【体調管理】
・体温:36.1℃(8時34分)
・体重:63.2kg(体脂肪率は17.9%、年齢25歳)
・概況:やや頭痛あり、他に眩暈などの自覚症状なし。
・睡眠:0時15分→7時00分(6時間45分)
【試験日までのカウントダウン(3月5日から試験日前日まで)】
・旧司法試験:短答式試験67日(5月11日)、論文式試験137日(7月20・21日)
・司法書士試験:123日(7月6日)
・中小企業診断士試験:151日(8月3・4日)
・社会保険労務士試験:172日(8月24日)
【想秀顕栄記】
今日は午前中に医療センターへ行ってきました。
妹の血液のHLA型を調べるために採血検査を受けてきましたが・・・
結果は来週か再来週には判明するそうです。
外れていて欲しいという気持ちが9割、ドナーが見つからなかったら寿命5年という現実
を考えると、一致していてほしいという気持ちが1割です。
採血検査ですら不安になっている妹を見ると、とてもではないですが...
それから骨髄移植の前処置で放射線を浴びることによって子どもができない体になって
しまう話ですが、これも19日の検査結果によることになりました。
ただいずれにしても凍結保存は、時間的にも難しいらしく、いまは諦めつつあります。
緊急性の問題もありますが、19日の結果が良いことだけを祈ります。
それ以外に選択肢はないそうです・・・神頼みですが、こればかりはやむを得ないです。
非常につらく無念ですが・・・
やはり自分の子どもが欲しいが絶望になるという精神的な苦痛は...でも乗り越えないと
いけないことですから仕方ないと思い込むしか方法はないようです。
それから目まぐるしく動きのある生活ですが、明日現職を退く意思表示をします。
妹とHLA型が一致せず、またドナーも見つからないときは、残りの時間は5年間...
自分にできることは何か、自分がすべきことは何か、間違えないようにしないと時間を
無駄に浪費してしまうことになってしまいます。
私に何があっても...
「彼女が安心して、彼女の想いを実現するために彼女が仕事を続けることが
できる態勢」を自分の残りの人生を懸けて築き上げたいと思っています。
自分の時間は彼女のために費やす時間であって、
それが私がすべてを懸けて取り組むことです。
2008年03月04日
[08/03/04]日記(3月4日)
[08/03/04]行動計画(平成20年3月度)第一次補正
注)訂正箇所を朱書き表示
司法試験
【講義 受講と復習】52回
・民法15回、刑法25回、商法12回
※312単位
2008年03月03日
[08/03/03]日記(3月3日)
【体調管理】
・体温:36.4℃(22時57分)
・体重:63.4kg(体脂肪率は17.5%、年齢25歳)
・概況:頭痛・眩暈など一切なし、他に自覚症状なし。
・睡眠:0時59分→6時30分(5時間31分)
【試験日までのカウントダウン(3月4日から試験日前日まで)】
・旧司法試験:短答式試験68日(5月11日)、論文式試験138日(7月20・21日)
・司法書士試験:124日(7月6日)
・中小企業診断士試験:152日(8月3・4日)
・社会保険労務士試験:173日(8月24日)
【顕栄記】
先月28日から昨日(3月2日)まで4日間、彼女と逢っていました。
今回はいままで彼女と逢う機会の中でも最大の時間を一緒に過ごすことが
できたのですが、彼女と逢うたびに「ほっ」と心が安らぐのは、彼女の人柄
だなぁと改めて思い、そして彼女に心から感謝しました。
いまは彼女に助けてもらっていることが大半で、私はあまり彼女を守り支え
ることができていないことが、やはり情けなく思いました。
彼女は毎回変わらず気持ちが一定で、軸もぶれずに私と接してくれ、私は
完全に彼女に心を許しています。
無条件で彼女を信頼しています。
私は彼女によって生かされているといっても過言ではありません。
「彼女あっての自分」という客観的事実をしっかり認識しています。
今月の重点課題は、自分に足りないものを補う(もしくは養う)ことが主眼になります。
ア)精神状態の安定、気持ちを一定に保つこと
イ)「彼女を愛している」という意味を噛みしめて行動すること
ウ)1日平均睡眠時間6時間以上を確保すること
そして...
今月は初の「月次目標を掲げ」て目標を実現できたかどうか、月末にチェックしたい
と考えています。
ただダラダラやっても無意味でしかないので「できたか・できなかったか」を確認します。
【3月度の月次目標】
1)行動計画を達成すること
2)入管関係法令(入管法・法務省規則・法務省令)を熟知すること
3)新規ビジネス立ち上げの準備
・ホームページの原稿を作成すること(入管業務)
・事業計画書を完成させること
・会社設立と経理関係の知識を獲得すること
・様式(帳票)の原案を作成すること
行動計画は今回から単位制を取り入れました。
‘達成率’を客観的に判断するためです。
結果はやはり単純明確に「できたか、できなかったか」のどちらかで判断できるように
しなければ、計画を立て行動しても無意味だと考えたからです。
その計画は達成可能な計画だったのか、自分の現在の立場に相応しくない無理な
計画だったのか、分析をするためにも‘客観的判断材料’は必ず集めなければいけません。
旧司法試験の短答式試験まで残り68日、その他の各種資格試験までの残日数も明らかに
なっています。
今月は自分と彼女の将来を左右する分岐月になります。
自分のすべてを懸けて、自分を少しでも成長させるために、そして最終目標である
「彼女を守り支えるために第三者を凌駕する実力を獲得する」
ために、自分の時間をすべて費やし、全力を尽くします。
[08/03/03]行動計画(平成20年3月度)
□行動計画(平成20年3月度)
司法試験
【講義 受講と復習】40回
・民法15回、刑法25回
※240単位
【択一過去問 解き】300問
・憲法100問、民法100問、刑法100問
※300単位
【択一肢別過去問 解き】450問
・憲法100問、民法150問、刑法150問
※450単位
【定義・趣旨カード】200枚
・民法200枚、刑法100枚
※200単位
【論証パターン 読込】250枚
・憲法50枚、民法50枚、刑法50枚、民訴法50枚、刑訴法50枚
※250単位
【答案構成】30問
・憲法10問、民法10問、刑法10問
※30単位
【判例百選 読込】50例
・憲法40例、民法・刑法10例
※50単位
【択一過去問 模擬演習】40点
・平成14年度:目標40点(3月31日まで)
※40単位
診断士試験・簿記検定
【テキスト 読込と問題演習】
1)企業経営理論1
2)中小企業経営・政策
※テキスト読込276単位、問題演習178単位
【簿記3級】
1)テキストの読込
2)問題演習
※146単位
宅建試験
【講義 聴講と復習】
・権利関係 2回
※4単位
【図解テキスト 読込】
・権利関係 全範囲
※123単位
社労士試験
【総合テキスト 読込】
・労基法 賃金から雑則・罰則
※66単位
【定義・条文・趣旨カード 作成】
・労基法 全範囲
※91単位
【総合問題集 問題演習】
・労基法 全範囲
※40単位
語学検定
【ドイツ語 視聴と復習】
・NHKラジオ講座 4月分
・NHKラジオ講座 5月分
※36単位
【英語 テキスト 読込】
・英文法のトリセツ《じっくり基礎編》
※14単位
2008年03月02日
[08/03/02]日記(3月2日)
【体調管理】
・概況:心身安定、貧血や頭痛などの症状は一切ない。
・睡眠:3時27分→7時24分(3時間57分)
【試験日までのカウントダウン(3月3日から試験日前日まで)】
・旧司法試験:短答式試験69日(5月11日)、論文式試験139日(7月20・21日)
・司法書士試験:125日(7月6日)
・中小企業診断士試験:153日(8月3・4日)
・社会保険労務士試験:174日(8月24日)
【顕栄記】
彼女と4日間という充実した時間を過ごすことができました。
今回も時間の流れは速かった・・・あっという間の4日間でした。
彼女と逢うまでは「あと32時間だね♪」とか「あと2回寝ると逢えるよ♪」なんて話をして
いたのですが、逢ってからの時間はどんな時よりも早く過ぎてしまいました。
3月は二人にとって分岐の月、二人で一緒に乗り越えていかなければなりません。
僕は‘アヒルの子’と彼女から言われているので、彼女の重荷にならないように、
そして「彼女を守り支える」ための準備にすべての時間を費やします。
4月からの彼女との生活に必ず効果が得られるような1か月にします。
2008年03月01日
[08/03/01]日記(3月1日)
【体調管理】
・概況:非常に心身安定を維持している。
・睡眠:1時18分→7時9分(5時間51分)
【試験日までのカウントダウン(3月2日から試験日前日まで)】
・旧司法試験:短答式試験70日(5月11日)、論文式試験140日(7月20・21日)
・司法書士試験:126日(7月6日)
・中小企業診断士試験:154日(8月3・4日)
・社会保険労務士試験:175日(8月24日)
【顕栄記】
彼女と一夜を一緒に過ごすことができました。
精神的には...完全に安定を得られたわけではありませんが、少なくとも気持ちの
落ち着きを彼女からもらいました。
彼女の存在の大きさ、大切さを改めて感じることができたので、本当に充実した
一夜になり、心から彼女にお礼を言いたい思いでいっぱいです。
さて今日から3月になりました。
彼女と二人で4月から新規の事業を興します。
準備の直前月として、今月は相当ハードな1か月になると思います。
心身の安定を維持しながら、粛々と、そして楽しく前向きに取り組みます。
2008年02月29日
[08/02/29]日記(2月29日)
【体調管理】
・概況:心身ともに安定、自覚症状は一切なし。
・睡眠:1時35分→7時27分(5時間52分)
【試験日までのカウントダウン(3月1日から試験日前日まで)】
・旧司法試験:短答式試験71日(5月11日)、論文式試験141日(7月20・21日)
・司法書士試験:127日(7月6日)
・中小企業診断士試験:155日(8月3・4日)
・社会保険労務士試験:176日(8月24日)
【顕栄記】
今夜は彼女と一晩一緒に過ごすことができます。
あまり一夜を一緒に過ごすことが難しい状況なので、貴重な夜になります。
彼女を抱いていると、本当に心身が落ち着いて体調の悪化も改善するから不思議です。
彼女が隣で寝ているだけで、安心できるのは、彼女の存在がいかに大切かということの
証明ですし、彼女を優しく包みこむことができるだけで、僕の心が優しく穏やかになります。
たとえどんな苦難が来たとしても、僕は全力で彼女を守り支えます。
彼女は僕にとってすべてに優先して大切な存在です。
彼女を守り支えるための‘power’を得るためにも3月は全力を尽くします。
2008年02月28日
[08/02/28]日記(2月28日)
【体調管理】
・概況:諸症状は一切なし、心身ともに安定している。
・睡眠:0時41分→4時間48分(4時間7分)
【試験日までのカウントダウン(2月29日から試験日前日まで)】
・旧司法試験:短答式試験72日(5月11日)、論文式試験142日(7月20・21日)
・司法書士試験:128日(7月6日)
・中小企業診断士試験:156日(8月3・4日)
・社会保険労務士試験:177日(8月24日)
【顕栄記】
今日は20日振りに彼女と逢いました。
倒れて以来、彼女と逢うことができるのか、毎回不安ですが...
今回は来月2日まで4日間、彼女と逢うことができます。
そして明日は一緒に泊まることができるので、心が最も落ち着くときになります。
さて、一方で勉強の進み具合は・・・完全にストップしています。
まったくどうにかしないとグズグズになってしまう・・・
早く巻き返しの態勢を作り上げないと間に合いません。
何とか戦える状態にしないと...
自分との闘いが一番厳しい。
2008年02月27日
[08/02/27]日記(2月27日)
【体調管理】
・概況:自覚症状なく体調に問題なし。
・睡眠:0時12分→8時36分(8時間24分)
【試験日までのカウントダウン(2月28日から試験日前日まで)】
・旧司法試験:短答式試験73日(5月11日)、論文式試験143日(7月20・21日)
・司法書士試験:129日(7月6日)
・中小企業診断士試験:157日(8月3・4日)
・社会保険労務士試験:178日(8月24日)
【顕栄記】
知識が足りない...
アウトプットが大切だとは言われても‘無’からは何も生まれない。
できるだけ早くインプットに力を入れて、知識レベルをアップしないと・・・
ただ「知識だけあっても・・・」という一面もあります。
知識を動かす力=知恵をもっと磨きあげる必要もあります。
やるべきことは数知れず...
だから優先順位を間違えないようにしないといけない。
2008年02月26日
[08/02/26]日記(2月26日)
【体調管理】
・概況:やや頭痛と眩暈あり、他に自覚症状なし。
・睡眠:0時00分→4時02分(4時間2分)
【試験日までのカウントダウン(2月27日から試験日前日まで)】
・旧司法試験:短答式試験74日(5月11日)、論文式試験144日(7月20・21日)
・司法書士試験:130日(7月6日)
・中小企業診断士試験:158日(8月3・4日)
・社会保険労務士試験:179日(8月24日)
【顕栄記】
彼女は今日と明日、ピアノのレッスンです。
さすが音楽大学だなぁと思いきや・・・彼女は声楽なので、なぜピアノ?
10年くらい前から自宅で個人レッスンをしているようなのですが、
やっぱり音楽的な技量が高いとすごいなぁと思います。
天は二物を何とかといいますが、美人で、温和で、ピアノもできるという
彼女は、それはそれは‘オリーブ’のニックネームにふさわしい人だなと
心から思いますが(笑)