角川アニメ廉価版リリース
アマゾンで何となく『時空の旅人』を「これだけ持ってなかったな」と検索していたら、4月に80年代の角川アニメの一連が廉価版で再発されるんですね。
うち、『幻魔大戦』と『カムイの剣』については、前に書いた原稿の以下を参照してください。
http://www.b-ch.com/contents/feat_j_anime/index.html
尖った映像の好きな方へのお勧めは、オムニバス劇場アニメ「迷宮物語」でしょうか。特に第3話「工事中止命令」ですね。これは大友克洋さんがなかむらたかしさんとマッドハウスに詰めて作った短編ですが、「アキラアーカイヴ」の仕事の時に、どなたに聞いても「大友さん自ら原画を描いたカットがすごい」という話になったわけで。それは調子の悪くなったロボットにネジを食べさせられた主人公が、口内で固いものをガリッとかんで、ペッと吐くというカットなんですが。まあアマゾン価格なら3000円割ったお値段でアレがコマ送りで観られるのは、なんていい時代なんだというとこでしょうか。第1話のりんたろう監督、第2話の川尻善昭監督も見応え充分です。
あとは声優・原田知世が観たい方には『少年ケニア』かなあ。大林宣彦監督のアニメ作品ですが、トレス線だけになっちゃう人間とか、これまたいろいろシュールなカットがあったりして。
『ファイブスター物語』が入っているのも、意外と言えば意外ですね。なんか前に買ったのは、特別パッケージの高いDVDだった気が。結城信輝さんの濃い作画が楽しめるかと思います。
それにしても今回も『ボビーに首ったけ』はないんだー。ちょっとガッカリ。
| 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/163124/40267691
この記事へのトラックバック一覧です: 角川アニメ廉価版リリース: