在日米兵家族の基地外居住者は5600人/神奈川県内

カナロコ:神奈川新聞社がお送りしますローカルニュースの記事「在日米兵家族の基地外居住者は5600人/神奈川県内」です。




このページのサイト内での階層的位置




最新記事一覧

ローカルニュース

  • ローカルニュース一覧
  • ローカルニュースのRSS

在日米兵家族の基地外居住者は5600人/神奈川県内

 防衛省は二十七日、沖縄の女子中学生暴行事件など一連の米兵不祥事を受け、基地外に住む在日米兵や家族の市町村別の人数を初めて公表した。日本全体で計二万一千八百八十五人。うち県内は五千六百七十二人と約四分の一を占め、沖縄県に次いで多い。市町村別では横須賀市の三千四百二十人が全国で最多だった。

 データは昨年三月末現在。暴行事件の容疑者が基地外に住んでいたため、日本政府側が実態把握を求め、在日米軍が応じた。今後、年一回公表される。

 県内は十六市町に基地外居住者がおり、横須賀市のほかは横浜市(四百七十三人)、座間市(四百十人)、綾瀬市(二百六十一人)、大和市(二百五十人)、逗子市(二百三十五人)などが多い。

 基地外居住者が横須賀市に次いで多かったのは、沖縄県北谷町(二千八百九十三人)、沖縄市(二千七百五人)。沖縄県全体は一万三百十九人で、同県以外の合計数は一万一千五百六十六人。

 一方、基地内と基地外に住む米兵全体の人数は計九万二千四百九十一人で、うち沖縄県在住が四万五千四百三人と約半数を占めた。市町村別では沖縄市が一万三千三百三十三人で最多。横須賀市は九千二百九十七人で、綾瀬市(四千五百七十一人)、逗子市(二千八百四十三人)、相模原市(二千七百二十六人)などとなった。

ブックマークに追加する 記事をソーシャルブックマークに登録 (ソーシャルブックマークとは)

このエントリーへ応援コメントをする

コメントをするにはカナロコ会員登録、及びログインが必要になります。

  • ログイン
  • 新規登録

このエントリーへのコメント

投稿したコメントの修正、削除をしたい場合は、こちらからお願いします。

雲葉

[2008/02/28 00:37:15]

「基地外居住者」
音だけ聞くとなんかなぁ…

このエントリーへのトラックバック

このエントリーへのトラックバックURL:http://www.kanaloco.jp/trackback/28995/


神奈川県のお天気

県東

3月1日(土)県東のお天気 : 晴れ 時々 曇り

  • 降水確率

    30%
  • 最高気温

    14℃
  • 最低気温

    6℃

県西

3月1日(土)県西のお天気 : 晴れ 時々 曇り

  • 降水確率

    30%
  • 最高気温

    14℃
  • 最低気温

    5℃
県内各地の天気と週間予報

神奈川新聞コンテンツ

定期購読のお申し込み

ハローキティ・キャンペーン実施中
試読のお申し込みはこちらから


その他のコンテンツ

転職ならen

こころ弾むクルマづくり、支えます。キーパーツで未来へ弾む。

J:COMウルトラ160M

ヤマハ発動機GEARスペシャルサイト

家具の葉山ガーデン

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ

サポート・ユア・カーライフ

引越し見積り | 引越し比較見積りは比較.com

横浜ジョブフォーラム

AD AGEMCY EF1

神奈川の家づくりBOOK 2008(3月発行予定)を無料でプレゼント

アクセスランキング

  1. 1湘南工大付高の立石が男子100M平泳ぎで優勝/北京五輪テスト大会  [ローカルニュース]
  2. 22月2日付け照明灯  [照明灯]
  3. 3岩国市長選  [社説]
  4. 4男子200平で立石が優勝/中国オープン第4日  [スポーツニュース]
  5. 5ヒューズ初ブルペン  [デイリーベイスターズ]

more


本サイトのご利用について

当ホームページの記事、画像などの無断転載を禁じます。 すべての著作権は神奈川新聞社および情報提供者に帰属します。

神奈川新聞社 Copyright © Kanagawa Shimbun. All rights reserved.