日刊サイゾー
しょこたん涙目? ブログ完全移籍と大人の“裏”事情
眞鍋かをりに続く「2代目ブログの女王」として君臨する中川翔子。その彼女のブログ「しょこたん☆ぶろぐ」が、1月22日から突然、それまでの「ヤプログ!」だけではなく、「エキサイトブログ」でも公開されたことは、「しょこたんブログ移籍!? ナゾの真相に迫る」ですでにお伝えした通りだ。
その時点では、今後エキサイトブログのみで更新されるのか、ヤプログ!と並行して同内容が更新されていくのかは不透明だったが、2月14日に遂にヤプログ!での更新を停止し、今後はエキサイトブログのみで更新されることが発表された。
その経緯について、芸能関係者はこう語る。
「理由は、ヤプログ!の中でも『しょこたん☆ぶろぐ』がかなりのトラフィックを稼いでいるのに、ヤプログ!の運営元であるGMOメディアが何もしてくれない、ビジネスの提案もないということです。ブログの書籍化もされましたが、著作権は書いた人に帰属しているので、書籍化の判断は本人、もしくは事務所になり、GMOメディアはそれを預かっているに過ぎません。結局、トラフィックへの見返りを、しょこたんが所属するワタナベエンターテインメント側に、GMOメディアが早期に提案できなかったのが原因ではないでしょうか」
そして名乗りを上げたのが、有料コンテンツを含む「中川翔子コミュニティサイト しょこらんど」を開設したエキサイトだったというわけだ。
そもそもしょこたんは、ヤプログ!の前身である「ヤプース!」が2004年にGMOに買収され、後にヤプログ!に一本化される前からのユーザー。この頃はまだヤプース!オフィシャルではなく、個人的なブログとして利用していたという。芸能人のブログ事情に詳しいIT関係者はこう語る。
「芸能人ブログは、ブログの更新1回につきいくらとか、他にもたとえば日記中で化粧品を紹介して、その化粧品メーカーから紹介料をもらったりとか、普通に金銭が絡んでいるんですよ。でも、しょこたんは金銭を絡めずに純粋にブログを更新していたはずです」
しかし、そんな「しょこたん☆ぶろぐ」が、累計アクセス数が10億を超える大人気ブログになった結果、大人の思惑に動かされてエキサイトブログに移籍させられることになったことは、2月14日の「蜜柑えにっき」と題されたエントリーの「yaplog!みかんとさよならをしなければならないそうです…」という一節からもうかがえる(ヤプログ!にはみかんのキャラクターがいる)。しかもこのエントリー以降、4エントリーにヤプログ!のキャラクターの絵が連続して登場し、悲痛とも言える心情が綴られている。
熱心なしょこたんファンはこう嘆く。
「エキサイトに移籍する事情を、全部バラしちゃえばいいんですよ。事務所がアイドルにそんなものを背負わせるべきではありません。この騒ぎで、ブログがつまらなくなってしまうことが心配です」
ヤプログ!での2006年3月6日の「ウルトラマンキッズ」と題されたエントリーでは、「彼氏はブログ。ブログは彼氏。」とまで書いていたしょこたん。それだけに、エキサイトブログへの移籍を余儀なくされ、愛する恋人と引き離されたかのようなつらさを味わったのかもしれない。しかし、エキサイトブログでの最新の更新分では、徐々に落ち着きを取り戻している。たとえ大人の事情に左右されても、しょこたんが以前のようにブログを書いてくれることを祈るばかりだ。
(宗像明将)
【参考】
しょこたんブログ移籍!? ナゾの真相に迫る
【スタッフより】移転のお知らせ-しょこたん☆ぶろぐ
しょこたん☆ぶろぐ
蜜柑えにっき-しょこたん☆ぶろぐ
ウルトラマンキッズ-しょこたん☆ぶろぐ
【関連記事】 炎上阻止部隊がスゴイ!? タレントブログ始めるならアメブロ!!
【関連記事】 若槻千夏、復帰後の受け入れ先はあの大手芸能プロ !?
【関連記事】 芸能マスコミを敵に回した若槻千夏の休養宣言
その時点では、今後エキサイトブログのみで更新されるのか、ヤプログ!と並行して同内容が更新されていくのかは不透明だったが、2月14日に遂にヤプログ!での更新を停止し、今後はエキサイトブログのみで更新されることが発表された。
その経緯について、芸能関係者はこう語る。
「理由は、ヤプログ!の中でも『しょこたん☆ぶろぐ』がかなりのトラフィックを稼いでいるのに、ヤプログ!の運営元であるGMOメディアが何もしてくれない、ビジネスの提案もないということです。ブログの書籍化もされましたが、著作権は書いた人に帰属しているので、書籍化の判断は本人、もしくは事務所になり、GMOメディアはそれを預かっているに過ぎません。結局、トラフィックへの見返りを、しょこたんが所属するワタナベエンターテインメント側に、GMOメディアが早期に提案できなかったのが原因ではないでしょうか」
そして名乗りを上げたのが、有料コンテンツを含む「中川翔子コミュニティサイト しょこらんど」を開設したエキサイトだったというわけだ。
そもそもしょこたんは、ヤプログ!の前身である「ヤプース!」が2004年にGMOに買収され、後にヤプログ!に一本化される前からのユーザー。この頃はまだヤプース!オフィシャルではなく、個人的なブログとして利用していたという。芸能人のブログ事情に詳しいIT関係者はこう語る。
「芸能人ブログは、ブログの更新1回につきいくらとか、他にもたとえば日記中で化粧品を紹介して、その化粧品メーカーから紹介料をもらったりとか、普通に金銭が絡んでいるんですよ。でも、しょこたんは金銭を絡めずに純粋にブログを更新していたはずです」
しかし、そんな「しょこたん☆ぶろぐ」が、累計アクセス数が10億を超える大人気ブログになった結果、大人の思惑に動かされてエキサイトブログに移籍させられることになったことは、2月14日の「蜜柑えにっき」と題されたエントリーの「yaplog!みかんとさよならをしなければならないそうです…」という一節からもうかがえる(ヤプログ!にはみかんのキャラクターがいる)。しかもこのエントリー以降、4エントリーにヤプログ!のキャラクターの絵が連続して登場し、悲痛とも言える心情が綴られている。
熱心なしょこたんファンはこう嘆く。
「エキサイトに移籍する事情を、全部バラしちゃえばいいんですよ。事務所がアイドルにそんなものを背負わせるべきではありません。この騒ぎで、ブログがつまらなくなってしまうことが心配です」
ヤプログ!での2006年3月6日の「ウルトラマンキッズ」と題されたエントリーでは、「彼氏はブログ。ブログは彼氏。」とまで書いていたしょこたん。それだけに、エキサイトブログへの移籍を余儀なくされ、愛する恋人と引き離されたかのようなつらさを味わったのかもしれない。しかし、エキサイトブログでの最新の更新分では、徐々に落ち着きを取り戻している。たとえ大人の事情に左右されても、しょこたんが以前のようにブログを書いてくれることを祈るばかりだ。
(宗像明将)
【参考】
しょこたんブログ移籍!? ナゾの真相に迫る
【スタッフより】移転のお知らせ-しょこたん☆ぶろぐ
しょこたん☆ぶろぐ
蜜柑えにっき-しょこたん☆ぶろぐ
ウルトラマンキッズ-しょこたん☆ぶろぐ
【関連記事】 炎上阻止部隊がスゴイ!? タレントブログ始めるならアメブロ!!
【関連記事】 若槻千夏、復帰後の受け入れ先はあの大手芸能プロ !?
【関連記事】 芸能マスコミを敵に回した若槻千夏の休養宣言
- [PR]
日刊サイゾー
- 前田日明の新たなる野望(中編) 総合格闘技界への苦言、提言 2月19日 15時30分
- バラエティ最前線でウン10年 大物司会者四天王はもう限界!? 2月18日 21時30分
- 『ロンハー』の「格付け」から梨花が消えちゃった理由 2月18日 08時00分
- アイドル杉本有美の唇を効率的に奪う、バタンチュー理論とは? 2月17日 08時00分
- デアゴスティーニ「分冊百科」大延長に、ファンの悲鳴(後編) 2月16日 19時01分
- 日刊サイゾー一覧 / 写真
新着の記事
- 前田日明の新たなる野望(中編) 総合格闘技界への苦言、提言 2月19日 15時30分
- 相武紗季、初のお酒CM出演でヨガに挑戦 反町は武術 2月19日 15時00分 [ コメント-3]
- サッカーのイタリア代表トニ、家に強盗もW杯メダルは無事 2月19日 14時30分 [ コメント-3]
- 睡眠時間を簡単に短くする方法 3時間睡眠でバッチリ 2月19日 14時00分 [ コメント-5]
- 電王のヒロイン白鳥百合子 所属事務所を離脱 2月19日 13時15分 [ コメント-7]
- 【コラム】 福田首相が表明する“消費者庁”は本当に可能なの? 2月19日 13時00分[ コメント-2]
- 株式市場 前引け概況【2月19日】 2月19日 12時30分[ コメント-2]
- 米大統領をタンザニア住民が「顔写真入りスカート」で歓迎 2月19日 12時00分[ コメント-7]
- リア・ディゾン 最近好きな日本語は“ひきこもり部屋” 2月19日 11時15分[ コメント-10]
- 縦書きブログ フォント文字使用で美しい日本語表記 2月19日 11時00分[ コメント-7]
- 新着記事一覧