大部分は「合格」?、輸出継続=生協の現地調査、中国側が発表−ギョーザ事件
2008年2月29日(金)19:26 【北京29日時事】中国国家品質監督検査検疫総局は29日、中国製冷凍ギョーザ中毒事件を受けて日本生活協同組合連合会(日本生協連)が今月半ばから実施している中国の契約先食品加工工場を対象とした現地検査の暫定結果として、「絶対多数の工場は日本側の要求を完全に満たしており、継続して生協に供給することができる」と発表した。生協広報グループによると、現地検査の完了は3月上旬で、「(結果は)完了後にまとめて発表する予定」(広報グループ)という。中国側としては、中国食品のイメージ悪化を食い止める狙いとみられるが、一方で事件究明は難航しており日本国内からは反発が出そうだ。
[時事通信社]
- 【PR】ドメイン取得&工事費無料 - ホームページ公開はOCNのレンタルサーバ
- 【PR】エプソン買換キャンペーン - 【最大約29%OFF】A3カラーレーザー
- 【PR】《恋愛★診断テスト》 - 本当のあなたの恋愛、結婚相手像を診断
関連ニュース
- 【視点】五輪控え…時間稼ぎ ギョーザ事件(産経新聞) 02月29日 08:12
- 猛毒パラチオン検出 みやぎ生協が販売 ギョーザ事件 (河北新報) 03月01日 12:03
- 「生協ブランド」大打撃 ギョーザ中毒(神戸新聞) 02月08日 10:47
- みやぎ生協でも袋からベンゼン ギョーザ事件、公表遅れる (河北新報) 02月08日 09:00
- 中国製ギョーザ中毒 揺れる生協の「信頼」 検査強化したばかり(産経新聞) 02月02日 20:48
ランキング
過去1時間で最も読まれたライフニュース
-
「最も環境に良い/悪い」自動車ランキング:米国NPOが発表(WIRED VISION) 2月29日 11:53
-
エアバスA321が退役 日本のローカル線で活躍(共同通信) 2月29日 21:56
-
【コラム】 尿は健康のバロメーター?トイレで健康チェックしよう!(R25) 2月29日 14:00
-
圧縮天然ガスで走る『ポルシェ356』:最高時速は210km(WIRED VISION) 2月14日 11:39
-
「ヴィーナス」優美な肢体現す、西洋美術館で荷ほどき(読売新聞) 2月29日 22:33
-
「待機児童ゼロ作戦」厚労省発表 財源・保育水準が課題(朝日新聞) 2月28日 10:08
-
iPS細胞研究、京大・東大など4拠点で(読売新聞) 2月29日 20:56
- 今週のおすすめ情報
-
希望通りの仕事が見つかる!
アデコのお仕事情報は、常時10,000件以上。時給1,800円以上、大手や外資系など人気企業のお仕事など、あなたの希望に合ったお仕事が見つかります。また社員を目指せる紹介予定派遣のお仕事も豊富です!
最新のライフニュース
- 警察庁長官、鑑定データを中国公安省に要求(読売新聞) 2月29日 23:28
- 新型インフル、国内発生時は在宅医療で…WHO地域事務局長(読売新聞) 2月29日 23:20
- 「九州型」「大阪湾型」銅戈、同時に出土…長野・柳沢遺跡(読売新聞) 2月29日 23:14
- 「飲酒は一切ない」あたご艦長が答申書(読売新聞) 2月29日 22:42
- 「ヴィーナス」優美な肢体現す、西洋美術館で荷ほどき(読売新聞) 2月29日 22:33