ワンダーブログトップログイン新規登録利用規約お問い合わせ

☆対象的な話し☆

[ ブログ ]
虐めが、陰で横行している中、読売新聞で凄い観察をしている小学生がいたり絵やポスターや作文を書いたりする中高生が出ていた。凄いなぁって感心した。
<< 次のページホーム前のページ >>

この記事へのコメント
その偉い中高生に文章の書き方教わってこい
by hagehage
2008年03月07日(Fri) 17:53
おはよん

義父さん。
困ったね…

酒、金、女。
治らないからね。


まゆチャン。
まゆチャンは優しいから
無理かもしれないけど…

家族はモチロン
大切だけど、
まゆチャンは
まゆチャンの幸せを
思って生きて欲しい。

子供が幸せなら
母親は自分も幸せだから

by かか
2008年03月01日(Sat) 05:36
こんばんは☆

いじめ、しても、されても、心にシコリが出来ると思います。

人によって、
傷つき
人によって、
癒される

いじめなくとも分かる事なのにね...。

今の若者も、まだ×A、捨てたものじゃ無いわよね

そう、信じていたいなぁ
by カアサン
2008年02月29日(Fri) 22:22
こんばんは(^-^)

壁新聞とかは凄いですよ

心が純粋だから
何でしょうね(^-^)
by A子
2008年02月29日(Fri) 21:15
私の時代は
あったけど…

田舎だから
いじめとふざける間みたいなモノで…


でも、私は両親が
離婚してて後妻さんが派手な人だった。

ご飯を作って貰えなくて
ご飯を醤油だけで
炒めたモノを必死で
のみこんでた。

離婚が珍しい時代で
私だけだったから
クラスのボス的な
男の子にみんなの前で
『こいつんち離婚してるから、本当のお母さんじゃないで〜!』

っとか言われたかな。
私、バカだから
その時は笑ってたかな?


でも…
言った子と
言われたセリフは
はっきり、覚えてる。
by かか
2008年02月29日(Fri) 19:39
この記事へコメントを書き込む
名前:
ユーザーID:
パスワード:
URL:
コメント:

※ワンダーブログURLを入力するには、ユーザーIDとパスワードを入力して下さい。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL 

<< 次のページホーム前のページ >>