山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>記事一覧 サイトマップ >お問い合わせ
特集 「年金問題」 記事一覧
 − 8割が宙に浮いた記録の持ち主 年金便に「訂正なし」と回答  (3/3 21:53)

 − 162件の年金給付を認定 第三者委、進ちょく率12%  (3/3 17:48)

 − 08年度予算案、衆院通過 民主など欠席、与党単独で photo  (2/29 22:44)

 − 年金額の実質変更はゼロ 社保庁の訂正処理遅れ  (2/27 21:49)

 − 「埋蔵金」は期待できず 自民党研究会が報告書  (2/27 19:35)

 − 国保税、大幅アップへ 井原市08年度から 3月市議会提案他  (2/27 12:20)

 − 全額税方式含め検討 首相、年金財源で  (2/26 11:12)

 − 食の知識深めたよ 山手小4、5年 工場や牧場を見学 photo  (2/26 11:02)

 − 社会保障問題で論戦 衆院予算委で集中審議  (2/26 9:39)

 − 就任演説全文 韓国の李明博大統領  (2/25 19:25)

 − 資産運用、6%のマイナス 社保庁の住所情報4月から  (2/25 17:52)

 − 新たに135件の給付認定 審査進ちょく率は11%  (2/25 16:20)

 − 全盲装い保護加算不正受給 詐欺容疑で無職男を逮捕  (2/25 13:20)

 − 公文書担当相を新設 少子化相兼務、実態調査へ  (2/23 19:08)

 − 皇太子さま48歳、誕生日会見要旨   (2/23 6:17)

 − 年金相談センターを委託へ 2010年から社労士会に  (2/22 18:55)

 − 承諾なく機器設置 赤磐の訪問販売業者に県が勧誘改善指示  (2/22 9:34)

 − 旧軍工場勤め記録確認急増 申請4000件、年金加算も  (2/21 18:56)

 − 加入者への特別便スタート 宙に浮いた年金5000万件  (2/20 18:41)

 − 4月以降も総動員で作業を 関係閣僚会議  (2/19 11:25)

 − アドバイス受け手際よく 確定申告始まる 市内税務署、特設会場 photo  (2/19 10:40)

 − 年金脱退手当金で部会設置 第三者委、審査を加速  (2/18 19:08)

 − 政府系ファンドを議論へ 自民、22日に初会合  (2/18 18:59)

 − 審査の判断根拠を類型化 年金第三者委が事例集  (2/16 17:35)

 − 東欧にミサイル照準も MD計画でロ大統領が警告  (2/14 19:58)

 − 記録統合385万件どまり 宙に浮いた年金5000万件  (2/14 18:18)

 − 首相補佐官に伊藤達也氏 社会保障担当、13日指名へ  (2/12 22:35)

 − 4月にも具体案策定 消費者行政一元化へ photo  (2/12 19:42)

 − 新たに113件の給付認定 年金審査、進ちょくは低調  (2/12 17:29)

 − 文書管理で有識者会議 不祥事防止向け新法制定へ  (2/8 22:02)

 − 公務員倫理「悪化」が47% 人事院の市民アンケート  (2/8 17:50)

 − 岡山県が障害者工賃倍増計画 実績の3倍超 乏しい具体性 photo  (2/8 9:34)

 − 基礎年金は全額税方式 麻生氏、消費税率10%に  (2/7 18:46)

 − 社保庁ミスで所得税過払い 年金訂正の4万人超に影響  (2/6 22:03)

 − 与党、道路財源の修正協議模索 民主は「政策攻勢」へ  (2/6 19:58)

 − 手引付き年金特別便スタート 記録漏れの発見方法を説明 photo  (2/6 16:26)

 − 年金記録、不明の会社名提示 相談窓口で対応  (2/5 13:40)

 − 世相を年賀状チュー入 「子」テーマ作品展 吉備川上漫画美術館 photo  (2/5 11:12)

 − 安いガソリン探して遠出 サラリーマン川柳入選作  (2/4 19:02)

 − 全都道府県で徴収率低下 住民税、前年比1・9ポイント減  (2/4 18:35)

 − サンピア倉敷 入札参加者なし 来月末で閉鎖の可能性  (2/2 9:39)

 − 民主提出法案、医療など30超 政権担当能力アピール  (2/1 20:20)

 − ロシア政府系ファンドが発足 3・4兆円、国際市場へ  (2/1 17:52)

 − 新たに133件の給付認定 年金審査、進ちょく率9%  (2/1 17:46)

 − ガソリン決戦は3月末 山岡氏、解散戦略を強調  (1/31 22:52)

 − 早期の金融市場改革実現を 福田首相、諮問会議で  (1/31 22:01)

 − 漏れた年金記録の掲載可能 特別便で、総務省が回答  (1/31 21:15)

 − 現場に新マニュアル配布 「ねんきん特別便」について  (1/31 21:00)

 − 参院予算委論戦の焦点(2) 自民・椎名一保氏  (1/31 19:37)

 − 参院で補正案審議入り 道路財源めぐり予算委  (1/31 9:36)

 − 首相、社会保障制度に懸念 「国民会議」が初会合 photo  (1/29 18:53)

 − 元社保調査官が収賄か 不正指南し数百万円  (1/28 10:09)

 − 「国民会議」設置を決定 各界から15人参加  (1/25 11:43)

 − 特別便、25日にも見直し策 年金記録特定へ閣僚会議 photo  (1/24 21:49)

 − 全面解決は絶望的 6万件の持ち主特定できず  (1/24 2:04)

 − 年金給付認定1000件超 審査進ちょく率は8%  (1/23 20:36)

 − 年金便、100万人に再送付 批判受け通知内容修正  (1/22 20:44)

 − 衆院代表質問の詳報(2) 共産・志位和夫氏  (1/22 20:06)

 − 参院代表質問の詳報(2) 自民・尾辻秀久氏  (1/22 19:51)

 − 参院代表質問の詳報(1) 民主・輿石東氏  (1/22 19:20)

 − 「社保庁は懇切丁寧に」 首相、ねんきん特別便で  (1/22 16:52)

 − 予算機能転換法案を提出へ 「民主政権」の基本方針  (1/22 13:45)

 − 年金対応で諮問会議設置 舛添氏「社保庁にメス」  (1/22 12:04)

 − 特別便の相談対応見直しへ 年金記録問題、回答低調で  (1/21 19:11)

 − 収録情報、夏めどに結論 社会保障カード検討会  (1/21 16:43)

 − 早期の衆院解散要求 鳩山氏、衆院で代表質問 photo  (1/21 13:24)

 − 8割が「訂正なし」と回答 ねんきん特別便  (1/18 12:53)

 − 特別便に回答7% 宙に浮いた年金5000万件  (1/17 19:54)

 − 医療機関名、全戸に届かず 「推計甘かった」と厚労省  (1/17 18:00)

 − 年金紙台帳の再整理を指示 舛添氏、保管倉庫を視察  (1/16 17:13)

 − 死亡両親の年金不正受給 民家5遺体、長男ら逮捕  (1/16 12:55)

 − 26法成立し臨時国会閉幕 与野党攻防、揮発油税で緊迫  photo  (1/15 14:19)

 − 判決に基づく遺族年金を トヨタ社員遺族が要請  (1/9 18:39)

 − 「人生懸ける」と小沢氏 町村氏は綱紀粛正を強調  (1/7 13:25)

 − 詐欺でベルル役員を逮捕 共済で46億円集める  (1/5 16:57)

 − ベルル役員5日に逮捕 35億集め破たん、詐欺容疑  (1/4 21:36)

 − ベルル幹部を詐欺で立件へ 共済で35億円集め営業停止  (1/3 1:42)

 − 高齢女性の貧困深刻化 男女参画会議が中間報告  (1/2 16:54)

 − 億万長者の夢に1700人 年末ジャンボ抽せん会 photo  (12/31 13:29)

 − 年金着服、相次ぎ起訴猶予 舛添氏の「牢屋へ」空振り  (12/28 19:55)

注目情報

今日の1枚

踏み洗いジャブジャブ♪ 岡山・奥津温泉 “春の足音”

写真
 岡山県鏡野町・奥津温泉街の吉井川べりで2日、厳寒期に中断していた「足踏み洗濯」の実演が始まった。周囲に雪が残る中、すそをたくし上げたかすりの着物姿の女性たちが、軽やかなステップを披露した。 【続きを読む】

トップ10ニュース
対イラン制裁決議採択、国連安保理
NY原油、一時103ドルの最高値
海自護衛艦が接触事故、防衛相連絡に1時間超
捕鯨船被害、海保捜査へ、傷害容疑などで
OPEC総会で原油増産は検討せず
アパート火災、3人死亡、埼玉県上尾市
黄砂が東京都心や東北南部に広がる
NY円も一時、102円台
8割が宙に浮いた記録持ち主、年金便
「元首相親密と迫られた」、国交省キャリア

【スポーツ】
ソ5−0神 スタンドリッジが好投
本田が男子大回転で初優勝
女子はポーランドが初戦、バレー
巨3−2オ 巨人の亀井が3安打
中田ら86選手が新人研修会
特待生制度は各校の判断に、高体連
日本ゴルフツアー機構の新会長に小泉氏就任
男子ゴルフ世界ランキング、谷口は32位
卓球の福原ら歓迎の帰国
ソフトバンク、4日に選手登録再申請へ

【今日の社説】  一覧
元親方ら起訴 相撲界の体質が問われる
日航再建 たゆまぬ経営改革が必要

【今日の滴一滴】  一覧
バレーボールVリーグのホームペー …
【今日のデスクノート】  一覧
念ずれば通ず


山陽新聞社から
紙面文字さらに大きく−3月17日から
「移動環境学習車」を岡山県へ贈る運動
連載小説「紙の月」スタート
本社ビル大会議室貸し出し
7日間無料の試読紙キャンペーン実施中
山陽スポーツひろば 大会記録募集

山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.