NHKニュース
NHKオンライントップへ
各地のニュースへ
外国語ニュースへ

低気圧による被害 197億円

VIDEO
WindowsMediaPlayerメディアプレーヤー(56K)モデム、ISDNなど
メディアプレーヤー(200K)ブロードバンド
RealPlayerリアルプレーヤー(56〜200K)
ボタンをクリックすると、NHKニュースが動画でご覧になれます。詳しくはこちらへ
これは、農林水産省が、先月23日から24日にかけての低気圧の影響による強風や高波の被害を、29日現在でまとめたものです。このうち、最も被害が大きかったのは水産関連の被害で、北海道や新潟県、それに富山県など14の道府県の漁港で、防波堤が壊れたり漁船が転覆したりしたため、189億円の被害が出ています。また、栃木県などで農業用のハウスが壊れる被害や、秋田県などで防風林が倒れる被害も確認されました。この結果、農林水産関連の被害額はあわせて197億円に上り、今後、調査が進めば、被害額はさらに増えるおそれがあるということです。農林水産省では、引き続き被害の実態調査を行うとともに、漁港の復旧工事を進めることにしています。
もどる3月1日 5時26分
Windows Media Player を入手するreal player フリー動画をご覧いただくには、各プレーヤーが必要です。左のロゴから、無料でダウンロードしていただけます。
詳しくはこちらへ
政治経済社会国際地域スポーツ