 |
 |
日立マクセル、DVD/BD/HD DVDなど光メディアの自社生産を終了
−外部メーカーに生産委託し、事業は継続
|
 |
 |

|
日立マクセル株式会社は3日、CD-R/WやDVD、Blu-ray Disc、HD DVDなどの光ディスク事業について、3月末で自社生産を終了すると発表した。マクセルブランドのメディア事業自体は継続。現在、製品の設計、企画、調達などに携わっている人員も引き続き事業を担当し、今後は国内外のメーカーに生産を委託する形となる。
3日に発表された組織変更、および人事異動の中で明らかにされたもの。現在、筑波事業所で行なっている光ディスクの生産は3月いっぱいで終了となる。ディスク事業グループは4月1日付けで廃止され、人員は新設されるコンシューマ販売事業部商品部などに移動。生産などを担当していた人員は、同社が掲げる重点強化3事業である電池、光学部品、機能性材料などを担当する。
同社では「これまでも発表していた、外部調達の拡大方針の延長にある決定。終了するのは自社生産のみで、設計、企画、調達、品質管理などは従来通り自社で行なう。築いてきた信頼のマクセルブランドの品質はこれまで通り」としている。
また、これに併せて取り扱い品目の見直しも実施されるが、「取り扱うフォーマットが減るようなことは無く、例えば複数枚パックやカラーミックスパックなどのバリエーションを整理する程度の見直しになる予定」だという。また、HD DVDメディアについては「今のところ、販売を継続する方針に変化は無い」としている。
□日立マクセルのホームページ
http://www.maxell.co.jp/
□組織改正および人事異動について
http://www.maxell.co.jp/jpn/news/2008/news080303.html
□関連記事
【2月19日掲載開始】東芝のHD DVD撤退に伴う、メディア/ソフトメーカーの動向
−ユニバーサル/パラマウントは「コメントできない」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080219/hddvd.htm
(2008年3月4日)
[AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]
Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|