山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>デスクノート サイトマップ >お問い合わせ
デスクノート
以前の記事一覧

変わらないもの

 「整理」という言葉を広辞苑で引くと?乱れた状態にあるものをととのえ、秩序正しくすること?不必要なものを取り除くこと?織物の最終加工工程…といった説明がなされている。新聞社では編集局に集まる膨大な記事、写真・画像を取捨選択し、見出しを付け、読者の手元に届く紙面に組み上げる部署を指す。

 その長年慣れ親しんだ「整理部」の名が、きょうから「ニュース編集部」とリニューアルされた。着慣れない服のような違和感はあるものの、一般の人には整理という言葉より仕事内容が理解しやすいかもしれない。

 ところで、ニュース編集の仕事で最も重要なのは価値判断だといわれる。では、判断の基準となるものは何か?

 先日、部内の異動に伴う歓送迎会があり、定年を迎えた大先輩記者があいさつに立った。映画通のその人は巨匠・黒沢明監督が「人々の幸せを阻むものは何か」を、常に自らに問いかけながら映画を作っていたというエピソードとともに、新聞記者のあるべき姿勢を示してくれた。

 ここ数年、価値観の多様化やネット情報の普及などで新聞を取り巻く環境は大きく変化。本紙も十七日から文字が大きくなるなど、より読みやすい紙面作りが求められている。しかし社会や情報技術がどれだけ変わっても、新聞報道の根底にあるのは小さな幸せを守り、それを侵すものを許さない姿勢であり、いつの時代も変わらないと信じる。先輩が残した言葉をかみしめながら、読者の視点に立った紙面作りに努めたい。

 (ニュース編集部・高坂博士)


(2008年3月1日掲載)
注目情報

最新ニュース一覧
アッカーマンが個人総合V
スキーW杯複合で5季ぶり
(8:28)
福田首相が家族と面会へ
イージス艦衝突事故
(8:18)
ガザ攻撃で46人死亡
対イスラエル交渉中止検討
(8:04)
共謀罪での立証可能
ロス事件で佐古田氏
(7:56)
下着姿でデビュー曲披露 photo
トリンプガール石田裕子
(7:44)
上村、スキーW杯優勝
女子デュアルモーグル
(6:57)
メドベージェフ氏圧勝へ
ロシア大統領選投票
(6:51)
アルメニアで非常事態宣言
大統領選めぐり衝突
(6:26)
東国原知事の小説ドラマに photo
「非常に面はゆい」
(6:14)
被害者救済へ違法収益没収
国の賠償請求代行を検討
(2:02)
群馬で民家全焼、2人死亡
住人の親子か
(1:41)
長谷部は後半途中で交代
ウォルフスブルク敗れる
(1:36)
カルボンが大回転種目別V
W杯第7戦中止で
(1:07)
長洲は3位、西野5位 photo
フラットが逆転で初優勝
(0:59)
福岡は3決に進めず
チェコ国際柔道
(0:33)
ミラーが今季6勝目
スキーW杯男子滑降第9戦
(0:03)
メタミドホスが路上に流出
中国、トラック横転で
(0:00)
中村は目立った活躍なし
セルティックは白星
(23:48)
ブレーキディスク24枚破損
湘南モノレール事故
(23:47)
元日本兵の日章旗返したい
米本土で60数年保管
(23:40)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.