〜初めての方はまずこちらをご確認下さい〜
まずはじめに | 「本格焼酎の楽しみ」は、本格焼酎に親しみ始めた方が疑問に思う製造方法や種別、用語を紹介しているほか、本格焼酎について、初心者にもいろいろと教えて下さる販売店や飲食店の情報を紹介しています。 | |
---|---|---|
コンテンツの作成 | このコンテンツは、焼酎業界関係者への取材や各種文献を参考にウェブマスターが独自の見解から作成しているものです。公的機関や各種機関・団体・法人が作成に関与している公的コンテンツではありません。最終的な作成は全て私にて行っております。 | |
利用上の注意 | このコンテンツの作成にあたっては、誤りのないように努めておりますが、筆者の誤認、誤記、脱字などがある可能性は否定できません。利用にあたってはご利用される方の自己責任でご利用いただきますよう、お願い致します。 | |
免責規定 | このコンテンツを利用され、何らかの不都合が生じても筆者はその責を負わないものとします。 | |
リンクについて | 本コンテンツへのリンクはフリーとします。ただし、本コンテンツの文章の著作権は筆者に在ります。各文章へのリンクは自由ですが、各文章を自己のサイトへ用いる場合は著作権法において認められる「引用」の範囲内で許可いたします。 | |
バナー画像について | 当サイトにて作成したバナー画像は以下のものとなります。バナー画像をご利用になりたい場合には下記画像をダウンロードの上ご利用下さい。 |
|
本サイトからの リンクについて |
本サイトからのリンクは本サイトの目的に反しない範囲において行います。リンクの希望を頂いてもリンクできない場合があります。あらかじめご了承ください。なお、リンクを希望される場合はshibatani@shochu.club.ne.jpまでメールにてご申請ください。また、"本格焼酎を買える店"と"本格焼酎を飲める店"からのリンクについてはそれぞれに掲載している要項をご確認下さい。 | |
御協力 | このサイトは以下の方々のご協力で製作いたしました。
|
|
参考文献 | このサイトは以下の文献などを参考に作成いたしました。
|
|
作成者について | このサイトは、柴谷が作成しております。柴谷の焼酎に関する個人ページはこちらにありますが、このコンテンツ群とは独立して運営しているウェブログになります。興味がございましたらご覧下さい。 | |
原稿・アンケートの 依頼について |
本格焼酎に関する原稿作成やアンケートのご依頼を頂く場合は、shibatani@shochu.club.ne.jpまでメールにてご連絡をお願いいたします。なお、このサイトの作成者は一介の飲兵衛であり、本格焼酎や酒類に関する深い専門知識を有しているわけではありませんので、ご依頼頂く場合はその点をご考慮頂きますよう、よろしくお願いいたします。 |