メールでのテクニック
2008年01月14日
メールアドレスを聞く前にで、携帯のアドレスを聞く前に、仲良くなっておく必要があるって説明したよね。
じゃ、実際にどんな風にして、仲良くなっていって、メールのやり取りを続けたらいいのか?
ここで思い出してみて欲しい。
俺の作ったメールの文章を。
メールは数が命!に書いてあるんだけど、
太郎32歳(←歳はサバ読み(笑)、趣味はドライブと飲みに行くことです。
特に最近は、強いお酒を良く飲むようになってきました。
仲良くなったら飲みに行きましょう。
○○さんはお酒は強いですか?
こんな感じだったよね?
注意点は、最後、疑問系で終わっているよね?
これが、ものすごく!大切なんだ!
メールでも会話はキャッチボールっていうこと!
実際に、人と話をしていると、どちらかが質問して、どちらかが答えてという流れになっていると思う。
これは当然、メールでも同じなんだよね。
でも、結構忘れられがちだったりする。
普段、自分が送っているメールの文章を見直してみて欲しい。
今日おご飯ある?
今から帰る
明日暇?
こんな感じのメールを友達や親や妻に送っている人は要注意!
これと同じメールを女性に送っても、はっきりいって、厳しい。
理由は分かるよね?
特にモバコイなんかでは、競争率が高いから、こーんなつまらないメールを送ってくる人よりも、どうせ顔が見えないんだから、楽しいメールをしてくれる人の方がいいに決まってるよね?
楽しいっていうのは、メールが面白い(まあ、面白いにこしたことはないけどね)ということよりも、会話になる人のことを指しているんだよね。
会話は、質問して答えての繰り返しって書いたけど、具体的には、メールの最後は必ず「質問形にする!」必要がある。
これをやっているのとやっていないのとでは、メールが続く割合が大幅に変わるので注意!
思い出して欲しいのが、女性は女性というだけで、メールをたくさんもらっているということなんだよね。
っていうことは、女性側が選ぶ権利があるということ。
会話にならない、面白くないメールは、どーんどん切り捨てられちゃうって訳!
そして、最後を疑問系にする必要があるのには、もうひとつ、こんな大切なことがあるんだ。
メールでのテクニック2を読んでみてくれるかな?(最後を疑問系にしてみた^^;)
2008年01月14日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:初心者出会い系攻略法
トラックバック(0)
http://god.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/750