすめはゆうゆう。
駅から近いから行きやすいしね。
62. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 20:08
折尾駅の東筑軒のかしわめしウメェ!!

あと立ち食いうどんにはそのかしわが入っててこれもイイ!
かしわおにぎりと一緒にどうぞ
63. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 20:25
最短距離120円切符とか使って、大回り乗車で一日15時間くらい片っ端から立ち食いうどんたべまくるのって、・・・ナシですか?

俺は好きなんだけど。
県境を越えるととたんに味がかわったり。
64. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 20:47
みっちゃんが有名なのは当然なんだけど、
みっちゃんを広島のお好み焼きの代表みたいに言われると
嫌な俺は広島県出身の富山県民。

富山来たら回転寿司食ってみ。驚きの美味さ。
65. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 21:09
本スレ66に島根県民の俺歓喜!!
66. Posted by うらやまし〜    2008年02月13日 21:19
みんな旨いもんくってんだなヾ(^▽^)ノ
67. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 21:42
米20
富士宮焼きそば自体は最近作られた物じゃない
数十年前からあのまんま
それを町おこしに利用したのとはまた別の話だ
68. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 21:57
※61
>みっちゃんは有名だけどあまりおいしいとは思わないな。
> そんな自分のおすすめはゆうゆう。
> 駅から近いから行きやすいしね。
 少なくとも、広島駅ビルにあるよっちゃんや零ちゃんよりは美味しいと思う。
 (店は駅に近いほど・・・と思う)

 自分の場合、みっちゃん本店よりパルコ近くの支店の方が美味かった。
 広島焼きって本当に作り手次第やなと思った。

 ちなみに、みっちゃんは空港にもあるので、路面電車の乗り方が分からない人はこっちの支店で試した方がええかも。
69. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 22:03
おいしーもんたべたいなー
70. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 22:18
>>87熱田神宮のきしめん(宮きしめん)は他にもチェーン店はあるが
ここだけ出汁が違う。鯖節を使っている。他は鰹節。
店のおばちゃんに聞いたから間違いないです。自慢げに話してくれました。
ただし麺にコシは期待しないほうが吉。
『麺にコシが無いのは気に入らん』人は街中に出てきしめん頼むのがよろし。かったいの喰えるから。
71. Posted by お腹吹田    2008年02月13日 23:32
5 http://realf.jp/mobile/index.php?fid=182514
ミニゲームが面白い!
アバターとSNSが最高!
72. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月13日 23:33
>>67
トマトベースのピリ辛スープのラーメンなら神戸に行けば結構みかける。第一旭のトマトラーメンとか。
73. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月14日 01:12
伊豆急下田駅出てすぐにある土産屋兼食堂で買った
鯵の押し寿司弁当テラウマス。

それをもって下田ロープウェーで山頂まで登って、
景色眺めながら食べるのさいこーだよ。
74. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月14日 02:23
崎陽軒のシュウマイ弁当だろ、常識的に考えて
75. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月14日 03:08
富山が意外と評価高くて嬉しい
そんな俺は氷見人
76. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月14日 03:44
福岡・天神のひょうたん寿司はマジでオススメ
77. Posted by 家裁    2008年02月14日 07:12
5 宮古の蛇の目寿司は確かに美味いが、久慈駅近くの幸寿司が最強。
有名所なら八戸市の八食センター。はやてを一便遅らせてでも行く価値あり
78. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月14日 09:22
>>75
富山駅1番のりばの立山そば大好きです
寄ったら必ず食うよ
79. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月14日 09:29
>64
富山の回転寿司って言ったら「きときと寿司」か?

石川に5年ほど住んでいた事があるんだけど、きときとの寿司はほっぺたが落ちるほどの旨さだった。
今でも忘れられん。

個人的には本スレに伊勢うどんがあったので嬉しい。
80. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月14日 09:53
ソースカツ丼が横須賀のものじゃなかったことにショックを受けたぜ
鳥栖のかしわうどんは昔なんかの番組でB'Zが絶賛してたな
81. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月14日 11:52
>>12
小倉のホームのラーメンはすごい好き。
とんこつで食える数少ない所。

米48
同意。下関のうどんはうまい。
82. Posted by いいな〜    2008年02月14日 12:41
良い物食べてますねみなさん
83. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月14日 13:39
風月はないと思う。
ヨーロッパ軒のカツ丼はまた食いたいな。
84. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月14日 15:20
小作がうまいとか・・・
本当に食べに行ったのだろうか。
85. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月14日 18:03
新潟の直江津駅で売ってる限定30食のお立ち飯はかなり美味かった。
午前中に行かないと中々手に入らないんだけどね。
しかも来年大河の主人公が関わる土地だからますます手に入らないかも。
86. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月14日 18:10
日本に数々ある幕の内弁当だけど、静岡駅のが最高だった。
ヨーロッパ軒はミックス丼だったかな?
(チキンカツとヒレカツ、メンチカツが入っている丼)
が旨かった。ソースを吸ったメンチカツは旨いぞ。
87. Posted by      2008年02月14日 18:50
京都駅の歩道橋?(ホームとホームをつなぐ階段)にある
蕎麦屋の冷やしうどんがうまかった記憶があるな
食券スタイルの、今風の駅の蕎麦屋なんだけどな
88. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月14日 19:02
新幹線で西方面に行く用事があると
必ず姫路駅で一度おりて「えきそば」食ってる。
安くてうまいよ。
89. Posted by 65    2008年02月14日 20:27
やっちまった、本スレ66じゃなくて68だったorz
90. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月14日 23:21
秋葉原駅総武線千葉行きホームそばのどんぶり屋。
ここのウナ玉丼を上京するたびに喰ってる
91. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月15日 10:44
足利駅前「やまとや」のチキンソースカツどん
92. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月15日 17:59
阪神のイカ焼きは味が落ちたからオススメできない
あと、確かに風月はないwww
93. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月15日 22:47
※75
>富山が意外と評価高くて嬉しい
>そんな俺は氷見人
 ここのブリの美味しさは、京阪神と名古屋の人にも知られてますし。
 あと、もうすぐ名古屋から氷見まで定期の高速バス(3000円)で行けるので楽しみ。

 ただ、今後懸念されるのは北陸新幹線開通後。
 東京圏から客が押し寄せることによるサービスの低下するかも。
 氷見の寒鰤の違いが分からない客が増えますし。
 (東京圏は、回転寿司にさえ関アジ・関サバがあるぐらい、舌の肥えた人たちが多い)
94. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月19日 08:32
風月行くくらいなら千房行くわw
個人的には、ぼてじゅうよりうまいと思ってる。

富山まで足が届かなかったが、石川(金沢とか)の回転寿司屋は
かなりクオリティ高かったよ。きときと寿司は行けなかったが
もりもり寿司はマジうまかった。
95. Posted by 名無しクオリティ    2008年02月20日 12:21
>風月行くくらいなら千房行くわw
>個人的には、ぼてじゅうよりうまいと思ってる。
 ところで、ぬかるみ焼きはまだあるのだろうか?

この記事にコメントする


名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
フルみっく伝染歌プレーヤー
当サイトについて・過去ログ
おすすめサイト
最新記事
人気ページランキング
aa
アクセスランキング