[ 2008年02月29日 10時00分 ]
ポテトチップとチョコレートの意外な美味しさ! (Bit)
プロ野球チップスは、「駄菓子」か否か (Bit)
北海道はポテトチップスもでっかいど〜! (Bit)
高級ジャンクフード! 「オーガニックポテトチップス」 (Bit)
プリングルズで英語ジョークのレッスン (Bit)
エキサイト
|
そろそろ、新じゃががおいしい季節となってきましたね。自宅でポテトチップスがつくれるこんなキットが発売されたようです。その名も『I Love Chips(アイ ラブ チップス)』ですって。油を使わないので市販のポテトチップスよりヘルシーだし、好みの塩加減にできるところもよさそうー。
ポテチ好きとしてはこれは見逃せない! ということで、発売元のe-Revolution(イー・レヴォリューション)株式会社の方にお話を伺ってみました。すると、昨年末に出たばかりの商品とのこと。銀座の「博品館」や全国の東急ハンズ、トイザらス等で発売中とのことだが、すごい反響で売り切れの店舗も続出中とか。これは、2008年の大ヒット商品間違いナシの予感!?
「これまでにも自宅でポテトチップスをつくるキットというのはあったのですが、作業の手順が多く、お子さん等には難しいと思われるものが大半でした。そこで、もっと親子でカンタンに楽しめるようなものができないかということで企画しました」とのこと。
オレンジ色の「for juice」(子ども向け)と、シックな黒の「for beer」(大人向けの)の2種類があり、本体の色が違うだけで中身は同じだが、今のところ若干子ども向けの方が売れているらしい。手順としては、まず専用のスライサーにじゃがいもをセットすると、ばねの力でじゃがいもが薄くスライスされる。それを取り出したらポテトスタンドに並べ、あとは電子レンジでチンするだけ。6分後には、パリッとしたおいしいポテトチップスのできあがり! というお手軽さ。
実演販売で試食したお客さんの反響なども聞いてみたところ、「油を使わずこんなに簡単にできるのに、市販のポテトチップスと変わらない!」とびっくりする人も。電子レンジでじゃがいもの水分が飛ぶのが、おいしく仕上がるポイントのようです。
これは、大人のビアパーティとか、子どものお誕生日会などでもさぞ、盛り上がりそうなアイテムですよねー。私が子どもの頃にはミニサイズのホットケーキが焼ける『ママレンジ』なんておもちゃがあって夢中になったものですが、いくつになってもこういう『フードトイ』って魅かれるものがあります。
あと、なんといってもホームメイドのいいところは好きな味をつけられるところ。私はポテトチップスの「青のり」が大好きなので、心ゆくまでふりかけて食べてみたい! あと、北海道の「ロイズ」のものを食べてやみつきになった「チョコレートがけポテトチップス」を真似て、甘みと塩味のハーモニーなんかも心ゆくまで楽しんでみたい! もしくは、塩をフランス・ブルターニュの塩、もしくは国産の岩塩にしてみるとか、シンプルに「塩」にこだわってみるのもオトナな楽しみ方かもしれませんね。あなたも『I Love Chips』で、今年はひと味違う新じゃがの食べ方を満喫してみてはいかが?
(野崎 泉)
・『I Love Chips(アイ ラブ チップス)』紹介ページ*「e-Revolution(イー・レヴォリューション)(株)」サイト内
ポテチ好きとしてはこれは見逃せない! ということで、発売元のe-Revolution(イー・レヴォリューション)株式会社の方にお話を伺ってみました。すると、昨年末に出たばかりの商品とのこと。銀座の「博品館」や全国の東急ハンズ、トイザらス等で発売中とのことだが、すごい反響で売り切れの店舗も続出中とか。これは、2008年の大ヒット商品間違いナシの予感!?
「これまでにも自宅でポテトチップスをつくるキットというのはあったのですが、作業の手順が多く、お子さん等には難しいと思われるものが大半でした。そこで、もっと親子でカンタンに楽しめるようなものができないかということで企画しました」とのこと。
オレンジ色の「for juice」(子ども向け)と、シックな黒の「for beer」(大人向けの)の2種類があり、本体の色が違うだけで中身は同じだが、今のところ若干子ども向けの方が売れているらしい。手順としては、まず専用のスライサーにじゃがいもをセットすると、ばねの力でじゃがいもが薄くスライスされる。それを取り出したらポテトスタンドに並べ、あとは電子レンジでチンするだけ。6分後には、パリッとしたおいしいポテトチップスのできあがり! というお手軽さ。
実演販売で試食したお客さんの反響なども聞いてみたところ、「油を使わずこんなに簡単にできるのに、市販のポテトチップスと変わらない!」とびっくりする人も。電子レンジでじゃがいもの水分が飛ぶのが、おいしく仕上がるポイントのようです。
これは、大人のビアパーティとか、子どものお誕生日会などでもさぞ、盛り上がりそうなアイテムですよねー。私が子どもの頃にはミニサイズのホットケーキが焼ける『ママレンジ』なんておもちゃがあって夢中になったものですが、いくつになってもこういう『フードトイ』って魅かれるものがあります。
あと、なんといってもホームメイドのいいところは好きな味をつけられるところ。私はポテトチップスの「青のり」が大好きなので、心ゆくまでふりかけて食べてみたい! あと、北海道の「ロイズ」のものを食べてやみつきになった「チョコレートがけポテトチップス」を真似て、甘みと塩味のハーモニーなんかも心ゆくまで楽しんでみたい! もしくは、塩をフランス・ブルターニュの塩、もしくは国産の岩塩にしてみるとか、シンプルに「塩」にこだわってみるのもオトナな楽しみ方かもしれませんね。あなたも『I Love Chips』で、今年はひと味違う新じゃがの食べ方を満喫してみてはいかが?
(野崎 泉)
・『I Love Chips(アイ ラブ チップス)』紹介ページ*「e-Revolution(イー・レヴォリューション)(株)」サイト内
50 票 | |||
14 件 | |||
【PR お仕事ニュース】 同僚に嫌われない「円満退職のヒケツ」
この記事へのトラックバック(14)
※以下の内容は個人が運営するブログに書かれたエントリです。こちらをご一読の上、ご覧下さい
[03月02日] ポテチ [ 気になるニュース ] at 00:32:30
[03月01日] レンジでポテトチップスが! [ おかねさんの日々 ] at 12:42:36
[03月01日] レンジでできちゃうヘルシーポテトチップ [ 掬ってみれば無数の刹那(mirror) ] at 08:57:49
[03月01日] 油を使わないポテチ☆ [ うさうさくまくま ] at 08:35:34
[03月01日] レンジでポテトチップスができちゃう『I Love Chips』 [ お得.com ] at 07:26:34
もっと見る(全14件) >>
エキサイトブログユーザーならブックマークレット機能を利用してこのページにトラックバックできます。
トラックバックする場合はこちらをご覧ください。
Excite Bitニュース閲覧数ランキング (08:00更新)
1. | お笑い芸人の演技派はツッコミとボケ、どっちが多い? [エキサイト] |
2. | 反・「ママカースト制」! 東京の田舎的交流 [エキサイト] |
3. | ミステリアス芸人・板尾創路の考える「粋」とは? [エキサイト] |
4. | ドイツの温泉、混浴体験 [エキサイト] |
5. | バッジ、Tシャツからシューズまで! オバマ応援グッズたち [エキサイト] |
6. | オランダで欲望の開放を [エキサイト] |
7. | めくってもめくっても、原西 [エキサイト] |
8. | 「国選弁護士」「私選弁護士」、その違いは? [エキサイト] |
9. | ビーチでのトップレス、違法? 合法? [エキサイト] |
10. | 花柄にパールピンク……新5千円札はギャル仕様!? [エキサイト] |
他のExcite Bitニュース
[3月1日] ミステリアス芸人・板尾創路の考える「粋」とは? [エキサイト]
[2月29日] 来るか、“男の刺繍”ブーム [エキサイト]
[2月29日] レンジでポテトチップスができちゃう『I Love Chips』 [エキサイト]
[2月29日] 『キン肉マン』幻の“ケツ超人”、誰? [エキサイト]
[2月28日] 国がやってる「独身者調査」、その実態と目的は? [エキサイト]
|