ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

日航機、自衛隊誘導路に誤進入=F15着陸やり直し−共同使用の小松空港・石川

3月5日1時0分配信 時事通信


 4日午後7時35分ごろ、民間と航空自衛隊が共同使用する石川県小松市の小松空港で、出発しようとしていた羽田行き日本航空1280便ボーイング777型機(乗客乗員189人)が滑走路に入ろうとした際、誤って空自小松基地側の誘導路に進入。同じ滑走路への最終着陸体勢にあったF15戦闘機が着陸をやり直した。
 日航機は滑走路の外側を一周し、予定より約30分遅れて同8時8分、同空港を離陸した。けが人はなかった。
 パイロットは「暗くて停止線がよく見えなかった」と話しているといい、国土交通省や同社が詳しい状況を調べている。 

【関連写真】 〔写真特集〕戦車・艦艇・航空機など世界の軍事力
【関連記事】 二審もエアバス機の欠陥認めず=遺族の苦痛を認定-中華航空機事故・名古屋高裁
【関連記事】 客室内で焦げたにおい=NW機引き返す-成田空港
【関連記事】 前輪トラブルで立ち往生=大阪国際空港で全日空機

最終更新:3月5日2時35分

  • ソーシャルブックマークへ投稿 0
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
ソーシャルブックマークとは

Yahoo!ニュース関連記事

この話題に関するブログ 7ランキング上位

関連トピックス

主なニュースサイトで 空の交通情報 の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

日付を選択:



提供RSS