静岡新聞購読のご案内
出版物のご案内
2008/03/02 16:00更新
●サイトマップ ●検索
ログアウト

 全国ニュース
 社 会
 スポ-ツ
 経 済
 政 治
 国 際
 動画ニュース
47news
47club
静岡ニュース
 社 会
 政治・経済
 文化・芸術
 スポ-ツ
地域ニュース
 浜松・西部
 中 部
 東 部
 動画ニュース
プレイヤ-をお持ちでない方は、ここからダウンロ-ドして下さい。
Windows Media 225K
Real Player 225K
天気予報
西部
晴れのち曇り
中部
晴れのち曇り
東部
晴れとき
どき
曇り

伊豆
晴れとき
どき
曇り
金融市場
東京株式29日終値
<225種>13603円02銭
東京外国為替市場29日
17時現在
104円33銭-35銭
 
特集
特集
 静岡空港
 東海地震は今
 浜岡原発
 静岡茶
 合併・政令市
 首長選・議員選
 高校野球
 静岡かがく特捜隊
 浙江好日
 元気発見団
 富士山を世界遺産に
特集
 ロス疑惑
 イージス艦衝突事故
 中国冷凍ギョーザ問題
 米大統領選
 テロ特措法延長
 年金記録不備
 北朝鮮問題
 イラク問題
 北京五輪
 第33期棋王戦
 第32期碁聖戦
高校周年特集
高校周年特集
生活・趣味
生活・趣味
 アッチョンブリケな日々
 J-Strut
生活・趣味
 SBSツアーズの旅
 テーブルのすみっこ
生活・趣味
 釣り場ガイド
 釣り場ルポ
生活・趣味
 診察室
 高齢者質問箱
生活・趣味
 ケータイ写撮る便

 東名工事情報(県内)
 ホーム > 地域ニュース 浜松・西部

西部  中部  東部

保育園開設し医師ら確保 御前崎総合病院

2008/03/02
1日に開園した院内保育所「ひまわり保育園」=御前崎市立御前崎総合病院
 御前崎市立御前崎総合病院内に1日、「ひまわり保育園」が開園した。病院職員の子育て支援を充実し、医師・看護師不足の緩和を図る。かつては深刻な医師不足で暗い話題も続いた同病院。明るい話題に大橋弘幸院長は「病院復活への第一歩。どんどん利用してほしい」と目を細めた。
 保育所は14畳ほどの和室と洋室。保育時間は午前7時45分から午後7時までで週2回は夜間保育も行う。1回1600円程度。月2万5000円の上限を超えた分は原則的に病院が負担する。増田とみゑ看護部長は「看護師は3交代勤務なので多様な預け方がある。個々のニーズに応えられるよう延長保育など弾力的に運用したい」と話す。
 すでに看護師3人が退職を思いとどまり、新たに1人が就職を決めるなど早くも効果が出ている。将来的には外来患者などの子供も保育対象にしていきたい考えだ。
 テープカットで開園を祝った石原茂雄市長は「感慨深い。今後も医師や看護師の要望にはできるだけ応えていきたい」とあいさつ。看護師の小林恵美子さんは9カ月の紗希ちゃんと開園式に参加し、「日当たりがよく、スタッフも気さくなので安心できる。病院に近いのもとてもありがたいです」と笑顔で話した。
 運営は民間のサクセスプロスタッフ(神奈川県藤沢市)。東大や大阪大、浜松医大などでも院内保育を手掛けていて、県内では4例目という。
バックナンバ-

  “少年の船”出発へ 南区で結団式 (2008/03/02)
  軽・小型車フェスティバル浜松 車内の広さや燃費比較 (2008/03/02)
  優勝目指し技に力 掛川署少年柔道クラブあすなろ (2008/03/02)
  軽、小型自動車展示会2日まで 浜松・東区 (2008/03/01)
  文化活動の成果発表 磐田・見付公民館 (2008/03/01)
  浜松の大凧 エジプトの空へ 住民有志が8日に本番  (2008/03/01)
  街や家庭のごみ減らせ 手作りチラシでPR 中川小 (2008/03/01)
  浜松管楽器アカデミー 講師は世界トップ奏者 (2008/03/01)
  “幻の浜松臨海鉄道”、浜名高生が冊子に (2008/02/29)
  中学行っても忘れないでね 中川小「6年生送る会」 (2008/02/29)
  産業や観光「越境を」 三遠南信地域シンポ 中区 (2008/02/29)
  松林再生へ今年も植樹 新居の海岸 抵抗性強い品種 (2008/02/29)
  佐藤小が神奈川フィルと競演 豊かな音色歌声高らか (2008/02/29)
  鼓笛軽やか「火の用心」 細江保育園 (2008/02/28)
  動物や赤子かわいく 15日までつるし雛展 西区 (2008/02/28)
  1日から浜松アートフォーラム2008 (2008/02/28)
  マグロ解体に歓声 雄踏小で魚教室 (2008/02/28)
  しだれ梅香り一面 掛川・龍尾神社300本見ごろ (2008/02/28)
  最優秀に中村・青田さん 浜松市「路面誘導サイン」 (2008/02/27)
  種芋植え付けに笑顔 三ケ日尾奈小 (2008/02/27)
  市立病院に院内保育所開設へ 掛川市長施政方針 (2008/02/27)
  私たちの道、美しく 菊川で初のアダプトロード (2008/02/27)
  ひな飾りに笑顔 菊川市、外国人が祭り楽しむ (2008/02/27)
  第1号にヤマ発 浜松・ファミリーフレンドリー企業 (2008/02/26)
  地域に感謝の思い、寸劇で 南区の白脇小 (2008/02/26)

 著作権についてプライバシーポリシーリンクポリシー携帯サイトについてバナー広告についてRSSについて
静岡新聞社・静岡放送オフィシャルサイトに関するお問い合わせ、ご意見などは、webmaster@shizuokaonline.comまで。
All rights reserved by The Shizuoka Shimbun and Shizuoka Broadcasting System.
shizuokaonline.com に掲載の記事・写真および図版の無断転載を禁じます。