2008年02月29日

[08/02/29]日記(2月29日)

【体調管理】
  ・概況:心身ともに安定、自覚症状は一切なし。
  ・睡眠:1時35分→7時27分(5時間52分)

【試験日までのカウントダウン(3月1日から試験日前日まで)】
 ・旧司法試験:短答式試験71(5月11日)、論文式試験141日(7月20・21日)
 ・司法書士試験:127日(7月6日)
 ・中小企業診断士試験:155日(8月3・4日)
 ・社会保険労務士試験:176日(8月24日)

【顕栄記】
 今夜は彼女と一晩一緒に過ごすことができます。
 あまり一夜を一緒に過ごすことが難しい状況なので、貴重な夜になります。
 彼女を抱いていると、本当に心身が落ち着いて体調の悪化も改善するから不思議です。

 彼女が隣で寝ているだけで、安心できるのは、彼女の存在がいかに大切かということの
 証明ですし、彼女を優しく包みこむことができるだけで、僕の心が優しく穏やかになります。

 たとえどんな苦難が来たとしても、僕は全力で彼女を守り支えます。
 彼女は僕にとってすべてに優先して大切な存在です。
 彼女を守り支えるための‘power’を得るためにも3月は全力を尽くします。

posted by Satan at 22:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年02月28日

[08/02/28]日記(2月28日)

【体調管理】
  ・概況:諸症状は一切なし、心身ともに安定している。
  ・睡眠:0時41分→4時間48分(4時間7分)

【試験日までのカウントダウン(2月29日から試験日前日まで)】
 ・旧司法試験:短答式試験72(5月11日)、論文式試験142日(7月20・21日)
 ・司法書士試験:128日(7月6日)
 ・中小企業診断士試験:156日(8月3・4日)
 ・社会保険労務士試験:177日(8月24日)

【顕栄記】
 今日は20日振りに彼女と逢いました。
 倒れて以来、彼女と逢うことができるのか、毎回不安ですが...
 今回は来月2日まで4日間、彼女と逢うことができます。
 そして明日は一緒に泊まることができるので、心が最も落ち着くときになります。

 さて、一方で勉強の進み具合は・・・完全にストップしています。

 まったくどうにかしないとグズグズになってしまう・・・
 早く巻き返しの態勢を作り上げないと間に合いません。

 何とか戦える状態にしないと...
 自分との闘いが一番厳しい。

posted by Satan at 22:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年02月27日

[08/02/27]日記(2月27日)

【体調管理】
  ・概況:自覚症状なく体調に問題なし。
  ・睡眠:0時12分→8時36分(8時間24分)

【試験日までのカウントダウン(2月28日から試験日前日まで)】
 ・旧司法試験:短答式試験73(5月11日)、論文式試験143日(7月20・21日)
 ・司法書士試験:129日(7月6日)
 ・中小企業診断士試験:157日(8月3・4日)
 ・社会保険労務士試験:178日(8月24日)

【顕栄記】
 知識が足りない...
 アウトプットが大切だとは言われても‘無’からは何も生まれない。
 できるだけ早くインプットに力を入れて、知識レベルをアップしないと・・・

 ただ「知識だけあっても・・・」という一面もあります。
 知識を動かす力=知恵をもっと磨きあげる必要もあります。
 やるべきことは数知れず...
 だから優先順位を間違えないようにしないといけない。

posted by Satan at 22:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年02月26日

[08/02/26]日記(2月26日)

【体調管理】
  ・概況:やや頭痛と眩暈あり、他に自覚症状なし。
  ・睡眠:0時00分→4時02分(4時間2分)

【試験日までのカウントダウン(2月27日から試験日前日まで)】
 ・旧司法試験:短答式試験74(5月11日)、論文式試験144日(7月20・21日)
 ・司法書士試験:130日(7月6日)
 ・中小企業診断士試験:158日(8月3・4日)
 ・社会保険労務士試験:179日(8月24日)

【顕栄記】
 彼女は今日と明日、ピアノのレッスンです。
 さすが音楽大学だなぁと思いきや・・・彼女は声楽なので、なぜピアノ?
 10年くらい前から自宅で個人レッスンをしているようなのですが、
 やっぱり音楽的な技量が高いとすごいなぁと思います。
 天は二物を何とかといいますが、美人で、温和で、ピアノもできるという
 彼女は、それはそれは‘オリーブ’のニックネームにふさわしい人だなと
 心から思いますが(笑)

posted by Satan at 22:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年02月25日

[08/02/25]日記(2月25日)

【体調管理】
  ・概況:少しだけ頭痛と眩暈あり、他に自覚症状なし。

【試験日までのカウントダウン(2月26日から試験日前日まで)】
 ・旧司法試験:短答式試験75(5月11日)、論文式試験145日(7月20・21日)
 ・司法書士試験:131日(7月6日)
 ・中小企業診断士試験:159日(8月3・4日)
 ・社会保険労務士試験:180日(8月24日)

【顕栄記】
 今日も寒さが厳しく、あまり体調も良くなかったのですが・・・
 朝から医療センターで検査と診察を受けてきました。
 結果は担当医の予測を超えて好結果が得られ、輸血後の経過が
 非常に順調であることが確認できました。

 さっそく彼女に連絡し、彼女も一安心した様子です。

 彼女と話をしたときは、特に結果がいいので、今朝も彼女と話しました。
 たまには彼女に安心してもらえたらなと思います。  
 少しは安心してくれたかな...

posted by Satan at 22:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年02月24日

[08/02/24]日記(2月24日)

【体調管理】
  ・体温:36.8℃(13時50分)
  ・体重:63.2kg(体脂肪率は16.3%、年齢24歳)
  ・概況:太腿の筋肉痛は治まったが、やや頭痛と眩暈がある程度で
       他に自覚症状なし。
  ・睡眠:0時10分→9時50分(9時間40分)

【勉強実績】
 1)社労士試験
   ・安衛法:ガイダンス、総則等(総則、労働災害防止計画)
   ・雇保法:ガイダンス
         総則・通則(雇用保険の目的〜失業等給付の通則、確認ドリル)
 2)入管法
   ・入国・上陸:入国・上陸の条件、旅券、査証(ビザ)、査証不要の場合

【試験日までのカウントダウン(2月25日から試験日前日まで)】
 ・旧司法試験:短答式試験76(5月11日)、論文式試験146日(7月20・21日)
 ・司法書士試験:132日(7月6日)
 ・中小企業診断士試験:160日(8月3・4日)
 ・社会保険労務士試験:181日(8月24日)

【顕栄記】
 今日は厳しい寒さが身に凍みた一日でした。
 いつも彼女から「お日さまの光に当たらないと元気にならないよ♪」と言われていますが、
 さすがにこの寒さでは日の光もなく、少し気が滅入ってしまいました。
 彼女も眩暈で体調を崩していて、本当に一日、気懸かりでした。

 でも、私が倒れたとき...いえ今でも彼女はずっと私の体調を気に掛けてくれているので、
 それだけ心労も重いのではないかと、反省しました。
 せめて「気持ちは前向きだよ!」ということをもっとアピールして、
 少しでも彼女の精神的な負担を減らすようにしないと、
 彼女が潰れてしまう・・・今日は猛省です。

 「私を愛しているとはまだまだ言えないね〜♪」と言われていますが、
 大好きだということと、愛しているということは決定的に違うということも、
 今日は身に沁みて感じました。
 大好き⇒一方的な気持ちで相手の想いは関係なし
 愛している⇒自分よりもまず相手のことを大切に、自分を犠牲にしてもまず相手のことを
         考えて、相手にとって何がいいのか考えて行動する(=無責任な行為はしない)


 まだまだ私は「大好き」のレベルを超えていないと痛感しました。
 早く「彼女を愛している」レベルに到達できるように、
 もっと‘人格の陶冶’に励まなければなりません。

posted by Satan at 21:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

[08/02/24]Lucifer Verfassung

ダンテ『神曲』 最下層コキュートスにて凍るサタン 裏切り.jpg

            Lucifer Verfassung
                    (Lucifer 憲法)

                                  平成20年2月21日 制定
                                  平成20年2月24日 改正

前文

 激動する社会情勢の中にあって、自己の実力は極めて不安定かつ微弱であって、
将来にわたって揺らぐことのない確固とした基盤を構築することは、いかなる行為
にも先んじてなされるべき急務である。
 自己の生涯に対する責任は、すべて自己に帰せられるのであって、自己の実力の
研鑚を図り、もって一定の社会的地位を得ることは、何人においても、生涯における
目標として掲げられる。
 自己を取り巻く社会環境の変動は、微弱な基盤によって立つ者を塵のごとく消し
去るのであって、かく悲しき者の類に自己を置くことは、自己による自己に対する
屈辱であり、何人にも優位する社会的かつ経済的地位を得るために、自己の実力を
涵養することは、生命の存続する限り、止むことのない自己の義務である。
 生涯目標を明確に定め、これを実現するために自己の人生を費やすことにより、
もって最高の地位を占めることを、ここに誓う。

 (生涯目標)
第1条 企業法務(金融商品取引法、独占禁止法等の経済法務および知的財産
   権法分野)を専門とする渉外弁護士として、欧米を拠点に活動し、国外に
   おいて比類なき高度の経済的かつ社会的地位を得、いかなる社会情勢の
   変動にも耐えることのできる揺るぎなき経済的基盤を構築し、絶対的優位性
   を確保し、彼女を除く何人に対しても凌駕する実力を保持することによって、
   
もって権力的権威的に最高の地位を占めることを、生涯の目標とする。


 (実力涵養義務)
第2条 第1条に定める生涯目標を実現するため、実力(知力的かつ精神的実力を
   いう。)の涵養に努める。

 (体調管理義務)
第2条の2 自己および彼女の健康を維持するため、6時間を超える睡眠時間の確保に
      努めるものとする。

 (精力分散防止義務)
第3条 自己および彼女に関わる第三者による一切の事案については、自己に
   対して、著しく有害となることの予測が容易であり、または有害の発生が
   差し迫っていることの明らかな事案を除き、当該事案に関与することを回避する。


 (事案処理の原則)
第4条 自己に関わる一切の事案については、冷静透徹の理念に従い、迅速かつ
   的確に処理する。


 (先送り禁止の原則)
第5条 自己に関わる一切の事案の処理については、これを先送りすることは、
   絶対に禁止する。


 (曖昧性排除の原則)
第6条 自己に直接的に関わる事案の処理については、曖昧性を排除し、これを
   明瞭に処理する。


 (相互不干渉の原則、援助の禁止)
第7条 自己および彼女に直接的に関わる事案を除き、他者との関係については、
   相互不干渉の姿勢を徹底する。
2 彼女を除く他者との関係については、他者および第三者に対する援助の要求
 を受けたときは、直接的間接的の程度を問うことなく、前項の趣旨に則って、
 これを拒絶する。


 (制裁行動)
第8条 自己および彼女の行動もしくは権利に対する他者の侵害行為に対しては、
   過度の有無を一切問うことなく、制裁措置を行使する。
2 前項の制裁措置は、法的措置および物理的暴力措置を排除しない。

 (先制的制裁行動)
第9条 相互不干渉とすべき事案であるにもかかわらず、他者の干渉により、
   自己および彼女が侵害を受けることの明白なおそれのあるときは、先制的
   制裁措置を行使する。
2 前項の制裁措置は、相手方に対する事前の通告および協議を必要とせず、
 相手方の反論を許さず、一方的かつ先制的に行使し、徹底して制裁する。


 (集団的防衛行動)
第10条 自己および彼女と協調関係にある者に対する第三者の侵害行為
    については、被害者からの協力に関する申述があるときは、彼女
    事前の協議を行い、必要に応じて、第三者に対して、制裁措置を行使する。
2 前項に定める制裁措置の行使は、第1条に定める生涯目標の趣旨に反する
 ときは、第7条の規定を優先する。
posted by Satan at 15:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年02月23日

[08/02/23]日記(2月23日)

【体調管理】
  ・概況:少しだけ咳と頭痛、やや眩暈がある程度、他には自覚症状なし。
  ・睡眠:1時43分→8時51分(7時間08分)

【勉強実績】
 1)社労士試験
   ・健保法:ガイダンス
         総則(目的、基本的理念)
         保険者(保険者、健康保険組合、健康保険組合の設立)
 2)入管法
   ・一般:入管法とは、出入国管理システム、入国管理局の組織等

【試験日までのカウントダウン(2月24日から試験日前日まで)】
 ・旧司法試験:短答式試験77(5月11日)、論文式試験147日(7月20・21日)
 ・司法書士試験:133日(7月6日)
 ・中小企業診断士試験:161日(8月3・4日)
 ・社会保険労務士試験:182日(8月24日)

【顕栄記】
 彼女が眩暈でまた倒れてしまいました...
 近くにいることができないので、遠くから電話で話すことしかできず、
 毎回悔しくて、情けない思いでいっぱいです。
 先日は私が倒れてしまって、そのショックで翌日彼女が眩暈で倒れてしまい、
 もう彼女に心配させないようにと、体調管理には最大限の注意を払ってきました。

 最近は睡眠不足の日が重なり、彼女は相当程度のダメージを受けていました。
 明日からまた厳しい寒さがやってきます。
 私ができることは、
 少しでも彼女の精神的負担、時間的負担を減らすことくらいでしょうか...
 ・・・悔しいです。


 早く彼女の側に行って、いつでも彼女をフォローできるようにしたいと思います。

 この1年間...2008年は、
 自分のすべてを投げ打って、《彼女を守り支えるためだけ》に、
 あらゆる力を尽くし費やしたいとの気持ちを新たにしました!
posted by Satan at 22:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年02月22日

[08/02/22]日記(2月22日)

【体調管理】
  ・体温:36.1℃(22時31分)
  ・体重:63.8kg(体脂肪率は15.1%、年齢24歳)
  ・概況:太腿の筋肉痛、少し頭痛と眩暈、他には自覚症状なし。
  ・睡眠:3時19分→7時35分(4時間16分)

【勉強実績】
 1)旧司法試験
   ・憲法/択一過去問(21問)
    第1編 憲法総論
     第1章 人権宣言の歴史と各国の憲法
     第2章 日本国憲法と明治憲法との比較
 2)社労士試験
   ・労災法:ガイダンス、総則(労災保険の目的〜適用事業の範囲、確認ドリル)

【試験日までのカウントダウン(2月23日から試験日前日まで)】
 ・旧司法試験:短答式試験78(5月11日)、論文式試験148日(7月20・21日)
 ・司法書士試験:134日(7月6日)
 ・中小企業診断士試験:162日(8月3・4日)
 ・社会保険労務士試験:183日(8月24日)

【顕栄記】
 Lucifero Verfassung
 彼女を守り支えるためには、いまの実力ではまだまだ足りません。
 もっともっと厳しく自分に接して、自分を追い込めるだけ追い込むことが必要です。
 そういう意味では‘甘え’があると思っています。

 本当の実力は崖っぷちまで追い詰められたときに発揮されるのではなくて、
 いついかなるときにでも、万全の態勢で、絶対的な優位性を保持して、
 いかなる者に対しても凌駕できることができるかどうか・・・


 最近の自分を振り返ったときに、
 相当の甘えがあること、甘えの体質を改めること、厳しく自分を律すること...
 まだまだ人間としても未熟なんだと痛感しました。
posted by Satan at 23:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年02月21日

[08/02/21]Lucifer Verfassung

            Lucifer Verfassung
                    (Lucifer 憲法)

                                  平成20年2月21日 制定

前文

 激動する社会情勢の中にあって、自己の実力は極めて不安定かつ微弱であって、
将来にわたって揺らぐことのない確固とした基盤を構築することは、いかなる行為
にも先んじてなされるべき急務である。
 自己の生涯に対する責任は、すべて自己に帰せられるのであって、自己の実力の
研鑚を図り、もって一定の社会的地位を得ることは、何人においても、生涯における
目標として掲げられる。
 自己を取り巻く社会環境の変動は、微弱な基盤によって立つ者を塵のごとく消し
去るのであって、かく悲しき者の類に自己を置くことは、自己による自己に対する
屈辱であり、何人にも優位する社会的かつ経済的地位を得るために、自己の実力を
涵養することは、生命の存続する限り、止むことのない自己の義務である。
 生涯目標を明確に定め、これを実現するために自己の人生を費やすことにより、
もって最高の地位を占めることを、ここに誓う。

 (生涯目標)
第1条 企業法務(証券取引法、独占禁止法等の経済法務および知的財産権法
   分野)を専門とする渉外弁護士として、欧米を拠点に活動し、国外において
   比類なき高度の経済的かつ社会的地位を得、いかなる社会情勢の変動にも
   耐えることのできる揺るぎなき経済的基盤を構築し、もって権力的権威的に
   最高の地位を占めることを、生涯の目標とする。


 (実力涵養義務)
第2条 第1条に定める生涯目標を実現するため、実力(知力的かつ精神的実力を
   いう。)の涵養に努める。


 (精力分散防止義務)
第3条 自己およびパートナーに関わる第三者による一切の事案については、自己
   に対して、著しく有害となることの予測が容易であり、または有害の発生が
   差し迫っていることの明らかな事案を除き、当該事案に関与することを回避する。


 (事案処理の原則)
第4条 自己に関わる一切の事案については、冷静透徹の理念に従い、迅速かつ
   的確に処理する。


 (先送り禁止の原則)
第5条 自己に関わる一切の事案の処理については、これを先送りすることは、
   絶対に禁止する。


 (曖昧性排除の原則)
第6条 自己に直接的に関わる事案の処理については、曖昧性を排除し、これを
   明瞭に処理する。


 (相互不干渉の原則、援助の禁止)
第7条 自己およびパートナーに直接的に関わる事案を除き、他者との関係に
   ついては、相互不干渉の姿勢を徹底する。
2 パートナーを除く他者との関係については、他者および第三者に対する援助の
 要求を受けたときは、直接的間接的の程度を問うことなく、前項の趣旨に則って、
 これを拒絶する。


 (制裁行動)
第8条 自己およびパートナーの行動もしくは権利に対する他者の侵害行為に
   対しては、過度の有無を一切問うことなく、制裁措置を行使する。
2 前項の制裁措置は、法的措置を排除しない。

 (先制的制裁行動)
第9条 相互不干渉とすべき事案であるにもかかわらず、他者の干渉により、
   自己およびパートナーが侵害を受けることの明白なおそれのあるときは、
   先制的制裁措置を行使する。
2 前項の制裁措置は、相手方に対する事前の通告および協議を必要とせず、
 一方的かつ先制的に行使する。


 (集団的防衛行動)
第10条 自己およびパートナーと協調関係にある者に対する第三者の侵害行為
    については、被害者からの協力に関する申述があるときは、パートナーと
    事前の協議を行い、必要に応じて、第三者に対して、制裁措置を行使する。
タグ:Verfassung
posted by Satan at 22:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

[08/02/21]日記(2月21日)

【体調管理】
  ・体温:36.7℃(20時39分)
  ・概況:太腿の筋肉痛が続いている、頭痛や目眩などはなく、その他に自覚症状なし。
  ・睡眠:0時56分→7時37分(6時間41分)

【勉強実績】
 1)旧司法試験
   ・民法/択一過去問(9問)
    第1編 総則
     第1章 民法の基本原則
     第2章 人(第1節 権利能力)
 2)社労士試験
   ・労基法:賃金(賃金支払の5原則〜最低賃金、確認ドリル)

【試験日までのカウントダウン(2月22日から試験日前日まで)】
 ・旧司法試験:短答式試験79(5月11日)、論文式試験149日(7月20・21日)
 ・司法書士試験:135日(7月6日)
 ・中小企業診断士試験:163日(8月3・4日)
 ・社会保険労務士試験:184日(8月24日)

【顕栄記】
 
勉強の計画が自分の思うように進みません。
 計画倒れ・・・これだけは何としても避けなければと思っています。
 計画通りに進まない理由は、大きく分けて2つあります。
 1)そもそも実現不可能な計画である。
 2)本人の意志による。

 1)は「自分の位置」を把握せず、背伸びした計画になっていることが多いと思います。
 過去の実績を省みれば、どれだけ実現可能性があるか、わかるはずです。
 2)はどんな計画を立てたとしても、本人の意志次第に進み具合は左右されます。
 たとえ実現可能性の高い計画を立てたとしても、救いようがなく堕落するだけです。

 私はどちらなんだろう...
 彼女を本当に守り支える気持ちがあるのか、
 いまの自分に対して厳しく問いかける必要があると感じた朝でした。
posted by Satan at 22:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年02月20日

[08/02/20]日記(2月20日)

【体調管理】
  ・体温:36.5℃(21時37分)
  ・概況:太腿の筋肉痛(確か1か月ほど前にも同じような症状があった・・・)が酷い。
       頭痛や目眩などはなく、その他に自覚症状なし。
  ・睡眠:1時24分→7時01分(5時間37分)

【勉強実績】
 社労士試験
  ・労基法:労働契約(解雇予告の適用除外〜金品の返還)

【試験日までのカウントダウン(2月21日から試験日前日まで)】
 ・旧司法試験:短答式試験80日(5月11日)、論文式試験150日(7月20・21日)
 ・司法書士試験:136日(7月6日)
 ・中小企業診断士試験:164日(8月3・4日)
 ・社会保険労務士試験:185日(8月24日)

【顕栄記】
 貧血で倒れて救急車で医療センターに運ばれた時から今日で2週間が過ぎました。
 2日後には退院して、3日後には彼女と逢い、あっという間に月末まで残り10日間、
 本当に時間が過ぎるのは早いものだなと感じています。

 2月前半は何かドタバタ状態で、体調とのバランスが難しく、生活するのも正直辛い
 ことが多かったのですが、それでも彼女と逢う機会があったので、何とか今日まで
 乗り切れたんだと思います。

 明日から下旬に突入します。
 上旬と中旬の遅れを取り戻すためにも、明日から気持ちを引き締める必要があります。

 Power(実力)の涵養と訓練・トレーニングに力を入れます。
 彼女を奪い取るためにも、戦う準備をしっかりと整えておかなければいけません。
 しかし...
 奪い取れなかったときは、それ相当の覚悟と自ら決することを心底に抱いています。

 劣っている部分、足りない部分、欠けている部分・・・
 まずは補い、引き上げることが最優先でしょう。
 ≪彼女を守り支え抜くための力≫を備えるためにも、日々の鍛練に励みます。

 「2008年が人生最後の1年間」となるかもしれない...
 その意識と気概をもって、1日、1時間、1分を大切に使っていきます。
posted by Satan at 22:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年02月19日

[08/02/19]日記(2月19日)

【体調管理】
  ・体温:36.5℃(22時42分)
  ・概況:自覚症状なし、頭痛などもなし。
  ・睡眠:0時14分→7時34分(7時間20分)

【勉強実績】
 社労士試験
  ・労基法:労働契約(解雇〜解雇の予告)

【試験日までのカウントダウン(2月20日から試験日前日まで)】
 ・旧司法試験:短答式試験81日(5月11日)、論文式試験151日(7月20・21日)
 ・司法書士試験:137日(7月6日)
 ・中小企業診断士試験:165日(8月3・4日)
 ・社会保険労務士試験:186日(8月24日)

【顕栄記】
 PowerとAuthority・・・
 どちらも大切です。
 そして、どちらを維持するにも、相当強い精神力が必要です。
 体力的にも精神力的にも毎日の訓練が積み重なってやっと血となり肉となる、
 いまの自分の生活を振り返ったとき、時間が限られている残りの人生を考えた
 動きをしているのか、
反省しなければいけないところは数知れず...

 2008年は‘すべてが賭け’の1年間になります。
 しかし、賭けをするには、それだけの根拠・理由があります。
 無謀な賭けをするほど愚かではありません。

 2009年の3月までは「1年間」の猶予があります。
 残された1年間をどのように使うのか、
 「大好きな彼女を守り支える」ためにどう使うのか、
 効果的な使い方を3日以内には考えて、後は迷わずに突き進みたいと思います。
posted by Satan at 23:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年02月18日

[08/02/18]日記(2月18日)

【体調管理】
  ・体温:36.5℃(22時55分)
  ・概況:自覚症状なし、頭痛や目眩などもなし。
  ・睡眠:1時20分→7時01分(5時間41分)

【勉強実績】
 社労士試験
  ・労基法:労働契約(賠償予定の禁止〜強制貯金の禁止・任意貯金)

【試験日までのカウントダウン(2月19日から試験日前日まで)】
 ・旧司法試験:短答式試験82日(5月11日)、論文式試験152日(7月20・21日)
 ・司法書士試験:138日(7月6日)
 ・中小企業診断士試験:166日(8月3・4日)
 ・社会保険労務士試験:187日(8月24日)

【顕栄記】
 社労士の勉強が少しずつ進んでいますが、ペースは最悪です。
 遅々としていて‘ぼやっとした’動きで自分に対する嫌悪感すらあります。
 「ジレンマ、焦り・・・自分には残された時間が少ないというのに、なぜこんなペースなんだ」

 司法試験の勉強もストップ、ドイツ語も著しく低下・・・
 何から何まで手詰まりです。
 どうしたものかと思案してもいい解決方法が見つかるわけでもなく、
 いま完全に焦りの渦に嵌っています。

 「ちょっとしたことで変われるのかもしれない」と思った直後に、
 「急いで変わらないと」という強迫観念にも近い焦り...
 残された時間をどれだけ有意義に使えるのか、考え続けなければいけません。
posted by Satan at 23:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年02月17日

[08/02/17]日記(2月17日)

【体調管理】
  ・体温:36.4℃(11時22分)
  ・概況:自覚症状なし、目眩や頭痛もなし。

【勉強実績】
 社労士試験
  ・労基法:労働契約(労働基準法違反の契約〜労働条件の明示)

【試験日までのカウントダウン(2月18日から試験日前日まで)】
 ・旧司法試験:短答式試験83日(5月11日)、論文式試験153日(7月20・21日)
 ・司法書士試験:139日(7月6日)
 ・中小企業診断士試験:167日(8月3・4日)
 ・社会保険労務士試験:188日(8月24日)

【顕栄記】
 カウントダウンが自分に突き刺さってきます。
 数値化することの意味はここにあると思います。
 漠然と考えているだけではなくて、数値化し、客観視できるようにすると危機感も
 当然に芽生えてきます
(・・・反動で焦りの波にさらわれてしまうかもしれません)。

 ただ「彼女を守り支える」ためにも、
 自分の気持ちに甘えがあるということは許されません。

 自分に残された時間をどうやって意味のあるものにするのか、
 真剣に考えないと無為に過ごすことになってしまう恐れがありますから...
posted by Satan at 22:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年02月16日

[08/02/16]日記(2月16日)

【体調管理】
  ・体温:36.7℃(10時35分)
  ・概況:自覚症状なし、頭痛などもなし。
  ・睡眠:23時59分→8時3分(8時間4分)

【勉強実績】
 社労士試験
  ・労基法:総則(適用事業〜平均賃金、確認ドリル)

【試験日までのカウントダウン(2月17日から試験日前日まで)】
 ・旧司法試験:短答式試験84日(5月11日)、論文式試験154日(7月20・21日)
 ・司法書士試験:140日(7月6日)
 ・中小企業診断士試験:168日(8月3・4日)
 ・社会保険労務士試験:189日(8月24日)

【顕栄記】
 精神的に強い者がすべてを制(征)します。
 精神的に弱い者は駆逐され、放逐されるだけです。
 「正当な権利を主張する衝動に駆られない者は、助けてやろうとしてもどうにも
 ならない。そんな連中は精神の入れ替えが必要なのだが、そこまで面倒を見て
 やることもあるまい。」
 ※イェーリング『権利のための闘争』(岩波文庫)より
 愛読書の一つですが、非常に考えさせられます。
 自分は甘いのではないかと・・・
 力をもって制することは、つまり私に‘力’が必要不可欠であることを意味します。
 ‘力’とは何を指すのか。
 ≪彼女を守り支えるための力≫とは何か、そしてその‘力’をどのように磨き上げ
 ていくのか、無計画で取り組むことほど無駄で愚かなことはありません。

 私は彼女と子どもを守り支えるための力≫をしっかりと養い、
 他者を凌駕し圧倒し制するために日々鍛練を積み上げます。
posted by Satan at 22:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年02月15日

[08/02/15]日記(2月15日)

THE STRANGE CASE OF DR JEKYLL AND MR HYDE 1866(岩波文庫).jpg 【体調管理】
  ・概況:やや頭痛、他に自覚症状なし。
  ・体温:36.9℃(20時45分)
  ・睡眠:3時24分→7時32分(4時間8分)


【勉強実績】
 社労士試験
  ・労基法:総則(労働条件の原則〜公民権行使の保障)

【試験日までのカウントダウン(2月16日から試験日前日まで)】
 ・旧司法試験:短答式試験85日(5月11日)、論文式試験155日(7月20・21日)
 ・司法書士試験:141日(7月6日)
 ・中小企業診断士試験:169日(8月3・4日)
 ・社会保険労務士試験:190日(8月24日)

【顕栄記】
 ‘勝ち組’と‘負け組’の格差が問題になっていますが、そもそも‘勝ち組’の定義はなんだ
 ろうか・・・いろいろな定義があると思います。
 @収入、A社会的地位、B所有資産、C血縁・・・
 私の定義は「組織に従属することなく、自分のFähigkeitだけで資産を築く」ことが
 できるときに、初めて‘勝ち組’になる
と考えています。
 ですから、たとえ大手の上場企業であろうが中小企業であろうが、サラリーマンである限り
 は‘負け組’
だという認識です。
 いろいろな考え方があるとは思いますが、少なくとも私は組織から与えられるだけの(仕事
 でどれだけ成績をあげたとしても)立場は‘負け組’だと思っています。
 世間の常識とは乖離しているかもしれませんが・・・

 昔『ある日、嵐のように』というNHKドラマが放送されました。
 佐藤浩市が演じた土屋和彦≠フヤメ検後の生き方に共感したものです。
 いまでも土屋和彦≠ニいう人間の生き様に憧れている気持ちがあるかもしれません。
 時と場所を選ぶことなく、自らのPowerとAuthorityだけで生きていくことができる
 人間こそ、真実の勝ち組だと思います。

 すべては「強く願った者」が勝ち残ります。
 精神的に弱い人間は駆逐され、ただ堕ちていくだけです。
 私は「堕ちていくような哀れな人間にだけはなりたくない」「サラリーマンのような負け組に
 だけはなりたくない」、その意志が必ず私に勝ちをもたらすと確信しています。
posted by Satan at 22:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年02月14日

[08/02/14]日記(2月14日)

彼女からのプレゼント♪.jpg 先週の金曜日に彼女と逢ったとき、彼女からもらった
 バレンタインのチョコレートです。

 ヨーロッパの名門洋菓子舗‘デメル’のチョコです。
 さすがハプスブルク家の紋章をブランドのマークに
 しているだけあって、味も品格も最高です♪

 私が「DEMEL!DEMEL!」と口煩く言っていたのでわざわざ忙しい中、
 僕のために買い求めてきてくれました。
 彼女にはいくら感謝しても足りませんね・・・
 心から「ありがとう」とお礼を言いました。


【体調状況】
 ・概況:少し頭痛と吐き気、他に自覚症状なし。
 ・体温:36.7℃(21時09分)

【治療記録】
 ・採血検査
  1)通常検査とHLA型検査
 ・診察
  1)輸血によるHGB(ヘモグロビン)の定着は順調、値に変化なし

【勉強実績】
 ・司法試験受験勉強の再スタート位置チェック
 ・社労士試験受験勉強の再スタート位置チェック

【想秀記】
 今日は病院で検査を受けました。
 先週輸血をした直後の結果と、1週間経過後の結果を比較し、どれだけ成分が
 定着しているかを確認するためです(輸血の期間を計算する)。
 医師の予想を外れて、ほぼ変わらない結果が得られたため、今週の輸血は
 回避することができました。

 また来週1週間も輸血の必要がないということで、非常に安心しました。

 移植については、彼女と話した結果、8月末までは何も考えず現状を維持する
 ことになりました。
 ただ「移植は1年かできるだけ早い期間で」という彼女の考えがありましたから、
 私も納得している話ですので、医師に伝えました。
 もっとも移植は成功か失敗か、○か×か、完全治癒か死亡か、二者択一なので
 私の寿命は1年か数十年か、その結果は来年のいまごろには判明していると
 思います。

 これも運命なのかもしれませんが、いま骨髄移植や再生不良性貧血について
 調べていたのですが、移植するためにはHLA型が適合する必要があります。
 兄弟間で約25%、非血縁者で数百から数万分の1の確率だそうです・・・
 さらに移植前の抗ガン剤投与や放射線照射の処置により、後遺症として高い
 確率で男女ともに不妊になるそうです。
 彼女との間に子どもは望めないということ、正直に言えば辛いです...

 しかし、移植は、私と彼女が二人で一緒に幸せになるためには、どうしても避ける
 ことができない‘最大の関門’になります。
 「彼女との間に子どもが欲しい」ということは、私のエゴなのかもしれません。
 大抵は精子の凍結保存をするそうですが、現実には白血病の患者さんはその余裕
 すらなく移植に踏み切らざるを得ないため、凍結保存はほとんど行われていない
 ということもわかりました。

 必ず成功する、信じれば必ずすべて旨くいくと信じて、力強く進まなければ、
 結果は暗いものになってしまう可能性があります。

 いま一度、彼女と東福寺へ行きたかった。
 移植前に叶えばいいなと思っています。
 彼女と二人、二人一緒に幸せになるために...
 自分ができることをやり尽くし、何としても乗り切ります。
posted by Satan at 22:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年02月13日

[08/02/13]日記(2月13日)

【体調状況】
 ・概況:やや頭痛あり、特に大きな自覚症状なし。

【想秀記】
 離婚で少しだけ(?)トラブルになっています。
 彼女は「いい感じじゃない♪」なんて言ってますが・・・
 彼女との新しい生活を始めるためにも、ここは乗り切らなければいけません。
 また、彼女が先週の金曜日に退職願を提出、これから彼女も正念場です。

 私たちの会社は、複雑な組織とでたらめな経営者を抱えているため、社会の
 一般常識では考えられないことが多々あります。
 退職願を提出したときから「攻撃の対象」となり、「吊るし上げ」という異常な
 状態に追い込まれたという例が過去に多々あります。
 彼女が苦しい立場に追い込まれる可能性が高いという状態で、自分として
 彼女のためにできることは何か、自分を犠牲にして彼女を守るためには何が
 できるのか、情けないことにいまだに自問自答しています。
 

 彼女を守るために、最悪の場合は、私が持っている情報を最大限に使って
 徹底抗戦を挑まなければなりません。
 「非常識には非常識で迎撃する」
 しかし、背後は常識で固めておくことが必要になります。
 自分ができることは何か、彼女を本当に愛しているということを、
 口先だけでなく、本当に愛しているとはどういうことなのか、
 しっかり考えなければいけないと思っています。 


 彼女と二人で、二人一緒に幸せになるために...
 いま自分ができることをやり尽くします。
posted by Satan at 23:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年02月12日

[08/02/12]日記(2月12日)

【体調状況】
 ・概況:やや頭痛あり、特に大きな自覚症状なし。
 ・体温:36.4℃(22時10分)

【行動記録】
 ・離婚関係
  1)妻使用(私名義)の携帯電話の発信明細申込
  2)離婚届・妻名義の携帯電話・パスポートその他書類関係を妻の実家に郵送
  3)離婚訴訟を想定して不利な資料を彼女の自宅に郵送
 ・治療関係
  1)特定疾患受給者認定の申請書提出

【想秀記】
 今日は本当に寒い一日でした。
 彼女に「何でも遅いよ、だからカードを奥さんに取られちゃうんだよ♪」と言われ
 続けていたので、一気に片付けました(笑)
 ・・・とにもかくにも、まずは土俵に乗るための準備はできました。
 相当甘く考えていたので、50日間ほどを無為無策で過ごしてしまったことは
 痛すぎるということがいまごろになって影響しています...
 甘すぎた・・・これが最大の失態です。
 明日から完全復帰です。
 「行動計画」もストップ状態なので、失った時間を一気に取り返します。
 彼女と二人、二人一緒に幸せになるために...
 いま自分ができることをやり尽くしたいと思います。
posted by Satan at 23:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年02月11日

[08/02/11]日記(2月11日)

【体調状況】
 ・概況:目立った自覚症状なし、耳鳴り・頭痛もなし。

【治療記録】
 ・投薬治療
  1)点滴、輸血4単位(2月6日)
  2)輸血2単位(2月7日)
 ・医師説明
  1)輸血による臓器障害を懸念、移植による治療のためのスケジュール(2月7日)
    ※移植(骨髄移植・末梢血移植・臍帯血移植)、臓器の予備力を確保できるか。
  2)頭部CT検査、心電図検査、胸部レントゲン検査に異常なし(2月7日)

【想秀記】
 4日間、パートナーである彼女に逢うため東京へ行っていました。
 彼女と逢えたとき・・・大切な人に逢えなくなる恐怖を強く感じました。
 僕の間違った行動で、彼女に心配を掛け、彼女を眩暈で倒れさせ、そして
 彼女に精神的な苦しみを与えてしまいました。
 厳しく反省しなければなりません。

 僕は2009年までに3つの賭けをします。
 1)パートナーである彼女との仕事を成功させること
 2)移植により再生不良性貧血を完全に治癒させること
 3)彼女と再婚し、二人で一緒に新しい生活を始めること

 彼女も僕も既婚者です。
 僕はいま離婚をめぐって係争中ですが、必ず早期に離婚します。
 彼女の旦那さんは「いい人」だという話ですが・・・
 旦那さんにとって彼女は必要な人かもしれません。
 しかし、僕にとって彼女は人生のすべてです。失うわけにはいきません。
 彼女の存在は、僕の生命、人生、精神、気力・・・すべての根源なのです。

 今回も彼女と二人で一緒にいました。
 輸血しても治まらなかった頭痛も耳鳴りも治まりました。
 僕にとってどれだけ彼女が必要か、彼女の存在が必要か、今回三途の川
 を見た僕にとって、彼女が大切なのか、改めて強く実感しました。

 いま彼女の旦那さんと僕の間には大きなギャップがあります。
 あまりにも僕は劣位です・・・
 収入、社会的地位、人格、その他・・・僕が勝っているものはないでしょう。
 昨年末に彼女が旦那さんの実家に行ったという話、世間的に別に当たり前
 の話ですが、強い嫉妬を、恐ろしく強い嫉妬を感じました。

 3年間のタイムスケジュールで、僕は必ず優位に立ちます。
 彼女にとって僕は利用価値のある人間≠ニ思ってもらえるかどうか、
 彼女を口先だけでなく本当に「守り支える」ことができる人間かどうか、
 まず2月と3月で一気に土台固め、基礎固めをします。


 3つの賭け...どれが崩れても終わりです。
 彼女の存在がなければ、僕は移植を拒否することもあり得ます。
 天秤を預けてしまっているのでどこまで意志を通すことができるかどうか
 甚だ疑問ですが(笑)
 彼女のいない人生であれば終わってもいいと本気で思っています。
 誰に何と言われようと、僕にとって彼女は必要なのです。

 彼女に必要とされる人間になるため、彼女を守り支えることが
 できる人間になるために、僕の残りの時間を使い尽くします。
posted by Satan at 23:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年02月10日

[08/02/10]日記(2月10日)

【体調状況】
 ・概況:全身倦怠感と疲労感がある程度、特に自覚症状なし。

【想秀記】
 先週の6日に貧血で倒れ、救急車で医療センターへ運ばれてしまいました。
 
緊急輸血と検査のため2日間の入院を余儀なくされました。
 ただ病室に空きがなかったため、クリーンルーム(無菌室)に入れられたので、
 精神的に厳しく、3日間の入院を2日間に減らしてもらいました。
 月曜日くらいから貧血の症状が出ていたのに病院へ行くこともなく、日常の
 生活を送っていたため、その油断が今回の悪化を招いてしまったことは事実
 ですので・・・非常に反省しています。
 先生からも「こうなることは予想できたんだ。今回は運が良かった」と一言。
 一方で彼女が翌日にショックで倒れてしまい、病院で点滴を受けたという報告
 もあり、いかに自分の不注意で迷惑を掛けてしまったと思うと情けない限りです。
 最愛の彼女、守り支えるべき彼女を苦しめた結果は必ず償わなければと思って
 いますし、また健康とは言わずとも、せめて最低ラインの体調管理は常識人と
 して常日頃から配慮しなければならないと再認識しました。
 今後は先手の対策で二度と倒れることのないように注意したいと思います。
posted by Satan at 23:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年02月04日

[08/02/04]日記(2月4日)

【体調状況】
 ・体温:36.8℃(22時44分)
 ・概況:激しい耳鳴りと頭痛、咳込むと強い頭痛あり。

【想秀記】
 頭痛がひどい。
 特に咳き込んだ時の頭痛は孫悟空の輪が締め付けるような痛みがあります。
 貧血傾向が一段と進んでいるのかもしれません。
 明日ちゃんと起きられるのかなぁ...
 本当に冗談抜きで病院へ行った方がいいのかもしれませんが、もう少しだけ
 輸血まで時間が欲しいと思います。
 「彼女を守り支えるために何ができるか」、いまはそれだけを考えて生活
 するだけです。
posted by Satan at 23:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年02月03日

[08/02/03]日記(2月3日)

【体調状況】
 ・体温:36.4℃(22時58分)
 ・概況:耳鳴り、やや頭痛あり。咳込むと強い頭痛あり。その他に自覚症状なし。

【想秀記】
 風邪をひいたのか、それとも貧血症状の悪化のか...
 咳込むだけで激しい頭痛が襲ってきます。
 様子を見て病院へ行かなければいけないかもしれません。
 彼女と話をする時間が今日は多めに取れて嬉しかった。
 金曜日(8日)に彼女が退職願を提出するのですが、退職理由とタイミング
 をいま二人で相談中です。
 一番良い結果を生み出すためにも、慎重に取り組まなければなりません。
 彼女は「2月と3月は退職と事務所のことに集中したい」と言っています。
 土曜日(9日)には逢うので、よくよく二人で話をします。
 「彼女を守り支えるために何ができるか」、彼女に逢うまで自問自答が
 続きます...
posted by Satan at 23:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年02月02日

[08/02/02]日記(2月2日)

【体調状況】
 ・概況:耳鳴り、やや頭痛あり。その他に自覚症状なし。

【想秀記】
 先週の日曜日から火曜日まで彼女と一緒にいることができました。
 彼女は一応家庭があるので、2泊ということは難しかったのですが、
 いま開業準備の話もしないとタイムスケジュールも守れなくなってしまう
 ので、月曜日だけ1泊、一晩一緒にいることができました。
 僕が持って行った「開業準備メモ」を彼女が見て訂正を入れていくという
 スタイルなのですが、彼女と真剣に話すことができたのは、非常に意味
 のあったことだなと思っています。
 あと彼女の「妊娠」の可能性が高くなってきたので、その話もしたかった
 のですが、機会を逸してしまいました...
 また来週土曜日と日曜日に逢うので、今度は子どもの話もしてきたいと
 思っています。
posted by Satan at 23:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年02月01日

[08/02/01]日記(2月1日)

【体調状況】
 ・概況:目立った症状及び自覚症状は特になし

【想秀記】
 今日から2月になります。
 1月は何かと忙しく、あっという間に過ぎてしまったという感想です。
 ただ彼女に逢う機会が6日間あったので、非常に充実していたと思います。
 また開業準備のための事務所探しもできました。
 2月から本格的にやるべきことを厳選し、優先順位付けして取り組んでいきます。
 時間は限られています。
 特に私の頭が生きている時間はそれほど残されていないという認識をもって、無駄なく効果
 を追求した時間の使い方に徹しなければいけません。
 2月もしっかり頑張ります。
posted by Satan at 23:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

[08/02/01]行動計画(平成20年2月度)

□行動計画(平成20年2月度)

 司法試験
  【講義 受講と復習】20回
   ・民法10回、刑法10回
  【択一過去問 解き】150問
   ・憲法20問、民法100問、刑法30問
  【択一肢別過去問 解き】250問
   ・憲法100問、民法100問、刑法50問
  【定義・趣旨カード】150枚
  【論証パターン 読込】100枚
   ・憲法20枚、民法20枚、民訴法30枚、刑訴法30枚
  【答案構成】15問
   ・憲法10問、民法5問
  【判例百選 読込】15例
   ・憲法15例
  【択一過去問 模擬演習】35点
   ・平成13年度:目標35点
    (2月29日まで)

 診断士試験・簿記検定
  【テキスト 読込と問題演習】
   1)企業経営理論1
   2)中小企業経営・政策
  【簿記3級】
   1)テキストの読込
   2)問題演習

 宅建試験
  【講義 聴講と復習】
   ・権利関係2回
  【図解テキスト 読込】
   ・権利関係 全範囲

 社労士試験
  【総合テキスト 読込】
   ・労基法 全範囲
  【定義・条文・趣旨カード 作成】
   ・労基法 全範囲
  【総合問題集 問題演習】
   ・労基法 全範囲

 語学検定
  【ドイツ語 視聴と復習】
   ・NHKラジオ講座 4月分
  【英語 テキスト 読込】
   ・英文法のトリセツ《じっくり基礎編》

posted by Satan at 04:00| Inferno地獄篇

2008年01月24日

[08/01/24]日記(1月24日)

【体調状況】
 ・体温:36.8℃(22時56分)
 ・概況:耳鳴りあり、その他に自覚症状なし

【想秀記】
 旧司法試験第二次試験の受験案内が法務省から公表されました。
 私はいつも願書を郵送で請求していたのですが、今年は彼女に法務省まで受け取りに
 行ってもらいました(ここ数年は受験していませんが・・・)
 予備で2部お願いしていたのですが、1通ごとに氏名を書かなければならなかったらしく、
 自分の名前と「友達の」私の名前を記入してきたそうです。
 一緒に受験することになりそうです(笑)
 あと東京家庭裁判所で離婚調停の書類一式も取ってきてもらいました。
 彼女は私のパートナーです。
 彼女のためにもやるべきことを見定めて、「彼女を守り支えるために、全力を
 尽くさなければならない」と決意を新たにしました。
posted by Satan at 23:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年01月23日

[08/01/23]日記(1月23日)

【体調状況】
 ・体温:37.0℃(22時50分)
 ・概況:耳鳴り、軽度の頭痛がある程度、その他の自覚症状なし

【想秀記】
 いま離婚でトラブルになっています。
 離婚は結婚よりもはるかに大きなエネルギーを浪費するといいますが...
 体調の問題もあるので、できるだけ早く区切りをつけたいと考えています。
 しかし妻が離婚に同意せず、また彼女にも災難が及びかねず・・・困りました(笑)
 私の「彼女を守り支えたい」という気持ちはいかなる状態でも微動だにしません。
 だからこそ全力を挙げて、速やかにトラブルを処理します。
タグ:想秀記 離婚
posted by Satan at 23:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年01月22日

[08/01/22]日記(1月22日)

【体調状況】
 ・体温:36.6℃(22時14分)
 ・概況:目立った症状及び自覚症状は特になし

【勉強実績】
 ・返却された診断士添削課題と「解答と解説」の整理(一部不足を確認→文書にて対処)
 ・社労士テキスト読込範囲の再スタート確認

【想秀記】
 今朝も本当に寒かった...
 残雪もまだあちらこちらに見受けられ、気温がそれほど上がっていないことがわかります。
 勉強も少しずつ復活させて、少なくとも2月1日からは一気に進めることができるように、
 再スタートの場所を確認しています(いかにサボっていたことか・・・)
 時間をどれだけ無駄なく効果的に使うことができるか、常に費用対効果を考えた時間の
 使い方を目指します。
posted by Satan at 23:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

2008年01月21日

[08/01/21]日記(1月21日)

【体調状況】
 ・体温:36.7℃(22時38分)
 ・概況:やや頭痛、全身倦怠感と慢性疲労、貧血などの自覚症状は特になし

【想秀記】
 今日は朝から病院に行ってきました。
 今月初旬に骨髄穿刺と骨髄生検を行っていたので、その結果を確認してきました。
 これまで「骨髄異形成症候群の疑い」とされていましたが、骨髄生検の結果、重度の
 「再生不良性貧血」と断定されました。
 来月MRIの受検結果により確定します。
 彼女には先月下旬から心配を掛けていました。
 決して楽観視できる病気ではありませんが、日々の体調管理に気を配りたいと思います。
posted by Satan at 23:00| Comment(1) | Inferno地獄篇

2008年01月20日

[08/01/20]日記(1月20日)

【目標得点計画(暫定)】
 0.趣旨
   せっかく受験して資格取得を目指すのなら、合格点ギリギリで合格するよりも、
   少し高めの目標を設定することで、モチベーションの維持向上を図ろうと考えて
   「目標得点計画」を設定しました。
 1.旧司法試験
   ・短答式試験 合格点+2以上(最低48/60)
   ・論文式試験 未定
   ・口述試験 未定
 2.中小企業診断士試験(診断士試験)
   ・1次試験 総点数70%以上
   ・2次試験(筆記) 総点数70%以上
   ・2次試験(口述) 評定数70%以上
 3.社会保険労務士試験(社労士試験)
   ・選択式試験 総得点32点以上かつ各科目4点以上
   ・択一式試験 総得点56点以上かつ各科目6点以上
 4.宅地建物取引主任者資格試験(宅建試験)
   ・総点数45点以上

【体調状況】
 ・体温:36.8℃(17時55分)
 ・概況:全身倦怠感、やや貧血傾向、頭痛などの自覚症状は特になし

【想秀記】
 昨日から今日にかけて、少し長めに彼女と話をする時間が取れました。
 彼女は大学で声楽を専攻し、また趣味でピアノもやっているのですが、昨日と今日
 で6人ほどの生徒さんにピアノのレッスンをしています。
 さらに来週27日に実施されるFP技能検定の勉強までこなしているのですから...
 本当に真面目というか芯が強いというか、頭が下がります。
 彼女との関係はこれから少しずつ明らかにしていきます。
 というのは私も彼女もそれぞれ妻と夫がいる関係ですので、表現に気をつけないと
 いけませんから(笑)

posted by Satan at 19:00| Comment(0) | Inferno地獄篇

[08/01/20]短期計画(平成20年1月-3月)

六義園(むくさのその).jpg 【短期計画(平成20年1月-3月)】
  1.生涯計画分野
   ・旧司法試験(短答式)模試 40/60
   ・社労士試験 労基法・安衛法・労災法
   ・宅建試験 宅建業法・権利関係
  2.事業計画分野
   ・事業計画作成
   ・事務所東京移転とグループ・株式会社設立
posted by Satan at 16:00| Inferno地獄篇

[08/01/20]Projekt

冥界の渡し守カロンが死者の霊を舟に乗せてゆく(地獄篇の挿絵より).jpg 【生涯目標】
  企業法務(金融商品取引法、独占禁止法等の経済法務及び知的
 財産権法務)を専門とする渉外弁護士として欧米を拠点に活動し、
 国外において比類なき高度の経済的かつ社会的地位を得、いかなる
 社会情勢の変動にも耐えることのできる揺ぎなき経済的基盤を構築し、
 もって権力的権威的に最高の地位を占めることを、生涯目標とする。

 【基本計画】
  2008年11月 旧司法試験合格
  2009年 4月 司法修習生任官
  2010年 4月 弁護士登録(東京)
  2012年 3月 博士(法学)取得
  2012年10月 Universität Wien(ウィーン大学)留学
  2013年 9月 帰国
  2013年10月 国立大学法人准教授着任
  2015年 4月 国立大学法人教授就任
  2017年10月 米ロースクール留学
  2019年 9月 帰国
  2022年 4月 日本民事訴訟法学会理事就任
  2026年 4月 日本学術会議議員就任
  2030年 4月 日本学士院会員

 【語学基本計画】
  2009年 2月 独検2級合格・TOEIC600超
  2010年 2月 独検1級合格・TOEIC700超
  2011年 2月 TOIEC800超
  2012年 2月 TOEIC900超
posted by Satan at 00:00| Inferno地獄篇