「月刊ベルダ」は
書店では販売しておりません。(一部モニター店を除く)直送方式の年間予約購読制になっております。年間購読料は12冊で12,000円(国内送料小社負担)です。ご購読のお問い合わせ,ご意見などはメール、TEL、FAXなどでお待ちしております。ご購読のご注文はこちらでお願いします。

「月刊ベルダ」モニター店

栄松堂東京駅店・日本橋丸善・旭屋書店銀座店・千代田書店茅場町店

特別プレゼント
通常バックナンバーは1冊1,000円で販売しておりますが、Webからのご注文に限り見本誌として1冊無料でお送りいたします「興味はあるけど年間購読は決めかねる」「一度現物を見てみたい」という方是非こちらでご注文下さい。

ベルダ3月号(2月27日発行)

目次

政治レポート

【永田町25時】「ぬるま湯政局」を直撃する小泉・細川「新党含み極秘会談」
自民党内はやくもポスト福田モード すっかり「その気」の麻生太郎だが
「消費者重視行政」は実現するか 目に余る「産業優先・消費者軽視」
日蓮正宗VS創価学会「信徒争奪戦」 「対話が重要」と言いながら誹謗中傷合戦

経済レポート
財政破綻に突き進む米国 金融危機と景気減速が同時に進む

みずほ人事に影落とすグッドウィル ポスト前田「最有力候補」の前途に暗雲
【金融ジャーナリスト匿名座談会増殖する不良債権「金融危機前夜」の様相 
【情報源】「ベンチャーと闇社会」の相関図
【業界最前線】学習塾 少子化で市場は収縮、吹き荒れるM&Aの嵐
【企業研究】国際興業 サーベラスの横暴に切れる創業家

JT「ダボハゼ多角化」の蹉跌 絞りきれない「毒ギョーザ事件」の犯人像
拡大する「貸株取引」の功罪 個人投資家に貸株を勧める証券会社も
【証券マンオフレコ座談会】不動産ファンドは天国から地獄へ

社会・文化レポート
世界に蔓延した「金融偽装」 サブプライム問題の本質は「システムとしての金融詐欺」
株に失敗した上場社長が「違法だ」 自社株を担保に信用取引をしていた井上工業社長

インサイト(短信)
「銀座バブル」ついに崩壊、三月にも始まる大暴落/「国交省の顧問弁護士」冬柴国交相に強まる批判/「年金」は政界再編の起爆剤、麻生・野田は民主と連携も/韓国の政権交代を機に激化する「民団」主導権争い/「政界フィクサー」石油卸商・泉井純一が暴露本を出版/サッポロが買収防衛策発動、スティールは四年目の本領/大政奉還ありえない、創業家の力弱まる出光興産

連載シリーズ
【不思議な国の通貨と資金の物語53】グローバル化した「中国経済」の光と影 北川宏廸
【狙われるシルバー世代】経営苦で歯科医のモラルは低下の一途 山岡俊介
【中国ビジネス最前線】破綻かソフトランディングか 五百騎駿

オピニオン
【流行流言への一撃】消火できるか「ガソリン国会」  西部 邁
【平成考現学】プ−チンの8年、今後の12年  小後遊二
【中華からの風にのって】 どこに潜んでいるか分からないリスク  堂園徹

コラム
政治の読み方  武田文彦
怪文書オンザシーン 六角弘
山岡鉄舟考 山本紀久雄
世界よりみち紀行 南 石堂
新聞・雑誌ハイライト
BOOK
読者から


株式会社ベストブック
東京都港区麻布台3-1-5 日ノ樹ビル5F
TEL03-3583-9762
FAX03-3583-9792

ベルダ編集室
東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山627
TEL03-3408-3589
FAX03-3408-5189

Copyright (C)2000 KK Bestbook Allright reserved