【上場ラッシュ!ベトナム未公開株取得法!完全公開】
充実したファミリ―・プラクティスの小児科専門医チーム
ベトナム株!元日米証券マン製作「動画で見るベトナム上場企業」
【ベトナム株のプロ!】現地密着ファンド。優良OTC銘柄独自入手!
[三面] ベトナムニュース
2008/03/01 09:18 JST配信
ホーチミン市第一小児病院のダオ・チュン・ヒエウ副院長はこのほど、生後19日の新生児(女児)から800グラムの「胎児」を摘出する手術に成功したと明らかにした。この女児は正常分娩で生まれ、体重は3600グラムだった。女児の腹部内に胎児らしき塊のあることが出産前から確認されていた。
ヒエウ副院長によると、これは双生児の胚(はい)の成長に異常のあった症例で、1人の体内でもう1つの胚が成長してしまったものだという。もし発見が遅れていれば、胚がさらに成長し続け、女児の内臓を圧迫するなど危険な状態に陥る可能性があった。これまでに同様の症例が世界でおよそ100例報告されている。同病院ではこの20年間で2度目のケースだという。
© Viet-jo.com 2002-2008 All Rights Reserved.
|
最新三面ニュース
生後19日の赤ちゃんのお腹から「胎児」を摘出 (03/01 09:18)
ドイツ:ベトナム人母子が暴漢に襲われる (02/29 10:27)
女子高生ら元締めの少女売春組織を摘発 (02/29 08:46)
中学生が列車にはねられ、左足を失う大けが (02/28 07:50)
姉妹が同日同時刻に同体重の男児を出産 (02/27 08:48)
最新ベトナムニュース
生後19日の赤ちゃんのお腹から「胎児」を摘出 (03/01 09:18)
ホーチミン:食品安全衛生支局を設立へ (03/01 08:26)
ハノイ:自動車部品の窃盗が横行 (03/01 07:37)
JOGMEC、ベトナムでの石油探鉱事業に出資 (02/29 19:07)
北部:送電線事故で1000メガワットの電力不足 (02/29 18:27)
|