本企画がスタートしたのは昨年の10月。ウチとしては、古くは「学校であった怖い話(SFCとPS)」など、いくつかホラーノベル系のタイトルは存在していましたが、改めてこういった企画が通ってしまうと、スタッフ連中は声高に叫ぶものです。「お祓いはどうすんだ?」と。
当然やりましたよ。現場スタッフ組と、広報営業チーム組の2回に分けて。
最初は現場スタッフ組。目黒の○川神社で「お祓い」形式です。つーか、こんなにラフなカッコでご利益あんのか?ま、これはひとまずトラブル無くクリア。
日を改めて、今度は広報営業チーム組。浅草の有名なお寺で「ご祈祷」形式です。私ことH.Iが当日の仕切りをさせていただきました。
が、実は㈱バンプレストと㈱バンプレソフト同時にお願いしていたのに、こともあろうに親会社のバンプレストの方だけ祈祷文で読み上げが無かったというオチ。俺、ちゃんと社務所にはお願いしてあったもんね。
バンプレストの上役はピクピクしてるし、明らかにお寺側の勘違いなのですが、結局俺のポカとして片付きました。
最初っからこれか…?
仕方ないので、おみくじ引いてみました。くじ棒の番号で決めるヤツです。
カランカラン…。20番…。お、とりあえず吉。
ついでに今回の仮タイトル「四八」で、48番を引いてみました。小吉。ま、こんなもんでしょう…。ここで「凶」とか出たときにはシャレになりませんから。
プロデューサ H.I