音声ブラウザ専用。こちらより記事見出しへ移動可能です。クリック。

音声ブラウザ専用。こちらより検索フォームへ移動可能です。クリック。

NIKKEI NET

2月末の外貨準備、1兆ドル突破・ドル安で資産目減り懸念も

 日本の外貨準備高が2月末に初めて1兆ドル(約103兆円)を突破したもようだ。1兆ドル超えは中国に次いで2カ国目。過去の大量の円売り・ドル買い介入で政府が抱えたドル資金が膨らんでいる。外貨準備は外国への支払いの備えになる半面、日本の場合は元手となる資金を政府短期証券で調達しているため、国の債務が拡大していることも示す。財政健全化に逆行するとの見方があるほか、ドル安が加速すると資産が目減りするリスクもある。

 財務省によると、1月末時点の残高は9960億4400万ドル。7カ月連続で過去最高を更新中で、同省が7日発表する2月末時点の残高は初めて1兆ドルを超えたとみられる。 (07:00)

関連記事

関連サイト