2003年01月21日
祝 細木数子降板
占い師の細木数子氏(69)が、1月15日の『ズバリ言うわよ!』(TBS系)の放送中に、降板することを明らかにした。他のレギュラー番組、『幸せって何だっけ〜カズカズの宝話から』(フジテレビ系)も終了することが明らかにされており、今春以降細木氏はテレビから姿を消すことになる、とみられる。
降板の理由に、本人は「充電」を挙げているものの、キナ臭い噂も絶えない彼女のこと、方々のメディアで真相についての憶測が報じられている。
今週発売の「週刊新潮」では、視聴率の低迷や「週刊現代」を相手取った裁判で逆に窮地に立たされるなど、追い込まれた末の遁走ではと報じられた。また、アメーバニュースでは、霊感商法や暴力団との関係から警察当局が重大な関心を寄せており、局側にクビにされたという説、さらに、衆院の解散が近いことから、政界に進出するのでは、などの噂が飛び交っている。
以上引用
細木は右翼的な発言ばかりしていましたからね。
「男は外で働き、女は家にいる」の一言はまさに女性差別そのものを助長していました。
まあ、欧米でこんなこと言ったら周囲の人に白い目で見られます。
こんなことを今でも唱える人なんているのでしょうかね(笑)
エグゼクティヴ ディレクター オヴ ディス ブログ アンド ワールド シティズン イン ジャパン Jacky
降板の理由に、本人は「充電」を挙げているものの、キナ臭い噂も絶えない彼女のこと、方々のメディアで真相についての憶測が報じられている。
今週発売の「週刊新潮」では、視聴率の低迷や「週刊現代」を相手取った裁判で逆に窮地に立たされるなど、追い込まれた末の遁走ではと報じられた。また、アメーバニュースでは、霊感商法や暴力団との関係から警察当局が重大な関心を寄せており、局側にクビにされたという説、さらに、衆院の解散が近いことから、政界に進出するのでは、などの噂が飛び交っている。
以上引用
細木は右翼的な発言ばかりしていましたからね。
「男は外で働き、女は家にいる」の一言はまさに女性差別そのものを助長していました。
まあ、欧米でこんなこと言ったら周囲の人に白い目で見られます。
こんなことを今でも唱える人なんているのでしょうかね(笑)
エグゼクティヴ ディレクター オヴ ディス ブログ アンド ワールド シティズン イン ジャパン Jacky