レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【調査】 ニートの若者らが就職活動しない理由…「人間関係に自信なし」「体力に自信なし」「能力に自信なし」★4
- 1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/03/03(月) 22:24:00 ID:???0
- ★人間関係自信ない ニート若者らの意識調査 宮城
・「働くことに意義を感じ、意欲もあるが、人間関係に自信がなくて就職活動に踏み出せない」―。
宮城県がニートの若者らを対象に実施した意識調査で、こんな結果が浮かび上がった。
県は今後、職場の人間との付き合いを実際に経験して若者に自信を持ってもらおうと、
就労体験を受け入れる企業や団体を増やすための具体策を検討する方針だ。
調査は昨年7、8月、国の委託でNPOが運営する若年者自立支援施設
「せんだい若者サポートステーション」(仙台市太白区)を利用するニートの若者らを対象に
実施した。
10―30代の106人にアンケート用紙を配り、102人から回答を得た。
「働くことに価値があるか」との質問には、92.1%が「そう思う」「どちらかといえばそう思う」と
肯定的な回答をした。現在の暮らしについては、41.1%の若者が「(経済的に)苦しい」
「やや苦しい」と答え、「余裕がある」「やや余裕がある」の13.7%を大きく上回った。
現在の就職活動状況については、「就職したいが活動はしていない」が52.0%(53人)と
過半数を占めた。この53人に就職活動しない理由(複数回答)を尋ねたところ、
「人間関係に自信がない」が35人と最も多く、「体力、気力に自信がない」32人、
「知識、能力に自信がない」30人の順で続いた。
調査は、保護者107人(回答104人)に対しても実施。最も望む働き方を尋ねる質問では、
若者の55.9%が「正社員」と回答したのに対し、保護者は「特にこだわらない」が33.7%と
最多だった。
県産業人材・雇用対策課は「雇用形態にかかわらずとにかく就職してほしいという
(保護者の)気持ちが表れる結果となった」とみている。
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/03/20080303t13032.htm
※関連スレ
・【論説】 「人を蹴落としてまで生きたくない」 ニート、引きこもり、うつ病…利益優先の仕事に適応できない若者増える★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189576916/
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204540497/
- 2 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:24:18 ID:9RRdpx8Y0
- タシグバネ
- 3 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:24:31 ID:g/IAdj0l0
- @ ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???O
↓
A ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] ID:???0
↓
B ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???0
↓
C ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???O
↓
D ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???0
本日5人目のばぐ太さんでつ
Dのばぐ太さん、パンチコって何でつか?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204520532/
- 4 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:25:31 ID:dZIafC/y0
- ねしぐばた
- 5 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:25:44 ID:6E5ndq6/0
- 甘い汁が吸えるなら働いてもいいけどなー
- 6 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:26:27 ID:WuyxJmM30
- 逆に将来に不安を感じたりしないのだろうか?
- 7 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:26:27 ID:lwgy/K9j0
- 地球温暖化のせいじゃね?ソースは古館でFA?
- 8 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:27:17 ID:Q+UFXck20
- l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ:.:l:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.∠_!/l:.:.:.:.:/ .!:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
l:.:.:.:.:.:.:/て::lヽl:.:.;:イ-,=l:.:.:.:.:.:.:.:.ト|
,':.:.:.:.:.:.:ト、 /'" .l `"'l:.:.:.:.:.:.:リ
l.l:.:.:.:.:、:\ ' ル:.:.:/|:!
l:l!:.:.:.:.:.:ト、:ヽ ‐- 、 /!:.:.:.l
lハ:!,、:.:.:l、 `ヽ ` //:.:.:.:li <世の中に不満があるなら自分を変えろ
'´ ヽ;!. ` 、 /:,:.:.:.!ハ! それも嫌なら耳も目も閉じ孤独に暮らせ
l ` ー .' lハ/ .V '
_ノ ', .l
,. -――f"""\ ', ,' ト、
- 9 :.:2008/03/03(月) 22:27:32 ID:crNIPYrp0
- >>6
100%確実な将来とは死です。
- 10 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:28:16 ID:XYhrEq2V0
- なんとか今正社員だけど
ニート期間に2chにはまったおかげで
いろいろ情報を得られて、少しは経済の仕組みをしって
努力しても貧乏なやつは一生貧乏
努力の方向性が正しいやつだけが報われる
というのが分かった
たぶん貧乏人は
親が公務員とか
親が医者とか
親が一流企業の役員とかの連中とかと比べて
情報格差がすさまじい
親がアホだと高校でて働けとかいわれ
とんでもないハンデだったりする
いい大学いっていい会社にはいるというもっとも
易しい人生の道から遠ざかる
そんでニートは親が低収入のやつが多い
- 11 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:28:18 ID:XvEPV9dSO
- 甘えるな!ニート共がぁ!
- 12 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:28:40 ID:m0LoRvqs0
- >>9
それは生命すべてに当てはまるけどね。
- 13 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:28:51 ID:siFBfHoN0
- 人にはそれぞれ事情がある
一方的にニートだの働けだのここでストレス発散してるだけのクズが一番最低
- 14 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:28:58 ID:579c6/IuO
- どうせ死ぬんだから自分の好きな人生を歩め
- 15 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:29:28 ID:Ox78NKy20
- 俺ニートだったけど今じゃ工場で正社員として働いてる23歳
無能すぎて絶望して死にたいぐらいだが・・・
普段は5時定時で6時か7時まで残業
こんな俺は一体どこへ向かっているのやら
- 16 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:29:46 ID:H3QxVdvZO
- >>6
先の事考えたら結果は変わるだろう。つまり、後先考えてないってことだ
- 17 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:30:14 ID:Q+UFXck20
- >>13 事情って心理的なものか? なら精神病院にでも逝けよw「
- 18 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:30:20 ID:px7fqtjl0
- -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{`ヽ ノリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ヽ ノ j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
- 19 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:30:36 ID:q9lJqHqQ0
- まだニートに嫉妬してるのか?
最下層奴隷労働者どもが
- 20 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:31:12 ID:NvMzKpn+0
- 考えた
でもだめだ
- 21 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:31:41 ID:PHivKZPl0
- 引篭もりと大差なくね
- 22 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:31:44 ID:WxDMJQlX0
- 電波少年だったかな?ニートというかヒキコモリがアンコールワットへの道を舗装するというような番組だった。
案外普通のオッサンたちだったな。あんたら、少し勇気を出せば働けるんじゃないの?
- 23 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:31:45 ID:ek4wIpEr0
- 暴力団が豊富な資金を駆使して中堅優良企業を乗っ取る。
その後、代表取締役におさまり、背任行為(横領、債務保証)を繰り返し
破綻。でも、こういうのは逮捕されるだけで
マスコミ的にあまり叩かないんだよねw
本当の悪はこういう奴等なんだが、どうでもいいのばっかり
叩いているよな。人畜無害の人間より企業舎弟、総会屋(ヤクザ)を
なんとかしろよ。
- 24 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:32:06 ID:GlnzugBr0
- 金に困ってない奴はいいんだよ どうなってもさ。
うちの親戚のニートなんか最悪だぞ… その家だってそれ程裕福な訳じゃないのに一日中部屋に篭ってゲームかPC三昧。
「飯が不味いから金よこせ」とかもう滅茶苦茶。 親もちゃんと対応すればいいのに何故か言うなりのまんま。
もう5年目に入るんじゃないのかな・・・。
- 25 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:32:11 ID:zFQ9Dr7jO
- 基本的人権が奪っといて働けとか笑えるな
日本の職場環境は最悪な所が多い
結婚や出産までも特権階級だけのものなのか?
若いときの時間は宝だ
別に会社に捧げる必要もない
俺はある程度働いたら後に市議会議員選挙に出るつもりさ
人に使われるの嫌いだからなぁ
別にニートでもいいだろう
サラリーマンが御託並べて鎖自慢してるのみると
本当に滑稽だな
よく会社にいるよなぁ
上司に媚び諂うことを生きがいにしてる奴w
- 26 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:32:27 ID:X7t3Gxhe0
- 10分おきに15分携帯いじる休みをください
お昼休みは2時間ください
疲れたら帰ってもいい?
夏休みは7/25〜9/31までください
月給は30万くらいでいいです
インターッネットに繋がったパソコンでする仕事がいいです
- 27 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:32:28 ID:weoCfz3W0
- >>23
お前が何とかしたら?
- 28 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:33:01 ID:u1oo46g80
- I NEET you.
You NEET you.
ニートはみんなが必要としてる♪
ニートを呼ぶ声が聞こえる限り
- 29 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:33:15 ID:/KBtZ3jf0
- 解答者 : ニート
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 知力体力精神力に自信なし! │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
- 30 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:33:20 ID:j9iTF1Fe0
- 俺 29歳〜33歳までニート自宅引き籠もり
パチンカスだったが
一発念起してトヨタの期間工2年して立ち直った。
どうせ死ぬ気なら期間工で立ち直れ。
底辺だけど金は貯まるし住居費はタダだし。根性はつくし。
リセットに最適。
- 31 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:33:23 ID:Ir0uItDL0
- 能力あるから仕事してるわけじゃない。
むしろ殆どの人間が能力無いのに仕事してる。
むずかし〜仕事は一部の天才に任せときゃいいのよ。
だからニートは勇気出して仕事しろ。
そんで税金払え。
- 32 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:33:24 ID:JNzhFBGoO
- もともと能力ある奴なんていねーよ。社会で揉まれて、なにくそで這い上がるもんだろうよ
いつまでも脳内完結だと冴えんオッサンになるだけ
- 33 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:33:32 ID:pvIggalYO
- 放っておこうよ、ニートだか根性なしだかは。ただのお荷物だろ。働いたら負けなら一生勝ち続けてね。阿呆達
- 34 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:33:37 ID:q9lJqHqQ0
- おまいらが必死に奴隷になってすずめの涙ほどの給料を貰ってる隣で
ニートレーダーは数秒でおまいらの年収を稼いでるんだよ
- 35 : ◆T0e.kDbaK2 :2008/03/03(月) 22:34:26 ID:wdKq4Zqs0
- 体力ね・・・
- 36 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:34:39 ID:weoCfz3W0
- >>34
うらやましいなー(棒読み)
- 37 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:34:50 ID:TqOaNjcV0
- むしろ長時間強制労働+成果主義で賃金上がらず物価高でひいひい言いながら上からも下からも
プレッシャーかけられて毎日生きてるだけのリーマンがニートに嫉妬しない方がおかしいだろ。
ニートの方が精神的に余裕あるんだから察してやれよ。
- 38 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:34:56 ID:zFQ9Dr7jO
- 根性論ワロタw
サラリーマンの唯一の安定さえも奪っといて
根性ってかw
- 39 :.:2008/03/03(月) 22:35:22 ID:crNIPYrp0
- >>12
「死」が前提にない「生」など人間ではないのです。
犬や猫と一緒なのです。
「生」は保証されないものですが、「死」は確実に訪れます。
例外はありません。現在地球上に生活している人間は一人残らず
確実に死にます。
- 40 :永代日本人党:2008/03/03(月) 22:35:31 ID:zcLVAGCW0
- 若い人の心の病を見聞きすることに悲しさを感じています。
- 41 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:35:45 ID:NvMzKpn+0
- 今日はタウンワーク見てため息つく仕事をする日だった
- 42 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:35:47 ID:WxDMJQlX0
- >>15
君は無能で怒られてばっかりいるのかも知れないが会社はそんな君を正社員にした。
つまり、君は会社から必要とされているから正社員になれたんだよ。それは君が頑張って無能から
卒業できたのを会社が認めたんだ。少しだけ自信をもっても大丈夫。
- 43 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:35:52 ID:q9lJqHqQ0
- なんだ
おまいらのワープア自慢なんてどうでもいいんだよ
- 44 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:36:00 ID:SqGcCeOR0
- 俺がもしニートのように時間あったら日本中を旅して周るなー
そんな時間が欲しいぜ
- 45 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:36:13 ID:Ox78NKy20
- >>25
俺はそれでもいいと思うけどなー・・・
実際俺は無能だし単純労働がお似合いな人間だよ
頭使って仕事するなんてとんでもなく難しい おれにはできねぇ
それでも給料もらって生かされてるんだからむしろそこに俺は感謝すべきだと思うよ
- 46 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:36:15 ID:RYvI+7U3O
- ニート死ねって言うけど殺してくれるなら文句は言わないぜ。
- 47 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:36:18 ID:wdlMfN280
- 学生の頃に「生きる事は大変だ」とか散々言われてたけどさ、いざ社会に出てみると
詰まる所それって「そんな大変な事やって頑張ってる俺かっこいい」っていうアピールなんだよな
それは別に悪くはないんだけど、ある程度頑張った結果がちゃんと見えるような状況であったから
こそそんな事も言えたんだろうね
今の悲惨な低層の労働環境を考えると、そんな論調を聞かされたら「じゃあいいです」って
心が折れるのもある意味仕方無いような気がするけど
それを甘えとバッサリ切り捨てるのは簡単だけど、そうじゃなくて、「そう思う事が最大の不幸だ」という事
をまず教育で教えるのが本来なんじゃないのかね
- 48 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:36:40 ID:pnr5AH0R0
- >>34
へぇうらやましい
2ch以外で自慢できる友達いるの?
2chで見知らぬ誰かを打ち負かすよりも
仕事で他人に認められるほうがずっと気持ちいい
結果が伴えば他人じゃなくても自分で自分に自惚れられる瞬間がある
滅多にないけど、仕事っておもろいなぁと思える
- 49 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:37:06 ID:zishBdeD0
- >>30
給料いくら?福利厚生とかってどうなってんの?kwsk
- 50 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:37:17 ID:RvQpDLi4O
- 宮城って思いっきり地元じゃねーかww
- 51 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:37:22 ID:ek4wIpEr0
- 能力のある人間と、能力のない人間だけが会社員になれる。
自信をもて。
- 52 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:37:39 ID:WuyxJmM30
- >>34
それはニートじゃなくて引き篭もり
- 53 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:37:50 ID:d7H0c/MI0
- おまいらは何も悪くない。
おまいらの遺伝子が、社会や大多数の女達に必要とされていない。
それだけだ。
結局、不要な遺伝子は淘汰される。自然の摂理だ。
- 54 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:37:56 ID:Shi6Au14O
- 978:名無しさん@八周年[sage]
2008/03/03(月) 22:23:21 ID:Shi6Au14O
>>972
するよ
した上で「じゃあおまえはダメ人間だな」って(言えるなら)言うよ
- 55 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:38:21 ID:gAL7f+zq0
- ま〜だやってんのw
人とろくに会話も出来ない孤独なニートに何言っても無駄w
せいぜい2chで世間とつながってて。
- 56 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:38:34 ID:G2xS5Fbw0
- 2年遊んで先月から仕事しだしたよ。
ヒキー気味から一気に一日14時間以上、労働何十人も対応。 主に接客販売だお。
客受けもよく随分と売上アップのようだ。
喋り捲くり、食べ物貰いまくり、誘われまくり、 男前、好き!言われ捲くり
20日休んでないし、明日も4時半に起きて頑張りますよ、
主に大阪のオバちゃん相手の商売だがオレオレ被害が最も少ない大阪なのは伊達でない頭いいですよ。
誠意がないと通用しません。
でもプッツンと辞めちゃうんだよね。
- 57 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:38:42 ID:Ox78NKy20
- >>30
kwsk
労働時間と給料ってどんなもんなの?
- 58 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:39:04 ID:NvMzKpn+0
- 単純労働だって同じ事を何時間も繰り返すのを耐える精神力や
与えられた作業を素早く正確にこなす能力が要るんだ
- 59 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:39:20 ID:zFQ9Dr7jO
- 働いたら働いた分税金として搾取され
独立行政法人の官僚たちに流れてんだよ
特別会計でやりたい放題してて
尻拭いを全部民間サラリーマンか
- 60 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:39:26 ID:pvIggalYO
- >>38
そんなんだから、先が見えない情けない馬鹿なんだよ君は。
労働者=世の中で戦ってる。
ニート=2ちゃんでしか意見を言えないカス
- 61 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:39:44 ID:bCSjXo6c0
- 586 日出づる処の名無し 2008/02/20(水) 10:05:19 ID:OayhS04r
超スレチだけどさ、ソフトバンクの携帯電話のCMって、
日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。
韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、
「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。
知り合いの在日チョンが、あのCM見る度にニヤニヤしてた意味が
ようやく理解できた。
699 非通知さん New! 2008/02/19(火) 15:13:14 ID:O//33PMy0
韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。自分達のコミュニティでしかわからないことを
押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。
韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。
父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。
この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。
馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する
世救主と崇めていると、また高笑い。
- 62 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:39:52 ID:N3c864w30
- >>人間関係に自信がなくて
必ずしも正社員になる必要はないし、人と会話したり直接会わなくても済む仕事をすれば
いいんじゃないかと思うがそのあたりはどうなんかね?
たとえば、毎週のようにポストに入ってるチラシ配りの仕事は、郵送してくるチラシの束を
ポストに投函していけばいいように書いているがああいうのはどうだろう?
- 63 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:39:54 ID:XqdnxfQMO
- 「もともと能力のあるやつなんかいない」=正論
それなのになぜか「即戦力」が求められた、氷河期世代。
- 64 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:40:03 ID:Q+UFXck20
- l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ:.:l:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.∠_!/l:.:.:.:.:/ .!:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
l:.:.:.:.:.:.:/て::lヽl:.:.;:イ-,=l:.:.:.:.:.:.:.:.ト|
,':.:.:.:.:.:.:ト、 /'" .l `"'l:.:.:.:.:.:.:リ
l.l:.:.:.:.:、:\ ' ル:.:.:/|:!
l:l!:.:.:.:.:.:ト、:ヽ ‐- 、 /!:.:.:.l
lハ:!,、:.:.:l、 `ヽ ` //:.:.:.:li <世の中に不満があるなら自分を変えろ
'´ ヽ;!. ` 、 /:,:.:.:.!ハ! それも嫌なら耳も目も閉じ孤独に暮らせ
l ` ー .' lハ/ .V '
_ノ ', .l
,. -――f"""\ ', ,' ト、
- 65 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:40:09 ID:fcTqYfHO0
- 学校ないし 家庭もないし
ヒマじゃないし カーテンもないし
花を入れる花ビンもないし
嫌じゃないし カッコつかないし
電気グルーヴのNOかよ?!(w
- 66 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:40:57 ID:Shi6Au14O
- >>56
男前かどうか知らんが少なくともキモメンではなく話術もあっていいですねー
- 67 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:41:15 ID:Vxflykhz0
- >>48
>2chで見知らぬ誰かを打ち負かすよりも
>仕事で他人に認められるほうがずっと気持ちいい
ならそうすりゃいいじゃん。回線切ってとっとと寝なさい。
- 68 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:41:20 ID:G2xS5Fbw0
- 田舎の町村のHPで何処も住人募集してるよね
農業とか漁師とかだけどあんなの行ってはどうか、
- 69 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:41:28 ID:sxraeIdo0
- 辛くても会社で働いてさえいれば俺は大丈夫っていうのは、ある意味、宗教だな。
だから、その自分の信奉する宗教を否定されたり、不安な状態をなんとも思わない
人間を見たりすると、無償に叩きたくなっちゃうんじゃないの?
- 70 :.:2008/03/03(月) 22:41:52 ID:crNIPYrp0
- 地球環境とかやかましいが、地球環境を破壊しているのは人間であって
それ以外の動物じゃない。
もし、地球環境を本気で守りたいなら、人類を絶滅させることが一番
確実な方法だ。地球は人間を全く必要としていないのは明らかだ。
まあ、だいたい人間がああだこうだ言ってることに意味は無い。
- 71 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:41:58 ID:h3nGk2kH0
- 自宅警備員は即戦力だ
己の中ではイージス艦だぜ
パソコンの前ではスーパーマンさ
- 72 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:42:02 ID:44vSiyk9O
- >>56
あんた張り詰めすぎW
- 73 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:42:10 ID:0hC0vLWi0
- >何かにのめり込んで行く性質を、美術や音楽、工芸、芸能などに活かす事が出来れば、
それが一番良い方法ですが、それには才能という問題が控えていますので、何とも判断し兼ねます。
平凡で地味な仕事には、余り向いていないでしょう。
某所で性格診断して職業のところもみてみたが
結局才能が無いやつは向いてる職業はないってことか・・・・orz
- 74 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:42:33 ID:DxT/q7480
- >>39
脳をエミュレート出来るようになれば擬似的な不死が手に入るかもよ?
金を稼いで脳を冷凍保存しておけば
その脳の情報を収集してエミュレートすれば生き返りも可能かもしれない。
- 75 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:42:49 ID:50QA5swP0
- 「8時間以上働くの禁止」になりゃいいな
- 76 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:42:50 ID:ryrcct7D0
- 多々単に、面接にすべるのが怖いだけだと思う
- 77 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:43:13 ID:5fiHY2Yj0
- ニートの奴って責任感ないんだよなぁ。
ちょっとでも任そうとするとドタキャンするし、その後帰ってくる事もないし。
甘え杉
- 78 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:43:23 ID:x4gjFiGC0
- 俺も知り合いが期間工に言ったな
金は死ぬほどたまる・・というか使い道がないw
>>57
無茶苦茶いい。約1200円前後で更に深夜手当て残業手当早残などで平均1500円
一日8時間で人はいるから無理な残業とかはない
他にも皆勤や3ヶ月手当(名まえは違うと思うけど)とか6ヶ月手当てとかが約5-10万ぐらい
もちろん健康保険・社会保険完備で寮もタダ
つまりどれだけトヨタもうかってるんだよって話
- 79 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:43:26 ID:Vxflykhz0
- どうでもいいけど、ここでせっせと
ニート叩きに勤しんでおる人たちは、
フリーターとか派遣についちゃどう思ってんのかね?
まさか働いてるから良いとか、そんな認識レベルなのか?
- 80 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:43:27 ID:GlnzugBr0
- 稼ぎのないニートさん達はデート費とかどうしてんのかなぁ・・・
- 81 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:43:42 ID:w5z1dbPC0
- ニートを続けるより働いたほうが楽だった。今はニートに戻ることが怖い。
- 82 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:43:44 ID:litQHWtL0
- くやしかったらニートになってみろ
怖くて今の仕事手放せないだろ
そこがニートとお前らの大きな違いだ
- 83 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:43:59 ID:UmYadWLTO
- 人間関係が心配ならそういうのをあまり気にしない職にすればいい
体力ないなら鍛えればいい
能力なんて最初はみんなない
なんか理由付けてサボりたいだけでしょ。甘えてるだけ
まあ将来自分が苦労するだけだからどうでもいいがw
- 84 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:44:07 ID:eym7IODA0
- 明日午前7時30分にJR池袋駅構内において、低俗下劣な南朝鮮人を刺殺する!
- 85 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:44:19 ID:/KBtZ3jf0
- >>80
相手がいないだろw・・・
- 86 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:44:44 ID:IsULkNAH0
- 労働しなくても生きていけるからだろ
- 87 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:44:55 ID:h3nGk2kH0
- >>85
ここはゆとりの海
マジレス禁止
- 88 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:44:58 ID:N0c687hQ0
- >>84
パンパカパーン!
- 89 :.:2008/03/03(月) 22:45:06 ID:crNIPYrp0
- 実際のところ、生きようが死のうがどうでもいい話。
道端にある花を千切るか、ちぎらないかという話とほとんど一緒。
どうだっていいんだよ。
働く?働かない?なんだよそれ。もうどうしようもなくどうでもいいよ。
- 90 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:45:14 ID:G2xS5Fbw0
- 富山の井波なんか木彫り職人募集したら若い人が沢山来て頑張ってるらしいよ。
- 91 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:45:15 ID:e5K93UK+0
- 「人間関係に自信なし」「体力に自信なし」「能力に自信なし」
というなら、まずそれらを身につければいいじゃないか。
確実に身につくのは「体力」だからそれから着手してみよう。どーせヒマなんだろうし。
就職の話抜きに体力作りは百利あって一害なしだぞ。健康なのは素晴らしい。
- 92 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:45:17 ID:XqdnxfQMO
- >>84
(゚Д゚)
- 93 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:45:20 ID:pvIggalYO
- >>84
ハイハイ
- 94 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:45:37 ID:weoCfz3W0
- >>89
じゃあ死ねばいいじゃん
- 95 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:45:43 ID:WxDMJQlX0
- >>79
ヒキコモリ、フリーター、その他非正規雇用で実家住まいの独身者をニートっていうんじゃないの?
- 96 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:45:49 ID:g4mUSN5oO
-
やはり資本主義の果実を頂きます。
そっち側の議論が滑稽
に見えてしまう…
- 97 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:46:08 ID:i6dVrh3p0
- 働くことが好きだったり働かなきゃいけないと思うんなら働けば良いよ。
働きたくないんだからほっといて下さい。
- 98 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:46:19 ID:d7H0c/MI0
- 自衛隊に入れば、公務員だし住居もあるし大型特殊免許もとれるぞ。
やめるときには退職金も出る。
- 99 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:46:29 ID:GkAUEwMm0
- l/l// ,. -−- .. __ /
な 絶 / / `ヽ、_人/ ご 働
い 対 // / \ ざ き
で に /_ .′ ヽ、\ \ る た
ご 働 / ,,″ / ,ィ | l ll |l l ぃ ヽ <_ /// く
ざ き ∠ 〃 -/、/ ! | l ll ll | l i '. / ’’’ な
る た /// ,.イfr_i、| | ll |l |,-H‐ i ′ い
/// く / l i //|/`┴1| |/|ィ乏了ト、 /// で
. ’’’ .′ l|/,小、 _⊥ _ リ,ハ l .' /| ∧
/`Vヽ. /\ | | | |八 /ー--‐1`メ、厶ィi |/,.イ| l / ∨\
∠__ ∨ ヽ.} | | }川ヽ. ト、 ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
ゝ `V , ‐ァ .' メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ'/‐-/リ,∠..._ l//
\ // / // 丶 \\ \_/// / / / `メ、
ー- ヽ/ / // /〉 \ ヽ.ヽ /{丁iヽ / / \ /〉
// ー- / // /// ̄ ヾ 、 ヽ} `l | ィ\ / / /∧ / //
./ / / /ー//,′ }`ヾ i| L___// | ,.へ,.イ/} // ,レ' //
/ / / //7 / !`ヽ、 // ,.ィ' / ト、く /| 〈/
. /‐- / / /// / / ├く// l l 丶>' ノ 〇
. / ー-/// / ′ / | / ヽ/ ̄/
//´ / / ' /ー-' .. _  ̄l
. 〈/ ' / / `ヽ
- 100 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:46:31 ID:q9lJqHqQ0
- >>79
どうみてもニートのほうがマシでしょうね
特に派遣はどうしようもない
- 101 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:46:33 ID:M9mPMmFR0
- >>84
見分けつくのか?
- 102 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:46:37 ID:/KBtZ3jf0
- >>84
逮捕決定!
- 103 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:46:43 ID:RNnXZyKd0
- ニート税法案を
- 104 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:46:52 ID:Ox78NKy20
- >>91
体力や人間関係よりも「能力に自身なし」が一番のネックだと思うけどな
- 105 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:46:53 ID:JU4mBqDF0
- 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
- 106 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:46:59 ID:nXtTOoggO
- 機動隊やスポーツ選手じゃないんだから
体力に自信がないってのはさすがに言い訳だろ
- 107 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:47:04 ID:NvMzKpn+0
- 最初は誰でも初心者的な意味での能力が無いと
ここでいう能力が無いは違うと思うんだな
- 108 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:47:05 ID:Q/vjtbgY0
- >>82
悔しくはないが、他はお前の言うとおりだな。
で?
- 109 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:47:11 ID:Shi6Au14O
- >>95
働く気があるのはニートじゃない
- 110 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:47:16 ID:WsE4x06O0
- >>99
ここまではっきりいえる奴って尊敬するわ
- 111 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:47:28 ID:Vxflykhz0
- >>95
そうだっけ?まあ、定義なんて今更どうだって良いんだけどね。
イメージ作って叩く為の言葉であるし。
正直、あんまそこら辺の線引きは明確じゃないだろうと思うんだけどね。
- 112 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:47:30 ID:KPAdvo1l0
- 働くことに「自分を犠牲するだけの」価値があるか
って設問だったらどうなってたんだろうな。
ほとんどはNOだと思うんだけど。
ニートなのはつまりそういうわけなんだよな。
- 113 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:47:35 ID:XYhrEq2V0
- 組織として下が腐ってるのは
上が腐ってるからだと思うけどね
会社でもだめな会社はトップがまずだめだしね
従業員が働かないから悪いというトップもいたし
ぶっちゃけ日本人はどいつもこいつも
感情で判断してて
理屈では判断してない
- 114 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:47:54 ID:zishBdeD0
- >>84
はいアウト(´・ω・`)刑務所に就職おめ
- 115 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:47:59 ID:zFQ9Dr7jO
- 別にニートが出たのは
社会的構造上必然
働かない自由や権利があってもいいだろう
日本国自体国としての機能薄いし
- 116 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:48:01 ID:o+ZJrAvA0
- ニートには頑張ってほしい。
韓国人や中国人を移民として受け入れるたく無いから。
同じ日本人なんだ。頑張ろうぜ。
- 117 :.:2008/03/03(月) 22:48:07 ID:crNIPYrp0
- >>96
まあ、病院のベットで死ぬときにはそんなことは頭の片隅にも
無いだろうよ。
- 118 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:48:08 ID:IsULkNAH0
- 働いてても年収500万以下なんかニートと変わらん無能だろw
- 119 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:48:19 ID:wdlMfN280
- >>95
フリーターはニートじゃないだろ
- 120 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:49:06 ID:D2SjAEus0
- こういうのって、つまらないながらも、切実だったりするよね。
雑談できなくて職場で浮いてしまう、とか。
- 121 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:49:07 ID:litQHWtL0
- >>99のAAってまじで言ったの?
ただの台詞変えた奴だよね?
- 122 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:49:14 ID:wdlMfN280
- >>118
おまえそんな酷い事言うなよ
俺がかわいそうじゃないか
- 123 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:49:23 ID:Q/vjtbgY0
- >>113
そんな凡百のカキコが理屈で考えた結果か?
- 124 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:49:36 ID:G2xS5Fbw0
- 仕事頑張るんで上司には気に入られるで、 でもバイト、パートから嫌われるよ。
プツンと辞めるしイチイチ気にしないけどな。
- 125 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:49:44 ID:q9lJqHqQ0
- >>97
ワープアはそれが許せないんですよ
働いてても余裕のある人は自分を高めることしか
眼中にないが負け組みワープアは・・・
まあ、その辺汲んであげて下さい
- 126 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:49:58 ID:OxUduktu0
- 全部そこに回帰するんだよ
で?っていう。
虚無
- 127 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:50:09 ID:Vxflykhz0
- >>119
似たようなもんだろ。ニートになったりフリーターになったり
フラフラ行き来してる奴だって、相当居そうだと思うんだがね。
第一、どっちも所詮は無職だろうが。
- 128 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:50:13 ID:uwwhGqn10
- >>89
ところがどっこい、道端の花だってしっかり生きているんだよな。
活き活きと望むように生きていきなよ。
- 129 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:50:16 ID:JAC2vUiaO
- 外国に行け
何か目覚めるものがあるかもしれん
部屋に引きこもるのは何にもならん
もっと旅行に行きたくて働く気力が湧くかもしれん
- 130 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:50:39 ID:/KBtZ3jf0
- ニートは北朝鮮池
ニート1万人と拉致被害者の交換で
- 131 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:50:42 ID:weoCfz3W0
- >>125
働いてて余裕のある人って誰?
- 132 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:50:58 ID:woJmrmNvO
- 働いている人間と働かない人間を一緒にしてやんなよ
フリーターに失礼だろ
- 133 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:50:58 ID:eCILToVs0
- >>79
それは大きな違いだよ。働いた事無い奴には判らないだろうけどさ
>>82
面白い!だが3年周期で短期間ニートになっている俺にその攻撃は効かない!ww
>>95
元々の意味は「働く意思も勉強する意思も無い奴」の事を指す
だから職業訓練校に行ってたりフリーターは該当しない。職探ししてる無職も多分該当しない
>>101
そこかよww
- 134 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:01 ID:0hC0vLWi0
- >>129
外国行く金がない時点でry
- 135 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:04 ID:WxDMJQlX0
- >>109
>>111
正社員の有効求人倍率そのものが低いし、正社員になりたいと望む人が全員はなれない状況だもんな。
フルタイム労働者じゃない奴で実家住まいがニートってことで。
- 136 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:16 ID:7EgEmnSn0
- うらやましいけど、いったいどうやって食ってるの?
- 137 :.:2008/03/03(月) 22:51:32 ID:crNIPYrp0
- 誕生←ーーーーーーーーーー→死
この間の話だろ。
ここはどんな経路だろうと一緒だよw
それがわからんの?
- 138 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:33 ID:GlnzugBr0
- 家でゴロゴロしてても働いても同じだけ時間は過ぎて行くのだし、働いて稼ぐ方がいいと思うんだがなぁ。
仕事終わればネットもゲームも出来るしさ。
- 139 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:34 ID:wdlMfN280
- >>127
フリーターも無職にカテゴライズしちゃうと政府なんかが言ってる流動的な雇用形態と
矛盾しちゃうんだけど
- 140 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:35 ID:SqGcCeOR0
- >>84
(ノ∀`)アチャー
- 141 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:38 ID:uDDCiQ0e0
- >>117
果たしてニートは病院のベッドの上で死ねるんかね?
- 142 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:39 ID:litQHWtL0
- 足引っ張るぐらいならほっておいてほしい
それがニート達の思い
- 143 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:42 ID:SdgD3HTmO
- 43歳のニートとも言われない
カスの俺が来ましたよ
- 144 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:51:45 ID:XqdnxfQMO
- ぶっちゃけ、正社員として働いてるが
80代後半の祖母の年金のほうが、俺の給料より多い。
ばあちゃんが亡くなるより、俺が自殺するほうが早い気がする今日この頃(´∀`)
- 145 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:52:21 ID:i6dVrh3p0
- そういや剣心でニートでさらにヒモだね。
悟空は無職。どーみても世界一の大企業の次期社長べジータの勝ち。
- 146 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:52:47 ID:TqOaNjcV0
- 仏陀だって瞑想で悟りを開いたんだからニートも時間があるなら悟りを開く努力をしたらいいんじゃないか?
ひょっとしてもう悟っちゃってんのカ?
- 147 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:52:50 ID:Vxflykhz0
- >>139
んなもん知るかいな。
公的文書で職業欄にフリーターという項目は無い。
ま、丁寧に無職(フリーター含む)と書いてあることはあるが。
- 148 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:53:10 ID:w5z1dbPC0
- 働くって何も人の下について行うだけじゃないだろ、使われるのが嫌なら
何か能力みにつけて起業しろよ、楽だぜ、仕事楽しいし、儲かるし、
自分が社長だし
- 149 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:53:24 ID:zFQ9Dr7jO
- 働いて働いて必死に働いて気付いた時には
もうオッサン、お爺さん
そんなサラリーマン人生も昇級していって
ボーナスや退職金がしっかりしてれば悪くないが
今の日本企業はどうかね?
- 150 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:53:32 ID:pvIggalYO
- ニートって20〜30代半ばでしょ。
今は良いケド将来どうすんの?親が死んで生活できなくなったら、死ぬとか言っても死ねないでしょ?
住んでる家賃なり一軒家なら相続税なりかかるし。やっぱヒッピーしかないのですかね?
- 151 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:53:37 ID:weoCfz3W0
- 親が資産数億円ある富豪だったらニートもうらやましいかもな。
2chでサラリーマンを馬鹿にするニートの親はそういう人たちばかりなんだろ?
- 152 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:53:46 ID:e5K93UK+0
- >>145
ゴクウは世界を救ったときの賞金で一生食べていけるって設定じゃなかったっけ?
- 153 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:54:06 ID:d7H0c/MI0
- 鳥肌中将は、ひきこもりやニートはお国のためにならないんだから、核弾頭
にくくりつけて人間核弾頭として朝鮮半島に向かって玉砕しろ!って言ってたね。
- 154 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:54:07 ID:3TGJXaXQ0
- 働かなくても食ってける,ってうらやましいような気もするけどたとえそうだ
としても働きたいけどな。社会との関わりがネットだけなんて寂しすぎる
- 155 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:54:12 ID:Ox78NKy20
- >>144
そりゃ遺族年金とかはいってるからじゃね?
- 156 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:55:01 ID:wdlMfN280
- >>152
っていうかあれだけの能力ありゃ用心棒でも建築現場でも何やったって食ってけるだろ
あ、そもそもドラゴンボール集めて願い適えてもらえばいいんじゃん!俺賢い!
- 157 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:56:40 ID:Ox78NKy20
- >>152
天下一で優勝したときの賞金→ビーデルの嫁入りでサタンの金が孫家に入って安泰
むしろどちらかといえばカプセルコーポレーションの資産よりサタンのほうが絶対上だと思う
- 158 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:57:03 ID:DxT/q7480
- >>145
ベジータも無職のヒモ
しかも結婚していないから「社長令嬢の愛人」に過ぎない
ひょっとしたら警備員として登録されているかもしれないが…
>>152
嫁の実家に寄生していたはず。
>>150
相続税がかかるぐらい貰えれば十分じゃね?
- 159 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:57:09 ID:XqdnxfQMO
- >>155
うん(´∀`)
- 160 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:57:13 ID:mHcwIRmOO
- ニートの人数ってどれくらい居るのさ
- 161 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:57:15 ID:iLALhaT20
- 国会答弁で社民や共産の議員が「派遣や偽装請負の規制強化を!」
というと、枡添は「多様な働き方がある・・・」といって誤魔化す。
しかし日本国民に生まれた以上、基本的には正社員でかつ中流と言える
所得を獲得していなければ悲惨な末路になる。もちろん新卒から退職まで
居座らないとダメ。建前としての多様な生き方は存在するんだけど、
現実に非正規雇用では40代で人生を退職することになる。
- 162 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:57:22 ID:uwwhGqn10
- >>137
その通りだ。
だから、面白おかしく過ごせるよう心がけているよ。
どうせ同じ結末なら、面白い方が良いと思うからな。
- 163 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:57:53 ID:pgPJQ00b0
- 仕事止めて1年ニートした後に家電大手入社。
ニートに戻りてぇ
- 164 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:58:19 ID:+llaOJDk0
- >>84
ニート卒業おめw
- 165 :.:2008/03/03(月) 22:58:41 ID:crNIPYrp0
- 俺が言いたいのはタダ一つだけ。
「おまらは全員例外なく、死を前にしているんだぞ」
ということ。
それは全く例外の無い確実な未来であり、それを認識できて
初めて人間だということだ。
- 166 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:59:01 ID:pBphaSIF0
- 鬱で人間関係やらやっていく自信がないから
ニートやってる奴多いと思うんだが。
- 167 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:59:03 ID:3TGJXaXQ0
- >>160
52万人
- 168 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:59:04 ID:YNF6yD9B0
- 俺なんかとっくに若者でないが、どれも自信がないぞ。
- 169 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:59:10 ID:sHOxmnZC0
- ニートは農業やるか自衛隊に行け。
人間関係が嫌なら農業が良い。
自衛隊は辛いが、只で免許がいっぱい取れるぞ。
どちらも体力・気力が鍛えられるぞ。
- 170 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:59:13 ID:ek4wIpEr0
- 俺も仕事止めて1年ニートした後に家電大手入社。
ニートに戻りてぇ
- 171 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:59:20 ID:q9lJqHqQ0
- やっぱニートだろ
奴隷なんて存在自体がつまんね
何のねたにもならん
- 172 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 22:59:44 ID:SqGcCeOR0
- >>167
すげえな
東京ドーム何杯分よw
- 173 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:00:28 ID:uDDCiQ0e0
- >>168
おめでとう。
キミはニートを卒業して、見事マダオ(まるでダメなおっさん)になったのだ。
- 174 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:00:44 ID:z2Yc/bs40
- まず面接が怖いよな。
空白期間のツッコミは未だ答えるのに震えるし。
- 175 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:00:45 ID:OxUduktu0
- >>148
多くに関わらないと生きていけない秩序に疲弊してるんじゃ
- 176 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:00:52 ID:w5z1dbPC0
- ニート中に情報の坩堝の中でやりたい事をみつけ勉強しろ、
有意義な期間に変わるから、
一生サラリーマン的な発想はアホだ、自信が持てる能力を
身につけるまでの修行期間と思い努力する。あとは独立・起業しろ!
- 177 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:01:14 ID:7EgEmnSn0
- で、どうやって食べてるのさ。
有り余る金のある奴だけがニートやってるわけじゃないだろう。
- 178 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:01:26 ID:d7H0c/MI0
- >>169
農業ほど深くて濃密な人間関係を求められるところはないぞ。
農協や青年部の会合にも出ないようなのは、出荷先もなくて収入も得られない。
- 179 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:01:26 ID:IMm8dImD0
- ニートになりやすい人材がもっと社会に出て行けば
お互い仲間を見つけやすくなるというのに・・・
明るくて積極的な人間ばかりがこの世にいるのかと思うと
うんざりだろ。
ネガティブでも人見知りでも、社会に出てきてほしい。
- 180 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:01:29 ID:wdlMfN280
- >>167
そいつらにメシを小遣いくらい与えてルームランナー的なもんとかペダルこぐヤツみたいの
やらせて発電させるとか、なんとか有効活用できないかね
環境にやさしいニート発電所とか
- 181 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:01:38 ID:u1oo46g80
- 日本の鬱病患者の数と中国製食料品の輸入量には相関関係がある
- 182 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:01:39 ID:PJHXMOd30
- そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。
しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。
男女共同参画になりました→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった
正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました
そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。
- 183 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:01:45 ID:3TGJXaXQ0
- >>163
>仕事止めて1年ニートした後に家電大手入社。
マゾですか
- 184 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:01:55 ID:SqGcCeOR0
- >>174
空白期間勝手に埋めちゃまずいのか?
少々の嘘くらい・・・
- 185 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:02:01 ID:14LzIVpc0
- >172 東京ドームはわからんが(1個3万人収容くらい?)
地方都市レベルの人口は50万人くらいだからな
- 186 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:02:26 ID:XqdnxfQMO
- >>179
打ちのめされるだけだ
- 187 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:02:40 ID:zishBdeD0
- >>174
んなもん適当にでっちあげろよw
- 188 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:02:51 ID:4eESa61T0
- なんといっても不採用不採用不採用不採用・・・・これでイヤになる
職安がもっと権限を持ってさ、「こいつを絶対に雇え!」って押し込んでくれないかな。受け入れられない会社なんかつぶれていいよ
- 189 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:03:02 ID:i6dVrh3p0
- >174
履歴書に書いてないことは聞くなよって感じ。
想像力ってもんがないのかね馬鹿面接官どもは。
空白期間が気に入らないんなら面接に呼ぶ前にわかるだろうに。
- 190 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:03:04 ID:wdlMfN280
- >>174
親に頼んで口裏合わせるとか何とかなるよ、案外と
ウソはよくないといえばよくないかもだけど、まあそれ自体が悪意のあるウソじゃないから
いいんじゃないか?
- 191 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:03:46 ID:GDgGfuFJO
- 日本の自給率下げてるのはこいつらか
- 192 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:04:00 ID:RhmohePC0
- >>64
「口を噤んで」が抜けてるんじゃね
- 193 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:04:01 ID:077Ou6Rz0
- >>13
とかいうけどさ、結局は働かないと得られない物は多いよ
俺も2年前はニートで死にたかったからさ
- 194 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:04:19 ID:OxUduktu0
- >>169
農業ったって知識ないしな
- 195 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:04:24 ID:0hC0vLWi0
- >>179
仮に出たとしても人間関係で打ちのめされる。
>>188
全部つぶれそうだなw
- 196 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:04:27 ID:ek4wIpEr0
- 面接の極意を教えてやる。
面接官「この空白期間はね・・・仕事はできるほうですか?」
お前ら「俺が(仕事を)できるかどうかは問題じゃない。
上司が俺を使いこなせるかどうかが問題だな。」
これでいけ!!
- 197 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:04:43 ID:14LzIVpc0
- なんかもう履歴書、職務経歴書偽装したほうがいいんではないかと思えてくる
- 198 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:04:52 ID:WxDMJQlX0
- >>177
親が食わせてるみたいだよ。
親が住居、衣服、食事を与えて飼ってる状態。
親が死んで、遺体をそのままにしておいたニートもいるし。
死亡届出すと年金止まるからって・・・
- 199 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:04:54 ID:G/iwqq4P0
- >>187
んなもん適当に上手くでっち上げられる奴は始めからニートにはならんよ。
- 200 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:04:54 ID:PJHXMOd30
- 内閣府の調査(2002年)によると、ニートの男女比率は男性が48.4%(41万人)、
女性が51.6%(43.7万人)とほぼ半々となっており、
過去10年間の調査と比較しても大きな変化は見られない。(以下略)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88
自称家事手伝いを含め、ニートの数はほぼ半数〜わずかに女が多い。
- 201 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:05:23 ID:3TGJXaXQ0
- >>174
バイトとかで捏造しろ
- 202 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:05:40 ID:3jVE5xGG0
- 外は謙虚に内は図太くでいいじゃん
- 203 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:05:49 ID:e5K93UK+0
- >>184
その手の嘘が苦手な奴がニートになってんじゃないのか。
基本的に怠惰なくせに、変なところできまじめな気質を持つのがニート。
ニートな現状はともかく、学生時代とかはそこそこまじめな奴だったのかもしれない。
- 204 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:06:18 ID:xpQL0e7l0
- 一生懸命働いてても不慮の事故で若くして死ぬ場合も有る
必ずしも畳の上で死ねるとは限らない
- 205 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:06:27 ID:weoCfz3W0
- >>165
そういうのって中学生ぐらいで考えて、高校生ぐらいで「んなこと考えても意味ねえわw」
って悟らない?
- 206 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:06:37 ID:gTemVX7d0
- >>182
> 男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
じゃあ逃げ場を作ってやればいいじゃん。
いったい誰が追い詰めてんだ?
- 207 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:06:39 ID:joM/LQdK0
- wikiコピペ資料で1億貰うような仕事があるのに
なんでまともに働く気になるんだよw
- 208 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:07:03 ID:XqdnxfQMO
- 俺は働きだしてからのほうが、確実に酒・タバコの量は増えたし
薬にも頼るようになったし、自殺願望も大きくなった。
- 209 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:07:11 ID:mHcwIRmOO
- ニートは日本に何人居るんだ?数十万人とかなら もう個人レベルの問題じゃぁないな
国の問題
- 210 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:07:19 ID:7Dy9uEg2O
- スレタイが全て当て嵌まる上に童貞ヒキニートの俺は
- 211 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:07:43 ID:0hC0vLWi0
- >>210
よう俺
- 212 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:08:08 ID:q9lJqHqQ0
- おまいらはニート研究家か
すごい詳しいなw
だいたい
面接なんてネクタイしめてゲーム感覚でOKだろ
- 213 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:08:50 ID:uwwhGqn10
- >>174
その恐怖心が一番まずい。
おどおどとした態度は見抜かれてしまう。
どうせ見抜かれてしまうんだから、
ニートやってましたって、開き直る方が得策だろう。
自信を持っているということそれ自体が評価されるからな。
あるいは、完全に嘘をつき通すかだ。
嘘であってもつき通す能力が要求されることもある。
しらっと嘘をつき通す能力をアピールするのも悪くはない。
- 214 :.:2008/03/03(月) 23:09:05 ID:crNIPYrp0
-
幸せな老後とかってのもなんかおかしいよね。
待っているのは衰弱と死だよ。
- 215 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:10:08 ID:zFQ9Dr7jO
- 人は人を救わないんだし
わざわざお節介でニートに説教してる物好きはなんなんだ?
ましてや顔も分からない他人にw(・∀・)
- 216 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:10:21 ID:ZCuGnPsb0
- >>189
自分に不利なことをいかにうまく説明できるか、とか
いかにそれらしく嘘をでっち上げるか、とかそういう力を見てる。
むしろ、確実に質問されるんだから、
その1項目は、事前準備できる。その分、他人より有利だ。
- 217 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:10:25 ID:SqGcCeOR0
- >>212
ゲーム感覚とは言わないが、ダメだったら次〜
くらいでいいと思う
面接なんて数打ちゃ当たるだろ
- 218 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:10:27 ID:gQvj3VKq0
- >>203
俺は全く捏造できんタイプだ。
「突っ込まれて電話番号教えて下さいとか
その会社の住所教えて下さいって言われたらどうしよう。」
こればかり考えてるから。
あと、面接にもし行って受かったら
どんなDQN企業でも強引に行かなきゃ行けないって気がしてる。
理由は「嫌な企業でも断れないからというより、断る勇気がない」。
あっち決まってこっち決まって・・ってなったらどれか辞退するわけだろ?
皆よく断りとか入れられるなって思う。一体どうやってんだ?
俺にはそういう経験が全くないので不思議でしょうがない。
- 219 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:10:35 ID:9nzJ9vLJO
- >>189
そら被害妄想だわ。
面接官が知りたいのは、その人なり。
紙に書いてあるだけで済むなら、わざわざ直接会って話聞くまでも無い。
- 220 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:10:35 ID:zishBdeD0
- >>199
ま、そうなんだけろうけどさw
>>201
そうそうw今ならそれこそ派遣だってあるんだしw
- 221 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:10:39 ID:gNQVM0VnO
- 面接なんて嘘八百やろ
俺なんか高校ん時甲子園でピチャーで投げた、とか嘘ついたで
- 222 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:10:44 ID:ozs6+RR90
- >>174
マジ、関係ない。やる気だよ。
世の中に仕事できない人間が多いことがわかるし
今まで、空白なら吸収が早いはず、頑張れよ。
- 223 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:11:00 ID:m0LoRvqs0
- >>209
だから失業問題とか無職とかでいいと思うんだけどね。
ニートとか言葉つけて政治家も政策がないから
ごまかしてるように見える。
- 224 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:11:00 ID:i6dVrh3p0
- まともな職は提示せずに働けといわれても酷な話だよね。
対策はなぜかニート側に意識改革求めてくるし
そんなことをするよか企業側の労働条件を指導したほうが余程効果あるのに。
北風を幾ら吹き付けても服を着込むだけなのに。
- 225 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:11:10 ID:hrakzgu90
- 面接に行く金すらなし
- 226 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:11:16 ID:weoCfz3W0
- >>218
そういうのはまず面接に行って実際に受かってから考えろよw
- 227 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:11:27 ID:0hC0vLWi0
- >>212
ゲームオーバーかゲームクリアかの差が人事に影響するゲームなんてやれる?
RPGみたく面接の経験積んだってゲームオーバーになる可能性あるんだぞ?
まぁやらないよりはいいがLv99で確実に勝てるわけではないからなぁ
- 228 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:11:40 ID:bPngY9vX0
- 空白期間はアルバイトとパートと派遣をしてましたと言えばよし
今正社員だお
- 229 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:12:04 ID:IlGhTa2PO
- >>209
日本は60万人
中国は1000万人
だったと思うよ
日本のニート1つの県に集まってニートから議員を出して当選させれば?
- 230 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:12:05 ID:S7cJuStvO
- なんだようするに何やってもダメって事じゃん
こんな使えない奴ら海にでも投げ捨てちまえ
- 231 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:12:08 ID:ZdZjVaHZ0
- この記事のおかしな点は
何のために働くかといったら十中八九お金のためでしょ?
なのにお金に対して一行も書いていない。
- 232 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:12:11 ID:4ydBA9pUO
- 人間関係にも体力にも能力にも全く自信がない俺だけど、
バイトで月13万稼ぎながら生活してるよ。
結局周りに甘えてるだけなんだろうな。
親が死んだらどうすんの?
親類が死んだら?
後の事考えずに生活費すら稼がず堕落して生きてる時点で人として終わってる。
仕事できないならなんか資格でも取ればいいのに。
時間ならたっぷりあるんだし。
こちとら資格取りたいのに生活費稼ぐのでいっぱいいっぱいで勉強するひますらないっちゅうねん。
- 233 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:12:13 ID:e5K93UK+0
- >>214
毎日をエンジョイしてる年寄りを見たことがないのか?
おまいのじっちゃばっちゃはどうよ?
- 234 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:12:32 ID:Hs0WK+fC0
- 集団ストーカーの嫌がらせにあって就職しても長続きしないという原因もかなりあるはず
- 235 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:13:10 ID:ZtAkQuNJ0
- http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204181378/32
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/idol/1199374845/2
- 236 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:13:42 ID:3TGJXaXQ0
- >ニートやってましたって、開き直る方が得策だろう。
納得は得られんな。なぜニートしていたのか,働きたいとは思わな
かったのか,追撃がきそうだ
- 237 :.:2008/03/03(月) 23:13:48 ID:crNIPYrp0
- 現代においての死に様っていうのは誰も似たようなもんだ。
医学の発達でガンに侵されて死ぬことになるのが一般的だ。
どんどん衰弱して、足は細くなり、トイレにも行けなくなる。
そして最後に周囲が疲れ果てた時に死ぬんだよ。
だから、悲しみが安堵と錯綜して、中和されるんだ。
- 238 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:14:08 ID:hrakzgu90
- 親兄弟いないし、金ないし、政府支援で安楽死させてくんないかね?
- 239 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:14:22 ID:o7ZXLUzg0
- 経済政策・雇用政策の失敗を、
個人の問題に摩り替えている政府と御用学者。
それに騙される一般大衆。
- 240 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:14:28 ID:i6dVrh3p0
- >219
その割りに聞いてくるのは経験だの実務の根拠だけどね。
未経験募集のくせに。
必要な技能、資格、経験があるんなら初めから書いてよ。
応募しないから。
- 241 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:15:07 ID:QjA2H/+C0
- >>232
それでスレ開いて書き込んでるのはどうなんだ?w
- 242 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:15:34 ID:KI7pdhDH0
- >>1
Yes, I don't!
- 243 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:15:37 ID:q9lJqHqQ0
- >>231
そのとおり
給料もらえなかったら誰も働きません
- 244 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:18:10 ID:isHlfOjM0
- 5年ニートしてましたけど社会復帰しました
- 245 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:18:16 ID:0hC0vLWi0
- >>231
正直志望動機の欄に書きたいのはそれしかないよな。
- 246 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:18:43 ID:G2xS5Fbw0
- 一人旅好きで現地の人や旅する人と会話するけど
「ニートって言うのは35歳まで自分は年齢制限に引っかかるんですよー」と言ったら
「じゃぁ何て言うの?」って言うので「さぁ〜??」 「あひゃひゃひゃー」て会話は何回かあった。
- 247 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:18:59 ID:uwwhGqn10
- >>236
もちろん、そういうだけではダメだ。
>>174は嘘をつけない性格らしいので、
聞かれたことに対しては正直に全部言えば良いと思うよ。
正直であるという人というのは、本当に貴重な人材で、
真実の報告が必要な仕事を安心して任せることが出来る。
働きたくなかったからニートしてた、って言えばいいんだよ。
で、一念発起働く気になったから、お願いします。
(これは紛れもない誠心だろう)
って頭下げれば、上手く行く時は上手く行くだろうよ。
- 248 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:19:02 ID:mA7KVTmZ0
- >>218
>「突っ込まれて電話番号教えて下さいとか
>その会社の住所教えて下さいって言われたらどうしよう。」
すでに倒産しましたとか言っておけばおk w
何ならあらかじめ倒産した会社とかの情報集めておくとかw
>どんなDQN企業でも強引に行かなきゃ行けないって気がしてる。
>理由は「嫌な企業でも断れないからというより、断る勇気がない」。
事故って働けなくなったことにすればおk w
- 249 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:19:12 ID:9nzJ9vLJO
- >>218
大丈夫。そんな事聞かれやせん。聞かれた事も無いし、そもそも会社の住所なんか覚えてないw
万が一聞かれたら、何処そこの駅から歩いて・・で十二分。
会社と労働者は全く対等な関係。なので、非採用もこちらが会社選ぶのも同じ。
卑屈になったり遠慮する必要性は全然ない。
- 250 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:19:24 ID:w7z9ss/O0
- 自分も、能力に自信がなくて…というか学校に通ううち段々なくなってしまい、
卒業後ニート(&ひきこもり)になってしまった。でも、最近働き始めた。
最初は、工場でなにか作るのなら出来るかなと思って、短期でやってみた。
みんな優しいし、仕事も意外とちゃんと出来たような気がしたので、かなり自信がついた。
でも自由にトイレに行けないのと、立ち仕事が多いのとで、
正直、長くはできないなと思い、次は別の仕事を選ぶことに。
結局、専門を生かそうと研究開発職(派遣)に採用されてから
淡々と続けているけれど、こっちは工場より仕事自体が楽しいし、
あまり疲れることもなくて快適だよ。
企業で働くことが学校(研究室)で勉強するよりも楽(精神的、肉体的に)だとは
思いもしなかった。物凄く苦しくて学校よりも辛いところだと思っていたから。
やれば出来るんだとさらに自信がついたけれど、よく考えたら
単に引きこもる場所が、自室から実験室に変わっただけのような気がしてきた…。(´・ω・`)
- 251 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:20:05 ID:7K/WEnB60
- あのさ、ニート(2〜3年)から工員(非ライン系)になったけどさ
やっぱり人間関係で一番悩むよね
本当に辛いわ
ニートに戻りたい気持ちはたくさんあるけど、もう一度這い上がる自信がないから我慢してる
どうせ裏では悪口を言われまくりだろうし、本当に辛い
まじで人が怖いからさ
- 252 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:20:21 ID:w5z1dbPC0
- >>232 えらい。まず働くこと、そして考えることが大事。
- 253 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:20:36 ID:N1ZWw+nj0
- 自殺を許認可制にしてくれれば万事解決ですよ
- 254 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:20:43 ID:N3c864w30
- >>248
その場しのぎのウソついても、万が一後でばれたときの恥ずかしさはたまらんので
正直にいったほうが良いと思うな。
- 255 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:20:48 ID:IAKplQRq0
- 非はニートにはなく、社会人の方にある。労働者はウソをつき人を騙して金を儲けるのが仕事。
ニートはそういう悪事はやりたくないわけで、むしろ社会人の方が態度を改める必要がある。
- 256 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:21:05 ID:MUF30iM8O
- 資本主義能力主義では無力
社会主義システムはある程度必要
ニートの多くは対人恐怖症だし 精神的体力的問題を抱えていながら改善できない
無理やり動かせば悪化するし、放置しても悪化する
対策予算があったらしいがたしか身心の問題には全く疎い人たちが利権に利用しただけだったよね
- 257 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:21:27 ID:+wkyorq80
- どんなヤツでも2年頑張れば、大抵の仕事がこなせるようになるが
その2年を企業は待ってくれない。ここをなんとかしないとニートがなくなる
ことはないよ。
- 258 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:22:15 ID:RYvI+7U3O
- でも働いてる人ってかっこいいよな。本当尊敬する。
- 259 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:22:28 ID:NvMzKpn+0
- もう絶望ENDルートが確定した所でオートセーブされちゃったからあとはいつプレイするかを決めるのみ
- 260 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:22:43 ID:7EgEmnSn0
- >>198
すげぇなその事例。
じゃあ期限付きなわけなんだな。40超えて世間に放り出されてももう行き場は
ないよなぁ。で、生活保護か。なんだってオレらが彼らを養わなきゃならんのか。
自分の尻ぐらい自分で拭けよな。
- 261 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:23:10 ID:w83L/SLy0
- ID:Ox78NKy20 のレスを見たけど…なんという俺
能力もないくせに、大企業に入社しちまったもんだから
業務レベルについてけない
自信喪失を通り越して絶望している。
こんな思いをしてる人ってどのくらいいるのかな…?
- 262 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:23:41 ID:hrakzgu90
- 10年働いて学んだ事
・部下の功績は上司の功績となる
・上司の失敗は部下の失敗となる
ニートできるなら、ニートの方が勝ち組ですよ
- 263 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:23:44 ID:3TGJXaXQ0
- >>247
>働きたくなかったからニートしてた、って言えばいいんだよ。
>で、一念発起働く気になったから、お願いします。
>(これは紛れもない誠心だろう)
>って頭下げれば、上手く行く時は上手く行くだろうよ。
…んならまあそうだな。今での自分を素直に反省し,前向きな姿勢を示せば
その点は評価されそうだ。
- 264 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:24:01 ID:KL3ZEpio0
- ニートって子供のころなりたい職業てあったのかな?
- 265 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:24:07 ID:JP3n4Jx80
- >>232
自宅で株ゲームしてなんとかやってるよおう
月13万で暇つぶせて満足ならいいじゃないか
社会と繋がれるしね
- 266 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:24:10 ID:i6dVrh3p0
- 働くことの素晴らしさ、かっこよさを啓蒙されても
自殺者30000人行方不明者100000人の前じゃ馬の耳に念仏。
- 267 :.:2008/03/03(月) 23:24:13 ID:crNIPYrp0
- まあ、自分のように人類そのものに若い頃から全く価値を認めない
ような人間にはニートだろうが、年収1000万だろうが全く一緒の
存在だけどね
- 268 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:24:20 ID:HGIrb8uXO
- 日本が終了するまでニート。日本終了後は帝国の奴隷
- 269 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:25:10 ID:sxraeIdo0
- メチャクチャ卑屈な態度を取るか、メチャクチャ尊大な態度を取るか、しかできない。
つまり、無能感と全能感とを行ったり来たりするばかりで、一般の人が持っている
適度な自信と適度な謙虚さというものを持ち合わせていない。のが、ボクです。
- 270 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:25:50 ID:0hC0vLWi0
- >>264
新幹線の運転手。
しかし、しR東海の壁は高すぎたorz
- 271 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:26:23 ID:9nzJ9vLJO
- >>240
無駄足嫌なら事前に電話で聞くとか。
経験無いなら「無い!」とハッキリ言う。
で、どうして志望したか・熱意を説明する。
無いものは、どうにもならないよ。
- 272 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:26:40 ID:hrakzgu90
- 第3次世界大戦でも起きて赤紙きたら最強
- 273 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:27:38 ID:BauNM/Zc0
-
馬鹿な教育者に人生を潰されたな。
- 274 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:27:40 ID:mA7KVTmZ0
- >>254
もはや存在しない会社なのに、なにをどうすると万が一ばれるんだ?w
って、あぁ下の怪我してどうこうってやつ?
たしかにこれはうっかり街中でばったり鉢合わせなんてことがあり得ないとも限らないけど、
そん時は、「人違いです」で乗り切れ!w
- 275 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:28:07 ID:7K/WEnB60
- >>272
つうか、中国・インドの動向次第と食糧・エネルギーの関係がキーだけど
今世紀中には確実に起こるだろうな
- 276 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:28:18 ID:tdzitIhH0
- 鬱というより社会不安障害だろ
- 277 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:28:22 ID:3TGJXaXQ0
- >>250
いい例だな。おれも転職を繰り返したが,そうそう悪い職場ばかりでもない。
たいていの人には合う仕事,職場が必ずある。ただ探そうとしていないだけだ。
- 278 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:28:32 ID:6w4ao+NjO
- ニートも財団の職員になればいいよ。
てか変なくそ爺クビにして、浮いた給料でニートを2、3人雇ってやれや。
- 279 :.:2008/03/03(月) 23:28:33 ID:crNIPYrp0
- もう古くから言い尽くされているじゃないか。
諸行無常だよ。
「死」が前提にあって初めて人間の「生」になる。
日本の文化的中心の一つは桜に代表されるだろ。
あれも「死」が前提にあっての話だ。
- 280 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:28:52 ID:RZFtO5ZH0
- 気力や体力がないだの逝ってるけど、おまえら20代〜30代だが大半だろ?
ただでさえ生きるのが大変な時代に
一番無理がきく時期を無駄にしてPCの前でセンズリ三昧かよww
50・60才になったときお笑いだなww
今ならまだ間に合うぞ!!社会に出た上で堂々とゲームやれよ
- 281 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:29:15 ID:Hk0KArlX0
- ニートには「カイジ」とか読ませればいいじゃないか。
利根川の台詞はかなり的を得ていると思うぞ。
- 282 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:29:55 ID:ozs6+RR90
- もともと働くっていう定義は食うためだよな。
面接官は何を聞くんだ?
昔、採用やったことあるけど、最初に来た人取ったぞw
使ってみないと実際わからんw
- 283 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:30:02 ID:X5Y9iN3n0
- >人間関係に自信がない」が35人と最も多く、「体力、気力に自信がない」32人、
>「知識、能力に自信がない」30人の順で続いた。
まんま俺じゃねーかw
最近じゃ、自信とかそれ以前に疲れすぎて
自殺するかニートになるか迷ってるwwwww
- 284 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:30:39 ID:9nzJ9vLJO
- >>250
世の中そんなもんだ。
成果は全然違うと思うが。
- 285 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:30:52 ID:hrakzgu90
- >>281カイジって何ですの?w
まるちおつ
- 286 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:31:08 ID:7EgEmnSn0
- 孤独は哲学を芽生えさせるのかな?どうせ短い生涯、軽く生きようぜ。
- 287 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:31:36 ID:i6dVrh3p0
- カイジ読もうがウシジマくん読もうが鼻で笑っておわりだよ。
現実の苦境に直面しなきゃ教訓なんて得られない。
- 288 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:31:50 ID:Q0x/ekJo0
- >>264
漫画家
- 289 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:32:18 ID:YNF6yD9B0
- こないだの「ガイアの夜明け」の冒頭。
50くらいの人だったかな?銀行の総務の人だったっけか。
リストラに怯えて、必要もないのに毎朝5時前出勤を10年だか続けてるって。
すでに多くの同僚が切られて、年収も300万ほど下げられてる。
禁止までは残業でアピールしてたけど、それも無理になり、
定型業務のために他に方法が思いつかないって。
そんなこと続けたって、リストラされるときはされるだろうし無意味なのにな。
こういう奴と一緒になると、定刻前にきちんと出勤してもグダグダ文句言うんだろう。
救いようがない。
- 290 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:32:19 ID:++IJqbYrO
- 人間関係くらい難しいことはないけど生活するためには仕方がない
- 291 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:32:26 ID:pgPJQ00b0
- >>279
いいから働けよw
- 292 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:32:30 ID:ne82/rVM0
- >>283
まぁがんばれ。バイト2000飲め。
- 293 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:32:34 ID:s8t5ZOIi0
- 別にニートでもいいけど家から出るなよ。
お前らの歩く道は税金で出来てんだぜ。
お前ら歩く資格ないだろ
- 294 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:32:50 ID:iP682ppIO
- >>281
いきなり刺激が強すぎる。童貞に五月みどりをあてがうようなもんだ。
- 295 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:33:12 ID:WxDMJQlX0
- >>260
ニート35歳限界説というのがあって、35歳頃から親が死んだり年金暮らしに入ったりするから、
家を出されるとこが多いみたい。生活保護が受給できるかっていうとそんなには簡単にいかない。
若年で健康で家持ちな場合、ほぼ却下。
兄二人ニートで妹が嫁いだあとで、父親が亡くなった家で、兄二人が餓死していたケースがあったな。
その件についてはさすがのマスコミも福祉課を叩かなかったよ。
- 296 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:33:20 ID:I9kK7cW90
- >>218
少なくとも今の就職バブルの中を就活してるやつでもそれくらいのことはやってる
現状でそれが克服できないようであれば採用されることはない
少なくとも今の大学生>>>おまいさんということだけは間違いない
厳しいこと言うかもしれんが・・・
- 297 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:33:22 ID:ek4wIpEr0
- >>280
カコイイぜ。でもカコイイお前がなぜ管理職になれないんだろうな。
- 298 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:33:27 ID:hrakzgu90
- 実家ある奴はいいよな
仕事もニートもできるのな
- 299 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:33:40 ID:e5K93UK+0
- >>293
就職活動すらできないwww
- 300 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:33:49 ID:w5z1dbPC0
- 現在ニートの中から偉大な才能を持ち未来の日本に大きな影響を
及ぼす存在になる人がきっといるよ。今これを見てる人の中にいるかも、
- 301 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:34:16 ID:Li/XisJ30
- 週一日労働からはじめればいい
- 302 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:34:31 ID:rnyDPU/d0
- 木瓜は花のうちで、愚かにして悟ったものであろう。
世間には拙を守るという人がある。この人が来世に生れ変るときっと木瓜になる。
余も木瓜になりたい。
夏目漱石でもニート願望に近いものもってたんだしさ
あんま深く考えることもないと思うんだがなぁ
- 303 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:35:24 ID:hK8j+ZJM0
- 公務員といいニートといい日本はゴミ処理もまともにできないのかよ
- 304 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:35:42 ID:mA7KVTmZ0
- >>293
それはあれだ。野良猫に道路を歩くなって言ってるようなもんだなw
自分らが産み落とされた世界はすでにアスファルトで覆われていた。それだけの話w
いや、むしろ美しい自然を大地を返せ!ってかw
- 305 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:35:54 ID:Q0x/ekJo0
- >>300
コンビニ襲撃→刑務所のコンボで
高齢ニートの犯罪が日本に大きな影響を与えそうだな
- 306 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:35:57 ID:P2FZM1RO0
- 俺は毎日忙しすぎて逆にニートになりたいくらいだ。
その前に自殺するかも知れないが。
- 307 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:36:24 ID:3TGJXaXQ0
- 引きこもりは就職しても引きこもりリーマン。引きリーが市民権を得るた
めにもニートよ,働け。
- 308 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:36:35 ID:N3c864w30
- >>301
いきなり正社員として就職って発想に無理があるな。
- 309 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:36:37 ID:hrakzgu90
- ニート叩く奴って、時代が戦前なら御国の為に死を強要しそうだな
沖縄集団自決問題も、そういう人なんだろうね
- 310 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:36:40 ID:i6dVrh3p0
- そうそう。
労働条件が合わないんだから無理に働いても
自分も周囲も迷惑なだけだろう。
- 311 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:36:49 ID:Yt+arI0S0
- 色々自信がないと正社員にはなれないんだね
じゃあ俺も今のままでいいや
- 312 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:36:52 ID:uk0t+zab0
- ニート叩いてる暇あるならもっと働け企業戦死たち( ´ー`)y-~~
- 313 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:37:09 ID:NK4uZ9ohO
- 希望格差社会。
- 314 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:37:16 ID:FFxS0IyI0
- 安い給料で働いたら、仕事が面白いわけ無いだろ。
- 315 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:37:44 ID:NvMzKpn+0
- 出来そうな仕事が無いでおじゃる
- 316 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:39:47 ID:NvMzKpn+0
- 出来そうな仕事が無いでのおじゃる
- 317 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:39:49 ID:hrakzgu90
- こんな時間にニート叩く奴は過労死予備軍の企業奴隷なんだろう
さっさと過労死して保険金で家族に貢献しろよ
- 318 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:40:05 ID:wdlMfN280
- というかもうちょっと金の事を考えた方がいいんだろうな
俺なんて常に金の事考えてるけどな
ずーっと金かね金金金金かね金
それはそれでムナしいのかもしれんがね
- 319 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:40:24 ID:+R1fWXeF0
- 就職率90%だし確実にニートは減るでしょ。
現在ニートの人間だけが社会から取り残されて惨めな死に方するだけ。
そんなの放っとけばいいんだよw
- 320 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:40:27 ID:9q66dL2T0
- ま〜 ニートも許される時代だから 多いんだろねぇこういうガキが
30過ぎてガキもないのだがw
ガキはガキ、40,50でもガキはガキなんだなぁ 世間知らずになっちゃうからねぇ
特に公務員とか、楽な会社に勤めると
この間の富山の引きこもり息子を殺し、自分も自殺(死まで至らず)した母親は
自営業だけあって世間の事は知ってるから、息子の将来に見切りをつけ決断、実行したんだろうねえ
その結果は地獄なんだが、それよりも過酷な生き地獄を見たんだろうねぇ
ま、人は死ぬもんだが、今を生きる勇気がなかったって事なんだな こういう事件やニート、ひっきーわw
- 321 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:40:30 ID:7EgEmnSn0
- >>295
まぁ餓死するよな。不自然だもん働かなくても食べてるニートの存在自体が。
こういう前例は悪影響だよね、これから育つ子供にとって。
- 322 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:41:14 ID:uwwhGqn10
- >>311
しかし、ニートもある意味自信がないと出来ないことだと思う。
ニートができる人は正社員も出来ると思うよ。
居座る場所が家でなく会社だ。
- 323 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:41:58 ID:3TGJXaXQ0
- >ニート叩く奴って、時代が戦前なら御国の為に死を強要しそうだな
>沖縄集団自決問題も、そういう人なんだろうね
ニートはネトウヨが多いようだからいんじゃないのw
- 324 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:42:04 ID:YTbrd/w8O
- ニートは頭が良くて扱いづらい
- 325 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:42:06 ID:Hk0KArlX0
- よくわからんが、ネトゲとか30代や40代のニートも多いのか?
アバターとかで実年齢入れてるんだろうか?
周りの小中高生あたりがドン引きすると思うのだが。
- 326 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:42:06 ID:aPxPDEjmO
- >>30
元トヨタの期間工だが、期間工時代のトラウマで働くのが恐い
一応、満了したから少しは貯金あるけど
- 327 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:42:14 ID:i6dVrh3p0
- >319
一月の求人倍率一倍切ったそうだからまた増えるよ。
- 328 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:42:25 ID:nITm4vE9O
- ニートって親に食わせてもらってるの?親死んだらどうするの?親の残した財産で食うの?
なら何も問題ないねw
他人に迷惑かけなければ、親不孝したって赤の他人には知ったこっちゃないw
- 329 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:42:48 ID:Eg2Skg2d0
- 健康な体が欲しい
- 330 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:42:53 ID:hK8j+ZJM0
- >>320
まだ公務員はスクラップとしての価値はあるからマシ
ニートは本当に価値のないゴミ人間。リサイクル不可の有害物質。
- 331 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:43:15 ID:9nzJ9vLJO
- ニート=拝金主義が多い
意外な発見だった。
如何にも今時と言うべきか。
- 332 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:43:19 ID:9kYkxopI0
- 親は特に拘らないと言うが
派遣やってりゃやってるで
いつまでそんな生活…と
俺は働いてるけど、レールを一度踏み外した人間は
再スタート出来ないんだよね、日本は
定年のじいさんばっか再就職させる
- 333 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:43:28 ID:WgTC/N87O
- 金が無いのでニートにもなれん
- 334 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:43:31 ID:6bEvKBAp0
- 農業をおやりなさい、農業を。
時代はアグリカルチャーだよ。
- 335 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:43:52 ID:+R1fWXeF0
- ニートは将来、年金ももらえないし親の残した財産だけじゃ生きてないだろうね。
それに以前ニートの親の財産を調査したら平均以下だったよね。
将来どうすんだろw
- 336 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:43:58 ID:0NwtBRaZ0
- そうそう自信満々な奴ばっかりでも困る
どうせ能無しなのはみんな同じだ
働ければ少しは能力つくだろ
- 337 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:44:47 ID:kSdnyXVk0
- 「人間関係に自信なし」「体力、に自信なし」「我が人生に一片の悔いなし 」
- 338 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:44:54 ID:mA7KVTmZ0
- >>326
酷なこと聞くかもだけど、良ければトラウマkwsk!
- 339 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:45:07 ID:7EgEmnSn0
- >>328
ただ生まれて死ぬだけか。空しい生涯だよな。
そんな立場で子供なんか作っちゃったら悲惨だな。
- 340 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:45:32 ID:tGjA8HZU0
- 「自信のないことには自信がある、これにはプライドを持っている。」
- 341 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:45:53 ID:GAhwufRW0
- >>316
そりゃ嘘だ。
本当はお前にも自分に出来そうな仕事はわかっているはずだ。
それが社会的な地位が低い、世間体が悪い、キツイ仕事だから嫌なんだろ
- 342 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:46:04 ID:weoCfz3W0
- >>339
ニートに子供なんて作れるわけないだろ。
- 343 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:46:29 ID:TYJpLQPN0
- 絶対に働きたくないでござる
- 344 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:46:39 ID:THr6c7gs0
- 筋トレだ! おまいらには筋トレが足りんのだ!
- 345 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:46:56 ID:oPXz+kpEO
- 一方でアメリカじゃ1兆円の損失を出しても平気な企業があるときたもんだ。
- 346 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:47:06 ID:6pDJVvaM0
- このスレに張り付いて面白い?
- 347 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:47:24 ID:NK4uZ9ohO
- 働くのが当たり前って時代じゃないのか…
自信がないって、やってもいないんだろ。
自信をつけるとかそういう思考は生まれないのか。
- 348 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:47:29 ID:7EgEmnSn0
- >>342
じゃあそれこそただ何も生産せず死ぬだけか。空しいね。
- 349 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:47:32 ID:hrakzgu90
- 首都消失しちゃっていいよ
- 350 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:47:56 ID:ab8b9AqtO
- >>341 そんなもん普通嫌だろ
- 351 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:48:46 ID:/KBtZ3jf0
- ニートは自宅警備員としては優秀
2chには勤続10年目とかザラ
- 352 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:49:49 ID:mA7KVTmZ0
- >>345
そりゃ、最終的な穴埋めは属国日本が負担してくれるわけだからw
そしてその負担金を拠出するためにも、日本の労働社会は、非人道的でなくちゃならないわけだw
- 353 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:49:49 ID:i6dVrh3p0
- 働いてても空しいのに変わりは無いから働かなくても同じ。
- 354 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:50:16 ID:4lFb6fjp0
- 正直社会はひどいと思う。
低学歴は肉体労働でヘコヘコとアリのように働かされるからな。
頭を使わないから年をとるごとにどんどんバカになっていく。
ニートでも学歴があれば面接次第でやりがいのある仕事に就けると思う。
- 355 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:50:20 ID:j5/Eas8w0
- つーか無職なんてどうせ大学も出てないクズばかりだろ
高卒や専卒のゴミどもをガソリン浴びせて焼き殺せよ
ギャアアアアああってwwwwww
- 356 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:50:20 ID:AXpGuKbJ0
- >>348
自分の価値観でものみすぎじゃない?
旅行嫌いな人だっていっぱいいるのに
色んなもの見に行かないなんて人生損してるとか、
酒飲まないと人生の半分損してるとか。
- 357 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:50:25 ID:vn3dr27o0
- とりあえずなんでもいいから働いてプライベートの生活のために
生きればいいんじゃない?仕事なんて生命維持のため以外には
意味はないから。どういう形であれ自分の手元に金が来ればいいわけだし。
- 358 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:50:28 ID:weoCfz3W0
- >>348
空しいよな。ニートはそのことを死ぬ直前に気がつくんだろうな。
- 359 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:50:29 ID:hrakzgu90
- 突撃隊、八甲田山の温泉に行くの巻
野郎のケツ見せるなや
- 360 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:50:34 ID:AXpGuKbJ0
- >>348
自分の価値観でものみすぎじゃない?
旅行嫌いな人だっていっぱいいるのに
色んなもの見に行かないなんて人生損してるとか、
酒飲まないと人生の半分損してるとか。
- 361 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:50:37 ID:KPAdvo1l0
- >>348
全然空しくないよ?
って言われて何か返せる?
- 362 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:51:12 ID:cNYCY1YL0
- スタジオパークからこんにちは
作家柳美里・走る生きる▽捨て犬を引き取って同居
3月4日(火) 13:05〜14:00 NHK総合
- 363 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:51:12 ID:NvMzKpn+0
- オールGなのにセンス×持ちレベルのクズ
- 364 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:51:16 ID:ewr5E6am0
- 生きているなら自ら欲する所を為すべきだ
それが「出来ない」からニートは絶対悪なんだ
仕事云々とか倫理の問題は話の彩りに過ぎない
今日駄目なら先延ばしにしたって構わない
せっつく奴は無視すればいい
だけど自分が今酷い所にいると自覚すること
そしていずれ来る限界とチャンスのために目を開いていること
それだけは忘れないでいた方がいい
- 365 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:51:29 ID:GAhwufRW0
- >>350
嫌だろうが何だろうがそれしか出来ないんだったらそれやるしかないだろ。
- 366 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:51:37 ID:+R1fWXeF0
- 人間関係に自身がもてないのは学生時代のトラウマや
一度社会出て人間関係に挫折してる負け犬だからでしょ。
どうせ劣勢遺伝子だし、ニートで結婚せず人生終えて遺伝子消滅させたほうがいいかもね
- 367 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:51:42 ID:ct6AebiQ0
- >>335
一生懸命働いて支払って貰う年金よりも金額の多い生活保護だろうな
で、ちょっと悪い事すると衣食住+医療費+介護まで無料で付いてくる厚遇が待っていると・・・
- 368 :.:2008/03/03(月) 23:51:46 ID:crNIPYrp0
- 人類全体が地球に閉じ込められているニートだけどな。
そしてこれはかなり長く続くことが用に予想できる。
- 369 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:52:15 ID:nITm4vE9O
- 339>>>オレはニートじゃないよ
ニートが羨ましい働人
一日の半分以上会社に拘束される低所得者
ニートになったところで、養ってくれる親もなし
- 370 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:52:59 ID:9q66dL2T0
- そかそか、餓死したか、 それは自殺だろうな 餓死自殺だな
自殺って、したことないがww
練炭自殺にしても 首吊りにしても 動機は様々らしいが(いじめ、悲観・・)
実行するには相当のエネルギー(実行や決断に)がいるだろうねぇ想像だけど
まー人の為に死ぬのは英雄?らしいが、自殺は自分の為だろう 自己中心的でないとできんな
まー、ニートも、引きこもりも 自殺に近いが人の為でなく 自分の為なんだろねぇ
悲しいかな、親や愛する人や子の為ではない。
- 371 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:53:10 ID:Begc3pm50
- >>348>>358
自分の価値観でものみすぎじゃない?
旅行嫌いな人だっていっぱいいるのに
色んなもの見に行かないなんて人生損してるとか、
酒飲まないと人生の半分損してるとか。
自分の親友は性同一性障害だが
世間のオカマ呼ばわりや
結婚しない、子供作らないなどの批判に晒されながらも
必死に生きてるよ。
ストレスで倒れたこともあるが。
人には色んな人生がある。
生きること自体に意味があるのであって、
こう言う生き方をしないと空しいとか
自分の狭いものさしだけで語るべきではない。
作りたくても先天的な病気や障害で作れない人はいっぱいいる。
- 372 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:53:24 ID:mA7KVTmZ0
- >>358
いや、むしろ逆だろw
死んだらすべては無に帰すという諸行無常の精神にどっぷり漬かりこんじゃってるからこそニートやってんだろw
漏れは自分の死=世界の消滅だと思ってるからw
所詮おまいらを含めたあらゆる世界の存在は、漏れが認識してる限りでの存在にすぎないwm9(^д^)プギャ-
- 373 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:53:45 ID:hrakzgu90
- ID:9q66dL2T0
きもい
- 374 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:53:59 ID:1cJUC3Lh0
- 障害者になればいい。
働かなくても金が貰えるぞ。
- 375 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:54:00 ID:j5/Eas8w0
- 俺は高卒を見かけるといつも刺し殺したい衝動にかけられる
こいつらは人間じゃないエタヒニン、ダニや蠅やゴキブリと同類
- 376 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:54:01 ID:WxDMJQlX0
- >>354
ニート歴半年以内ならなんとかなるけど、1年超えた大卒ニートは高卒と同じと考えた方がいい。
高卒ニートは中卒で。
- 377 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:54:02 ID:Q0x/ekJo0
- ファーストフード店のバイトすらこなせない
何とか半年やったがクズ扱いだった
- 378 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:54:14 ID:ak3VYZgl0
- さぁ〜た・か・ら・くじー
- 379 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:55:20 ID:Hk0KArlX0
- 人間関係に自信がない割に ネット弁慶 ニートにはそういう人種が多い。
頭ばかりが大きくて行動しない。
社会ではこういう人間は扱いづらい。頭は悪くても行動力ある体育会系の方が
採用人気がある。博士持ちの民間採用がキツイのも同じ理由。
- 380 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:55:27 ID:qoPI2NIMO
- 勝手な決め付けだな
俺37歳無職だけど、女が金落としてくれるし、貯金も十分あるから働かないだけ
短い人生働き蜂で飼い殺されるなんて、惨めでやだね
結構こんな奴も、いると思うけど
- 381 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:56:12 ID:7EgEmnSn0
- >>356
好き嫌いで生きられたらこんな最高なことはないよな。
>>358
気付かず死んじゃうかもな。餓死してるぐらいだから。
>>361
他人に迷惑かけず生涯を終われれば別にとやかく言わないけどな。
オレらの税金は死んでも使うなよ。
- 382 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:56:35 ID:N3c864w30
- >>380
毎月いくらくらいおとしてくれますかね。
- 383 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:56:37 ID:8UjjBvZL0
- >>282のような風潮になればニートは激減するだろうな。
結局は、間口の壁の問題だと思うよ。
少子化で年を追うごとに慢性的な人不足になって国の経済、年金と税収が
全体的に行き詰るだろうから政府は早めに行政指導をしておいた方が
良いと思うんだが。
- 384 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:56:50 ID:weoCfz3W0
- >>371
性同一性障害という先天的なものと、ニートを一緒にするなよ。
その親友にその言葉聞かせてみ。まちがいなく「一緒にするな」って怒るから。
- 385 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:56:52 ID:QjA2H/+C0
- >>374
糖質だけど障害年金は貰えないという非常に中途半端な立場の俺
- 386 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:56:55 ID:mA7KVTmZ0
- >>380
安心しる!wこの国のニートの定義ではおまいはすでに年齢から言ってニートに該当しないからwww
- 387 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:57:43 ID:iP682ppIO
- こういう情けないアンケート見たら、徴兵制度を復活させたほうがいいんじゃないかな。
生きてる事に有り難みを感じてるヤツラが少なすぎる。
- 388 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:57:46 ID:hrakzgu90
- >>379
良かったね、オツム弱くて
お前大好きな企業のために早く過労死してね
- 389 :.:2008/03/03(月) 23:57:51 ID:crNIPYrp0
- 真上から眺めてみよう。
ビルの間を行ったりきたりしている人間が居るな。
だからどうということもないな。
アリと一緒だ。
- 390 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:58:13 ID:PdkTdxUu0
- インターネットがなければ働いているな、確実に。
ネットは広大だわ。
- 391 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:58:14 ID:WxDMJQlX0
- >>381
もうすでに多額の税金が使われてるよ。
ニートは子供のころ税金で学校に通ったんだから。
- 392 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:58:24 ID:NK4uZ9ohO
- 結局世間体が悪いだけ。
本人達は働かなくてもやっていけると思ってるんだ。
屑扱いする必要もない。
放っておけばいい。
- 393 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:58:37 ID:QLNez0z8O
- 引きこもりになるために働きに出るしかねえよ
労働賛歌なんかしたくねえ
しかし安いな、賃金は。
家賃払ったら一か月しか生きられねえよ
親元離れて低賃金仕事する奴はバカだな
- 394 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:58:45 ID:j5/Eas8w0
- とりあえず高卒のゴミどもは皆自殺しろ
こいつらは汚物中の汚物
生きたまま火葬炉へ放り込むべき
- 395 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:58:45 ID:K/vPXzAW0
- よくニート生活は三つの「なし」が大事と言われています。
人間関係に自信なし
体力に自信なし
能力に自信なし
- 396 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:59:02 ID:HAVlc3r40
- IT土方はいいぞ。
おまえらでもできるぞ。
- 397 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:59:10 ID:7EgEmnSn0
- >>371
それがニートやってる言い訳?いいから働けよ。
社会の為じゃなく自分だけのためにね。
- 398 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:59:23 ID:9kYkxopI0
- >>380
知り合いにいるわ
無職でメンヘラ女を抱き込んで
小遣い貰って、身の回りの世話させて
挙げ句に、暴力振るってその女の前でだけ威張ってる小さい男
- 399 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:59:44 ID:rqKrCjrq0
-
人糞製造機
- 400 :名無しさん@八周年:2008/03/03(月) 23:59:58 ID:hrakzgu90
- ID:j5/Eas8w0みたいなサイコパスって、未だにいるんだな
- 401 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:00:15 ID:BSJpF6j00
- ニートを叩いてスカッとしましたか?
- 402 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:00:30 ID:GpThwXIj0
- >>396
専門出てもコード書けない連中が沢山いるって聞くけど?
- 403 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:00:37 ID:jDHyBBg5O
- 国家四角ないやつ=屑
- 404 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:00:47 ID:dkFJWayU0
- 俺はリーマンだがニートを否定する気はしないなあ。
働かないでも死ぬまで食えて、本人や
まわりの人間が納得しているなら働かなくても良いと思う。
納税しないから問題なのかね?
集めた税金を無駄遣いしてる役人のほうがよっぽど問題だと思うが。
- 405 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:01:29 ID:bPYbALj60
- >>372
俺は哲学や宗教なんて、圧倒的な生物としての基本的な欲望には絶対に勝てないと思ってるから。
いくら屁理屈で自分をごまかしたって不安は絶対に消えないと思うからね。
- 406 :.:2008/03/04(火) 00:01:41 ID:RBAGgePY0
- 要するに飽きた。
十代で飽きたよ。
同じ芝居を何度も見たいとは思わない。
- 407 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:02:10 ID:HSovjCSD0
- 労働基準監督所が働いたら働くよ!
って本当の事言ってやれよ、まじ週6で18時間拘束とかの仕事ばっか
- 408 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:02:13 ID:ZuO/beL3O
- どうせ学歴が役立つ機会なんてないなら、ニートは高校・大学なんて行かなくてよかったのに、もったいない!
進学費用を現金でもらっておけば今頃ウハウハだったよ!
- 409 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:02:20 ID:oB4ah6CB0
- ニートより、率先して過労死目指す体育会系馬鹿のほうが有害でしょう
ついでに公僕も有害
- 410 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:02:44 ID:0TbYQZrT0
- 女に食わせてもらうって、それが未来永劫続くとでも思ってるんだろうかね。
ジジイに貢ぐおなごもそうは居ないだろうよ。
遺産をたんまり抱えてるジジイならまだしも。
ニートがいくら言い訳しても「無職」は「無職」
世間の見る目は同じ。ニートの中に優劣なんて無いしね。ドングリの背比べにすぎない。
- 411 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:02:56 ID:9tmGOPzS0
- 労働者の才能が無かった
- 412 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:02:59 ID:BSJpF6j00
- 自分の為に働く奴はカス
- 413 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:03:23 ID:bwo6/CqU0
- >>403
自営業を立ち上げて店を出して4年になるが
資格って奴は犬の首輪にくっつけたアクセサリーに過ぎんよ。
「こんなに素敵なアクセサリーつけてるんだから俺は直ぐに飼い主様が見つかるぜwww」
みたいな。
- 414 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:03:38 ID:wKqrzdEbO
- >>24
そいつの親は歳取ったら年金までむしられて、生活ができなくなるとは考えてないのか?
- 415 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:04:02 ID:rS2b6IKv0
- >>393
みんなが引きこもれば、労働力が足りなくなって、賃金も高くなるんじゃね?w
つまり、なまじニートが働きに出ることはさらなる労働力供給を意味するわけだから、
労働需給のバランスが供給過剰になって、ますます労働賃金の下落圧力になってしまい、
結果、既存の労働者にとっても利益にならないわけだw
- 416 :.:2008/03/04(火) 00:04:07 ID:RBAGgePY0
- >>405
だから生命原理にだけ従って生きているのが人間以外の生命だ。
人間は違うんだよ、他の生命とはね。
どう違うか、という答えはまだずっと先の先に延び続けている。
宇宙空間のかなたに。
- 417 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:04:16 ID:6EPT/yF70
- >>410
480は、貯金も十分ある、と書いているから老後食っていくくらいの金は既にあるんじゃないの?
- 418 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:04:29 ID:C77FngsQO
- 自己責任をつきつめれば、自殺は必然
- 419 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:04:37 ID:kyloFPi40
- >>384
ちゃんと自分なりの人生をまっとうしようといろんなものと向かい合って生きている友人と
ただ怖いだるいめんどくさいと逃げ回ってるニートを一緒にする時点で
ものすごい失礼なやつよな。
- 420 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:04:41 ID:oB4ah6CB0
- 気合馬鹿のせいで一般社会人まで過剰労働強いられて迷惑なんだけどね
ニートは迷惑にならん
- 421 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:04:43 ID:KdrvNu5i0
- >>402
コード書くばかりが仕事じゃない。大丈夫。
プログラムにかかわり無く学校出て業界に入ってくるやつも
いくらでもいる。
下っ端で働いてるうちは人間関係なんて関係ないし。
3K4Kなんて、そんな言われるほどじゃないから。
ただし、残業代がフルに出るところへ絶対行けよ。
- 422 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:04:57 ID:GpThwXIj0
- >>415
ひろゆきが昔のブログで同じようなエントリ書いてたな
- 423 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:05:02 ID:hquGMD1o0
- ニートは死んだほうがいいと思うよ
俺ニートだけど
- 424 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:05:28 ID:agldw2pi0
- ____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ ふぃー・・・
| (__人__) l;;,´
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.キッ! / \ / \
___∧,、 / (●) (●) \____
 ̄ ̄ ̄`'` | (__人__) | ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ やっぱり、自宅警備員が適職だお
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 425 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:05:31 ID:rQDHhxrUO
- >>380
全く同意だな
俺も34で無職だが金は女から入ってくるしそれなりに貯金もある
好きで選んだ道だ
- 426 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:05:41 ID:TZJzD40/0
- 働いてて楽しいとか思える奴は本当に恵まれてると思う。
仕事なんか金の為以外に考えた事無いな。
ニートで金あるなら、どんどん遊んだ方がいい。
ここんとこ給料明細を見てると
ニートになった方が人生有意義になるとマジで思うわ。
- 427 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:05:43 ID:gTR3GqKIO
- うつで退職したけど、まさに3ナシ状態。
貯金食い潰す毎日だ。
だからリハビリにバイトするんだ。
メンヘル女だけど頑張る。
- 428 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:05:57 ID:MWXfWBjd0
- >>405
そういう意味では本能に忠実に子作りして
生み捨てたり育児放棄で他人に子供を育ててもらえる人は幸せだね
寝る所はあるし飢え死にはしていない
そして子孫は一杯の生物としての勝ち組
- 429 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:06:36 ID:6EPT/yF70
- >>424
前どっかの実況で、「自宅警備員」って言うが、本当に泥棒が入ってきたらどうするんだろうって
マジな話になったことがあったな。
- 430 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:06:41 ID:EePUUds30
- 自信がないという理由をつけて面倒から逃げてる人間が多いんだよな。実際は・・・
やれば出来るとは言えないけど、結果はどうあれ物事にチャレンジする、そういう精神が足りないんだよな
- 431 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:06:56 ID:DL1cgzOJ0
- 漏れ、専業主夫やってるけど、
子供もかわいいし、それなりに幸せだよ。
- 432 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:07:07 ID:BSJpF6j00
- 結局ニート叩きってストレス解消なんだよな
働いてても空しいからニートを叩いてるんだろう
ワープアに増加に伴いニート叩きが増加しているのも頷けるな
- 433 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:08:11 ID:4KpGWFYlO
- やる気が無いんじゃない。やる気を出させる環境が必要だよ。
ミスしたら殴りつけんばかりの罵倒、フォローもない
そんな環境で仕事やらされる奴はかわいそうだよな
- 434 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:08:14 ID:rS2b6IKv0
- >>405
うん、そう思うのは君の自由だ
君は君の世界観を生きればいい。
別に君がそう思ったところで、所詮君の存在、そしてその主張すら、
漏れが認識する限りでのものでしかないという漏れの世界観をなんらゆるがすことにはなり得ないわけで、
いっこうにかまわないお(^ω^)
- 435 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:08:23 ID:u1LH0gCW0
- バイト先がことごとく潰れる…
- 436 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:08:23 ID:HSovjCSD0
- >>427
俺もIT系で鬱になって辞めた
今は車屋の営業をしてる、でも会社出たら寝てる
- 437 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:08:26 ID:X/xioWcG0
- 中途半端なハンデ背負ってどうやって戦えというのだ
と迷い続けて苦悶して今に至る
結局何もできなかった俺が悪いのだ
- 438 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:08:43 ID:wKqrzdEbO
- 塚このスレスピード早くて追いつけないすw
- 439 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:09:01 ID:oB4ah6CB0
- 気合馬鹿が残業増えてキツイのは自業自得だろ
残業しんどいです断ります、と素直に言えばいいだけ
ニート叩きはお門違い
- 440 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:09:23 ID:Krf0fRZz0
- 人材募集
作業内容:都内女子高便所清掃員
コメント:試験が近くなると性徒、もとい生徒の心が荒れ出して、
パンツの脱ぎ散らかし、トイレットペーパー拭き散らかし、生理垂れ散らかしが大変多くなります。
そんな生徒達をそれとなくなだめすかしつつ、汚物を収集する作業です。
時給:200円
持久:休憩は適宜
自給:収集袋は持参で。その後の処理も各自で可。
こんな仕事があればなぁ。
- 441 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:09:37 ID:dhMUnJrC0
- ID:crNIPYrp0
「死」に何かこだわりがあるようだが、それがどうかしたのか。
我々は、「死」のために生きてるのではないぞ。
何の変哲もない日常が「生」ってもんじゃないかい。
- 442 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:09:41 ID:AoSLfp8DO
- >>429
俺ならCQCの真似事やって返り討ちに遭うな。自信は無い。有るのは確信だけだ
- 443 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:09:59 ID:F03cdG0q0
- 35過ぎたらニートじゃなくただの人間のクズでしょ。
- 444 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:10:05 ID:yIB4qgnA0
- ニートは海外出れば喜んで働くかもな
無駄な関係は築かないし内容も互いに割り切った仕事する所多いから働きやすいだろ
アメリカ人だって日本で育てばニートが量産されるよ
- 445 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:10:09 ID:KNDpNQnK0
- ★ニート改めウンコ製造機と在日 こんなにある共通点★
・社会の寄生虫である
・宿主が死んでも生きていけると本気で思い込んでいる
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・こんな国いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・国民の三大義務を知らない又は果たさない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・労働者を奴隷と呼ぶが自分が怠惰の奴隷であると自覚してない
・アルバイトの経験がない又は乏しい
・同窓会や友人の結婚式には恥ずかしくて出れない
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・言葉につまると生んだ親が悪いとすぐ言う
・いつでも死んでやると言うが絶対しない
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・「俺は勝ち組」「論破した」等、ネットですぐ勝利宣言をする
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・ただれた寄生虫ライフをずっと続けていけると未だに妄想している
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・いざとなったら犯罪してでも生き抜いてやると宣言する
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
- 446 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:10:28 ID:BSJpF6j00
- 自分の為に働いてるワープアがちっとも報われないから
その怒りを勝ち組ニートにという・・・
人にあれこれ言う前になんでニート以下なのか良く考えな
- 447 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:10:31 ID:H/NiCG660
- そかそか、 まー 働きたくないなら(病気なら誰も文句はいわんがw)
働かんでええがな^^ 衣食住は親が与えてくれるんだろ? 結構、けっこうw
で? 金(こずかい)もくれってか?
働け^^
引きこもりは、金もいらんから 困るよねぇw 引きこもってネットや2ちゃんするんなら
まだいい方だが、それもしないって引きこもりもいるらしいねぇ〜
しかし、引きこもって ネットゲームしてるのも救われんのぉ 2ちゃんしてるのは
やたら世間離れした理屈かきこんでるね^^
まー、一生そうしているなら問題ないのだが 何かのきっかけで世間にでてくると問題起こすんだろうな
- 448 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:10:57 ID:6XrZW5vr0
- ニートは年に関係なくクズだろ
- 449 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:10:58 ID:n2wXiUu90
- 先物とFXが俺の収入源だ。
リーマン時代の70倍の収入があるんで、何言われようが気にならない。
俺にケチ付ける奴らは総じて俺より金持ってない。
- 450 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:11:11 ID:bPYbALj60
- >>416
少なくともニートが人間として崇高な何かを成し遂げているとは到底思えないけどなw
- 451 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:11:46 ID:IGtGpb5t0
- もうね、ぬるぽ
- 452 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:11:55 ID:8dJQMmLS0
- >>432
ひねくれてんなぁ。単に不自然なんだよ。働かなくても生きてることが。
いやそういう階級の人々がいることは知ってる。君らは貴族か?
めぐりめぐってオレらに迷惑がかかるから善意で言ってると受け取って。
この会話を叩きと受け取るなんて、よっぽど深刻なんだな。
今誰の金で食ってる?
- 453 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:11:57 ID:dkFJWayU0
- ID:crNIPYrp0は中高生だろ?
もし大人でこの発想ならニート云々以前に
ただのモラトリアムだ。
- 454 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:12:13 ID:v2o9QItp0
- >>10
そらそうよ、
ニートとかやってるようなのとか日雇い派遣ってケータイでネット閲覧するようなのがいるし
あんなんじゃ情報拾えない
- 455 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:12:17 ID:rS2b6IKv0
- >>422
さすがひろゆきw何歩も先を逝ってるなw
ってま、経済学の基本かw
- 456 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:12:27 ID:0TbYQZrT0
- 本当の高収入ニートはこんなスレで必死になるまいてw
- 457 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:13:12 ID:7rxjhW+EO
- >>382
月70〜80ちなみに風俗ではない、会社やってるみたいだから
- 458 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:13:17 ID:6rPAMzJz0
- ここまで鈴木みそのオールナイトライブ無し
- 459 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:13:24 ID:wKqrzdEbO
- >>451
で
ガッ!
- 460 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:13:35 ID:Mt6d+ccZ0
- いかに 社会や教育が 人をマインドコントロールしてるかが
よく分かるスレだ
- 461 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:13:40 ID:bPYbALj60
- >>428
子供を立派に育て上げようとするのも本能なんですけど。
世の中の大部分はそういった方々なんですけど。
- 462 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:13:44 ID:5V3cfJ0I0
- 職場に来られても迷惑だからずっと引きこもっててください。
- 463 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:14:14 ID:+T8iqSQG0
- >>380
ほんと勝ってな決め付けだよな
俺35だけど今まで働いたことないぜ。
親にも迷惑かけてねぇし、親には良い子でいるしなww
女を殴ってびびらせればそのまま女の金で生活できるもんよ。女は馬鹿だしなw
女が逃げれないように金さえ持たせず監視しとけば楽勝wDVで被害届け出しても酷い怪我さえ
しなければ内輪喧嘩ですんでるしなw馬鹿な警官ww
女が俺の親に助け求めても親からすると俺は良い子で通ってるから女の被害妄想と相手せず、
親も俺が女のとこに居るだけお安心してらww
真面目に働いてる奴って馬鹿じゃね〜のwwウザイ人間関係よく我慢出来るもんだなw
ネットさえあれば俺は幸せwwネット料?もちろん女ww楽勝
- 464 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:14:46 ID:oB4ah6CB0
- ニート叩く暇あるなら、さっさて過労死しようね(^^)
働いて死ねば本望だろ
- 465 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:15:05 ID:+rm+beD2O
- >>452
おまえが偉そうに説教できるのはニートのおかげなんだから感謝しろよ
- 466 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:15:44 ID:c7LFKJg10
- ていうか、今の世の中って理不尽すぎるだろ。。。
努力しても報われないじゃん。
真面目にやっても損するし。
どうなってんだよ。
- 467 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:16:06 ID:Oneq+Yuo0
- 株を始めたらまともに働くのがバカらしくなった。
今日の取引は急激な円高で大変だったけどなw
- 468 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:16:12 ID:wRXWF0P9O
- 自信のあることしか、したくないって・・・
何の経験も積めないじゃん
それこそ、若いうちしか出来ないのに
ヒキってトシ食ってからじゃ
失敗もリカバリーもキツくなるだけだよ
- 469 :.:2008/03/04(火) 00:16:29 ID:RBAGgePY0
- >>441
「死」は100%確実に訪れるあなたの将来だよ。
そしてそれは人間だけが認識可能な領域。
つまり、人と他の動物を決定的に分ける「生」の有り方なんだよ。
実は人間は人間に生まれない。
犬に育てられれば犬になる。
- 470 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:16:46 ID:U+/KV2eI0
- 人生なんて暇つぶしだろうが。
ニートどもは立派に暇つぶしてんじゃねーか。
働いてるやつらだって、突き詰めればそれは暇つぶしに過ぎないんだよ。
- 471 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:16:53 ID:bUhr+uqs0
- 悪いけど、ニートって何も社会貢献しないゴミだよなぁ。
何か反論ある?
- 472 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:17:00 ID:oB4ah6CB0
- 働いて過労死しないって、どんだけ仕事サボってるの?
もっと気合入れて過剰労働しろ!
- 473 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:17:11 ID:GtPIOdsI0
- そんなに労働がすきなのにおまいらは金貰わないと働かないのな
- 474 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:17:19 ID:yIB4qgnA0
- >>460
環境が大きく作用するのは確か
やる気が見えなくて使えない奴と思ってた奴が転勤した途端に人が変わったように仕事したりするしw
その逆もよくあるパターン
- 475 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:17:50 ID:Gx1ZsqSA0
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
┃☆ ____ ☆┃
┃☆ /__.))ノヽ ☆┃
┃☆ .|ミ.l _ ._ i.). 育 成 認 定 証 ☆┃
┃☆ (^'ミ/.´・ .〈・ リ ☆┃
┃☆ .しi r、_) | ☆┃
┃☆ | `ニニ' / ニートはわしが育てた ☆┃
┃☆ ノ `ー―i ☆┃
┃☆ ☆┃
┃☆. .貴殿は、わしに育てられたことを認定いたします。 ..☆┃
┃☆ ☆┃
┃☆平成20年 3月4日 野球日本代表監督 星野仙一 .☆┃
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 476 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:17:52 ID:y2kByzRP0
- 今日の社畜スレはここですか?
- 477 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:18:03 ID:bwo6/CqU0
- まあ正直、日本人の人間関係のあり方は世界的に見てどうも異常な部類に属するようだよ。
子供の頃そんな話ばかり聞かされて育った割りに大人になってからサヨクメディアがついた嘘だと
思うようになったのだが、
最近又やっぱり日本人の作る社会って異常なのか?と思うようになった。
山河の起伏が激しくて定住型村社会だらけだったせいでこうなったのか
あるいは敬語とか丁寧語とか謙遜語とか妙な話し方を発達させたせいなのかしらん。
- 478 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:18:20 ID:8dJQMmLS0
- >>465
ああ感謝するよ。ってなんでそんな理屈?w
だいたい思うのはみんな寛容すぎだろう。ニートにはニートなりの事情が
あるとかさ。病気じゃないんだから。てかほとんど病気扱いの傾向だな。
- 479 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:18:38 ID:A//uVeeCO
- ニート大嫌い。ニート「ババア!〇〇買ってこいや!」って感じで母親に対して偉そうな口きいてんだろ?
- 480 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:19:00 ID:ZQTnwI9G0
- >>466
世の中公平公正なことなど何もない。
相手を蹴倒し踏みつけ踏みにじり口を封じたものが勝つ。
中国が台頭していること、アメリカが君臨していることが好例だ。
情けは人のためならず、人におうては人を斬り、鬼におうては鬼を斬る
冷徹さ、冷酷さ、計算高さが無いと生き残れない。
- 481 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:19:28 ID:6rPAMzJz0
- >>479
それは内弁慶
- 482 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:19:30 ID:yIB4qgnA0
- >>477
異常なら異常のままでつっぱしればいいものを
中途半端にいいとこつまみで価値観を変えるからおかしくなるんじゃないかと
- 483 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:19:47 ID:WPQWH7M2O
- ニートってどの段階でなるの?
高卒?大卒?
- 484 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:19:47 ID:rS2b6IKv0
- >>467
そういうことをこの手のスレで言うと、
ますますデイトレとかの風当たりが悪くなるから止めろなw
- 485 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:19:49 ID:oB4ah6CB0
- 気合馬鹿大嫌い
連中のせいで一般社員まで過剰残業させられる
- 486 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:19:58 ID:hrRep9jeO
- おまえら清掃関係の仕事はいいぞ
おまえらみたいな個性的な奴が多いし
肉体労働だから時間が早く過ぎるし体力がついて風邪を引かなくなる
一生懸命汗水垂らして働いた後に酒を飲みながら観るアニメは最高だぜ?
ただほとんど土日が仕事なんでコードギアス反逆のルルーシュR2を録画して観ないといけないのが唯一の弱点だがな・・・
- 487 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:20:05 ID:n2wXiUu90
- 金欲しければ金儲けしろ。
そういう事だ。
- 488 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:20:21 ID:HSovjCSD0
- 今週こそTOTOBIG当ててニートになるぞって働きながら
1/14,348,907を目指してる俺にはうらやましい限りだけどなぁ
- 489 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:20:28 ID:0HJxZ/hG0
- >>479
おそらく、そんなのは一部だと思う
- 490 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:20:31 ID:rz4gUTux0
- 自信なしか。それじゃあ生きて行けないね。
職場とは和気藹々するとこじゃない。
餌場だよ。
DQNで他人を威嚇できないなら、したたかに他人の生き血をすするつもりじゃないと
他の奴に潰されるぞ。
正規・非正規関係なく、会社に残れる保証なんかないんだぜ。
- 491 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:20:35 ID:GtPIOdsI0
- >>476
ココですよ
今日もニート叩きで憂さ晴らしです
いい加減飽きないんでしょうかねw
- 492 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:20:57 ID:MWXfWBjd0
- >>461
数でカバーするのも本能
5人を7割の確率で育つ環境に生み捨てることが出来れば
2人を100%育てるより期待値は良い。
本能の観点から見れば最低でも3人作れなければジリ貧
- 493 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:21:23 ID:c7LFKJg10
- >>480
それができないやつがニートになるんだろ?
出来ないやつのほうが人間らしいと俺は思うけどな。
- 494 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:21:29 ID:Y8qVf1UP0
- ここでニートを叩いてる連中のせいでニートは自信喪失
又は、面接で落ち続けるから自信喪失
又は、「仕事なんていくらでもある」という連中のせいで
仕事なんていくらでもあるのに自分は仕事に就けないと思い込んで自信喪失
履歴書書いて空白期間を見て自信喪失
説教されて自信喪失
自信が回復しないから現状維持で将来自殺確定
- 495 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:22:04 ID:O9mLjQ7V0
- >>483
ひとそれぞれだろ。
俺は大学でて就職してすぐに辞めて
それから途中バイト挟んだりしてニート継続。
- 496 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:22:19 ID:LfMhM3C9O
- マジで誰か殺してくれほんとに
- 497 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:22:31 ID:bPYbALj60
- >>493
人間らしいやつが20歳過ぎて親のすねかじるかよ
- 498 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:22:39 ID:MVDkAtZ10
- >>487
金儲けしたくても面接で落とされたら意味無いだろw
- 499 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:22:43 ID:yIB4qgnA0
- >>483
営業の仕事で燃え尽きたあげくニートを飛び越えて
口も利かない引き篭もりになった奴を知ってる
- 500 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:22:52 ID:4KpGWFYlO
- そのうちニートの中から、チェゲバラみたいな奴が出てくれればいい
- 501 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:23:18 ID:oB4ah6CB0
- マジで気合馬鹿が過労死してくれほんとに
- 502 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:23:32 ID:ua3NgHa70
- 僕の将来に対する唯ぼんやりとした不安
- 503 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:23:40 ID:dkFJWayU0
- >>486の書き込みは何か光ってる気がする。
- 504 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:23:43 ID:A//uVeeCO
- ニート野郎「上司にいじめられたよ〜!同僚が僕ちんの悪口言うの。ヒック、ヒック」俺様「甘ったれてんじゃねぇ!!クソニート野郎ども!!てめーらは黙って俺様のチンカス舐めてりゃいいんだよ!」ニート「はい、ペロペロ」
- 505 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:24:10 ID:GtPIOdsI0
- >>467
皆そんなもんです
自分の為に働いてる奴隷ばかりですから
心の中で何の為に働いてるか分からないから
ニートにココまで攻撃的になるんでしょう
- 506 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:24:25 ID:KdWUGb2p0
- >>493
×人間らしい
◎人間として失格
- 507 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:24:39 ID:Om4JmiT7O
- 自分自身の有り余る才能が怖い…
けど起業するための金がない(笑)
- 508 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:24:51 ID:KAdX47NmO
- ニートになるくらいならボランティアする
- 509 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:25:32 ID:mrj9w5kv0
- ニートにも要領いい奴と悪い奴がいて、要領いいやつは生き残るし、悪いやつは自滅する
ニーと間でも激しい競争が行われている
- 510 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:25:54 ID:c7LFKJg10
- >>497
親のすねっつったって年金だろ。
親の働いていた時代と今は違うから、悪くはないだろ。パチンコやらで浪費してたら駄目だけどな。
若者は働きたいという欲求はあると思うし。
>>506
金を稼げればいいというのは間違ってると思う。
- 511 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:26:06 ID:xcpUHSC/O
- だって所得税とか納める程国に価値ないし。
- 512 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:26:07 ID:8dJQMmLS0
- >>494
そうか褒めて延ばす作戦しかないか。クソめんどくせぇな。
なんかニート叩きがどうとか言ってるけど、そんな日常化してるとは
知らんかった。まぁ誰でもそう言うよな。たまたま北オレだけなわけない。
- 513 :.:2008/03/04(火) 00:26:11 ID:RBAGgePY0
- >>505
企業は何のために働くかということを限定させては損ですからね。
一生、そんなことには触れさせない。
与えないのが普通です。
- 514 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:26:12 ID:dMGRmTDG0
- 仕事なんてその内慣れる。
つか、働かないで生きていけるのなら今すぐ仕事なんて止めてやるんだがなぁ。
- 515 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:26:50 ID:WPQWH7M2O
- 大学を適当に行き、結局職に就く意欲が無くなるなら高卒で職に就けばいい。
私はこれから大学に行き、金を使うことになるが、就職するほんの数人は金が入ってくる。
私は高卒で職に就くのは立派だと思う。
大学や短大、専門は目的意識がある者が行けばいい。
- 516 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:28:09 ID:A//uVeeCO
- ニート「お腹すいた。」俺様「もんじゃ焼きでも食うか?」ニート「うんッ!(満面の笑みで微笑む)」俺様「オェーッ!!」ニート「いただきま〜す」
- 517 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:28:15 ID:KdWUGb2p0
- >>512
甘やかすと「いつでも就職できるからあと2年…」とかまたゲームし始めるから
焦らしたほうがいい、あいつらは基本的に思考が子供
- 518 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:28:19 ID:ANuUiBTl0
- ニート叩きしてる企業戦士(笑)はさっさと寝ろよw
明日もヒーヒー言いながらせっせか仕事するんだろ?
何が楽しいんだか知らないけどさ
おれ?俺は自宅警備するけどね^^
- 519 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:28:20 ID:n2wXiUu90
- >>498
面接?
あんたにとってネットは単なる暇潰しの道具か?
全く脳を使ってないな。
そういう奴ってボケるの早いぞ。
- 520 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:28:37 ID:bPYbALj60
- >>510
・・・とことんクズだな。
- 521 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:28:45 ID:drOEFfmV0
- 人を蹴落してまで生きたくないが
両親の胃に穴は空けたいんだな
- 522 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:28:55 ID:rz4gUTux0
- ま、いいじゃん。ニートだし。しかたないよ。
- 523 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:29:12 ID:ZQTnwI9G0
- >>493
生き残る事が本能ならば、他者を排除していくのは
一種の生存競争だ。人間らしさなぞ、愚かな洗脳教育の
産物でしかない。倉廩満ちて礼節を知り、衣食足りて栄辱を知るとは
言ったものだ。
かつてはみんな一定以上の生活ができたかもしれないが
今は下手すりゃ野垂れ死ぬんだ。
ここで生き残ろうとする本能が働かないなら、死ね。
どうしようもないのだから。
世界を変えたければ革命でもテロでも起こして見せろ。
他人が自分にあわせてくれると甘ったれるな。
- 524 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:29:13 ID:nxlCBWUZ0
- 職歴ないと何処も雇ってくれないのが現実
- 525 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:29:26 ID:9tmGOPzS0
- 成長曲線が地を這うようなど無能もいるんどすえ
- 526 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:29:30 ID:dkFJWayU0
- >>507
いいアイデアがあるなら出資するよ
- 527 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:29:45 ID:ANuUiBTl0
- ニート叩きしてる企業戦士(笑)はさっさと寝ろよw
明日もヒーヒー言いながらせっせか仕事するんだろ?
何が楽しいんだか知らないけどさ
おれ?俺は自宅警備するけどね^^
- 528 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:29:57 ID:5V3cfJ0I0
- 働いてると社畜ってどんだけwww
ニートな人はうらやましいよ、マジで。
俺は働かないと冗談抜きで餓死一直線だし。
別に働いてるのは好きだからじゃなくて生きるため。
あと、遊ぶ金作るため。
デイトレとかも、それが稼ぎになってんならそれは真っ当な商売だとも思う。
稼ぎが無けりゃただの負けバクチ。
- 529 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:30:01 ID:C8gmUsNJ0
- ニート税導入決定。
- 530 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:30:02 ID:KNDpNQnK0
- ◆ 逃がすな 許すな 甘やかすな これが反社会分子ニートの正体だ ◆
|ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 (_ _) )< ボキュは時代の被害者なんだ!もっと優しくしろよ!
|/ ∴ ノ 3 ノ \_________
\_____ノ,, ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ 自立しろって言うな!
/ ヽ| |賊 国 | '、/\ / /
・ネット漬けで 分不相応に自意識を肥大させており 自分が愛国者でまともな大人と思い込んでいる。
・労働者を奴隷と呼ぶが、自分の親が長年奴隷状態でも、決して仕事を辞めさせようとはしない。
・国民年金をネズミ講システムと呼ぶが、年金生活者の親の金にたかり、生活している。
・親も社会も支えずに生きてきたのに、自分が社会から切り捨てられそうになると平気で怒りだす。
・ニートへの批判的なレスが多いと公務員、社保庁、チーム世耕の仕業と決め付け脳内解決する。
・ネットでは威勢がいいが、実社会では自分の意見を言えない。言えても、相手にされない。
・母親以外の女とロクに喋った事が無い。自分から話しかけたこともない。右手が一生恋人である。
・自分は才能・能力があると強弁するが、認めてもらうための努力はしない。またはすぐ諦める。
・自分は勝ち組だの高等遊民だの2ちゃんで喚き続けてないと、不安で発狂しそうになる。
・親の死後は、犯罪して刑務所暮らしだと言うが、ムショでの役割は他の囚人のストレス解消サンドバッグである。
・将来、生活保護で生きていくとうそぶき、自分が認定されると勝手に思い込んでいる。
・人生設計と呼べるだけのビジョンを持たず、両親死後の自活方法を生活保護や犯罪に求めて
夢想する様は在日とウリ二つである。
- 531 :.:2008/03/04(火) 00:30:12 ID:RBAGgePY0
- 長年企業に勤めて退職したとします。
その後、退職者を訪ねる企業で働いている人が居ると思いますか?
居ませんよ。常識的に考えて。
ま、そういうことです。それと人生とは全然関係ないことなのです。
- 532 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:30:49 ID:oB4ah6CB0
- こんな時間にニート叩いてる奴は気合が足りん
なんでもう残業止め?w
朝4時から26時まで働けよ
- 533 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:30:57 ID:rS2b6IKv0
- >>497
なにが”人間らしさ”なのかって誰が決めるの?w
- 534 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:31:03 ID:drOEFfmV0
- >>518
こ、こいつ狂ってやがる…!
家族にとって真に危険な人物は>>518だというのに…ッ
- 535 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:31:20 ID:Krf0fRZz0
- >>524
自宅警備員という経歴がa(ry
ケガで入院してた、という言い訳もありかと。
- 536 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:31:23 ID:rz4gUTux0
- ま、いいじゃん。ニートだし。しかたないよ。
- 537 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:31:31 ID:mQtJQ1qEO
- 誰だって自信満々な人間ばかりじゃないだろ
しかも働くことに自信なんて大して関係ないし
結局また言い訳だろ
- 538 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:31:46 ID:HSovjCSD0
- ニートで女と遊んでる奴より
拘束18時間くらいで仕事して、女と全くかかわらない方が生物として劣ってるんだよな。
- 539 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:31:56 ID:yIB4qgnA0
- ただ追い込まれて自信を喪失したような奴ならともかく
親の金で街を遊び歩いてるチャラ男みたいなニートはガチで氏ね
- 540 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:32:37 ID:KdWUGb2p0
- >>533
二十歳過ぎて親の財産食いつぶしているような堕落した奴は
人間らしい、じゃなく
動物らしい
- 541 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:33:02 ID:MVDkAtZ10
- >>519
もちろん調べてはいるが緊張のあまり忘れてしまうわけでorz
まぁどのみち受からなければ意味がないといいたかっただけです
- 542 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:33:06 ID:2Dsgt0gr0
- 職歴なし空白1年半の25歳の俺が来ましたよ
先月からジョブカフェに通いだしたよ
- 543 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:33:08 ID:mYlW14Z30
- 俺、自宅警備のプロになるんだ
- 544 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:33:17 ID:dkFJWayU0
- もう12時半かよ。
社畜はそろそろ寝るわ。
またなー。
- 545 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:33:22 ID:KAdX47NmO
- 他人なんかどうでもイイジャン
- 546 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:33:33 ID:ZuO/beL3O
- いずれ生活保護を受ける身分になるであろうこやつらのために、自分が必死こいて稼いだ税金が使われませんように
- 547 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:33:34 ID:bPYbALj60
- >>533
世間
- 548 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:33:44 ID:oB4ah6CB0
- >>539
それだけ同意w
チャラいのはリアルで今すぐ死ね
- 549 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:34:52 ID:ENZ5BVZ00
- やっとわかった
ニコニコ動画でせっせと動画Upしてんのってこーゆーやつらか
どんだけ暇なんだと思ってたけど
- 550 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:34:52 ID:KdWUGb2p0
- >>548
でもこのスレで叩かれてるのって心が弱い(笑)タイプじゃね
俺はどっちも反吐がでるくらい嫌いだが
- 551 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:34:57 ID:/cABYxdh0
- >>483
定年後じゃないの、うちにも一人居るし
- 552 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:35:03 ID:WPQWH7M2O
- 独身で働きマンになりたいなあ。
- 553 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:35:26 ID:OivMgLeH0
- >>547
なんという日本人。世間の目を気にしないと
生きていけないタイプだな。多いけどさ、ちょっとそれもどうかと思うぞ。
- 554 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:35:37 ID:gxsD96u60
- 俺も自殺時は宅間守さんみたいに他人をできるだけ多く巻き込みたいよ
できないだろうけど
ま失うものは何もないからなー
彼の思想そのものは間違ってないと思う
「理不尽さをわからしてやりたかった」生まれた時点で生涯はほぼ決まってる
- 555 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:35:56 ID:Y8qVf1UP0
- でも本物のニートがわざわざ叩かれにこんなスレを見るわけないんだよねw
ほとんどはニコニコ動画辺りに居ついている
今いるのはニートを利用して労働問題を語ってる奴と
ニートを見下して優越感に浸りたい奴ぐらいじゃね
少し考えればバカでもわかることだが
それ以上に頭の悪い奴に娯楽を提供して劣悪な労働を課すことは
自己責任王国日本を維持するために必要なことであるから励めw
- 556 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:36:15 ID:ZQTnwI9G0
- 大半は妙なプライドの高さだと思うがね。
いわゆるニートはネトゲとかやってる関係上PCの基礎操作や
WindowsOSの基礎知識は意外とあることが多いから、中小の
雑魚会社(非IT)の社内サポートだの何でも屋やらせると
それなりにこなせるはずだ。
まぁ、対人能力がその分必要になるが、こんなのは媚びへつらいと
お世辞、ジジィに付き合う忍耐と愛想の問題。
- 557 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:36:26 ID:Krf0fRZz0
- >>543
自宅警備員技能大会とか開催したら面白そうだな
- 558 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:36:57 ID:c7LFKJg10
- 俺はニートを悪だとは思わないな。
すこし世の中の風潮も悪すぎると思う。
例をあげれば、人材派遣会社の社員な。
あいつら態度でかすぎだろ。
あんなんでも社員なんだぜ?
金を稼げればいいと言う風潮だわな。
相手の気持ちを考えない。こんな事でいいのかよ。
日本はもっと静を大事にしてたと思うんだ。
- 559 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:37:29 ID:yIB4qgnA0
- >>550
自信喪失に陥った人間は使いようでヘタするとこんな事書いてる俺よりも
優秀な人間に化ける可能性があるんだが
チャラニートは開き直ってるタイプだから化ける可能性が全く無し
- 560 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:37:31 ID:6ffKtKRN0
- >>22
アンコールワットへの道はヤラセだぞ
- 561 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:37:48 ID:Ct6Msb1vO
- 人間関係に自信がなくても、能力に自信がなくても、俺は何とか就活してます。
- 562 :アンティノミー ◆MiDylqCWJg :2008/03/04(火) 00:37:51 ID:gzC3ZMK70
- 死にたい
父親が憎い
俺をニートに仕立てた張本人
- 563 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:38:34 ID:mU6tvNq40
- 日本にこれ以上金を産み出せる要素がないのに
ニートに無理して働いてもらったら今まで働いてる人の取り分が減るだけだよ
互いに迷惑かけないよう住み分けしてるということだ
- 564 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:38:37 ID:ZQTnwI9G0
- >>561
がんばれ。今なら多少は状況はよくなってる。
- 565 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:38:59 ID:5V3cfJ0I0
- >>553
他人の目を気にするとかじゃなくて、他人が君を差別するんですよ、多分。
だって、君、他人の目どころか身内の目も気にしてないでしょ。
あぁ、他人の俺は君を見下しましたが、何か?
- 566 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:39:08 ID:WPQWH7M2O
- みんなが前向きになるって、難しいことなのかな
- 567 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:39:26 ID:GtPIOdsI0
- 一回さ
給料もらえなくてもどんだけ働く奴いるか知りたいよな
- 568 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:39:47 ID:D6hvKRpqO
- 人間関係、体力、能力全てに自信があったら就職しねーよw
- 569 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:39:58 ID:BOHe0VJW0
- 傷舐め合ってるのかと思ったら、お互い貶し合ってるのなw
同族嫌悪?
- 570 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:40:02 ID:8dJQMmLS0
- 長時間このスレ読み続けてきたが、さっぱりわからなかったわ。
なんで働かねぇの?コイツら。
- 571 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:40:05 ID:oB4ah6CB0
- >>550
俺の場合は実家も家族も身元保証人もなく病苦で、
もうすぐ貯金食いつぶして孤独死っぽいけどな
健康で働けた時はそれなりに評価されてたがニートのが気楽でいいよ
- 572 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:40:55 ID:9tmGOPzS0
- 平均よりちょい下程度でも仕事する能力があったらなぁ
- 573 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:41:34 ID:GtPIOdsI0
- >>558
ガス抜きの対象は必要だからな
上手いことできたシステムだよ
皆でよってたかってというのが好きな奴隷には
ニート叩きはうってつけ
- 574 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:41:46 ID:WPQWH7M2O
- >>561
がんばって下さい。
希望を持ち続ける限り腐っちゃいません。
- 575 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:41:47 ID:bPYbALj60
- >>553
程度にもよるな。
世間の目を全く気にしないでニートになれるほどの厚かましさは俺には備わっていないな。
- 576 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:41:54 ID:OivMgLeH0
- >>565
いや、個人情報なんてまるで晒してないのだが。
で、なんで俺の家族が見下すんだよw
そのお前さんの決めつけっぷりを、じゃあ俺は見下そうか。
つか、ニートじゃねえっつの。そんなんじゃなしにだな。
まさにそれだと、「ニートをかっこわるく言えば減るかも」と
言うのと発想レベルが一緒だろ。
- 577 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:41:57 ID:Y8qVf1UP0
- 働かないと金がなくて生きていけない人が一定数以上になったときに
初めて社会問題となる
今はただのロスタイムだよ
ニートの真の恐怖を見せてやるわwwww
- 578 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:41:57 ID:ZPRJiRBLO
- そもそも100人程度のアンケート結果な件
そもそも回答者はニートではない件
- 579 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:42:04 ID:Krf0fRZz0
- >>562
まぁ、それはそうなんだが。
逆に言えば、おまいのせいではない。
だから、おまいが本気を出せば、その状況を変えられるよ。
・・というか変えるしかないんだが。
とりあえず、生かせてもらえてることにだけは感謝しとくことですよ。
あとは自分の道を歩めばいい。
と、マジレスしてみる。
- 580 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:42:17 ID:mU6tvNq40
- 金に困ってない人たちであるニートに給料を払う必要となる就職行為を勧めるのはおかしい
彼らには金のかからないボランティアを勧めるべきなのだ
- 581 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:42:21 ID:oB4ah6CB0
- >>554
言いたいことはわかる
でも生まれは良くても中途で親類破産すれば、やっぱ駄目だぜ
- 582 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:42:39 ID:KAdX47NmO
- 皆どっちもどっちなんだな。きっと。
- 583 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:42:40 ID:ttF7b8bE0
- 鬱の事をまったく理解してない奴らが多いな
ってか他人を鬱にする側だからかwwww
- 584 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:43:12 ID:A//uVeeCO
- >>510 お前みたいな底辺ひきこもり知的障害者野郎はさっさと施設に入りやがれ!
- 585 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:43:15 ID:+T8iqSQG0
- >>514
女を上手く利用すればいいぞ、女のところに上手く入り込んで最初我慢して優しく、後は暴力で大人しくさせるだけ
数年一緒に暮らせば内縁関係扱いで、女が逃げれないようにすればOK
めちゃ楽勝
- 586 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:43:17 ID:SmHYcYKe0
- ヒッキーは周りの力で何とかなるが、ニートはどうにもならんと思うよ。
- 587 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:43:25 ID:TaVufea/0
- >>1
ワシら氷河期世代は「てめえらできてんのかよ!」と叫びたくな
スキルの無茶ブリ喰らってたからなあ。
(英語できなきゃPCできなきゃ>できてる奴が増える>最近若い者はこみゅにけーしょんすきるが、、)
お陰様でサムライ業で多くのウンコ専門学校が飛躍し
倍率はばっくばっく上がる。
(国公立大の倍率に限って言えばバブル時ノ数倍、んで無名私立は定員割れ、、)
まあ、こういう弱者に向かってツケを押し付けてきた連中が泣こうが喚こうがむしろ
樹海逝ってこい
としか思えない。
- 588 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:43:47 ID:HSovjCSD0
- つーか、この中でドラクエ見たいに行ったら100%内定の
ダーマの神殿有ったら、行って仕事に付くって奴いるの?
- 589 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:44:04 ID:OivMgLeH0
- >>575
虚業、浅業と陰口叩かれながらだって、立派に
誇りもって仕事してるのもいるわな。
でも世間の目は、所詮あの程度の職業、だぜ?
気にしてられるはずもないだろ。世間の目なんて、当てになるかよ。
- 590 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:44:14 ID:f0VC5jKS0
- どのみち低収入ので誰にも相手にされないんだから
死ぬしかないと思うよ。
存在してるだけで家族に死ぬほど迷惑かけてるんだからさ。
国民の義務を果たしてない人間って自覚あるのかね。
本当、気持ち悪い。
- 591 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:44:29 ID:5V3cfJ0I0
- >>576
すまなかった。
ニートかと思った。
- 592 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:44:52 ID:bPYbALj60
- >>567
いるわけないじゃん
- 593 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:44:55 ID:9M1Qa2p60
- 正直、生まないでほしかった
考えなしにバンバン子供を量産する楽天的なDQN(うちの親含む)のせいで
子供は地獄の苦しみを味わわねばならない
- 594 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:45:19 ID:c7LFKJg10
- >>584
確かに若干統合失調症になりつつあるかもしれない。
世の中が汚すぎてつらいわ。
正直日本はどんどん転落してるよね。
完全に狂って施設に入ってしまいたいよ。
生きてても苦痛です。
- 595 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:45:20 ID:oB4ah6CB0
- >>590
じゃあ見本のためにお前が先に死ねば?
お前本当に気持ち悪い
- 596 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:45:21 ID:BlQPStIU0
- プライドが高いとかじゃなく、まったく働く事に対する想像がつかんのだよ。
義務教育では、数学やら国語やらメルヘンランドのクイズゲームは教えてくれるが、働く事は一切教えない。
んでニートの親は多分ニートに対して働く事を一切教えない。教えられない。
- 597 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:45:36 ID:b+g9mHim0
- バイト過去4回して、全部1日で辞めた
習い事も2,3回通ってすぐ辞めた
もう何も続く気がせん
- 598 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:45:45 ID:oTcYzsrQ0
-
お前ら、CERN、完成、タイムマシンでググれ!!
- 599 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:45:51 ID:A5pwT8erO
- >>554 おちつけよ(^^;)
- 600 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:45:57 ID:ykj+c1UE0
- ニートは樹海行け
パラダイスが貴方に待っている
- 601 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:46:19 ID:rdZlohLN0
- 仕事ある奴が、仕事ない奴を叩かなきゃいけない理由が分からない。
- 602 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:46:48 ID:UsDkhX7i0
- >585 このクズ野郎! 褒め言葉と妬み半々で言わせて貰うぜ
でもさぁ女が男に寄生しても ここまで言われないよね
夫に暴力ふるって家事も子育てもしない自称主婦も多いのにさ
- 603 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:46:52 ID:rS2b6IKv0
- >>540
ふーんw
でも、そういう言い方しちゃうと、君のお仲間から、動物に失礼ってツッコミがすかさず入りそうだけどw
だって、それこそ動物社会こそ、生まれてそう立たずに独り立ちを迫られてしまうわけだからねw
そしてその先には弱肉強食の世界が待ってるとw
でも、弱肉強食と言えば、
昨今の市場原理至上主義、新自由主義な資本主義の論理に染まった日本社会も相当なもんかもねw
飽くなき利潤追求のために、ひたすら目先の利益を追い求めライバルたちを蹴落としていくとってもエキサイティングな社会なわけでw
でもでも、そう考えてみると、また逆転してふと気づくのは、動物社会てのは、
基本的に自分の最低限の欲求を満たす程度にしか獲物を取ったりしないわけで、
そういう意味では、人間界の弱肉強食は動物社会のそれよりもある意味えげつないと言えるかもしれないねw
そう考えると、人間らしさ、動物らしさってなんなんだろうねw
そして、その辺もろもろ考えた場合、ニートっていう生き方はなんなんだろうw謎だw
- 604 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:46:55 ID:A//uVeeCO
- お前ら何でもかんでも他人のせいにすんじゃねぇぞ!!甘ったれ!!そんなに働くのがイヤならホームレスでもやれや
- 605 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:47:03 ID:KdWUGb2p0
- >>586
実質 ニートと引きこもりってかぶってね?
- 606 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:47:10 ID:yaD3uubG0
- こんな時間でも金持ち狂権力のジジイ達は若いオナゴとネンゴロなのよ
つまりこの国のシステムはもう終わってるし環境破壊とか言う前に自国
が崩壊しているってwww
- 607 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:47:11 ID:3MQ9/82+0
- >>600
やめれ 邪魔だ
家で一人でお願いします
- 608 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:47:11 ID:bPYbALj60
- >>589
そんな職業の人でもニートの1万倍マシ、って言うのが世間の目だからね。
>>591
吹いたw
- 609 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:47:53 ID:oB4ah6CB0
- 仕事ある奴がこんな時間にニート叩くのは甘え
気合ある奴は未だに残業中
ニート叩く暇あるなら、もっと働け、で過労死しろ
- 610 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:48:02 ID:NY2YEl7VO
- でもさ
デイトレで年収二千万稼ぐニートは 大企業の偉いさん並みだよな
- 611 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:48:07 ID:Krf0fRZz0
- とりあえず、外出するのがこわい系は、
心療内科とかメンタル系クリニックに行って、相談してこい。
それが一番早道。
- 612 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:48:16 ID:gQD3GG+UO
- >>597
こういう人ってよくわからない
石の上にも三年とか、そういう言葉教えてもらってないのかな
- 613 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:48:19 ID:yIB4qgnA0
- >>601
むしろ職ついてると上司や同僚や後輩が会社どころか普通の社会生活からすら
ドロップアウトして消えてく姿を見ることもあるからとても叩く気にはなれん
- 614 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:48:38 ID:BOHe0VJW0
- 真面目に考え過ぎなんだよ
働く事も遊びの延長だと思えるようになればいいんだけどね
そうすりゃ「自信がない」なんて意識しなくてもいいのに
適当に遊んでお金を得る
仕事ってそれだけの事じゃん
- 615 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:48:47 ID:p2BfOQsn0
- >592
いたらうちに紹介して欲しいよ。正社員で採用するよ。
相談してくれればいくらでも待遇良くしてやる。給料以外は。
- 616 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:49:00 ID:GtPIOdsI0
- >>590
そんなもん果たす事で自己満してるのかよw
じゃあ所得税でも二倍とってくださいって自己申告しとけ
そういやあ、ふるさと何とかってあったな
寄付してもいいだろうし
オレはそんなもん知ったこっちゃないから
国民の義務なんて偉そうなことは言わない
が勝手に取られてるんだよな・・・
- 617 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:49:17 ID:Y8qVf1UP0
- アリアハンから出た途端キメラがでました、何この無理ゲーwww
逃げまくって全滅を繰り返してようやくダーマ神殿につきました
転職にはレベル20以上必要って、どうやってレベル上げんだよwww
メタルスライムが出てもメラでやられて倒せねーw
……ニートに必要なのはスライムだよね
- 618 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:49:33 ID:8dJQMmLS0
- >>610
パチプロか。まぁ稼いでるならまだいい。
- 619 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:49:39 ID:c7LFKJg10
- >>614
実際は責任感のある奴ほどニートになるからな。
挫折して立ち直れない。
きちんとしなければならないという脅迫観念にかられるから。
- 620 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:49:49 ID:ckr0HetL0
- 実際にデイトレって儲かってる奴ってどれ位いるんだろう?
- 621 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:49:50 ID:UsDkhX7i0
- >605 アウトドア派かインドア派くらいの違いじゃないのか
- 622 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:49:51 ID:6rPAMzJz0
- >>588
ダーマは転職だから。就職までは面倒見てくれない。
- 623 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:50:00 ID:KdWUGb2p0
- >>603
そのご自慢の論説を周りのリーマンに説くといいよ
ふざけんな、働け、って言われるからさ
一生自分の精神世界でグダグダ言ってろ
厨2病
- 624 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:50:22 ID:MWXfWBjd0
- >>512 >>517
臆病になってしまった闘犬や猟犬をカムバックさせるには
噛ませ犬と当てたり怪我をしても大丈夫な事を教えて
「無謀さ」「身の程知らず」を思い出させる事が必要。
逆に無謀過ぎて使えない奴(闘犬ならどれだけ無謀でも問題ない)は
少々痛い目に有って逃げる事を教えた方が良い。
>>559
17歳でデリヘルを経営していた少女がいたりするし
詐欺で捕まって刑務所で勉強して自己啓発セミナー主催者として大成して更生した人もいる
確率は低いが化ける可能性自体は否定できない。
- 625 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:51:10 ID:OivMgLeH0
- >>608
世間の目を本当に気にするんだな、あんた。
世間の目の為に働くもんなんじゃないぞ、普通はw
ま、職業にを持っている点では、
持っていないよりはましだがな。
- 626 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:51:16 ID:xU3TxcP20
- >>563
仮にニートが全員働こうとしても、絶対職がなくなると思うんだよバイトでもさ
なら席を開けとくって意味ではしょうがない面もあるな
- 627 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:51:26 ID:gFTAQDY/0
- >>619
それはない。
前の会社に勤めてた上司は責任感強すぎて会社辞めることもできなかった。
- 628 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:51:30 ID:Krf0fRZz0
- >>612
たるいからヤメた、とかいうレベルではない気がする。
こわくて行けないんじゃないか?
- 629 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:52:01 ID:mU6tvNq40
- ニートを無理やり働かせたい意図が不明すぎる
- 630 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:52:01 ID:aNVAE36rO
- 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や仕事があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
- 631 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:52:04 ID:b+g9mHim0
- あと仕事する自分を想像しても
そこでも大きなミスしてるんだよな
よく働けるもんだ
- 632 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:52:39 ID:lKrcYrWP0
- 13歳
ttp://tokyo.cool.ne.jp/rinakoike/rina_koike2_45.jpg
ttp://tokyo.cool.ne.jp/koikerina/
- 633 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:52:43 ID:fFKm2vkS0
- >>588
ダーマの神殿より、ルイーダの酒場が欲しい。
ニートじゃなくて、一応は個人事業主だけど。
- 634 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:52:52 ID:S4H90ocu0
- >>619
責任感あるような奴はちゃんと働くよ
職場からすぐ逃げる(辞める)奴こそ
責任感の無い奴ばっかだ 経験上
- 635 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:52:53 ID:oB4ah6CB0
- 緑風荘までの旅費と宿泊費を提供してくれて、座敷わらしに会えたら身元保証人いなくて病苦だけど僕働くw
- 636 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:53:01 ID:rS2b6IKv0
- >>547
下から辿ってたから先に>>554が目に入ってて、一瞬、世間が詫間に見えたw
ま、そんなことはどうでもいいんだけど、
なるほど、世間かぁw
でも、ニートってそもそも(ま、一口に言ってもさまざまだろうけど)、世間に背を向けたヤシらなわけじゃない?w
そんなヤシらに世間の論理で”人間らしさとは〜”なんて訴えかけたところで、不毛というか届かないでしょw
- 637 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:53:11 ID:SmHYcYKe0
- >>605
働かないことに関してはかぶってるけど、対処は変わってくると思う
ヒッキーなら外が怖いのさえ治ればなんとかなるし
- 638 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:53:21 ID:5V3cfJ0I0
- >>630
5時間寝れれば全然OK
- 639 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:54:03 ID:oTcYzsrQ0
- 検索してはいけない言葉
樹海のおとしもの
- 640 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:54:13 ID:fYexvJez0
- しかし国民の金を使って生活してる
生活保護者とか身体障害者を叩くならわかるけど
家族の金で生活してるニートを叩く理由が分からん。
お前らに何か迷惑でもかけてるのか?
- 641 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:54:37 ID:OivMgLeH0
- >>630
もうちょっと夜更かしぐらいさせてくれ
- 642 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:55:01 ID:gFTAQDY/0
- >>630
このくらいの時間まで働くことあるから
さすがに3時〜4時はつらいけど
- 643 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:55:14 ID:6rPAMzJz0
- >>630
OK、俺の悪口はそこまでだ
- 644 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:55:14 ID:oB4ah6CB0
- 槐の間の予約受付終了だから、やっぱ働かない
- 645 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:55:22 ID:8dJQMmLS0
- >>630
マジレスすれば自営業だから。フリーのデザイナー。
実は生活サイクル自体はニートとあんまり変わらないw
- 646 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:55:33 ID:bPYbALj60
- >>636
別にニートを更正させようと思って書き込みしてるわけじゃないからなw
ストレス発散&こうなってはいけないんだという自分への戒め。
- 647 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:55:34 ID:yIB4qgnA0
- 経験上、水・木以外は3時間でも平気
- 648 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:55:38 ID:A//uVeeCO
- 俺は前まで無職だった。だけど今は素晴らしい彼女もいるし素晴らしい家族もいる。だけど俺にはお前らがわからない。外に出て素晴らしい出会いや彼女。そしてケンカ!青春は素晴らしいぜ?なぜ働かないのかわからないんだ。
- 649 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:56:05 ID:pwAOmCn60
- >>630
それって元ネタこれでしょ?↓
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんで俺はこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や仕事があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
- 650 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:56:26 ID:rS2b6IKv0
- >>623
>一生自分の精神世界でグダグダ言ってろ
>厨2病
そうそうw最初からそういう認識でほっといてくれればこっちとしてはなんの問題もなく、
一生自分の精神世界でグダグダ言ってられるんだけどなぁw
だから、そっとしておいてねw
- 651 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:56:39 ID:GtPIOdsI0
- >>640
結局は
で?
でおわっちゃうもんな
奴隷の苦しみを少しでもニート諸君に分かって欲しい
- 652 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:56:39 ID:Krf0fRZz0
- >>631
たしかにそんな想像をするもんだが、実際やってみると意外とうまくいくものだよ。
「失敗するかもしれない。したらどうしよう」って考えるんじゃなくて、
「どうやったら、もっと上手にできるだろう」っていう方向に頭を使えばいい。
そういうイメトレをたくさんするといいよ。
- 653 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:56:44 ID:xU3TxcP20
- >>640
怒るのは家族であって、他人ではないよな
ロイヤルニート様はある意味叩かれて当然かもなw
- 654 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:56:50 ID:WDeGCs2y0
- >>605
かぶってるも何も、本来は似たような意味だろ。NEETは外来語だし
>>619
責任感がある奴は、ニートというより鬱病になる
いわゆるニートは責任感が皆無の奴だ
- 655 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:57:39 ID:OivMgLeH0
- >>646
それなら、とてもよくわかるわぁw
規律正しい生活をてっとり早く維持するのには
周囲の視線って、便利だからな。
ただ、それを自己評価と完全に同一視しだすと苦しいがな。
- 656 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:57:48 ID:MWXfWBjd0
- >>603
動物も余裕が有れば食う以上に殺すよ。
鼬科の動物が家畜小屋を襲うとジェノサイドになる場合が多い
特に哺乳類全般には多い
象も「なんとなく気に食わない」な理由でサイとか他の動物を苛める事が有る。
爬虫類以下はそういうことが少ない
そして拷問を行える生物は我ら人類以外ではチンパンジーのみ
相手の苦痛を理解する知能があるがゆえに可能なのが拷問
知能とはえげつないもの
それを理解したうえでそれから離れようとするのが文明ではないでしょうか?
- 657 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:57:54 ID:oB4ah6CB0
- ニート叩く暇はあるんだな
時間の有効活用できない仕事使えない人なんだ、へー
暇あるなら仕事で実績残す手段でも考えるだろ常考
- 658 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:58:02 ID:A//uVeeCO
- 俺は今では結婚して人並み以上の生活をしている。しかし、悔しい事もいっぱい経験した。上司に殴られ唾をはかれ殴り返して警察沙汰になった事もある。ケンカ両成敗で前科は免れたが。とりあえず外に出ろ!話はそれからだ
- 659 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:58:11 ID:9M1Qa2p60
- ま、ここでお前らがどんなにいがみあっても
女子高生にかかりゃニートだろうがサラリーマンだろうが同じ「オヤジ」だからあまり気にすんなよ
日本社会では親の財力に守られた現役JKだけが真の勝ち組
他の人間は単なるオヤジかババアかクソガキで大差ない負け組
- 660 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:58:12 ID:5V3cfJ0I0
- >>640
つ年金・保険
- 661 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:58:20 ID:n2wXiUu90
- >>610
俺はスイングなんでデイトレはやらないが、デイトレじゃなくても利益は出る。
数日間持とうがリスクに対して超過リターンが望めるチャンスがある限り利益を出せる。
- 662 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:58:22 ID:+T8iqSQG0
- >>602
そんな女と結婚するのが悪い、っつか女から暴力される男ってなんじゃそれww
結婚せずに同棲だけでいいんだよ。責任も無いし自分がどう楽に生きていけるかだな。
世間体?人の目?老後?んなもんしったこっちゃねぇww人間いつかは死ぬもんだしな
今が楽ならいいんだよ
- 663 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:58:24 ID:oUbPZTqS0
- 毎日、人類の平和や世界経済を思索している内に
労働ごときに人生を費やすのが愚かな事だと気づいてしまった。
こんな俺みたいなニートは多いと思う。
- 664 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:58:55 ID:Nfxr7fNI0
- >>634
おまえは周りの人間関係に助けられてるんじゃないの?
てか、客観的に回りを判断すれば責任感で済ませられるはずないのわかってんだろ
- 665 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:59:25 ID:gFTAQDY/0
- >>663
居酒屋で語るか、ネットで語るかの違いだけだな
- 666 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:59:28 ID:KdWUGb2p0
- >>650
いや、将来国の救済で税金が使われたら敵わんから
その前に死んでくれ、まじで
俺はお前みたいな奴のために税納めたくない
- 667 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:59:31 ID:mU6tvNq40
- 企業を傾ける無能社員と何もしないニートどちらが社会に貢献してるのだろうか…
- 668 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:59:44 ID:zSIHyUoOO
- 最近激務がたたってハゲ始めてきた
仕事なんてするもんじゃねえな
ニートが勝ちだと思うわ
- 669 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:59:44 ID:RUMd5WLqO
- かっこいい名前を付ける世の中に異議有
- 670 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 00:59:50 ID:OivMgLeH0
- >>657
暇なんだから伸びてるスレで遊ぶのは合理的だろ
- 671 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:00:02 ID:GtPIOdsI0
- そもそも責任感(笑)なんか重要か?
責任感あるフリをするのは重要かもシレンが
- 672 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:00:04 ID:BOHe0VJW0
- >>634
ま、それはあるかもな
でも残った奴に責任感あるかといえばあんまり無いよ
俺の場合「なんとかなるさ」で今の会社に残ってる
転職するときだって「なんとかなるさ」と思えばいいし
たとえ無職になっても全然怖く無いw
精神的に弱いと駄目なんだろうね
いかに精神的にタフになれるかだと思うが
精神を鍛えるには社会で揉まれるしかない・・・
でも、ひきこもりは社会経験が積めないジレンマ・・・
- 673 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:00:13 ID:bPYbALj60
- >>655
まあね。要するに繰り返しになるが程度の問題なんだよ。
世間の目を気にしすぎてもいけないし、全く気にしないのもだめ。
どこにボーダーラインを持っていくかだな。
個人的には、きちんと自立していればどんなことをやってもかまわないと思うけどな。
- 674 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:00:19 ID:ZQTnwI9G0
- >>617
リアルではモンスターも別に戦闘にはいる度に回復はしていない。
前の奴らが撃破されるのと引き替えにわずかだが与えたダメージが
蓄積してるおいしいやつを見つけて倒せばいい。
- 675 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:00:42 ID:rjiHVDXN0
- なんだwikiみたら病気で働けない人もニートになるんだな。
じゃ俺今ニートだw。
- 676 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:00:59 ID:8KD15Dtb0
- 私、2005年に公認会計士の試験に受かった27歳男性です。
身の上話ですが、私自身こんな体験をしています。
1999年12月頃(大学1年)から会計士の勉強を始めたものの、怠慢もたたって2年連続短答落ち。2003年3月に大学を卒業して、その年はようやく短答式に受かったものの論文式で敗退。翌年、去年よりも本番の出来が酷くなってしまい、またも論文式敗退(04年11月)。
もう勉強を続ける気力がなく、試験を一度は断念した。
既卒では相当厳しい、ということはわかっていたものの、就職活動をしてみたが
エントリーすら断られた所がほとんどだった(コネで損保に就職できた友人の話を聞いていたので、何とかなるだろと甘く見ていたのだがそれは大きな間違いだった)。
運よく面接にこぎつけた3社も、すべてダメだった。やがて、引きこもるようになってしまった。
響くは、両親の怒号ばかり。しかし、もう一度我に返ってみた。
すると、リベンジしようという気持ちが次第に生まれてきた。
「今の自分の置かれた立場では、まともな就職は事実上不可能だ。身をもって知ったよ….。それにやっぱり、短答式を過去2回通っている以上諦めきれない。来年が現行試験最後の年だし、もう一度、本当にもう一度、再挑戦してみよう!」、
こうして年末頃、親に頭を下げて会計士試験の勉強を再開することを決めたのです。
そして本当に最後のチャンス、まさに死に物狂いで勉強して短答を憔悴しきりながらも危なげなく合格。論文式も多少は取りこぼしたものの、何とか紙一重で合格….。
思えば、最大の力を発揮できたのは「無職の自分に対する社会からの評価の厳しさ」を体をもって知ったから、なのかもしれない。
2005年11月7日、さいたま新都心の合格発表を見た後駅に引き返す途中で拳を3度、天に突き上げていた自分がいました….。
今では某監査法人に勤務していますよ。
- 677 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:01:03 ID:A//uVeeCO
- 俺だって無職だった。大学も留年したし、夜の街でヤクザにもスカウトされた。だけど今は更生して警察官になれた。公務員にもなれた。なぜ働かないのか教えてくれないか?
- 678 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:01:08 ID:xU3TxcP20
- >>660
どっちも払ってなかったら、恩威受けれないんだから
どうでも良くね?
- 679 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:01:32 ID:rS2b6IKv0
- >>646
そっかw
って、そうやってぶっちゃけられると、逆に調子が狂うかもw
でもま、それならそれで、
漏れらは微力ながらも君らのストレス発散のお手伝いをさせていただきましょうw
- 680 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:01:41 ID:oB4ah6CB0
- >>667
企業にとっては、ニートより給料泥棒社員の方が悪だよ
- 681 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:01:45 ID:WDeGCs2y0
- >>610
それは積極的に金を稼ごうとしてるから、本来の意味のニートではないな
- 682 :時雨 ◆wCzwkCxPUw :2008/03/04(火) 01:01:49 ID:WW5d849g0
- このネタ、連日続くな…。
DQNの体育系のノリにマジで反発していける人しか
残れないんだよな…。
- 683 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:02:06 ID:n1wfGQ/BO
- じゃ、みんな農家やりなよ!
いいぞぅ、農家
- 684 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:02:24 ID:Krf0fRZz0
- >>631
失敗に対する恐怖心が強すぎる。
それは過去に、失敗に対して必要以上に過度に、しかられてるから。
まわりの人が、しかり過ぎなだけ。
失敗は成功の元。
というか、失敗しないと成功なんてつかめるわけがないんだが。
くだらないことをしかるしか能のないアホのいうことなんか、気にすることないんだよ。
- 685 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:03:02 ID:Y8qVf1UP0
- >>677
こんなところで油売ってないで
アダルトビデオのモザイクをチェックする仕事に戻れよ
- 686 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:03:09 ID:rdZlohLN0
- ニートは社会を拒絶してるが、会社もトーニを拒絶してるだろ。
つまり、お互い様だってこと。よって、オレ等ニートの勝ち。
- 687 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:03:36 ID:9QjKUzrbO
- ニートって将来の生活保護予備軍?
- 688 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:03:44 ID:A//uVeeCO
- 努力したら夢は叶う。だけど俺はお前らの気持ちが分からない。親を泣かせて何かを学ばない、そして何より親への感謝がない。そんなニート野郎は俺から言わせりゃ犬の糞以下だ!
- 689 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:03:56 ID:OivMgLeH0
- >>676
資格浪人で、まずヘコむのは
願書に職業無職って書くことだったりするわな。
- 690 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:04:01 ID:CTDP8Q/0O
- 正直、これはガチな意見だな
働きたくねーだー、働いたら負け〜だーねー
そんな奴いるわけないじゃん。近い思考の奴は、ひったくりとか強盗とかする。
- 691 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:04:14 ID:oB4ah6CB0
- つまりID:OivMgLeH0は給料泥棒
もっと働いてこい会社に失礼だろ
- 692 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:04:16 ID:gxsD96u60
- >>617
アリアハンからいきなり出現する敵は動く石像やトロルだよ
- 693 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:04:26 ID:hrkpST++O
- >>648
んな簡単に上手くいかねえwwwww
…って考えが駄目なんだろうけどな
ミスって怒られるのが怖いんだよ
軽く怒られるだけならむしろ良いが遠回しにでも直接にでも
お前役に立たないからいらない的な事言われると精神弱いヤツは立ち直るのに相当かかるぞ
それを教訓に云々とかも聞くがそれができたらとっくにうまくやれてる
何言おうが言い訳だけどなwwwwwww
クビにされるのもう嫌^^^^^^^^^
よく考えたらどこまで役にたたないんだよ俺wwwwww
- 694 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:04:42 ID:5V3cfJ0I0
- >>678
年金はいいが、保険は払っといた方がいいぞ。
保険料滞納して保険証の期限切れたときに部屋でアバラ折って悲惨な額がかかった。
- 695 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:04:43 ID:xLX7fPmXO
- >>466
努力して報われないヤツは何かが欠けてるんだと思う
元々それに向いてないとか
向いてるヤツは努力を努力と思わず夢中になってやってるよ
- 696 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:04:50 ID:MWXfWBjd0
- >>640
生活保護ですら
労働力の値段が落ちてる=労働力は余っている
しかし国には高度経済成長期のように大規模な公共事業で買い上げる余裕は無い
(と言うかそれも借金)
だから作りすぎたキャベツを潰してもらって保証金を払う事で値段を維持して共倒れを防ぐ
のと同じように福祉の捨扶持で食べてもらうという意味合いもある。
>>660
それだと働いているフリーターもアウト
バブル期以前の日雇いだと正社員以上に稼げたから
老後を過ごす貯金を作れたり
貯金が無くてもその時に納めた税金で
差し引きプラスだったかもしれないが…
- 697 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:05:04 ID:WDeGCs2y0
- >>687
そうだと思うけど、そのうちニートを強制的に北九州市に移住させる法案が可決されると思う
- 698 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:05:50 ID:SlrGNUgQO
- 私はテレクラのサクラが天職だったから引きこもりでも年収400万円稼いでるよ。
- 699 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:05:59 ID:1e5jhzA40
- >>688
「感謝」を強制する人間きもい。
「〜を感じていってほしい」が口癖の上司いた。
なんでかAVを連想させて、おかしくってしょうがなかたw
- 700 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:06:16 ID:uJ+KPVar0
- ニュー速にニートスレ建つと本当に盛り上がるよなw
他板でニートの粘着がウザイ場合、ここのスレのリンク貼るといい
ゴキブリホイホイ的ニートゴミクズ引き無職の誘引効果が期待できる
実際、ニュー速スレが賑わっている間、ニートの粘着書き込み減る場合が多くマジオススメw
- 701 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:06:19 ID:rjiHVDXN0
- しかも「病気や怪我のため」働けなくてニートに含まれてしまってる人の
割合が一番多いじゃねーかw。
俺も早く営業復帰したいぜ。
- 702 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:06:19 ID:OivMgLeH0
- >>691
給与分は働いておるわい。と開き直るまでだな。
少なくともニートに言われる筋合いはねーな。
お前は俺の上司でもなんでもねーだろが。
客にすらなりえねー。
- 703 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:06:41 ID:A//uVeeCO
- >>693 甘ったれてんじゃねぇぞ!!腐れウジ虫チンカス野郎が!!悔しかったらお前も必死こいて公務員になってみやがれ!俺は今、現役警察官だ。俺はおまえに期待してるんだぞ?
- 704 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:06:48 ID:XTjrFrKy0
- 昨日の読売新聞に書いてあった話だが、
記者の友人に大学卒業後、会計事務所を数年で辞めて以来、
40歳を過ぎても無職の友人がいるそうだ。
彼に再就職しないのかと聞いたところ、
「自分が社会に必要ないのがわかっているから」と話され、
記者は言葉を失ったそうだ。
その友人は「仕事が遅い」とか「お前、この仕事向いてない」と
言われたことを、今でも忘れてないらしい。
はっきりいって、今の社会は働く人間に高いスキルを求めすぎてると思う。
「一定以上の能力を持ち、激務に耐えられるだけの体力を持ち、なおかつ人間関係が優良」…
そんな奴はこの世に数えるほどしかいないと思うぞ!!
本当にニートに就職をしてほしいのなら、今の日本の経済がひと回り、いやふた回り低くなるのを、
自分の生活水準が低くなるのを覚悟してでも、彼らに合わせる必要があるんじゃないか?
それが嫌だったら…最後の手段に打って出るべきかもな。
- 705 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:07:05 ID:48RGxFFNO
- ニート」だけど」やる気」は」 ナイケド」 パチンコパチスロ自民党のバカが「♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪」
民主党のバカが→
ひまわり畑か♪
わかりやすい日本国士です!
- 706 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:07:37 ID:3jyOOHx80
- >>699の日本語がもっとキモイ件について
- 707 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:07:45 ID:Y8qVf1UP0
- 夢は奴隷に与える肥料
すくすくと育った後でおいしくいただく
気合だ努力だ根性だと言って無理やり収穫する
枯れたら捨てる
- 708 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:07:49 ID:xU3TxcP20
- >>697
北九州市じゃなくても厳しいから無理だよ
在日や部落みたいな特権でもあれば別だけどね
- 709 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:07:51 ID:GtPIOdsI0
- >>700
みんあニートに夢中なんだよ
奴隷って詰まんないでしょ
- 710 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:07:56 ID:oB4ah6CB0
- ID:OivMgLeH0
必死にマジレスかっこわるいよ
- 711 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:08:15 ID:5V3cfJ0I0
- >>698
それは才能。
偉い。
俺の身近にもテレクラの桜で250万くらい稼いでるのがいた。
男だったが。
- 712 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:08:17 ID:BOHe0VJW0
- 働くとしてもハケンはやめとけ
ありゃ間違いなく奴隷と一緒だ
- 713 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:08:35 ID:T9AD44J5O
- 楽したいからニートしてると言ってる方がかっこいいな!
いろいろ理由つけてるヤツには、
ホストやキャバやってるヤツが、
「夢のためにやってます」と熱く語るくらいの胡散臭さを感じる。
「もちろん、金のためっすよ(笑)」と、バカ顔ではざくホストやキャバの方が、よっぽどカッコいい!
ニートも理由付けすんなよ!
楽だからと、バカ顔でほざけ!
- 714 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:08:50 ID:hrkpST++O
- >>703
自転車押して歩いてるだけで職質かけてくるヤツをなんとかしようぜ^q^
- 715 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:08:55 ID:XebIvejY0
- 働きたいけど、人間関係でつまづく
そんなおれにグッドな仕事おしえてくれ
一番いいのはネット関係だけど正直、頭がおかしくなりそうになるからむりだ
- 716 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:09:04 ID:OivMgLeH0
- >>710
いやいや、お付き合い頂いて。
寝るか。
- 717 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:09:05 ID:A//uVeeCO
- 俺も昔アルバイトで大暴れして警察の世話になったことがある。だけど今は警察官だ。人生、最後まで望みを捨てたらいかんぞ。さすがに警察に補導された時は相当参ったが…
- 718 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:09:08 ID:aNVAE36rO
- この親不幸ものめ!
http://p.pita.st/?m=tw2ulsx3
- 719 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:09:09 ID:8dJQMmLS0
- 才能を持て余してる知的なニートはいないのかい。
- 720 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:09:12 ID:oB6djj7q0
- 働かないクズは死ねよ。
ただ飯食らうクズはこの国には不要。
- 721 :時雨 ◆wCzwkCxPUw :2008/03/04(火) 01:09:33 ID:WW5d849g0
- >>693
始めのうちは「そんな悪いことしかのか…ごめん」と思った。
しかしだんだんあいつらは単に人の足の引っ張り合いがしたいだけだと
わかってきて、気にしなくなった。
そんなことでいちいち騒ぐなよ、くらい思ってもいいと思う。
- 722 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:09:33 ID:L2JctfIH0
- ミスって怒られるのは仕方がない。ただ,気の利いた上司ならさりげない
世間話を話しかけてきて,フォローしてくれる。ダイレクトには言わない
が,「おまえを嫌っていたり,いじめてるわけではないんだよ」という意
思は伝わってくる。
- 723 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:09:38 ID:MWXfWBjd0
- >>666
飯を食べてくれればその分多くの食品関係者に
服を着てくれればその分の被服関係者に
仕事が与えられます。
税金で救済された人間の使う金=その人間が利用した業界への補助金
- 724 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:09:52 ID:86Dm6Obt0
- 街角の美少女特集にも選ばれたことがある姉の部屋に、ボーイズラブ同人誌数点見つけたんだがどうしたらいいと思う??
- 725 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:09:57 ID:9M1Qa2p60
- >>688
「○○は俺から言わせりゃ犬の糞以下だ! 」
人間はみなこの他人を見下し優越感を感じたい欲望のために生きていると言って過言ではない
就職も結婚もすべての社会的行動はこの歪んだ欲望の発露にすぎない
もちろんニートが2chで素性を隠して他人を侮蔑するのも同じだ
- 726 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:10:04 ID:SmHYcYKe0
- 工場がお勧め、誰でもできるし最初は優しく教えてあげるよ
一週間ぐらいで覚えられる仕事だし
- 727 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:10:37 ID:rS2b6IKv0
- >>648
なんでわかりたいの?w
わからなくたって君のそのすばらしい充実した人生を送る上でなんの問題もないでしょw
- 728 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:10:47 ID:it6NI3Y50
- 達磨のもとに神光(じんこう)が尋ねてきて問うた。
「心が不安でたまらないのです。この苦悩を取り去ってください」
「その不安でたまらない心を、ここに出してみろ。安心せしめてやる」
「出そうとしても出せません。心には姿がないからです」
「姿がないものに、どうして悩みなどあろうというのか」
それを聞いて、神光は達磨の弟子となった。
- 729 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:11:20 ID:oB4ah6CB0
- >>704
単発IDにしては、マトモなレスだw
今の企業はマルチスキル求めすぎ感はある
居酒屋やパチ屋ですら、従業員に過剰サービスさせてるもんな
- 730 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:11:31 ID:IcGeEeDC0
- 才能も能力が無い俺だが
学生の頃に作っちまったカードローンがあるから
ボロクソになじられながらでも働いている
何か原動力があればダメなヤツでも働くんだがなー
- 731 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:12:25 ID:KdWUGb2p0
- >>723
じゃあ俺も明日からニートになるわ
俺いっぱい飯食うよw
- 732 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:12:25 ID:Ga7Z+rDS0
- ニート期間を少しでも持つと働いてないって事が怖くなってくるのが自然だろ
周りの人間は働いて成長していく
でも自分は停滞してるし経済面も厳しくなる
これだけでも働こうと思うはずだ
- 733 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:12:37 ID:gFTAQDY/0
- >>724
手始めに姉の写真をうp
- 734 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:12:53 ID:xLX7fPmXO
- 上司に怒られるってずっとじゃねーだろ?仕事覚えれば怒られることはなくなるよ
- 735 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:13:01 ID:E1LoMHCr0
- 「人間関係に自信がない」、「体力、気力に自信がない」、「知識、能力に自信がない」全部当てはまるな・・・。
- 736 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:13:17 ID:+T8iqSQG0
- >>687
悪いが自分ではニートと思ってないんだよ
将来?んなもんどうでもいい
- 737 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:13:23 ID:Ff6cMgFGO
- 長年ニ−トしてた人を雇う会社あるの?
ないでしょ
- 738 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:13:35 ID:oB4ah6CB0
- ID:OivMgLeH0
正直、過労死するよりニートのが賢いだろ
過労死も一種の殺人と思う
- 739 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:13:57 ID:Nfxr7fNI0
- >>719
金は無いけど暇を充分に才能に変える奴はいるだろうな
あとはそれをどう利用するかだよなw
- 740 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:14:00 ID:A//uVeeCO
- 俺は大学を中退しようか迷っていた。酒に溺れてみんなにいろいろ迷惑かけた。留年したしな。だけど大学卒業して今は国の為に警察官として働いているぞ。
- 741 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:14:01 ID:GtPIOdsI0
- ニートは堂々としてればいいんだ
奴隷も不安だからニートを叩いてるだけ
精神的に弱いからニートを目の敵にしてる
- 742 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:14:14 ID:lnBqQ8eY0
- 恐慌ヤバイwwww
日本やドイツが戦争に走った原因がまさにこれ
フリーターだろうが正社員だろうが経営者だろうがこれからは逃げられんぞ
- 743 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:14:36 ID:ttF7b8bE0
- 動物ってのは自分より下の者を常に探してるからな
意識の大小はともかく心の中では他人の失敗を喜ぶ
それが人間の本質だと思うわ。良かったねw叩く対象見つけられてwwww
俺は必要最低限の金しか稼がないフリーター
結婚する気も子供作る気もないし
そもそも今の日本は在日と創価の国と化し
人権擁護法案やら一部の人間が得をするような
ふざけた法律を国会に提出してるんだぜ?
もう国会自体腐ってるのに必死に働いて死ぬのはごめんだ
- 744 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:14:42 ID:1e5jhzA40
- ニートスレの伸びがいいこといいことw
- 745 :世の中ろくなのいない:2008/03/04(火) 01:14:59 ID:wC139Odm0
- 人間関係が上手くいかないといっているニートの人達もっともだ。
職場で働くと新人に対してすぐベテラン並の事を要求しスムーズに
出来ないとすぐ感情的になったり、怒ったりする奴ら大杉。
世の中ろくな人間いない。
- 746 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:15:00 ID:T0g6QJjj0
- >>666
何でまだ金あるのに死ななきゃなんないんだよwww
せこせこ働いて俺のために税金納めてろwww
って言われて終わっちゃうよ。
- 747 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:15:17 ID:5V3cfJ0I0
- >>735
どれか一個何とかすりゃ平気じゃん?
俺は体力に自身ないっつーか虚弱気味だし、今の仕事の知識ゼロで就職したがなんとかなってるし。
- 748 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:15:41 ID:p7sYyh6uO
- オウルドニイトタイプは、引きこもり
ニューニイトタイプは単なるバカ
- 749 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:15:42 ID:Z6TJ+VuXO
- 能力ない奴にでてきてもらっても
足手まといになるだけ
引きこもっててください
- 750 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:15:49 ID:oB4ah6CB0
- ID:A//uVeeCOはキモイんでNGいれとく
- 751 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:15:50 ID:S8jP3yDWO
- >>738
甘ったれた事ほざいてないでまずは過労死してみろってんだよ!
- 752 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:17:00 ID:gxsD96u60
- 俺みたいなゴミを雇う場があれば喜んでいくよ
でも少数精鋭の世の中ゴミなんぞどこにも不要だ
- 753 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:17:07 ID:DHGJVJ9g0
- ニートは雅子さまを見習っているのだな・・・w
- 754 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:17:29 ID:MWXfWBjd0
- >>731
頑張ってくれ
労働力が不足すれば労働力の値段が上がるからワーキングプアも救済されるし
食料特に国産の食料が不足すれば国産の食料が値上がりして農家の人も助かる。
- 755 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:17:55 ID:9LeoZPYb0
- 今日、二次面接に行く途中電車の中でゲロりました。
一発吐いたら急激に気分良くなって爽快に面接受けられました^^
- 756 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:17:59 ID:oB4ah6CB0
- 気合馬鹿は過労死まで他人に強要wwwwwww
気合馬鹿だけ過労死してろ
- 757 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:18:00 ID:IcGeEeDC0
- ニートの最後の砦は自己正当化
- 758 :時雨 ◆wCzwkCxPUw :2008/03/04(火) 01:18:12 ID:WW5d849g0
- >>703
おまわりさん、そういうノリで治安を守らないでくれ。
町には子供も死にかけの老人も住んでるんだが。
- 759 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:18:38 ID:9M1Qa2p60
- >>732
「働いて成長していく」か
なら、日本の犯罪者の大半がニートでないとおかしいな
就労者はニートより社会適応力が絶対的に高いはずだから
- 760 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:19:05 ID:lnBqQ8eY0
- 俺は工場行きながら農業の真似事をする事に決めた
ゆくゆくは食用芋虫で一山あてるつもりだ
- 761 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:19:10 ID:xhOYu5b60
- とりあえず福田が辞めて朝日が潰れてくれたら働いてやってもいい
- 762 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:19:16 ID:C3SZx7/z0
- まあ、リーマンも考えたら可愛そうな輩、誰も好き好んで
リーマンはやらないわな。もうちょっと大目に見ようよ。
- 763 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:19:28 ID:pwAOmCn60
- >>740
とりあえずスレとは無関係に
警察官の仕事がんばってくれ
御苦労さま
- 764 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:19:31 ID:1e5jhzA40
- >>738
うまい言い訳だなーw
ヒッピーがアメリカ体制に対するゆるやかな抵抗であったように、
ニートも日本体制に対する抵抗なのかね。
しかし、体制の方が派遣法の整備などでがっつり対応してきてるけどw
- 765 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:20:32 ID:5V3cfJ0I0
- >>760
せめて佃煮にしてください。
生は流石に苦くて食えない。
- 766 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:21:06 ID:48iV+21t0
- ニートは甘えだろ。ただのクズ
- 767 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:21:10 ID:oB4ah6CB0
- ニート全てがオサボリと思うな気合馬鹿ども
まあ気合馬鹿だから会社で役立たずなんだろうけど
- 768 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:22:01 ID:kRJJZ9Vi0
- 俺は残業と一人暮らしで負荷がかかりまくり、
15年目に限界感じてしてドロップアウトした口だけど、
「人間関係に自信なし」「体力に自信なし」「能力に自信なし」
本当に三十九だわ。
元々人間関係やストレスの発散でうまくいって
いなかったからこその精神破綻だし、とりあえず
精神的に脆くなっているのは確かみたいだ。
療養しているうちに体力も落ちた。
自分の価値観も一緒に壊れちまったから、
自分の能力にも自信がない。
- 769 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:22:27 ID:C3SZx7/z0
- >>766
お前は小学生か? 社会人の文を書け。
- 770 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:22:31 ID:GtPIOdsI0
- >>762
ニート叩きしかささやかな抵抗がないんだからな
真のカワイソウな人らかも
ニートは相手にしてないというのにな・・・
- 771 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:22:54 ID:8dJQMmLS0
- >>760
>食用芋虫で
うわぁ食えるんだろうけど、ソーセージとかに混ぜるのはやめてな。
- 772 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:23:12 ID:Zm61XCli0
- ニート、フリーターの中には抵抗勢力もいるのだ。
腐りきった社会の不公正、不平等が抵抗勢力としての確信犯のニート、フリーターを生み出しているのだ。
社会の不公正、不平等がなくならない限り抵抗勢力としての確信犯のニート、フリーターはなくならない。
一匹狼、素浪人、合法的アウトローのニート、フリーターは
不平等、不公正ななくならない限りなくならない。
- 773 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:24:03 ID:oOOq9Jwv0
- ニートの多くは近い将来経済的に破綻するには自明で、
これは社会の潜在的な負債に他ならない
行政は悠長に調査しているだけでなく、早急に対策を実施すべき
- 774 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:24:15 ID:bVAAlD5D0
- 前職でパワハラ食らって
一年半病気療養(心療系)してたんだが
そういうの言っちゃまずよなあ・・ここでいつも理由付けに迷う
- 775 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:24:19 ID:+dC8ZHTY0
- 絶対的に能力が足りないんだから自信なんて持ちようがない
- 776 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:25:11 ID:Y8qVf1UP0
- ニートを百回叩いたら給料が上がります
――だったらいいねwww
ニートを利用して社会問題化させて政府や企業に圧力をかけたほうが
金になるとは思うけど
頭が悪いからそこまで考えられないのだろう
俺はニートだ俺を叩けw
- 777 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:25:19 ID:3gAzi2L80
- 「社会のために」って言葉、なんかどっかで聞いたような気がする。
ああ、あれだ。あの「お国のために」って奴。
ああそうか、繰り返してるのか。成長しないな。
- 778 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:25:41 ID:N89KjS8U0
- >>760
いろんな料理法を考えるといい
生け造りとかww
- 779 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:25:56 ID:gxsD96u60
- 新卒即戦力と耳が痛くなるほどよう言われた
あれは一流大限定で在学中に難関資格たくさん取ってる人のことかね?
- 780 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:26:10 ID:oB4ah6CB0
- くたばれ気合馬鹿、お国のために
- 781 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:26:17 ID:5gXc/e7q0
- 社会のお荷物は中国や韓国にでも行ってくれ
- 782 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:26:17 ID:9M1Qa2p60
- ニートだろうがリーマンだろうが問題は老後の人生設計だろ
どうせ働ける期間はたかが数十年だ
その後の膨大な老後期を支える経済的な保証がなければ
今現在の職の有無を云々しても何の意味もない
- 783 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:26:43 ID:48iV+21t0
- >>772
じゃあ、そのニート・フリーターはなにかデモでもしたの?
集会とか開いた?何かを広報したの?
何を計画しているの?
- 784 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:26:58 ID:86Dm6Obt0
- ニート叩いてる奴ってなんなの?
ニートが優秀だから働いて欲しいの?
- 785 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:27:07 ID:w31iCbck0
- 銃でも堕ちてればいますぐしぬんだがなぁ。
もう失敗したくないからな。
- 786 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:27:15 ID:8dJQMmLS0
- >>772
そんな社会に反発があるなら、ひとりで企業おこせばいいんだよ。簡単簡単。
ルールは自分だしね。変えてみな社会を。
- 787 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:27:40 ID:5KSt8gzjO
- 根詰めて働いて、ストレスでポッキリ折れちゃうより
適度にズル休みしてマイペースで長く働くほうが、賢い
人間関係も、いずれ相手が辞めたり異動したりするかもしれないとわかれば
ひたすら時間が過ぎるのを待つ
10年ブラブラ働いてまなびました
- 788 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:28:50 ID:UsDkhX7i0
- >760 食用芋虫って何?
イナゴやタガメや蚕なんかは食べるところがあるが
- 789 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:29:23 ID:ttF7b8bE0
- >>688
>努力したら夢は叶う
これは所詮夢が叶った奴の言葉でしかない
世の中には人一倍努力しても報われない人間で溢れかえっている
- 790 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:30:01 ID:WRQrP4nA0
- 俺の知り合い、ニート暦5年だったけど英語と中国語が堪能。
去年の年末、めでたくコールセンターのバイトが決定した。
語学力を買われ、時給は普通の人より20円高い710円。
ちなみに正社員は英語もyesしかいえないし、中国語なんて知らん。
日本語も危ないくらいだよ。
- 791 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:30:24 ID:1e5jhzA40
- ホリエモンは、あれでもニートの星だった。
終身雇用が破壊された後の新しい価値観として「稼ぐが勝ち」という明確な目標を掲げた。
しかし、メディア買収に乗り出したのを契機に、体制側にぶっつぶされた。
インサイダー取引なんぞなんぼでも転がってるのに、あえてホリエモンを潰した。
しかし、新しい価値観を提出するわけではない。ただ否定のみ。
それは多数の若者が路頭に迷うよ。
- 792 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:31:05 ID:YXcZ8CSQO
- 働くのに理由なんか要らん。食うために働くのだ。働かざるもの食うベからずだ。外で金稼ぐってことはよー、多少は心身削るんだぜ。その対価で金貰うんだ。
削る心身も始めからない病気なら仕方ないがね。
いつまでもネンネの赤子みたいなこと言ってんじゃねーぞ。
自信なんてもんは積み重ねだ。
- 793 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:31:29 ID:xiuW8lo80
- かれこれ5年ほどニートです。現在30歳
- 794 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:31:32 ID:GtPIOdsI0
- >>777
奴隷はそれしかないからな
つまらない奴らだよ
勿論働いててもまともな奴のほうが多いが
- 795 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:32:06 ID:86Dm6Obt0
- ITにしても新しい物が悪用されると開発者が捕まるしな
リスキーすぎてソフトウェアなんて誰も作らんよ。
- 796 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:32:16 ID:9M1Qa2p60
- >>781
いや、逆だろ
働かない社会のお荷物による労働力不足を補うために
中国や韓国から助っ人が来てるんだろw
- 797 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:32:22 ID:oB4ah6CB0
- 右手でオナニーする自信ならあります!
採用されますか!
- 798 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:32:46 ID:C3SZx7/z0
- 会社、会社って期待していると、はしごを外されるよ。
会社なんて好調なときはある程度、ちやほやしてくれるけど、
一旦悪化すると、手のひら変えるよ。
その点、家族や友人は自分が誠実に付き合えば裏切らないよ。
- 799 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:32:47 ID:JNVsNcOT0
- やる気がありません
- 800 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:32:51 ID:UsDkhX7i0
- >790 それは日本の給料なのか? 海外でそのくらいなら何とかなるけど
中国の大連とかなら給料はそんなもんだと聞いたが
- 801 :世の中ろくなのいない:2008/03/04(火) 01:34:13 ID:wC139Odm0
- 人間関係が上手くいかないといっているニートの人達もっともだ。
職場で働くと新人に対してすぐベテラン並の事を要求しスムーズに
出来ないとすぐ感情的になったり、怒ったりする奴ら大杉。
世の中ろくな人間いない。
- 802 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:34:31 ID:Y8qVf1UP0
- >>791
インサイダーを放置していると株式市場としての信頼が低下する
外国人株主が逃げてイヤーと悲鳴を上げる与党が無能なのは
こういうのを放置しているから、しかもバカなふりをしているから
さらに投入した年金が目減りして時限爆弾となっているのに
それでもなお自民党を支持し続けるカルト達
おまえは自殺したライブドア株主になんみょうの仏罰をとなえるべきだw
- 803 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:35:16 ID:BlQPStIU0
- 俺は人に嫌われる確率が高い。
ほとんどなんの利害関係も無い人間から殺意のこもった憎悪を向けられてるように
感じる事が多々ある。
行く先々でスケープゴートにされ、自分より年下に大声で攻め立てられて晒し者にされる。
人にあからさまに馬鹿にされているのを感じる事もある。
自分の悪口を言うのがそばで聞こえる事も良くあるし、酷い場合は自分の隣で延々と悪口を言われる。
つーか人のことを責めずにいられない、大声で馬鹿にして口に出さずにいられない人間がどこに行っても居る。
そもそも社会の流れが自分にとって異質過ぎて共感出来ず、まったく楽しくも無い。
まぁぶっちゃけると俺は人間が嫌いだ。自分を痛めつけて酷い目見せて攻め立てる事しかしない人間に
コビ売るなんて出来るか!
なぜか人に好かれる奴はとんでもなくニブイ奴か、幸運にも人に悪意を受けずに
生きてこれた人間だろう。だから人にこびる事が出来る。
そんな俺が今働けているのは人の裁量で俺を潰せる最低限のラインを下回っていないからだ。
それ以上は不当な行為となる。
あとたまたま運だ。
数年後には引きこもって餓死してるかも知れない。
だが他人が俺に言う言葉はなんども聴いている。
「勝手に死ねよ。」多くの他人は俺を死ぬほど憎んでいるからな。
何も悪い事をしていなくても憎まれるということは犯罪を起こす以上の許されざる悪だ。
- 804 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:35:17 ID:ttF7b8bE0
- ちなみに抵抗勢力とはまだ呼べないが
いくつかは存在してるぞ
- 805 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:35:21 ID:GtPIOdsI0
- おまいらストレス溜まってるのなwそりゃニートスレも賑わうわw
- 806 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:35:51 ID:QLhd8c/rO
- >>688
一般の警官なんて犬の糞以下だろ
バカにしかなれない
- 807 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:36:10 ID:Nqi6uCs5O
- ニートは犯罪じゃないからok
- 808 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:36:38 ID:Krf0fRZz0
- >>801
そんなやつはいねーwwwww
たくましい妄想力乙wwwwwwwwwwww
- 809 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:36:49 ID:KaxGtHVG0
- やはり殺伐スレと化してるな。午前中はマターリしてたのに。
ニート叩きしてるのは、ハケンレベルの底辺労働者たちか?
近親憎悪的で見苦しいぞ。
まあ、その僅かな格差をネタに奴隷同士が叩きあってくれれば、
高見で喜こんでる連中もいるだろうけどなw
- 810 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:37:17 ID:tgOtSePP0
- >>790
それなら普通に小さい貿易会社や個人輸入業でやっていけるんじゃね?
>>800
先進国のほとんどの最低時給は1000円超えてるけど
日本だけは700円以下。
- 811 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:37:19 ID:bVAAlD5D0
- >>801
もう企業は暴走族上がりと元ヤンだけ採用すればいいじゃねえかって思うな。
あいつら上下関係はできてるし、殴られても凹まないんだろ?
だったら心が弱い俺より、そっち雇った方がいいだろ。
- 812 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:37:36 ID:bS/A5D4pO
- >>1アンさ〜( ̄Д ̄)
ニートって言ってけど地方のニートちゃん達はクルマ持ってし、家に自室は持ってし、オマケに親から給料まで貰えるんだからね!!
オマエラみたいな首都圏のプレハブミテーな犬小屋みたいなこじんまりした家じゃなく、コンバイン納屋付き一戸建て!!分かる?
(゚ω゚)У ̄~~
- 813 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:38:33 ID:Nqi6uCs5O
- でもニートは貧乏
ニートで資産家はok
- 814 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:38:54 ID:5V3cfJ0I0
- >>798
余程エクストリームな職場に行かない限り普通は両立できると思うが。
ちなみに、どの程度の付き合いか知らんが、友人をそこまでアテにするのは如何なものかと。
- 815 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:40:20 ID:9M1Qa2p60
- >>801
俺は、ネットの普及によって(具体的にはネット掲示板の腐敗ぶりを見て)世の中ろくな人間がいない事を知った
だから、嘘と虚飾で塗り固められた実社会に自己投入する気がなくなった
ろくでもない人間の本性を目の当たりにして「社会のために働こう」とはとても思えなくなった
それまでは、環境が良かったせいかまだ人間に対して一縷の希望を抱いていたな
- 816 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:40:36 ID:oB4ah6CB0
- はらへったこめくいたい
- 817 :名無しさん:2008/03/04(火) 01:40:38 ID:qQzKGN2XO
- 知り合いの家族、兄弟3人ともニートだよ
家庭環境に問題があるとしか思えない…
バイトしてもすぐに辞めちゃうらしい
接客は向いてないだの、立ち仕事は足が痛いだの。
それを許す母親もどうかしてるし。なんでそんなに弱々なんだ?
30過ぎの男がそんなんで…。
- 818 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:40:42 ID:rputkkl7O
- 莫大な資産があれば間違いなくオレは働かないな。
食っていくための手段として働いているだけ。
- 819 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:41:01 ID:WRQrP4nA0
- マジで地方だと語学が堪能でも700円だぞ。
札幌では毎週ポルトガル語やスペイン語が堪能なバイトを募集してる。
おおむね680円〜750円で。もしもし何たらってコールセンターだ。
多分そんな金額で引き受ける奴いないから毎週募集してるんだろうが・・・。
しかし英語が出来ても時給は大して変わらん。TOEIC800点が条件で
680円の会社もあるぞ。
- 820 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:41:19 ID:Y8qVf1UP0
- ニート叩きに勢いがなくなったな
挑発して興奮させて睡眠時間を削って明日の仕事がつらくなるという
地味な嫌がらせをやってたのに
つまんねw
- 821 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:41:46 ID:rvIieFxa0
- 日本の将来に自信なしw
- 822 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:42:06 ID:YXcZ8CSQO
- >>798
当たり前じゃん、会社や仕事って飯の種でしかないんだぜ?
期待する方がおかしい。ただしあんまり変なとこはじっと我慢しつつチャンスきたら見限らないと。転職な。
単なる飯の種の為に心身壊すのは×。
- 823 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:42:14 ID:9Tl99FJM0
- >>817 うちの親戚もそんな感じ バイトすらしない…
親が甘いのが原因なんだとは身内一同解ってるんだけど家庭の事情なので口挟む訳にもいかないしさ
- 824 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:42:23 ID:1s/tWHsR0
- 人間関係に自信が無い。
あながち間違いじゃないな。
家と会社の往復だと何の為に働いてるかわからんくなる。
- 825 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:42:58 ID:auavf/GpO
- プライドだけは一人前
- 826 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:43:26 ID:oB4ah6CB0
- >>819
北海道だと自衛隊でも高給だもんな
俺も本土からの真駒内勤務んとき、同期は北海道人だらけだった
- 827 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:43:28 ID:48iV+21t0
- とりあえず、親はニートからパソコンとTVを取り上げればいいんじゃない?
- 828 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:43:56 ID:ygBzbrsK0
- 「人間関係に自信がない」
「体力、気力に自信がない」、
「知識、能力に自信がない」
だったらビルメンに行きゃいい。
- 829 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:43:56 ID:rS2b6IKv0
- >>783
いや、>>772みたいな発想って所謂サイレントテロ(っていうと物騒だがw)なんて言われるように、
別に、これと言って明確な意思表示をしなくても自分たちの行動(なにもしない行動)それ自体が、
既存の社会にとって脅威になるわけだw
>>786
既存の社会を変えるには既存の社会に寄生しつつ、その既存の社会の論理の抜け穴をつつく様な戦略が有効w
相手の論理に乗っかりつつ、その相手の論理に内在する脆弱性を顕在化させるんだw
働かない、消費しない。金を溜め込む。子供を作らないetcetc
- 830 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:44:01 ID:xU3TxcP20
- >>811
体育会系と元ヤンでは似てるようで違うと思うぞw
元ヤンは敬語すら使えない、押尾みたいな奴だし
- 831 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:44:06 ID:tgOtSePP0
- >>819
自転車のパーツやフレームの個人輸入でもやったら?w
台湾近いから言葉さえ大丈夫なら案外いけると思う。ただし資本がいるけど。
- 832 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:44:21 ID:Krf0fRZz0
- >>815
腐った掲示板見て、世の中判断しちゃうのもどうかとwwwww
基本的に、ネットばかりやってるヤシなんて、リアル世界ですることないヒマ人ばっか。
まともなヤシは、掲示板なんてほとんど使わないよ。
- 833 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:44:24 ID:KdWUGb2p0
- 最近日本の悪い記事を見ると胸がときめくようになった
- 834 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:44:25 ID:2hMyHycZ0
- そもそもニートはインテリ階級だからね。叩きなんか相手にしないよ。
ニート叩きなんてようするに「徴兵逃れ」に対するルサンチマンに過ぎないからね。
一切の社会的属性を持たないから、自由に政治的発言もできる。
労賃目当てで政治家やるような政治屋より高尚な存在といえる。
- 835 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:44:41 ID:Nqi6uCs5O
- 俺も資産家だったら明日から即ニートok
- 836 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:44:58 ID:79Ker9Z70
- >>820
いいかげん気づけよ、ニーと叩いて喜んでる馬鹿もニートだってことに
マトモに働いて充実してるやつは、別にニートなんて、気の毒ってだけで気にもならん
- 837 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:45:20 ID:TBVTC8XH0
- 大体からして、この国の最高神が元祖引きこもりだからなぁ。
弟が暴れて引きこもり。
- 838 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:45:40 ID:gxsD96u60
- 単に罵声暴言浴びせる人間と関わるのが心底つらかった
むろん小中高大と嫌な奴はそれなりにいたがとあんな人種がこの世にいるとはね
- 839 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:45:46 ID:UsDkhX7i0
- >819 こちらも地方だが北海道は地獄だね
タイのバンコクのコールセンターの給料レベルだよ
収入は日本円で似たようなもんだけど食費や生活費が日本の半分以下だし
中国の大連のコールセンターもそんなレベルだったな
- 840 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:45:51 ID:8dJQMmLS0
- >>827
なんでパソコン持ってるんだろうな?ずっと不思議だった。
- 841 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:46:07 ID:XebIvejY0
- >>830
ヤンキーてめちゃくちゃ上下関係きびしいからそれはない
明らかにこいつよわそーて奴なら年上だろうが偉そうにするだろうけどな
- 842 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:46:14 ID:bVAAlD5D0
- >>836
このスレにニートしかいないと思ったら
突然勇気が沸いてきますたw
こんなことやってる場合じゃない。明日また職安行ってくるw
- 843 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:46:19 ID:rputkkl7O
- >>822に同意。所詮労働は食い扶持確保のための手段さ。
しかし、なにかあった時には身軽に次の一手を打ち込める準備を怠ってはならないな。
いかに効率良く飯を確保するかだね。
- 844 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:47:37 ID:H0o3nhUr0
- 1 : ◆Robo.gBH9M @うしさん大好き! ロボ-7c7cφ ★:2008/02/26(火) 16:55:26 ID:???0
★「プチ生活保護」のススメ
「生活保護110番」というサイトを個人的に主宰し、三千数百件の相談に対応してきた公務員が、
「生活保護vsワーキングプア」(PHP新書、税抜き720円)をこのほど出版した。本の中で
強調しているのは「プチ生活保護のススメ」だ。(アサヒ・コム編集部)
著者の大山典宏さん(33)は、埼玉県内の児童相談所で働く県職員。仕事とは別に、ネット上で
生活保護に関する相談を受け、仲間とともに3500件以上に対応してきた。
本では、北九州市で生活保護を打ち切られた男性が餓死した事件と、不正受給をする人が
なくならない事例を取り上げ、これらが「生活保護=負のイメージ」という印象を広めてしまい、
この制度を必要とする人を遠ざけてしまっていると指摘する。
大山さんは、生活に困れば若者でも受給でき、なるべく早く生活のめどを立てて保護が不要になる
状況を生み出す「プチ生活保護」が大切だ、と主張する。
現状では、若者が申請しても自立を促され、受給できないことが多い。本で紹介されている40代の
男性は、「役所はすべてを教えてはくれない。本やネットで勉強を」と語る。彼は失業して家賃を
滞納した末、住むところがなくなり生活保護を申請、大家や医師らの助言を得ながら、手続きを
進めた結果、受給が認められた。
失業という不可抗力のケースとは違う例も取り上げた。「不登校から引きこもりになり、親の支えを
失ったニート」や「出会い系サイトで知り合った男性と付き合い、妊娠した未婚の母」らにも
支給すべきか、と問題提起している。
生活保護法の条文に「自立を助長する」とあることから、「より多くの利用者に、より高い質の自立を
提供すること」が生活保護の目的だと考える大山さんは、困っている人を役所の窓口で追い返すより、
生活を立て直して納税をしてもらった方が、結果的に利益が大きいと説く。
>>2-5あたりに続く
http://book.asahi.com/clip/TKY200802140279.html
- 845 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:47:53 ID:YXcZ8CSQO
- >>836
いやいや、ニートがこのまま高齢化したらそれ養うのが嫌だ。一般労働者。
- 846 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:48:06 ID:FMXsxY5f0
- ニートは賢いよ。株ニートとか資産収入確立のために全身全霊を捧げてるし。
なんだかんだいって資産収入の多寡が最終的な格差になるもんな。
一ヶ月、大の大人の男が寝ずに走り回ってせいぜい20万ぐらいしかもらえない
なんて馬鹿しかやってられん罠。んで、過労で働けなくなった途端に無収入w
- 847 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:48:38 ID:7ajgibl9O
- >>803
レス読んでる限り、そこまで嫌われるほど嫌なやつだとは思えない
イ`
- 848 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:49:01 ID:Nqi6uCs5O
- 税金なんて払ったら俺の金じゃないからok
- 849 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:49:17 ID:BQH/IkKs0
- とてつもなく成功している株トレーダーもいる現代では色々な金稼ぎはありだろ。
- 850 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:49:40 ID:KdWUGb2p0
- >>840
バイトで買った
- 851 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:49:40 ID:oB4ah6CB0
- どうせ一般労働者も老人になって年金もらえる頃には、日本は破綻してるって
年金もらえると期待する根拠あるな示せ
- 852 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:50:00 ID:BlQPStIU0
- 生きるのが地獄だ!
不安と恐怖と焦燥感だけだ!
そもそも働き続けなければ生きられないって、世の中難易度高すぎないか?
ネトゲーならちょっと狩りすりゃ平気で一ヶ月持つぞ。
- 853 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:50:14 ID:+4Bj5HTI0
- 年収800万円の給食のおばさんがいる?
http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/800_71b2.html
実働180日の給食調理員(栄養士ではない)の平均年収が約800万円というのには、
驚かれるかもしれませんが・・・
なお、ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2800万円といった例もあります
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm
みどりのおばさんは年収800万円というWebサイトを見つけました
http://q.hatena.ne.jp/1169168188
みどりのおばさんだけでなく、学校給食のおばさん、学校用務員のおじさん、市営バスの運転手、
ゴミ収集車・・・など、 年収は約800万〜1000万円くらいのようです。
http://blog.goo.ne.jp/arata-tokyo-jp/e/079a7072d5adc4da87c8c8f023598a40
【政治】 橋下知事「民間は年収低いのに、財団は年収1000万。なぜ?」→担当者「年齢とか…」→同席の館長「財団、むしろ邪魔」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204085097/
【政治】 “大阪府職員人件費・年1000万円なのに非常勤職員は150万”…橋下知事、ピースおおさか等視察で給料格差にあきれる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204473149/
- 854 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:50:32 ID:YXcZ8CSQO
- >>838
いるよ、特に団塊の世代。普通にいる。パワハラで出世した奴な。馬鹿だと思ってまともに相手しないこと。傷つく必要ないんだぜ?
- 855 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:51:31 ID:8dJQMmLS0
- やっぱパチプロか収入源。所詮ギャンブルよ。
- 856 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:51:35 ID:Y8qVf1UP0
- >>836
いやいや、ニート叩いてるような利害関係が見えてない奴が
人類の何割を占めているのかがわかれば
そいつらを利用する手も見えてくるわけで
虚栄に捕らわれるような連中は代々他人に使われる運命なのさw
ニートが差別階級になれば
生活保護を受けやすくなる
ハローワークに登録して一定数面接に落ちたら生活保護申請が通りやすくなる
それがニートを叩くことへの対価
負担するのはニートを叩いた奴と、ニートを叩かなかった奴w
- 857 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:51:58 ID:bVAAlD5D0
- >>854
その考えが少しでも俺にあれば会社辞めなかったんだろうなあ・・。
その上司は40だったけど。あの年代ってモロバブル世代でしょ?
- 858 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:52:37 ID:5KSt8gzjO
- 自信のあるヤツはめったにいない
みんな自信のあるふりをしてるだけだよん
- 859 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:52:47 ID:9M1Qa2p60
- >>832
俺は、そうは思わない
TVや雑誌で人格者ぶって中韓擁護してるマスコミの人間や
人前で在日擁護してるようなごく善良な一般人が
帰宅後、人が変わったようにPCに向かって血眼でチョン死ね連投してると思う
- 860 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:53:25 ID:7B57wIdY0
- 死ねばいいのに
- 861 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:53:40 ID:ukDokXy60
- 「人間関係に自信なし」「体力に自信なし」「能力に自信なし」
これがニート三種の神器か。メモっとくわ。
- 862 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:53:44 ID:1e5jhzA40
- 長く派遣でお世話になった職場を離れる際、
その場所の責任者が「やっと解放されるね」と言ったのが印象的。
使ってる側も使い捨ててる意識があるんだな。と認識した。
そんな日本の俺。
- 863 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:54:08 ID:7BlQZiwP0
- 企業活動に加わることで資源を消費し汚いものを外部に排出してしまうのだから
いっそのことひきこもってくれた方が地球にも社会にも優しい
- 864 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:54:27 ID:+MrOQGtzO
- ニートレーダーは高学歴で金融の知識とか半端なく持ってたりするからなあ
普通のニートとは全然違うよ
- 865 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:54:48 ID:MWXfWBjd0
- >>845
労働力価格の暴落や犯罪の増加を防ぐ為の捨扶持だと思えば良い。
キャベツだって作りすぎたら廃棄するでしょう?それと同じ
高度経済成長期並の規模で公共事業をやって仕事を用意しようと思ったら
どれだけ税金がかかることか…
それから見ればも刑務所も安いものですし生活保護はさらに安い
- 866 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:55:12 ID:9Tl99FJM0
- 普通に働いて今日も頑張ったなぁ、と思いつつ飲むビールの美味い事といったら^^
- 867 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:55:13 ID:Nqi6uCs5O
- ニートで金なくても親孝行はしないとな
あっというまに死んじゃうから
- 868 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:55:24 ID:kCfPG97I0
- ミ ★ ゙ミ
ミ VI V A ゙ミ
ミ CСС Р ゙ミ
ミ ゙ミ ________________________
ミ;==========:゙ミ /資本家を肥え太らせるために自己労力を費やすのではなく
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 国家・国民のための生産であれば働くのが我々なのです
/●) (●> |: :__,=-、: / < 自己労力は資本であって、これに目覚めることで労力は
l イ '- |:/ tbノノ \ 武器となり搾取階級と闘争を行う
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ これこそがニートの就労拒否の正当性なのです
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
,.:-=,一;1一;ー;1―,=;:、
ミ;=========:゙ミ
i: : : : : : : : : :丶 、,,,,,,,, -l ____________________________
i: : : : : : : : :/ 、 , ,」 /資本家達が自らの惰眠と享楽を失わないために最も警戒するのが
丶:、-=,__: :| <●) (●丶 / 労働者が社会を支えているという点に労働者自身が気付かぬようにする事です
ヽヽbt 丶| -' ト l / 気付かせぬように資本家は労働者が己の奴隷である事を美化し、
丶;'j l` /'-=-`, l < とりわけ派遣労働者が目覚める事を悪としています
'r- (:-ェェ-ェト/ \ 資本主義においてニートは流血を伴わない階級闘争の先鋭なのです
丶 \ '-=/ \ だからもう一度言いましょう、
|:::: \ ...::::/__ \「派遣業者のために働いたら負けかなと思ってる」
|::: ''''── ´l::::::::::::::  ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 869 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:55:35 ID:6BXsgc6N0
- まずは企業に労働基準法を厳守させろよ。
話は、それからだ。
- 870 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:55:57 ID:8dJQMmLS0
- >>864
ま、パチ「プロ」だな
- 871 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:56:31 ID:N2Cpfzdb0
- >>838
そういう連中てのは人間的に気の毒なヤシらなんだから、いちいちまともに取り合うまでも無く、
むしろ一歩引いて哀れむような目線を送ってやればいいんでない?w
そんなヤシに認められる必要も無いし認められちゃったら終わりだぐらいのスタンスでいたほうがいいと思うw
でもまぁ、あれだねwその立場を利用した職権乱用で精神的な負担とは別に実害とかが生じてるなら、
常日頃こっそりボイスレコーダでその一部始終を録音しておけば、
いざという時のなにかしらのネタに使えるかもしれないw
- 872 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:56:41 ID:C3SZx7/z0
- >>838
米国のある州法ではセクハラやパワハラが見つかれば経営者は
罰金を払わなければならないので、罰金を払いたくない会社は
専門家を雇って社員教育をやっているよ。
日本でもそうすれば、かなりのケースが防げるね。
- 873 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:56:50 ID:YXcZ8CSQO
- >>803
あー、マジレスすると一度心療内科行った方が…。
過剰なストレスで悪い方に思い込んでる可能性がな。
- 874 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:56:59 ID:d4zvbDD70
- 辛いことばかりで
心も枯れて
あきらめるのにも慣れて
したいこともなくて、する気もないなら
無理して生きてることもない
- 875 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:57:32 ID:grrGl/4u0
- NHKスペシャル「日本のホワイトカラーは中国人の5分の1以下の能力」
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070903.html
番組感想ブログ
http://blogsearch.google.co.jp/blogsearch?hl=ja&q=%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E3%82%82%E7%B5%8C%E7%90%86%E3%82%82%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%B8&btnG=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
実際中国による労働力のダンピングの影響だろこれって。
中国様の言いなりの民主も共産とかもその辺は指摘しないけど、どうすんの?
労働者と雇用保護を進めるならアウトソース禁止とかしないと残業代どころか
みんな失業するだろ。
少なくとも、無能なホワイトカラーの法外な高給維持のために、若年層が
搾取されている以上はボイコット、無期限ストニートでいいよ。
- 876 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:58:42 ID:oB4ah6CB0
- 惟フニ 今後帝國ノ受クヘキ苦難ハ 固ヨリ尋常ニアラス
爾臣民ノ衷情モ 朕善ク之ヲ知ル
然レトモ朕ハ 時運ノ趨ク所 堪ヘ難キヲ堪ヘ 忍ヒ難キヲ忍ヒ 以テ萬世ノ為ニ 大平ヲ開カムト欲ス
- 877 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 01:59:15 ID:YXcZ8CSQO
- >>852
ネットゲーすら狩りたまにしなきゃ続かないべ?
ネットゲーで狩りする感覚でのらりくらり働きゃいいんだよ。
- 878 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:01:42 ID:qppbwpvh0
- つーか勤労厨もそろそろ気づいたら?
ニートは自分の労働力を切り売りするのやめて、自分のために使うように
し始めた新しい人種だろ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794965850/
「働き方研究家」というユニークな肩書きを持つ著者が、仕事の「やり方」や「在り方」についてまとめた一冊。
私たちが生活するこの世界は、一人一人の小さな仕事の累積によってできている。仕事が働き方の結果であるなら、
その働き方を変えることによって、世界を変えられるのではないか、と著者は述べる。
「人は能力を売るというより「仕事を手に入れる」ために、会社へ通っている。そんな側面はないだろうか。
(中略)私たちが会社から仕事を買っているとしたら、そこで支払っている対価はなんだろう。それは「時間」である。
そして時間とは、私たちの「いのち」そのものである。」
- 879 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:02:10 ID:1e5jhzA40
- こんなに真面目に働いてる人がいるんだ。少しは見習えニートども!
http://jp.youtube.com/watch?v=EgbsOuegXf8
- 880 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:02:21 ID:KpT+Pxad0
- 隣の芝は青く見えるって、ことわざ知ってるか?
気弱になってる時は、他人はみんな自信満々に見えるもんだ
自信がなくてもとりあえずやってみたらどうだ?
何もしなくて、どうやって自信なんか持てる?
自分を信じると書いて自信と読む。たまには自分を信じてみろよ
例え何度裏切られてもな。
自分にすら信じてもらえない自分って、ものすごく悲しいと思わないか?
- 881 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:02:33 ID:/glFRYWh0
- 「人間関係に自信なし」「体力に自信なし」「能力に自信なし」
じゃなくて、「人間関係なし」「体力なし」「能力なし」
なんじゃないの?
- 882 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:02:40 ID:fE0XB6dK0
- 日本でも安楽死施設作って希望者を募ればいいのに
あとひきこもり用に出張安楽死サービスとか
- 883 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:03:21 ID:N2Cpfzdb0
- >>845
養うっていう考え方がおかしい。
ま、養うと言うなら、むしろ自分の仕事を維持するための市場を、需要を養ってると考えるべきかもなw
って言いたいことは>>865といっしょだw
- 884 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:03:38 ID:CeQ/VqKn0
- ニートの俺に言わせてもらえば
働くこと自体は楽だけど、就職活動が辛すぎ
それも、大抵の人は新卒でレールに乗った楽な就活が出来るけど、
それが出来なかった人、失敗した人は壁にぶち当たる
- 885 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:04:27 ID:YXcZ8CSQO
- >>857
声高に人に暴言吐く奴に限ってガラスのプライドさ。小さい器なんだ。相手はボーダーな奴だ。人格障害者な。
ただ確かにこういう奴の側にいるとこちらのHPが目減りする。
その場しのいで転職先探したりすんのがベター。
- 886 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:04:35 ID:WRQrP4nA0
- すでに日本国政府はニートやフリーター、正社員経験のある離職者は
志望者、失踪者と考えている。労働力人口の減少を彼らに対する教育で
解消するのではなく、外国人を受け入れて日本国籍をとらせることで
解決する算段だ。日本は歴史上類を見ないスピードで多民族国家になるだろう。
中国や南米出身の総理大臣や国会議員が誕生するのも時間の問題だろう。
- 887 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:04:57 ID:r6A4qVkS0
- 【論説】 「ゆとり教育の犠牲者(元気のよいバカ)がこき使われる一方、億を手にする若者“ニューリッチ”が増加」 外資系アナリスト
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204258185/
- 888 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:05:09 ID:oB4ah6CB0
- 先行き不安感じてるニートと体育会系気合馬鹿奴隷の双方を安楽死させたらいいんじゃね?
- 889 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:05:15 ID:48RGxFFNO
- 子供→そうか馬場→やる気なし →微々たる野心家→そうか! よくやった!よくやった!→
んで…
人権法案って相当金動いてる上田!
ハピネス上田!
- 890 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:05:46 ID:d4zvbDD70
- >>884
そして精神障害者手帳習得する20代30代多いな・・・・
マジで・・・・
- 891 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:06:06 ID:1fMf2sr/0
- 彡巛ミ、
さ ガ 川-ヘ- ||i
っ イ |:|i_─, ||||
さ ア ||t''''´||||ト
と .が /V|8、/8|/\
働 .俺 ト, | ト゜ooイ / |/|
け に | ', |, iミ Oミ| ,' .| |
と | ト| |三ミ;|/ | |
囁 |;ミ||,|,|ー- |// |彡
い | || ||-─,|/ /ミ:|
て | ヽn|ミ三| n/:ミ/
い \{三}: : : :彡ト∧
る //|: : :::::.. : T ',
T~i: : : ::::::::. |二:」
-t:::: : ::|\::. : : `、
|ミ: :':::| }::: : : : }
ト」 |::| \ : : : i
|三:ヽ| /: : /イ
ト--: | /:::::/:::|
`t-'イ {ー´:ノ:|
ヽ ', ヾ:::::::入
にいと(24) } ', ` ´ー′
/≡:}
ー-
- 892 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:08:33 ID:cYbDiBZgO
- 素朴な疑問だが、ニートは「住民税」払ってるの?
ニートがいる家庭には重加算税で住民税を倍払いにしろよ。
- 893 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:10:22 ID:H0o3nhUr0
- >>868
何気に正論なんだな
特に派遣なんかは働いたら負けどころではなく
働くことが悪と言えるくらいだ
- 894 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:10:55 ID:8KD15Dtb0
-
「やり甲斐」はきっと求めるでも与えられるでもなくて
気がつけばそこにあるもの
- 895 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:11:27 ID:YXcZ8CSQO
- ただ確かにさ、今日明日にでも新型インフルパンデミックとか核が落ちたとかの最悪時、自宅警備員のニートは勝ち組なんだよね。
- 896 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:11:45 ID:oB4ah6CB0
- セックスやり甲斐ある女など、すでにいませんが
- 897 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:13:13 ID:ttF7b8bE0
- 偽で塗り固められてるんだよ今の日本は
国は庶民の為にと言うが実際は在日と創価の為に
真実を伝えるべきメディアは数多の捏造報道
食品も偽装、建造物も偽造
若い世代はファッションという外見を飾る事に血眼になり
周りを気にして自分がその他大勢と仲間はずれにならない事に必死になる
本当に美しい国ですね
- 898 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:13:16 ID:Ut/biXYx0
- 社会に参加してれば何をしてようが基本的に叩かれないからなぁ
犯罪は被害者がいないと成り立たない、きわめて社会的な行為だし
ニートとか引きこもりは社会に参加してる人の琴線に触れる何かがあるんだろう
ある意味犯罪者以下の位置付けだ
- 899 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:13:34 ID:1qx4IvSR0
- 働く気がサラサラないバカと
なんの努力もしてこなかったのに
こんな所じゃ働けないと思うバカの2種類
- 900 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:13:35 ID:XUmL8S1T0
- ニートの食べる食糧なんかも経済にしっかり還元してるんだよな
税金を食いつぶすわけでもなくホントは心がピュアで怯えてるだけのやさしい奴らよ
- 901 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:14:14 ID:lMTxQ++X0
- ニートを採用する企業なんてあるのか?
あるなら職安にあんなに人いねーよ
- 902 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:14:54 ID:oB4ah6CB0
- >>899
仕事使えない体育会系気合馬鹿も入れてください><
- 903 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:15:05 ID:X/kRGvNT0
- 素直に「僕はアタマ悪いし」「たいした人間じゃないし」ってみとめちゃえば楽になるんだよ
- 904 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:16:37 ID:+dC8ZHTY0
- 一般人が有能過ぎる
- 905 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:17:19 ID:oB4ah6CB0
- 夜勤で暇だからって、ID切り替えてまで必死な単発ID工作員がいるようで
ログイン何回目か、おしえてくれる?
- 906 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:17:49 ID:n5MsW9GJ0
- いくら煽れどもニート動かずw
汝ら足らわずw
- 907 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:18:00 ID:Nqi6uCs5O
- いいか ニートの意味はな
家事を全くしない専業主婦の事だ
- 908 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:18:05 ID:+T8iqSQG0
- >>880
俺の場合隣の芝生なんてどうでもいい、人が何してようが気にもならん
気弱になりことすらないな。自分は自分他人は他人。他人が自信満々に見えるってどんな輩だ?
自分を信じる?何も信じてないし、自分に自信持つ必要がないな。拘る事自体馬鹿げてる
裏切られることにびびってたら何もできんだろww
簡単な事は、何事も拘らない。他人のことを気にしない。自分は自分だ。
- 909 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:19:18 ID:P9qh6zXL0
- そんなことはない。
滄浪の水 清まば、以って吾が纓を洗う可し。
滄浪の水、濁らば、以って吾が足を洗う可し。
世の中が働きやすくなったらニートたちもきっと出てくるよ!
まずは年収2000万・週休3日ぐらいで厚遇してみてはどうか。
- 910 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:21:23 ID:1e5jhzA40
- 働いたら負けかなと思っている
- 911 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:22:06 ID:MpsIUmg80
- >ニートとか引きこもりは社会に参加してる人の琴線に触れる何かがあるんだろう
>ある意味犯罪者以下の位置付けだ
だからあいつらだけ「徴兵逃れ」はズルいっていう意識だよw
みんな自分の仕事と収入に満足してないってことw
それだけ日本の労働者は職場最悪って自白してるようなもんだねw
- 912 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:22:09 ID:KQdHtzdCO
- >874
明日を落としてもだれも拾ってくれないよ?
- 913 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:22:51 ID:yTWaC54c0
- 俺は仕事楽しいけどな。ほんとごく一部なんだとはわかってるが。
- 914 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:22:57 ID:KdWUGb2p0
- 詩人が多いスレですね
- 915 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:24:06 ID:oB4ah6CB0
- 急に増えた単発IDは全て同一人物なんだからスルーしようぜ
- 916 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:24:09 ID:48RGxFFNO
- コリアン死ねよ!
- 917 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:24:27 ID:fE0XB6dK0
- 働いてるけど
できれば働きたくない
ずっと引きこもれるだけの金があれば
みんな働かないよな
死ぬまで引きこもれるだけの金が出来るまで
働いて切り詰めて生活してる
いっそ死ねば楽になれるのかな
- 918 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:25:04 ID:+tOVnNU+0
- みんなそんなに働くのが楽しくて収入がいいなら、わざわざニートに
分けてやろうとは思うわけないもんな。俺らばっかこんな無意味な
ゴミ仕事ばっか薄給でやらされてって感じか。そんなもん他人に押し付け
ようとするなよ。ニート叩きの労働厨は良心ってもんがないのか?
- 919 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:25:45 ID:KdWUGb2p0
- 人の言ってることが理解できないんだ
5回聞きなおそうがメモに書いて復唱しようが頭に入らない
余りにバカなんで心療内科にいっても「ようは慣れじゃね?」とか返答が帰ってくるし
どのバイト先でもグズ扱いだ、人に嫌われるか同情さえるかの二択だ
どうだお前ら!社会に出ろというがこんな奴職場に招きたいか!?
俺が社員だったら履歴書破り捨てるぞ!!
- 920 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:25:50 ID:t+dV9A9l0
- >>917
オランダに行けば安楽死できる。
日本でも馬や犬、猫は安楽死できるけど官僚は税金がほしいから
安楽死は認められない
- 921 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:26:18 ID:wG5Apr7L0
- >>182
こーいうのって、フェミニズム側が散々いってるよ。
「女に女らしさを求めるな。男に男らしさを求めな」って。
でも「女は女らしくあれ。男は男らしくあれ」っていったのは
男のほうだから、それは引き受けようよ。
もっとも女側がそういう個人的な信念を斟酌するかどうかは別としてさ。
- 922 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:27:38 ID:+Dk0uib00
- まじで安楽死施設あったら結構な人数集まると思う
将来に希望もへったくれもないしなあ
- 923 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:27:39 ID:Nqi6uCs5O
- 専業主婦は働かないでもニートって呼ばれないから
とりあえず部屋のゴミをゴミ袋にいれれば専業主婦と同じ扱い
- 924 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:28:01 ID:DjCe5/iR0
- 福田も人が嫌がることはしないのは当然ですよねって言ってたな。
人が喜んでしたがるような仕事と報酬を用意すればいいんじゃねーの?
- 925 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:28:24 ID:D5o7EP750
- >>915
アフォかおまえ
- 926 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:28:35 ID:vh660O8G0
- おれも地元のサポステにいってみるかな
詐欺とかじゃないよな
- 927 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:28:57 ID:oB4ah6CB0
- これだけは言える!
しょこたんより、ゆうこりんに萌え
- 928 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:29:07 ID:rbkiFEuj0
- ゆとり川柳
・ダメ企業 元気よい馬鹿 救世主
・ニューリッチ ゆとり教育 使い捨て
- 929 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:29:08 ID:MUPJtU1T0
- 飲みニケーション(笑)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204541654/l50
- 930 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:30:11 ID:NXMvQ9Ul0
- 世の中に〜 寝るより楽は〜 なきものを〜
浮き世の馬鹿は〜 起きて働く〜
- 931 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:31:45 ID:MUPJtU1T0
- 5年前と昨今の2chは全く違うな。
2ch流正義はどこいった。
- 932 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:31:49 ID:oB4ah6CB0
- 最近ニューリッチって言葉よく見るのな
ニューリッチの取り巻き女はニュービッチでいいよな
未だにやぐら茶屋CMやってるのを何とかして
- 933 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:33:30 ID:Q0rTB4m90
- ほんと仕事と給料に満足して無い連中ばっかなんだろうな。
金や仕事内容が恵まれてるなら、ニートなんかほっといて謳歌してるはず。
- 934 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:34:01 ID:MZfDcvOa0
- >>927
ゆうこりんはマンコ土手萌え
しょこたんはフトモモ萌え
焼きそばとスパゲッティを二択させるなよ。
分野が根本的に違うよ。
- 935 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:34:24 ID:mUs2WnsyO
- 能力に自信あって、体力に自信あって、容姿にもまあまあ自信あるけどニートな俺=鬱病予備軍
- 936 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:36:29 ID:fE0XB6dK0
- >>933
人と話したり接触するのが苦痛なんだよ
仕事と収入には不満は無い
とにかく一人でいる時間を多く持ちたい
- 937 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:36:56 ID:oB4ah6CB0
- >>934
じゃあ、たむけんより、鳥肌実おもろい
いちおグラサン繋がり
- 938 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:37:44 ID:1vefhwMY0
- 日本の企業や役所なんかヤクザと関係ないとこほとんどないだろ。
そんなとこに就職したいやつらいんの?
- 939 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:38:04 ID:8dJQMmLS0
- >>894
あるがままの心で生きようか
- 940 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:38:28 ID:pzxZVkzU0
- チンピラマネーなんかいらないし、マフィアと一緒に飯なんか食いたくねーしw
- 941 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:38:32 ID:w8vk3+Vf0
- >>23
そういうやつは叩いたら殴り返してくるが、
ニートやオタクは叩いても殴り返してこないじゃないかw
お茶の間でいじり放題だ
- 942 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:38:57 ID:GEOAcjki0
- 「人間関係に自信がない」「体力、気力に自信がない」 「知識、能力に自信がない」
これでは、仮に就職活動をしたとしても雇い手はないだろう。
なにかの間違えで雇っちまったら最悪。
こういうやつらに同じ職場にいられたらかえって周りが迷惑を被る。
むしろ、大人しくニートしててくれた方がありがたい。
- 943 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:40:25 ID:KdWUGb2p0
- ニートは正に職場が望まない人材
社会的に抹殺されるのも当然
- 944 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:40:38 ID:uhJOAK5A0
- 能力なくても生活保護水準の生活ぐらいできる社会作れよ。
昔は能力なくても余裕で就職できた。
- 945 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:41:12 ID:D3W7obVZO
- 結局は責任持ちたくないんでしょ
2ちゃんには入り浸ったてるのにさ
- 946 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:41:14 ID:ttF7b8bE0
- >>941
追い詰められた人間は恐ろしいぞ?
- 947 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:41:33 ID:UYUHvNuM0
- 凡人とニートじゃITスキルで雲泥の差が出てきてると思うよ。
デジタルデバイドが収入的な問題を埋めていくかは不明だが、いずれそうなるだろう。
笑ってられるのも、今のうちかもしれない。
- 948 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:41:51 ID:oB4ah6CB0
- 無責任一代男さいこー
- 949 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:43:10 ID:QDgQbhwh0
- 日本人は働き過ぎだから、ニートなんかがいて、ちょうどいいんじゃないの?
- 950 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:43:12 ID:MZfDcvOa0
- >>937
とにかく、だ。
ゆうこりんは結婚を予定している女性の連れ子に似すぎ。
10才の小学生だが。
何度もやっちゃったけど、少し罪悪感。
極めて個人的な判断だが、
そういう意味で、ゆうこりん<<<しょこたん。
しょこたん、可愛すぎるね。
この前、一時間で4回抜いたよ…。
- 951 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:43:25 ID:OLkYyyUEO
- マジレスする。気分を害する恐れがあるので読みたくないなら読まなくて結構。
ニートは働くことに臆病になってるな。1日学校を休むと何となく気まずくて、明日から行けばいいやっていう感じ。そうやって時間だけが過ぎ、振り返ると何もない。
だからそんな奴らにアドバイスをやって欲しい。100人いれば1人くらいはいいやついるだろ??
少ない人数だけどそうゆうやつがいるなら味方してやって欲しい。
- 952 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:44:04 ID:8dJQMmLS0
- >>947
彼らがどんな手段にせよ税金納めてりゃ問題ない。オレらが将来保護するのは勘弁って話。
- 953 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:44:17 ID:w8vk3+Vf0
- >>946
でも、プールで散弾銃撃ったり、老婆を切りつけたり
自分より弱者を相手にするんだよな
- 954 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:44:57 ID:oB4ah6CB0
- >>950
13歳未満は同意あっても強姦扱い
これマメ知識な
- 955 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:45:13 ID:cmh7qQHc0
- まぁ派遣でどっかに二束三文で売り渡されるITエンジニアまがいに
なるのはいやだろうし、人材派遣と正社員が喜ぶだけなので
来なくてよい。
給与がぜんぜん違うのでやる気でないの理解できるし、
心理的な壁が出来て空気が悪くなる。
上司が連れてきた派遣には今まであったこと教えて
逃げるように仕向ける。どちらも不幸だからね。
- 956 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:45:16 ID:/Eu/3LtX0
- http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/b57a0aa277ecc7de883fcd8b0f1263ea
「いま始まっているのは、資本主義とその次の社会の闘いだ。」
- 957 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:45:42 ID:QDgQbhwh0
- >>952
と、官僚が申してます。
- 958 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:45:48 ID:tgOtSePP0
- >>951
俺俺、俺だよ、俺。それなんて俺?
そんなこんなで高校5年かけて卒業。
1浪して今年も落ちたっぽいニート。
- 959 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:47:24 ID:oB4ah6CB0
- 「『わかっちゃいるけどやめられない』は親鸞の教えに通じる」
らしい
- 960 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:48:28 ID:48RGxFFNO
- 戦争しないお前たちと行きたい!
よし、汚職の自衛隊だな!
- 961 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:48:50 ID:8dJQMmLS0
- >>957
悪くないな官僚。あったりまえの事なんだけどな。オレら払ってるんだから。
不公平だろう。
- 962 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:49:07 ID:MZfDcvOa0
- >>954
言葉が足らんかった。
ゆうこりんでGしたということ。
その子にはまったく何も…。
むしろションベン臭いイメージしかない。
ただ、その子に似てるゆうこりんでオナッた時に罪悪感を感じるという話。
- 963 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:49:32 ID:AMceJCy40
- _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> かわいくて!ごめんなさい!!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'/!´ ; ', `ヽ/`7 ,'==iゝ、イ人レ/_ル==', i
r-'ァ'"´/ /__,.!/ V 、!__ハ ,'iヾ_ i イi (ヒ_] ヒ_ン ) ヽイ i |
!イ´ ,' | /(ヒ_] ヒ_ン レ' ,ゝ レリイ/// ,___, /// .| .|、i .||
`! !/レi' ,___, 'i ノ !Y! ヽ _ン 「 !ノ i |
,' ノ !/// ヽ _ン /// i .レ' L.',. L」 ノ| .|
( ,ハ 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
_,,....,,_
-''":::::::::::::\`''
ヽ::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'/!´ ; ', `ヽ/`7 ,'==iゝ、イ人レ/_ル==', i
r-'ァ'"´/ /__,.!/ V 、!__ハ ,'iヾ_ i イi (ヒ_] ヒ_ン ) ヽイ i |
!イ´ ,' | /(ヒ_] ヒ_ン レ' ,ゝ レリイ ,___, .| .|、i .||
`! !/レi' ,___, 'i ノ !Y! 「 !ノ i |
,' ノ ! i .レ' L.',. L」 ノ| .|
( ,ハ 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 964 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:50:09 ID:GoNKzWOh0
- 今の世代のニートを末路まで見て
後の世代の子供たちが何を学ぶかだ
- 965 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:51:53 ID:OLkYyyUEO
- >>951だが、もし誰か読んでくれてるならお願いしたい。
「働け」と言われてもどうすればいいかわからない奴もいると思う。
ただ親に「勉強しなさい!!」って怒られるみたいに。やりたくてもやり方がわからない。
勉強だったら漢字の練習、基礎の基礎の計算練習とか本当に基礎からやってみるといいように、働くさいに本当に基礎からできることがあると思う。それを教えてやって欲しい。
偉そうにゴメン
- 966 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:52:18 ID:oB4ah6CB0
- 俺、元自衛官で将来は幹部を嘱望されてたけど、今はニート!
病苦で身寄りないと、そんなもん
>>962
連れ子が18歳になれば紹介してください(^^)
そのころには俺は40代半ばだな
- 967 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:53:06 ID:QDgQbhwh0
- >>961
ニートに注ぎ込まれるかどうかもわからない税金よりも
官僚の無駄遣いと天下りに、注ぎ込まれ続けている税金の方が、はるかに深刻なのだが。
- 968 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:53:52 ID:3eh8AFrc0
- 能力も
気力も
人間関係も
地震が無い(><;)
- 969 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:55:15 ID:8dJQMmLS0
- >>967
くだらねぇ。だから働かず税金納めないのか?ポリシーがあるなら行動で示せよ。
- 970 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:56:09 ID:tgOtSePP0
- >>965
正直それはある。
- 971 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:56:45 ID:QDgQbhwh0
- >>969
いや、あんたの問題意識の方が下らないから
- 972 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:57:52 ID:MZfDcvOa0
- >>966
では、8年後に桜の木下で。
- 973 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:58:00 ID:k6ihkHkV0
-
社会から隔離して生活するうちに忘れてしまったのだろうが、
逃げてるだけじゃ自信なんて手に入らんよ。
- 974 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:58:54 ID:fE0XB6dK0
- 死んだほうがいいな
- 975 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 02:59:51 ID:oB4ah6CB0
- >>972
そんなときメモいりませんw
1年前まで嫁だった人も、ときメモやりこんでたのは内緒な
- 976 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:02:28 ID:8dJQMmLS0
- >>971
もうちょっと具体的によろしく。さっぱり意図がつかめない。
- 977 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:04:03 ID:Z6iIWGZO0
- まー、直近のイベントとして民主党政権誕生があんだろ?
それからでいいんじゃないのか。何するにしてもさ。
- 978 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:04:56 ID:hwB7RNAr0
- ウンコ製造機
- 979 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:05:28 ID:1n+Q+ixv0
- 知識・能力に自信ない
↓
就職しないので益々自信なくなる
↓
就職することが怖くなる
↓
益々自分に自信なくなる
↓
堂々めぐり ←いまここ
- 980 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:05:55 ID:oB4ah6CB0
- 奥田民生は胡散臭いから嫌い
- 981 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:06:02 ID:9jIaunFa0
- http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204499794/
『資源世界大戦が始まった』日高義樹さんインタビュー
石油をめぐる国際情勢を世界的な視点から整理した、日高義樹さんの『資源世界大戦が始まった』が
売れている。中東では石油をめぐって米中が対立、ロシアは石油を政治的な武器にしてアメリカに挑戦
し始めた。国際社会は再び石油を求めて対立の時代に入った。これは1930年代の世界を彷彿とさせ
るという。
――資源国VS先進工業国になる?
「20世紀の勝者は工業国だったが、21世紀の勝者は資源保有国、またはその連合体です。アメリカ
は資源国、アラスカなどに隠しているからね。資源がないのは中国、欧州と日本。だから日米安保条約
も力がなくなる。アメリカは、資源のない日本をなぜ助ける必要があるのかと考えますよ」
――日本の資源獲得の足がかりは
「アメリカと一緒になって、地下資源が豊富な中央アジアを中国とロシアから分割させるとか。米国防
大学は実際、2015年にロシアが大混乱し、中央アジアが独立するという研究結果を出した。そうなれ
ばアメリカは当然、日本に協力を求めてきますよ。あるいは、日本は中央アジア、サウジなどと同盟体
制を築くとか。これまでとまったく違った関係を作らないといけない」
――当然、軍事力も必要になる
「資源を獲得するために、政治力を高めなければならないのだから軍事力は必要です。生活のために
軍事問題を考え直さないといけない。悠長なことはいってられない」
――平和主義が邪魔している
「現実、目の前のものを争奪するときに平和主義ではうまくいくわけがない。ただ21世紀は石油がない、
資源がないと苦労するが、その先は新しいエネルギー源を開発すれば展開が違ってくる。そういう国家戦
略を作らないと日本は存続できないでしょうね」
http://www.yukan-fuji.com/archives/2008/03/post_12972.html
- 982 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:06:26 ID:1qx4IvSR0
- ニートが無理に働くべき理由はどこにもないしな
人それぞれ価値観は違うだろうし
とりあえずニートは生涯生活保護をもらえない制度にするべき
無駄な税金はどんどん弾くべき
- 983 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:08:02 ID:X4YtO9Bv0
- なんだこれw中国に土下座外交する政治家がいなけりゃ日本人働く必要なくなるはずじゃね?w
近 海 の 詳 細
尖閣諸島周辺海域の油田はイラク油田に匹敵する
イラクは世界第2の産油国。原油の推定埋蔵量は1125億バレル。
イラン・アザデガン油田の推定埋蔵量は260億バレル。
それに対し、尖閣諸島周辺海域の原油推定埋蔵量は、
日本側調査 1095億バレル (1969年、70年の調査)
中国側調査 700億〜1600億バレル(1980年代初め推計)
と言われる。
金額に直すと
1リットル=40円
1バレル=159リットル=6400円
1000億バレル=640兆円
である。
資料:その膨大な埋蔵量について
http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/page032.html
http://www1.ocn.ne.jp/~ecotech/
http://www.ecotech-yuden.co.jp/
そしてほとんど日本の領土側に眠っている資源がジュースのストローで吸い上げられるように中国に持っていかれる。
図解すると……
http://3.csx.jp/senkaku/shousai.html
- 984 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:09:04 ID:QDgQbhwh0
- >>976
「税金の何万分の一ですら使われたくない」ってほど、気に食わないなら
これ以上何も言うことはない。
- 985 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:11:08 ID:xif9uY+00
- >>983
竹島占領されるわ、目の前で巨万の富を生む資源を盗まれ続けているって
自衛隊は何のためにいるんだか・・・。自衛隊の活用を阻む政党もニートだな。
- 986 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:11:48 ID:8dJQMmLS0
- >>984
言うことないなら最初から発言すんなって。ようは働けってことさ。
- 987 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:13:59 ID:oB4ah6CB0
- ID:8dJQMmLS0みたいな池沼は黙ってNGID
- 988 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:15:43 ID:ttF7b8bE0
- 8dJQMmLS0はROMってろwwwwwwwwwww
- 989 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:16:03 ID:8dJQMmLS0
- 了解
- 990 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:16:09 ID:KvtkUknbO
- 微妙にもうすぐ千だな。
違う板で二回も千を逃して千を求めてウロツイテます。
- 991 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:16:58 ID:5KSt8gzjO
- せんだみつお
- 992 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:18:14 ID:TBVTC8XH0
- 1000ならBIGで6億円当選
- 993 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:20:22 ID:ttF7b8bE0
- 次スレはないのか?
- 994 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:21:30 ID:oB4ah6CB0
- 1000になれば朝飯買いに出かけようっと
なんとなく思う
ニート叩く奴の中に、しょうぞう混ざってそうな希ガス
- 995 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:24:01 ID:D6hvKRpqO
- 1000ならもうちょっとニートでいたい
- 996 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:25:07 ID:5nLoeZPsO
- 1000ならニート国外追放
- 997 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:27:42 ID:5nLoeZPsO
- >>993
おまいの目は節穴か
【調査】 ニートの若者らが就職活動しない理由…「人間関係に自信なし」「体力に自信なし」「能力に自信なし」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204567132/
- 998 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:28:25 ID:rputkkl7O
- 1000ならニート問題解決
- 999 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:29:16 ID:2lUI9B93O
- 就職が上手くいきますように。
- 1000 :名無しさん@八周年:2008/03/04(火) 03:29:55 ID:GsREULfR0
- >999
がんばれ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
257 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】AKB48の「悪魔の握手会」商法 握手会は光速で流されファンは立ち止まれない、「もうやめてファンの皆さんに負担をかけないで」 [芸スポ速報+]
学歴だけあっても仕事がクソだったら恥 [学歴]
【日韓】 「日本復活」で韓国製造業強打〜日本の産業植民地状態から脱し独立を[03/02] [東アジアnews+]
しみじみ清水エスパルス504 [国内サッカー]
飲みニケーション(笑) [ニュース速報]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)