【お知らせ】 「たねを育てようプロジェクト」始めます

4月から──自薦・他薦で編集委員候補を募集します

OhmyNews 編集部(2008-02-29 22:00)
Yahoo!ブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク  newsing it! この記事をchoixに投稿
 2007年9月に市民記者編集委員制度をスタートして半年がたちました。第2期の編集委員には、第1期同様、サイト批評の投稿と週間賞候補のピックアップをお願いしましたが、サイト批評については1期と同じ課題だったため、書きにくい面があったようです。また、編集部サイドから委員就任をお願いしたため、委員の間のモチベーションに多少差があったようにも感じました。

 これらの点を反省し、次期については、テーマを「たねを育てようプロジェクト」に絞り、自薦・他薦で編集委員を募って、以下のように展開いたします(当面、期間4月~6月の3カ月間)。

◆「たねを育てようプロジェクト」の概要

(1) 編集委員の方に「ニュースのたね」の記事を毎週1本程度(月4本程度)選んでいただき、編集してもらいます。編集委員によって編集された記事は、編集部サイドはとくに手を加えず、原文のまま掲載いたします。

(2) 記事の副見出しに(あるいはバナーなどで)「たねを育てようプロジェクト」と明記します。記事の署名はオリジナルの投稿者である記者名とし、記事末に、「この記事は市民記者編集委員の〇〇さんにより編集されました」と記載します。

(3) 編集委員と、「たね」記者との間の連絡は、編集部が取り次ぎます。ご両者の間で横の連絡がつき、合意できるようであれば、それで結構です。

(4) 「たね」記者の側から、編集依頼があった場合は、編集委員にお知らせします。


◆次期編集委員(4月~6月)を募集します

 上記のプロジェクトを進める編集委員を募集します。自薦、他薦を問いませんので、「あの人になってもらいたい」という記者のお名前、また、ご自分がやりたいという方はご自身のお名前を記入して、総合窓口宛にメールをしてください(1期、2期の編集委員の方も対象内です)。

・お名前、市民記者ID、推薦記者名、推薦理由の4点を必ず記し、総合窓口宛にメールをしてください。
・期間:3月14日(金)正午まで

 推薦理由や投稿実績などを見て編集部が判断いたします。他薦の場合、ご本人に打診したうえで就いていただきます。最終的に、次期の編集委員の人数は3人程度を予定しています。


OhmyNews 編集部 さんのほかの記事を読む

コメントを書く マイスクラップ 印刷用ページ メール転送する
総合8点(計12人)
※評価結果は定期的に反映されます。
評価する

オーマイ・アンケート

与党は29日にも歳入関連法案を衆院通過させるとしています。揮発油(ガソリン)税などの暫定税率と道路特定財源はどうするべき?
斉喜 広一
ガソリン暫定税率と道路特定財源をそのまま維持、延長する
ガソリン暫定税率を維持したまま、道路特定財源を一般財源化する
ガソリン暫定税率を維持したうえで、本来の税率分を特定財源、暫定分は一般財源に分化
ガソリン暫定税率を廃止し、本来の税率分のみを特定財源として維持する
ガソリン暫定税率を廃止し、本来の税率分も一般財源化する
その他(暫定税率延長期間の短縮、税率の段階的縮小など)