27ソースから検索
Excite Bit コネタブルボンのお菓子の名前はことごとく色っぽい RSS RSSリーダーに登録
[ 2007年09月14日 10時00分 ]
  エキサイト  

30年以上前の発売当初と全く変わらない製法でつくられている「ルマンド」。ヒラヒラのレースも相変わらずです。
昔、おばあちゃんのお気に入りの菓子といえば、亀田製菓の「ハッピーターン」と、ブルボンの「ルマンド」の2種だった。

中毒的な粉がクセになる「ハッピーターン」に対し、「ルマンド」はというと、かなり細心の注意を払っても、努力むなしく、ポロポロこぼれてしまう繊細かつ上品な儚い味わいで、「深窓の令嬢ってこんなイメージか」などと、勝手な想像をめぐらした存在でもあった。

さて、そのルマンド、発売の1974年から30年以上も愛されてきたロングセラー商品で、私とほぼ「同級生」なのだが、考えてみれば、その意味すらも、私は知らない。
昔から知ってる「上品なクラスメート」は、「いつもヒラヒラのレースのドレスを着ているお嬢様」だけど、そういえば、一度も話したことなかったっけ……みたいな感じか。
直接、株式会社ブルボンに、その名の意味を聞いてみた。

「『ルマンド』は、3代目社長の吉田高章氏が名づけました。フランス風の高級感をイメージしたネーミング候補のなかから選択した、『造語』です」
と言うのは、広報管理課担当者。
「ルマンド」は、そのまんまルマンドであって、意味とか理屈なんかはどうでも良いのかもしれない。
ところで、あのヒラヒラ感は、「独自に開発した製造技術や製造設備により、幾重もの繊細なクレープ生地と甘さをおさえたココアクリームの調和、洋風な高級感」としてファンを魅了してきたそうだが、モテモテを象徴する、こんなエピソードもあるそうだ。
「発売以降、生産が追いつかず、増産増産の連続で、生産設備も昼夜兼行で設置するなど、その後の当社新工場の建設へつながりました。ピーク時は、ルマンドを求めて、問屋さんがトラックを仕立てて、工場まで買い付けにこられたこともあるんですよ」

ところで、ブルボンというと、このほかにも、「エリーゼ」「ルーベラ」「ホワイトロリータ」「ソフスイート」「エルフィーユ」「ブランチュール」など、数々の官能的で甘美な商品名があるが、それらの意味は?
「『エリーゼ』は少女の名前のような可愛らしさをイメージしたネーミングで、『ルーベラ』はフランスゆかりのお菓子であることから名づけた造語。『ホワイトロリータ』はひねってある商品特徴から名づけた造語で、『ソフスイート』は食感のSOFTとチョコチップ・白あんの上品な甘さSWEETを合わせた造語、『エルフィーユ』はエルフ(妖精)の美しいイメージとミルフィーユを合わせた造語、『ブランチュール』は白い(ブラン)とレース状の薄い布(チュール)を組み合わせたものです」
これでもかこれでもかと、たたみかける「造語」! これらが誕生した経緯は……。
「商品が持っている特長、味わい、美しさ、楽しさ、癒しなどをお伝えできるように、何種類ものネーミングの候補をつくり、絞り込み、選択を行います。法令上および一般常識的に問題がないかのチェックを行い、決定します」

名前一つとっても、多くの人に見守られ、愛され、吟味されて誕生している、特別な「お嬢様菓子」なのでした。
(田幸和歌子)

  • お好みの「粉具合」が作れるハッピーターン登場 (Bit)
  • 「ハッピーターン」でいろんな料理を作ってみた (Bit)
  • 元祖「ハイカラ菓子」? 「ハッピーターン」は進化している (Bit)
  • 楽しいパロディお菓子タイムはいかが? (Bit)
  • うまい棒の「やおきん」が販売する不思議なチョコとは? (Bit)

  •  72 票 
     投票とは?投票率の高い記事 
     16 件 
     トラックバック(TB)とは?TBの多い記事
     つぶやくとは?つぶやき一覧 このエントリーをブックマークに追加 Buzzurlにブックマーク

    【PR お仕事ニュース】 最後の1か月で嫌われちゃった。迷惑退社ランキング

    この記事へのトラックバック(16)
    ※以下の内容は個人が運営するブログに書かれたエントリです。こちらをご一読の上、ご覧下さい
    [10月14日] ブルボンのお菓子の名前はことごとく色っぽい [ じゃこ天 ] at 00:13:50
    [09月17日] 何を今更・・・でも読んでみた [ CELESTIAL FORTUNE-21st wayイラスト投稿者東陽子の雑記帖 ] at 23:18:26
    [09月15日] 言われてみれば・・・・? [ 空の森 ] at 18:00:27
    [09月14日] おばあちゃんご用達ブルボンのお菓子で考える [ ニュース裏読みトピックス ] at 21:23:06
    [09月14日] ホワイトロリータ!(*゚∀゚)=3ムハー [ -アクセサリー&雑貨店- ReiD<レイディ> ] at 18:29:27
    もっと見る(全16件) >>

    トラックバックURL:

     エキサイトブログユーザーならブックマークレット機能を利用してこのページにトラックバックできます。
      トラックバックする場合はこちらをご覧ください。


    Excite Bitニュース閲覧数ランキング (02:00更新)

     1. レンジでポテトチップスができちゃう『I Love Chips』 [エキサイト]
     2. ミステリアス芸人・板尾創路の考える「粋」とは? [エキサイト]
     3. 「国選弁護士」「私選弁護士」、その違いは? [エキサイト]
     4. 『キン肉マン』幻の“ケツ超人”、誰? [エキサイト]
     5. 来るか、“男の刺繍”ブーム [エキサイト]
     6. 『キン肉マン』人気ナンバー1超人を決めてみた [エキサイト]
     7. マンガにみる「天才主人公」の残酷さ [エキサイト]
     8. ディズニーランドの土産に「配る用」が増えてる? [エキサイト]
     9. 国がやってる「独身者調査」、その実態と目的は? [エキサイト]
    10. 高級ジャンクフード! 「オーガニックポテトチップス」 [エキサイト]
    もっと見る >>

    他のExcite Bitニュース
    [3月1日] 「国選弁護士」「私選弁護士」、その違いは? [エキサイト]
    [3月1日] ミステリアス芸人・板尾創路の考える「粋」とは? [エキサイト]
    [2月29日] 来るか、“男の刺繍”ブーム [エキサイト]
    [2月29日] レンジでポテトチップスができちゃう『I Love Chips』 [エキサイト]
    [2月29日] 『キン肉マン』幻の“ケツ超人”、誰? [エキサイト]



    Copyright © 1997-2008 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
    免責事項 - ヘルプ - エキサイトをスタ-トペ-ジに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム