2008年03月05日の「香港への空輸イチゴ、変色して販売見送り」というニュース
香港への空輸イチゴ、変色して販売見送り
2008年03月05日 09時39分
県が試験的に福島空港から関西国際空港(関空)経由で香港に輸出した県産イチゴの販売が、商品の傷みを理由に現地で見送られていたことが分かった。
県によると、2月28日に輸出されたイチゴについて、委託販売先である香港のデパート「香港SОGО」の担当者から、3日になって「一部のイチゴの先端が白く変色していたので販売を見送った」と県に連絡が入った。
変色の理由ははっきりしていないが、こん包時の通気性や、待機時の温度管理に問題があった可能性があるという。
最新の記事
- 「啓蟄」迎えても肌寒い気温 (03/05)
- JRが5日から白河でバイオマスのバス実験 (03/05)
- いわきの窃盗犯、余罪が80件1000万円 (03/05)
- いわきで口座番号を聞き出す不審電話 (03/05)
- 会津職業能力開発短期大で観光の担い手養成 (03/05)
- 菊池塙町長が再選出馬を表明 (03/05)
- 郡山市水道局が入札めぐり内部調査 (03/05)