March 13 [Tue], 2007, 0:39

今日はロケでした☆
なんか久しぶりにバスに乗った気がする。エキストラの方がたくさんいてにぎやかな現場でした★明日もロケ♪
昨日のラジオの感想ありがとうございました♪ぼくはまだ聞けていないのですが、パーソナリティの森ハヤシさんと田野アサミさん、ふたりとも本当に面白い方で楽しかったのを覚えてます♪画像は収録が終わった後3人で撮ったもの。なんかもうこの画像を見れば楽しい雰囲気が伝わるのではないでしょうか?
まだ2週目もあるので聞ける地域の方は聞いてくれると嬉しいです♪
それでは明日も早起きなのでこの辺で☆
あっちなみに昨日の画像はいつもぼくのバッグに入ってるポーチです。とある猫さんの絵。
March 12 [Mon], 2007, 0:19

朝は雨降ってましたね〜。
屋外での撮影もある予定で、またもや中止か…と心配でしたけどお昼頃には雨もあがり、撮影は順調に進みました☆よかった♪
しかし今日は風が冷たかったですね〜。撮影上の悩みのひとつなんですが、寒いとね…口がまわらんのですよ。
「モモタロス、行くよ!
へんひん!!!」
とかなっちゃうんですよ。ただでさえあまりカツゼツがよくないのに…。困ったものです。
そんなこんなで今日は電王第七話でしたね☆たくさんの感想ありがとうございました♪
モモちゃんピーンチですね。最近モモちゃんやられてばっかり…?果たして大丈夫なのでしょうか。次週も見逃せませんね。
そしてみなさん覚えていますか?
今日この後深夜1時からTBSラジオで放送される『クチ×コミ!』というラジオ番組にゲスト出演させていただいてます。
ぼくはまだきいてなくて、初めてきくのでちょっとドキドキです。確か本当にかなり素で喋ってた気がします。放送されない地域があるのが非常に残念なのですが、TBSラジオがきける地域の方はぜひきいてみてください☆
March 10 [Sat], 2007, 23:57

卒業祝いでプリンを頂きました♪なんだか有名なお店のものだそうで。
すごいおいしかったです♪ありがとうございました☆
明日は電王第七話ですね♪早いもので。普通のドラマなら今ごろかなりクライマックスに近付いているカンジですね。しかし電王は最初からクラ(以下略)。
仮面ライダーの撮影は二話ごとに監督さんが変わっていくんですけど、やはり監督によって作品は全然変わるんだなぁと七話をみて改めて思いました。ちなみにぼくは七話かなり好きです。みなさんはどうかな?
明日も感想待ってます♪
March 10 [Sat], 2007, 0:38

最近確実に運動不足まっしぐらです。去年の12月に仮面ライダーの撮影に入ってから、運動という運動をしてない気がします。やばいよ。
撮影でちょっと走るシーンとかあると次の日にはほぼ間違いなく筋肉痛に陥ります。この前走るシーンを撮った後、腕が筋肉痛になったときはたまげました。あの腕を振る運動によって、ぼくの筋肉は悲鳴をあげたのです。
おじいさんですか?ぼくはおじいさんですか?
思えば去年の秋と比べても、腕も細くなってるし腹筋もおちてるし…。ますますキャシャーンになっていく。
筋トレしなきゃ。でもうち狭くてなー。
てかダンスがしたい…。
今日はたくさん笑った☆
明日からも頑張れそうだ★
March 09 [Fri], 2007, 0:31

昨日の余韻にもう少し浸っていたかった気もしますが、今日は朝から電王の撮影でした☆気持ち切り換えて!
なんか最近電車に乗ってると目的の駅を乗り過ごしちゃうことがたまにあります。いつも座る時には気をつけるようにしてるんですが、睡魔が…。
今日もやべってなって電車から降りたらそこは未開の地でした。
あの心地のよい揺れ具合がよくないんでしょうね。でも不思議ですよね。家にいる時はちょっとの物音でも気になって眠れないのに、電車の中では爆睡…家よりはるかに大きな音がしてるのに。電車には不思議な力があるように思えます。
ちなみに某、時を超える力のある電車はずっと乗ってると酔います。
今日はこの前のラジオ『クチ×コミ!』が一足先に秋田で放送されますね☆てかもうされましたね★どなたか聞いてくださった方はいられますでしょうか?
他の地域での放送は詳しくは3月3日の日記をみてください♪
画像はこちろーくんが寝ております。
March 08 [Thu], 2007, 1:18

出会いの数だけ別れは増える
それでも希望に胸は震える
次みんなに会えるのはいつだろう。一年後?二年後?もしかしたらもっと、もしかしたらずっと会うことはなくなってしまう人もいるかもしれない。ちょっと前まで何もしなくても毎日会うのが当たり前だったのに。
授業中に居眠りをして先生に怒られることも、昼休みにみんなで集まって弁当を食べることも、休み時間や放課後本当にくだらない馬鹿な話しをすることも、テスト前には必ずみんなで遅くまで学校に残って勉強することも、テストが終わったらみんなでご飯を食べに行くことも、もう二度とないんだよ。ちょっと前までは当たり前のことだったのに。
よく「いや〜まだ実感ないですね。でももう少しでもう学校に行くことはないんだなぁと思うとやっぱりちょっと寂しいですね。」
とか言ってたけど、ちょっとなんてもんじゃない。まさに今実感がわいてきたところだけど、もう二度とないなんてありえない。寂しいよ。学校楽しかったよ。
みんな今まで仲良くしてくれてありがとう。現実的に考えて、またみんなで集まることは難しいかもしれないけど、これからもずっと変わらず仲良くしてくれると嬉しいな。これからはみんなそれぞれの道を行くことになるけど、みんなの幸せを願ってます。いや〜本当楽しかった。青春だった。みんな最高だぜ☆
3月7日 ぼくらは晴れて高校を卒業しました。
March 07 [Wed], 2007, 0:27

ちまたで噂の三角チョコパイとやらを食べてみた。
え?古いですって?そんなことなーい。
いつかどこかで誰かに「すごいおいしかったのー。。。」と聞いた覚えがあったので、ポテトを食べるついでにすかさず買ってみた。あっ、もちろんスマイル0円もいただいた。
じつは最近疲れからなのか会う人会う人に、痩せたねぇー、痩せたねぇー、また痩せたんじゃないの?痩せたねぇー、と言われまくり危機を感じつつあるので、こりゃここでちょっととっとかないと!糖分!みたいな。
そんな心の葛藤の末、ついにこの三角チョコパイをいただくに至ったわけなのだが。
感想は……
「あ゛つ!!
………
…ふー。…ふー。
……
おいしい。
おもに外のパリパリの部分が。」
ハンバーガーの中に入ってるピクルスが好き。
March 06 [Tue], 2007, 0:42

プディン…。
おいしいんだこれが。たまにすごく食べたくなる時があるんですよね〜。小さい頃はプリンをおなかいっぱい食べることが夢だったなぁ。
今日は以前『チーズプリン』とやらに出会ったのでのっけてみました♪甘さ控え目な感じでおいしかったですよ☆
しかし今日は風が強かったですねー。うちが飛ばされてしまうかと思いましたよ。みなさん大丈夫でしたか?今日みたいな日はやはり危険らしいので気をつけてくださいね。髪の毛ががおーってなってるのなんて気にしてる場合じゃないですよ。自然の力は時に恐ろしいですからね。
明日は穏やかになりますように☆
March 05 [Mon], 2007, 0:27

今日は電王第六話でしたね☆今日もたくさんの感想ありがとうございました♪♪
…しかーし!じつは最近忙しくてまだ六話みていないんです(泣)ありえないー!早くみたいー(>_<)亀の列車みたいー!
ワンセグにしようかな…。
でもこんなこと言っといて今日は電王の撮影はおやすみでした。
それじゃあ何をしてたかというと……
じつは今度ぼくのオフィシャル・グッズがネット上で販売されることになりまして、それの写真を撮っていたのです☆★
わーわー。
何パターンかの服を着て結構の量の写真を撮ったので、期待して頂いていいと思います!いつ販売されるかなど詳しいことはまだ決まっていないので、決まり次第報告しますね♪
画像は今日写真を撮って頂いたカメラマンの厚地さんと♪ダンディーでカッコヨス。
March 04 [Sun], 2007, 0:36

今日はひな祭り♪女の子の日ですね☆
昔はよくひな人形とか飾ってたな〜。小さい頃なにかのクジですごい大きい七段飾りのひな人形があたったことがあるんです。だからこの時期はいつも大きいひな人形をみていたんですけど、今年はまだ一回もみていません。おひなさま…。サミシス。
しかしあの大きいひな人形はどこへ行ってしまったのだろう?
本当にすっごい大きかったんですよ。一等の景品でしたし。もったいないなぁ〜。
明日ひなあられ食べよ。
そしてそして!明日は電王放送日☆じつは明日の第六話はまだみれていないのでぼくも楽しみにしています♪ウラタロスさんはどうなってしまうのでしょうか…。
それではまた明日!感想待ってます♪♪