現在位置:asahi.com>社会>事件・事故> 記事

景品の人形から針 メ〜テレのキャラクターグッズ

2008年03月02日20時31分

 名古屋テレビ(メ〜テレ)は2日、キャラクターグッズとして販売、頒布しているぬいぐるみ人形1体から長さ3・5センチの縫い針が見つかった、と発表した。

 同テレビによると、針が見つかったのは2月29日、愛知県一宮市のコンビニエンスストア「ファミリーマート一宮昭和2丁目店」の開業イベントで、くじ引き用の景品として出された「スプリングストラップつきマスコットウルフィ」(体長約10センチ)。1日午後、当選して受け取った女性から「針が入っていた」と連絡があったという。女性にけがはなかった。

 人形の店頭販売価格は850円で、委託したマーケティング会社が中国で製造している。同テレビは、混入の経過を調べるとともに、2日付で同様のぬいぐるみ人形2種類の販売と頒布を中止し、商品の検査を実施する。

 問い合わせは、月〜金曜日午前10時〜午後6時、同テレビ(052・331・8111)へ。

PR情報

このページのトップに戻る