輸出採算取れるドル/円レートは105─110円=経済同友会代表幹事

2008年 03月 4日 15:37 JST
 

 [東京 4日 ロイター] 経済同友会の桜井正光代表幹事(リコー(7752.T: 株価, ニュース, レポート)会長)は4日の定例会見で、急激な円高が進んでいることについて、企業にとって輸出採算の取れるドル/円レートは105─110円程度と述べた。

 桜井代表幹事は「昨年10月、ほとんどの企業は業績の見通しを1ドル=115円を軸に考えていた。今のペースでいったら、企業が輸出で採算のとれる水準は(私の)希望も含めて105円から110円」と語った。そのうえで「急激に為替が変わるのは業績に問題がある。企業にとって非常にダメージがある」と述べた。

 また、桜井代表幹事は日銀の総裁人事について「ほかの政策展開とは分離して、空白なく、それなりの資質を持った人を選任するのが政治の責任。政局に使うべき話ではない」と語った。 

 (ロイター日本語ニュース 久保 信博記者)

 
Photo

編集長のおすすめ