Text
近況、執筆情報など
最近の執筆情報 | ||
単行本 | コアマガジン ホットミルクコミックス ’07.09.10 発売 「ふぁ〜すと★いんびてーしょん」 |
|
ヒット出版社 セラフィンコミックス ’08.01.23 発売 「Throwing Heart@巻」 |
||
商業雑誌 | ヒット出版社 COMIC阿吽 2月号 連載8話目 24P 「Throwing Heart G」 |
|
コアマガジン 0ex(ゼロエクス) Vol.02 短編 16P 「After a mischief」 |
||
ヒット出版社 COMIC阿吽 4月号 連載9話目 4+20P 「Throwing Heart H」 |
||
同人誌 | 冬コミ 再販版 オリジナル 動物系娘本 「かわいいペットの飼い方」 |
2008年2月29日 金曜日 |
確定申告に行って来た。 単行本が出た事もあり心配だったのですが思ったより取られなくて、まだ還付される分はあるみたいです。 その代わり住民税と保険税で、たっぷり取られるような気がするよ… それにしても、税務署員の手際が悪かった! 国民年金の支払いを証明する「このハガキ、どっから切って貼り付ければ良いの?」って聞く20秒掛からない質問に30分も待たされたよ。 少しは気ィ回せよ!お前等の給料、税金から払われてんだろーが! 1人に付っきりになって、忙しいフリしてんじゃねーよ! 本当にムカつくわ! その日は帰っても仕事にならんかったですよ… それにしても税金以外にも、最近はムカつく事が多過ぎる! 30分遅れたせいで、銀行や松屋が混んでるし、 その松屋の豚めしは不味くなるし、 石油の値上げ名目で、コインランドリーは便乗値上げするし、 リナリーの髪型元に戻せよ集英社! そんな心の叫びを秘めつつ、今日は筋トレ!明日は筋肉痛確定!それでは! |
2008年2月28日 木曜日 |
書類も用意出来たし、明日は暖かいみたいだから確定申告行ってくる。 立川税務署じゃないんだよなぁ…この時期の作成と提出は、昔住んでた所の近くなんだよな、ついでにいろいろ寄ってこよう。 そんなんで、明日は確定申告です。 ちなみに、今発売されている「阿吽」に載ってます。 巻中カラーです。 カラーページは線画からPCでの作業になっていて、今回の出来次第ではA3スキャナーを導入する事になってます。 …って言うかさ、もう注文したんだけど。 届くのを待つ間に、置くためのスペースを用意しなきゃ! A3を読み取るスキャナーなんだから当然なんだけど、「555mm×383mm×88mm」だってさ、デカっ!! |
2008年2月26日 火曜日 |
コアマガジン、0ex(ゼロエクス)の入稿完了。 スケジュールは結構きつかったのですが、秋葉原に行った後に「下書き」を始めたとは思えない出来でした。 モノクロ原稿20P、コンテ完成時点で2週間は最速レベルです。 担当さんから「絵柄、変えました?」と言われまして、ちょっとビックリ。 確かに、前々から少しずつ試行錯誤をしていて、今回は顔や表情のパーツそのものを増やしています。 担当さんもプロの編集なんだな〜と、思った。 …と、いう事は僕の手抜き気味な箇所もバレている? 背景にグラデトーンを安直に貼らないように気をつけよう…うん。 そんな感じ。 今週中に確定申告済ますのが目標ですよ、それでは! |
2008年2月13日 水曜日 |
日曜日に秋葉原まで行って来ました。 発売日から随分と経ってしまいましたが、単行本が並んでいる所を見ておきたかったんですよ。 前日雪が降ったらしく、立川市街は雪で真っ白だったのですが都心に出てビックリ! 積もっているどころか、残ってすらいませんでした。 これだから東京と言っても西の方は田舎で困るんだ…いいなぁ23区は。 かる〜く書店や模型店を見てから、友人のCD購入に付き合う。 声優さんのCDで、店ごとに特典のブロマイドが違うので5店舗ぐらい見て回りました。 2・3枚買ってたような気がするよ。 特典目当てに同じCDを何枚も買う人を初めて見ましたよ…どの店の特典が良いとか、やっぱりあの店が良いとか、アニメイトは階段でかなり上の方まで行ったりなど、疲れた疲れた! しかも行った先々で同じようなプロモーション映像を延々と見たりなど、自分とは明らかにタイプの違うオタクを見たような気がします。 そして驚愕の物体を発見する! |
ネットの画像以外で初めて見ました。 誰の車か知らんけど、どう考えても見せびらかしているようにしか見えなかったので、写真に撮ってネットにアップ。 秋葉原には、いろんなオタクがいて面白いですね。 やっぱり、まだ初音ミクが町全体で目立ってましたね、緑色が目に痛い痛い! 僕は、あの娘、守備範囲外です念のため。 かなり疲れましたが、学生時代の友人達と繁華街を回るのは楽しいものですよ。 久し振りに会ったヤツもいて楽しかったです。 その久し振りのヤツが、CDの特典で一日中秋葉原を引っ張り回したんだけどね。 |