「好きになってしまって、その気持ちが止まらない感じ……」 |

aikoの2008年最初のシングル『二人』は、恋に落ちる寸前の“止まらぬ思い”を描いたアップチューン。恋愛における、せつなくて美しい瞬間を映し出す彼女のソングライティングは、ここにきてさらに深みを増しているようだ。『シアワセ』『星のない世界/横顔』、そして『二人』というシングルを含むニューアルバム(現在、絶賛レコーディング中!)は、デビュー10周年を飾るにふさわしい傑作になるだろう。
■『シアワセ』も『星のない世界』も『横顔』もそうですけど、届けられる曲がすべてすばらしくて。ホントに充実してますよね。
aiko:わ、ホンマですか? うれしいです。バナナでも食べます(笑)?
■(笑)。ニューシングルの『二人』は、いつごろ書かれた曲なんですか?
aiko:去年の年末くらいにできました。この部屋(aikoの事務所)でディレクターに聴いてもらって、そのままトントン拍子でアレンジも決まり、シングルにしようってことになって。最初は“次はバラードにしようか”って話もあったんですけど、こっちになりました。
■すごく気持ちいい、アップテンポの曲ですよね。
aiko:どうしても動いてしまうんですよね、歌ってて。体が自然に動くし、ライブのことを想像しちゃうし。シングルではこういう感じの曲をあまり出してなかったから、テレビとかで歌わせてもらっても、とても気持ち良かったです。
■“夢中になる前に 解って良かった”っていう歌い出しが印象的で。まだ何も始まってないわけですよね?
aiko:そうそう。“でも、そろそろやばいんちゃうの? そんなこと思ってる時点で、ホンマは夢中になってるんじゃないの?”っていう。好きになってしまって、その気持ちが止まらない感じ……それは曲のテンポにもメロディーにもアレンジにもうまく出してもらったなって思いますね。
■最初からサウンドのイメージがしっかりあった?
aiko:バンドサウンドで、ストリングスの疾走感があって、っていう話はしてました。まぁ、aikoはいつも表現が抽象的なので“ごーってなって、がぁーってきて、ひゃー!”って言ってるだけなんですけどね。
■何ですか、“ひゃー!”って(笑)。
aiko:これが歌いたい! うれしい! みたいな(笑)。でも、次の日にはもっといいと思えるアイデアが出てきたりするんですよね。それをまわりの人たちが冷静に受け止めてくれてる感じですね。
|
 |
|
 |
■ |
「好きになってしまって、その気持ちが止まらない感じ……」 |
|
|