Yahoo!ミュージック
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

|
→
|
→ ジャンルや五十音で探す
アラートを表示 |
| トップMyミュージックステーションマガジン歌詞ニュースランキングトピックスiTunes新譜情報 |
トップ > ミュージックマガジン > パワープッシュ >

aiko

POWER PUSH パワープッシュ (2008年2月26日公開) RSS RSSってなに?
aiko「すべてが恋愛と音楽に直結する」
aiko「すべてが恋愛と音楽に直結する」
トップ 作品紹介 インタビュー フォトギャラリー プロフィール 関連商品 アラートに登録
aiko インタビュー
[ 前のページ | 次のページ ]
「……不安な日々ですよ。恋愛はいつも不安」

■そういう視点こそが、aikoさんの音楽の軸になってるんでしょうね。

aiko:22才でデビューしたとき、ライターの方とかに“30才を超えると曲も変わってくるかもしれないですね。結婚した喜びとか”って言われて、“そうですね!”なんて答えてたんですけど、全然変わらなかったですね。愛を向ける方向は増えたと思うんですよ、昔より。友だちに対する愛とか。でも、あとはまったく変わってないと思いますねぇ。……不安な日々ですよ。恋愛はいつも不安です。


■楽曲のスタイル、サウンドのテイストも一貫してるし。

aiko:そうですねぇ。まぁ、悩んだりはしますけどね。年がいもなくというか、“aikoって、いつまで手をつなぐことにドキドキするような歌を歌うんだろう?”って思われるんじゃないかな、とか。でも、それしか出てこないんですよ。たとえば5年たったときに、振り返ってみるとちょっと変わってきてるねっていう感じになって、それを楽しめればいいなとは思ってるんですけど。でも、こんなに長くやってこられたのはホントにうれしいし、まわりのみんなにも感謝したいです。


■デビュー10周年ですよね、そういえば。

aiko:7月から11年目に入るんですよ。ノストラダムスの予言も当たらなかったし、2000年問題も越してしまったし(笑)、あっという間でしたねぇ……。私ね、ほかに趣味がなくて良かったなって思うんですよね。旅行とかも、事務所のみんなと一緒に修善寺に行ったくらいだしね、1泊2日で。しかも温泉も入らず、朝まで大富豪やっておしまい(笑)。どこかに行きたいっていうのが全然なくて、家で何かをしてるのがいちばん好きなんですよ。曲を作るのも楽しいです。


■いつもと同じ、っていうのが落ちつくんですよね。デビュー10周年といえば、ベストアルバムが定番ですが……。

aiko:ないんですよね、そういうの。そのぶん、どんどん新しい曲を書いて、いっぱいカタチにしていこうって話してるんですけど。普段と同じように、10年目も過ごしていけたらいいなって思ってます。


(インタビュー・文 / 森朋之)


[ 前のページ | 次のページ ]
aiko
「好きになってしまって、その気持ちが止まらない感じ……」
「人を好きになる瞬間は、立ちくらみがしてフラッとする」
「冷蔵庫の音も、植物が枯れても、全部恋愛や曲に直結する」
「……不安な日々ですよ。恋愛はいつも不安」
トップ 作品紹介 インタビュー フォトギャラリー プロフィール 関連商品 アラートに登録
→ この記事もチェック!
パワープッシュ : 恋愛観に変化も!? 倖田來未の今とこれから
レポート : やなわらばーが語る卒業の思い出&2008年春の卒業・桜ソングカタログ
レポート : リア・ディゾン 新曲『Love Paradox』のミュージックビデオをいち早く独占公開
POWER PUSH 一覧
パワープッシュ
→ Mebius
→ aiko
→ いきものがかり
→ 倖田來未
→ 奥田民生
→ 一覧
スポットライト
→ ASIAN KUNG-FU GENERATION NEW
→ LEO今井
→ the brilliant green
→ 九州男
→ DOUBLE
→ 一覧
マストバイ!
→ 3月の邦楽必聴タイトル NEW
→ このアーティストを鍋にたとえると……?
→ おすすめのベスト盤を紹介!
→ 2月の洋楽必聴タイトル
→ 2月の邦楽必聴タイトル
→ 一覧
レポート
→ YUIの新曲ミュージックビデオを解禁! NEW
→ Sotte Bosseの貴重なミュージックビデオをフル配信 NEW
→ リア・ディゾン 新曲ミュージックビデオ公開
→ 「GIRL'S ROOM」 高杉さと美
→ ニューカマー注意報 Mebius、Ailie、清水翔太
→ 一覧
ミュージックマガジン トップ | Yahoo!ミュージック



ページ内で使用しているジャケットなどの画像や動画、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属するものです。
ヘルプ・お問い合わせ
Copyright (C) 2008 music concierge. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.