山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 農業、水産系学部のある大学が開発や販売を手掛けた「大学ブランド食品」が、消費者の人気を集めているそうだ。

 もともと研究や実習のため手間をかけ栽培・飼育した農作物や海産物などを加工し販売する。偽装問題などで食の安全性が揺らいでいる中でも安全、安心でヘルシーな食品として信頼性が高い。

 先日、大学ブランド食品のフェアが東京の百貨店で開かれたと本紙夕刊に紹介された。弘前大学のリンゴと果汁、東京農大の生どら焼き、山梨大学のワイン、信州大学のハチミツなど、ちょっと味わってみたい。

 岡山大は地元の宮下酒造と開発した日本酒「おお岡大」を出品し関心を集めた。まろやかでコクと深みのある本醸造と、香りが高くすっきりした飲み口の純米吟醸の二種類がある。

 農学部付属農場で生産しているアケボノ米を酒米として酒造会社に買ってもらったのが開発のきっかけだ。工場では米の質がよかったため岡大産だけで酒を造ったところ好評を博し、一昨年販売を始めた。今年から醸造作業にも学生が参加している。

 酒の名前は、岡大草創時代の学生歌の一節「おお岡大われらのもの」からとっている。岡大の名を高らかに掲げるとともに、学生たちの学校を思う熱い心をよみがえらせようとの願いが込められている。大学ブランドが、地域の産業発展の起爆剤の役割を果たしてほしい。


(2008年3月1日掲載)
注目情報

最新ニュース一覧
アッカーマンが個人総合V
スキーW杯複合で5季ぶり
(8:28)
福田首相が家族と面会へ
イージス艦衝突事故
(8:18)
ガザ攻撃で46人死亡
対イスラエル交渉中止検討
(8:04)
共謀罪での立証可能
ロス事件で佐古田氏
(7:56)
下着姿でデビュー曲披露 photo
トリンプガール石田裕子
(7:44)
上村、スキーW杯優勝
女子デュアルモーグル
(6:57)
メドベージェフ氏圧勝へ
ロシア大統領選投票
(6:51)
アルメニアで非常事態宣言
大統領選めぐり衝突
(6:26)
東国原知事の小説ドラマに photo
「非常に面はゆい」
(6:14)
被害者救済へ違法収益没収
国の賠償請求代行を検討
(2:02)
群馬で民家全焼、2人死亡
住人の親子か
(1:41)
長谷部は後半途中で交代
ウォルフスブルク敗れる
(1:36)
カルボンが大回転種目別V
W杯第7戦中止で
(1:07)
長洲は3位、西野5位 photo
フラットが逆転で初優勝
(0:59)
福岡は3決に進めず
チェコ国際柔道
(0:33)
ミラーが今季6勝目
スキーW杯男子滑降第9戦
(0:03)
メタミドホスが路上に流出
中国、トラック横転で
(0:00)
中村は目立った活躍なし
セルティックは白星
(23:48)
ブレーキディスク24枚破損
湘南モノレール事故
(23:47)
元日本兵の日章旗返したい
米本土で60数年保管
(23:40)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.