今週のお役立ち情報
青山学院に何が起きているのか 理事長批判の怪文書出回る
「名門」青山学院が揺れている。週刊誌2誌が同時に「怪文書騒動」を報じたのだ。「怪文書」は理事長について批判的な内容で、学校側は、その内容を否定し、「きわめて遺憾」としている。
理事や専任教員に差出人不明の文書が郵送される
「怪文書騒動」を報じているのは、首都圏で2008年3月6日に発売された「週刊文春」と「週刊新潮」(いずれも2月13日号)。2月13日ごろ、青山学院の理事や専任教員に対して「松澤理事長にNO!」などと題された差出人不明の文書が郵送されたのだという。この「怪文書」は、少なくとも3バージョン存在するというが、いずれも05年11月に就任した松澤建理事長を批判するものだ。元々、松澤氏は損保業界一筋に歩み、日本興亜損害保険の社長を務め、現在は同社会長、という大変なキャリアの持ち主だ。青山学院の理事長には05年に就任している。
批判の内容はというと、大ざっぱに言って(1)理事長が理事の人事に介入し「イエスマン」ばかりを集めた(2)理事長が小学校の校長にあたる「初等部長」の人事に介入した(3)理事長が幼稚園と初等部の入学試験について、特定の児童を合格させるように介入した、などというものだ。特に(2)については多くのスペースが割かれ、
「今年4月からの初等部長は2月に入ってもまだ決まっておらず、初等部では新年度への準備が全く滞ってしまっているという」
などと、人事介入が現場を混乱させていると主張している。
なお、「週刊新潮」では、松澤氏への直接取材に成功しており、いずれの疑惑も否定。特に、入試への介入が疑われていることについては、不正入学が発覚した際には
「場合によっては、理事長として辞任も考えなければならないと思います」
と、職を賭して強く否定している。
理事長による人事介入や「裏口入学」疑惑を否定
J-CASTニュースでも、同校に対してコメントを求めた。青山学院本部広報室ではファクスでコメントを寄せ、「怪文書」の存在は把握しているとした上で、理事長による人事介入や「裏口入学」疑惑を改めて否定、人事や入学試験のプロセスを説明した。さらに、怪文書については
「発信人不明で事実ではない内容であり、青山学院は、このような文書が発信されたことにつきまして、きわめて遺憾の意を表します」
と、憤りを隠さなかった。
このように「大揺れ」とも言える同校だが、偶然にもこの「怪文書騒動」を報じた「週刊文春」の別の記事にも、同校が登場している。「おんな芸人」に高学歴が多い、という記事なのだが、にしおかすみこさんが、記事冒頭でこのように紹介されているのだ。
「青山学院大卒の才媛なのだが、学歴で得することはあまりないのだという」
08年2月にTBS系の深夜番組「ランク王国」が放送した「渋谷の女性600人に聞いた『行きたい大学』ランキング」では、同校は見事1位に輝いた。「騒動」が注目されて報じられるあたり、「有名税」のようなところが有るのかも知れない。
■J-CASTニュースとは?
従来のマスコミとは違うユニークな視点で、ビジネスやメディアに関するさまざまな記事を発信しています。読者投稿のコメント欄も充実!
国内最大級の新商品サイト「モノウォッチ」も開設!
Ads by Google
前後の記事
- <景気動向指数>基調判断「一進一退」に下方修正 毎日新聞 06日20時22分
- 青山学院に何が起きているのか 理事長批判の怪文書出回る
J-CASTニュース 06日20時18分
- 英ロイターの2007年決算、実質ベースで増収増益 ロイター 06日20時10分
- <新日本製鉄>業績見通し、原燃料高で下方修正 毎日新聞 06日20時11分
- 日銀総裁人事、「空白は許されない」=首相
ロイター 06日20時12分
経済アクセスランキング
- 1
- 【コラム】 Q&Aコミュニティで質問殺到!「メトロとノリノリ」のあのコは誰だ? R25.jp 06日09時00分
- 2
- 【27歳、OL6人物語】結婚できなかったら私はどうなるの?(第3回)
27歳、OL6人物語 06日09時30分
3comments
- 3
- 日銀総裁人事、「空白は許されない」=首相
ロイター 06日20時12分
- 4
- ビジネスで成功する能力を生み出す 「地頭力」がちょっとしたブーム
J-CASTニュース 06日21時39分
- 5
- 【押忍!オカネ塾】「配当利回り投資」をマスターしよう! 利回り5%の株もあるぞ!! 押忍!オカネ塾 06日11時00分
- 6
- <政府系ファンド>50兆円程度は積極運用 舛添厚労相 毎日新聞 06日22時11分
- 7
- ミクシィ株が数日で大幅下落 騒動に投資家が嫌気 MoneyZine 05日13時30分
1comments
- 8
- [春闘]福田首相、経団連会長に賃上げを要請 毎日新聞 06日22時01分
- 9
- 【27歳、OL6人物語】大企業で働けているけど何だか満たされない(第2回)
27歳、OL6人物語 28日09時30分
6comments
- 10
- トヨタの労使が大詰め交渉、賃上げ協議は平行線
ロイター 06日18時35分
1comments
車検?乗換え?迷ったときは愛車の現在価値をチェック。
お得なカーライフのポイントは、高値で売れるうちに乗換えること。
carview愛車無料査定なら複数社の査定額をラクラク比較。
今すぐ現在価値をチェック!