Calendar
2008年2月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29
前月 翌月
Entry Archive
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
Category
デジカメ-花、植物(276)
デジカメ-虫など(33)
デジカメ-動物(27)
デジカメ-風景(313)
デジカメ-室内、静物(30)
デジカメ-その他(12)
イラスト(10)
雑記(2)
替え歌(5)
Recent Entry
もっと光を
見返り美人
白梅
マンリョウ(万両)
ぼんじょるさんの塗り絵を塗ってみた
葉命流動
遥かなる夢
君をのせて
雲の間に間に
岩肌の熱き血潮に触れもみで
Recent Comment
ぽん/もっと光を
えじ/もっと光を
えじ/見返り美人
ふじこー/もっと光を
ふじこー/もっと光を
おじじ@青森。/もっと光を
ふじこー/もっと光を
ふじこー/見返り美人
ふじこー/ぼんじょるさんの塗り絵を塗ってみた
華凜/もっと光を
Recent Trackback
Bookmark
Old blog
Profile
goo ID
fujikoh1111
性別 男性
都道府県
自己紹介
コンデジで花など自然を中心にちょこちょこと。
Search
ふじこーの「写真が気になる」
身の回りのちょっと気になる情景を気ままに撮っていこうと思います。
もっと光を
[ デジカメ-花、植物 ] / 2008-02-28 14:19:40


●オキザリス・バーシカラー  カタバミ科
学名:Oxalis versicolor
別名:オキザリス・ベルシコロル、シボリカタバミ(絞り片喰)
原産地:南アフリカ
これも少し前に載せた「オキザリス・バーシカラー」だが、だいぶ花の数が増えてきた。お日様が出ている時に開花し、曇りや雨の日には花びらが閉じる性質がある。

(2008年2月18日撮影)

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
 
前の記事へ 次の記事へ
 
コメント
 
 
 
光合成 (ぽん)
2008-02-28 17:59:46
この花は女性に例えると

無駄な事は嫌いで
自分に正直で
ちょっと綺麗で
一人が嫌いな

どこかにいそうな感じがしますね。

世界に〜ひと〜つだけのは〜な〜
一人〜ひと〜り違う種を〜もつ

という世界観とはまた違うような


花は奥が深いですね。
 
 
 
( ゚д゚)ハッ! ()
2008-02-28 19:35:37
オキザリスってこんなにまとめて咲くの?
かりんさんち良く見てるけど・・・
一輪だけポツンと咲くもんだと思ってた・・・(;・∀・)

儚げなイメージ勝手にもってた_| ̄|○ il||li
 
 
 
オキザリス・バーシカラーを求めて (えじ)
2008-02-28 23:39:36
確か過去にもあったと12月から見てきました
2月8日にあった〜同じの。。。
で。。。同じく気分落ちてた〜
偶然です〜〜

たくさんいる〜
動物みたい。。。

今度こそ寝ます。。。
いつも、キレイな写真ありがとございます

ふじこーさんてバーのマスターみたいです
何か。。。
 
 
 
満開だ♪ (華凜)
2008-02-29 09:21:06
いいなぁ^^
そちらではまだまだお花楽しめますね。
うちの最盛期は12〜1月でした。もうだいぶ葉っぱが目立ってきています。

群ちゃんへ
そっかぁ。咲き始めはポツリポツリでそれを載せてたから「一輪だけポツン」って思っちゃったのね。
最盛期には花で埋め尽くされるほどに咲くよん♪
 
 
 
●コメントありがとうございます (ふじこー)
2008-02-29 11:50:40
●ぽんさんへ

あえて例えるなら・・。

(´・ω・`)v─~~ 神田うの・・?

確かに奥が深いですな〜。
花の歌では、「花は流れてどこどこ行くの〜♪」が好きです。


●群さんへ

品種や育て方にもよるんだろうけど、家ではこのバーシカラーが1番群生します。

( ´-ω-) ん?群生・・?

(;´ノ-ω-)ノ彡〜〜〜〜┻━┻ 生のマトンかゴルァ〜!!

華凛さんが書いてるように、撮る時期もありますね。


●えじさんへ

過去記事をキーワードで検索する場合、左の「Search」の窓に例えば“オキザリス”とか入力→「このブログ内で」に合わせる→で、「検索」ボタンを押せばまとめて表示されます。
ただ、本文に語句が無いとダメなんですよね。タイトルだけにあってもヒットしないのがちょっと今一つ。
まあ花の場合は大抵本文にデータを書いてるから。

バーのマスターって・・やはり・・。

(´・ω・`) ゲイバーの・・?

おやすみ〜。


●華凛さんへ

初めに載せた時はまだ少なかったけど、ようやく増えてきましたわ。
地域によって、だいぶ差があるみたいですね〜。
そうそう、農水省に品種登録されているものを無断で増やしてあげると罰則があるってのビックリしました。

群さんへの情報ありがと〜。
 
 
 
ウェーブ (おじじ@青森。)
2008-02-29 13:08:56
パーマネントカラーの造花なんて目じゃない!

「Bar 叱らー」、怒られそうなのでダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
 
 
 
●おじじ@青森。さんへ (ふじこー)
2008-02-29 14:06:41
「Bar 叱らー」、入りたくないな・・。
元々髪が猫っ毛で細かったんで、パーマあてた事無いんですよね。
一度ぐらいやっとくべきだったかな〜。

┏┳┗○┛ 時すでに遅し・・がくっ・・

 
 
 
●一応、参考過去記事 (ふじこー)
2008-02-29 14:07:40
・2007年2月28日-日傘くるくる(旧ブログ)
http://blog.goo.ne.jp/fujikohjp/e/349a6c75a1bf02a8e082e1bcd7a13674
・2006年3月15日-オキザリス・バーシーカラー(旧ブログ)
http://blog.goo.ne.jp/fujikohjp/e/7fc0139af669e98e3faf8c8adafa2d98

2006年のは、肥料をやりすぎたのか鉢からはみ出てるな〜。
 
 
 
日笠くるくる (えじ)
2008-02-29 17:39:14
可愛いっ〜〜〜〜

サーチやってみました
出来た出来たっ

で。。。ゲイバーって
ちょっと落ち着かないような。。。

ぽんさんのオキザリスのような女性の例えは
ぽんさんみたいって思いました

食べ過ぎて眠い。。。

神田うの〜〜〜??
ま・それも当たってるかも
 
 
 
えじさんへ (ぽん)
2008-02-29 17:46:21
私は基本的に一人で行動します。
その例えは私にはとても気に触ります。

一方的に決め付けないで欲しいと思います。

えじさんは私に会った事もないのに
なぜ神田うの似てるだのと、こうした
誰もが目にするコメント欄にかけるんですか?

前言を撤回してふじこーさんに記事の削除を依頼します。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
規約に同意の上 コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
 
ただいま、トラックバックを受け付けておりません
goo ブログ
gooID:
パスワード:
ログイン状態を保持する
ブログの作成・編集 ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
goo トップ
goo ブログ
goo ホーム(SNS)
教えて!goo
goo メール

無料 ブログ作成
ランダムブログ
トレンドランキング

このブログを自分のRSSリーダーに登録して毎日チェックしよう!ブログをリーダで読む


携帯
携帯からもアクセス

QRコード使い方
QRコード対応携帯からアクセスできます
URLをメールで送信する URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
XML