薬
前は休日の朝は無かった。
仕事で疲れていて、休日の朝はいつも昼まで起きれなかった。
いわゆる「寝だめ」。
しかし何故か最近、休日の朝なのに平日と同じような
時間に目が覚めるようになった。
これもうつ病の薬の影響だろうか。
会社の健康診断。ストレスに関する問診がある。
ここでひっかかり、先生に呼び出される。
会社でカウンセリングを受けることになった。
カウンセリングを受けるうちに、病院にも行った方が良い
のではないか、ということになった。
もしかして自分は、やっぱりうつ病?
さて、だ。嫁さんに心配かけたくないので、
内緒で行けるところがないだろうか。
でも、平日は仕事があるから行けないし。
そうだ。嫁さんは土曜日にピアノのレッスンに行くから、
その裏で行ければいい。
土曜日なら病院も混んでないだろう。
甘かった。
「土曜日はご予約の患者様でいっぱいなので、
新患は受け付けておりません。
新患の方もかなり先の予約になります」
なんと。新患としてはまずは平日に行かねばならない。
仕方なく予約したがかなり先である。
そして、土曜も予約でいっぱいということは、
嫁さんのピアノの時間に合わせて
ふらっと病院に立ち寄るというわけにも
いかないようだ。
意を決して嫁さんに相談した。
「心療内科に行こうかと思うんやけど」
嫁さんは快く、わかっていたような感じで言ってくれた。
「行ってきなよ」
あまりのあっさりとした反応に拍子抜けした。
ブルガダでICDを植え込むことも、
心療内科に通うことも、嫁さんは認めて応援してくれる。
そんな嫁さんに感謝感謝でいっぱいだった。
今は隔週の土曜日に行くことが出来ている。が。
患者がいっぱいらしくて、行くたびに
予約の時間が後ろにずれていって、
とうとう最近は午後の診療にまでずれ込んでいる。
受付の人が電話の応対をしているのが聞こえる。
「ただいま予約でいっぱいでして、新患の方は来月の…」
大丈夫かな。。。
土曜日に仕事が入ってしまったらどうしたらいいんだろう。
薬が切れるのは困る。
余裕を持って1週間分多く処方してもらったりできないだろうか。
平日に回されなければ良いのだが。
こんなにも心療内科に来る人がたくさんいて、
どんどん増加の一途というこということは、
うつ病もけっこうありふれた病気なんだ、と思った。
朝早くに目が覚める 嫁さんに感謝
http://blog.livedoor.jp/matchann/archives/51283019.html からの引用です。
うつ病は現代病1つになってますね。
一昔前は珍しい病気だったかもしれないけど、今は情報化社会でストレスをためてしまってそれが原因でうつ病になってしまう人が多いんだと思います。
仕事で疲れていて、休日の朝はいつも昼まで起きれなかった。
いわゆる「寝だめ」。
しかし何故か最近、休日の朝なのに平日と同じような
時間に目が覚めるようになった。
これもうつ病の薬の影響だろうか。
会社の健康診断。ストレスに関する問診がある。
ここでひっかかり、先生に呼び出される。
会社でカウンセリングを受けることになった。
カウンセリングを受けるうちに、病院にも行った方が良い
のではないか、ということになった。
もしかして自分は、やっぱりうつ病?
さて、だ。嫁さんに心配かけたくないので、
内緒で行けるところがないだろうか。
でも、平日は仕事があるから行けないし。
そうだ。嫁さんは土曜日にピアノのレッスンに行くから、
その裏で行ければいい。
土曜日なら病院も混んでないだろう。
甘かった。
「土曜日はご予約の患者様でいっぱいなので、
新患は受け付けておりません。
新患の方もかなり先の予約になります」
なんと。新患としてはまずは平日に行かねばならない。
仕方なく予約したがかなり先である。
そして、土曜も予約でいっぱいということは、
嫁さんのピアノの時間に合わせて
ふらっと病院に立ち寄るというわけにも
いかないようだ。
意を決して嫁さんに相談した。
「心療内科に行こうかと思うんやけど」
嫁さんは快く、わかっていたような感じで言ってくれた。
「行ってきなよ」
あまりのあっさりとした反応に拍子抜けした。
ブルガダでICDを植え込むことも、
心療内科に通うことも、嫁さんは認めて応援してくれる。
そんな嫁さんに感謝感謝でいっぱいだった。
今は隔週の土曜日に行くことが出来ている。が。
患者がいっぱいらしくて、行くたびに
予約の時間が後ろにずれていって、
とうとう最近は午後の診療にまでずれ込んでいる。
受付の人が電話の応対をしているのが聞こえる。
「ただいま予約でいっぱいでして、新患の方は来月の…」
大丈夫かな。。。
土曜日に仕事が入ってしまったらどうしたらいいんだろう。
薬が切れるのは困る。
余裕を持って1週間分多く処方してもらったりできないだろうか。
平日に回されなければ良いのだが。
こんなにも心療内科に来る人がたくさんいて、
どんどん増加の一途というこということは、
うつ病もけっこうありふれた病気なんだ、と思った。
朝早くに目が覚める 嫁さんに感謝
http://blog.livedoor.jp/matchann/archives/51283019.html からの引用です。
うつ病は現代病1つになってますね。
一昔前は珍しい病気だったかもしれないけど、今は情報化社会でストレスをためてしまってそれが原因でうつ病になってしまう人が多いんだと思います。
トラックバックURL
この記事にコメントする