青森明の星短期大学
2008年2月25日(月) 東奥日報 ニュース


■ 津軽地域の救急医療体制/多忙…冬場さらに拍車

−PR−


 一部の病院により、かろうじて維持されている弘前市を中心とした津軽地域の救急医療体制は、冬場になって高齢者らの救急患者が増加、救急医の多忙さに一層拍車が掛かっている。疲労は限界に近づき、これ以上の患者増加や救急病院減少があった場合、医療体制崩壊もあり得る。絶対的な医師不足のほかに、さまざまな疾患に対応できる総合医が不足している−との指摘がある。




※東奥ウェブ読者くらぶに入会(無料)されると記事全文がご覧になれます。入会のご案内と手続きはこちら >>クリック

※既にご入会の方はこちら >>ログイン



あしたへ 地域医療再生の関連記事を見る  

PR ・東奥日報CD縮刷版 購入はこちら
・3年毎のボーナスつき女性専用入院保険
・真剣に結婚相手を探しているあなたへ!
・CAD設計のプロとして活躍したい?
・◆今なら小冊子無料進呈!◆信頼のZ会
・ガーデニングの資格が取れる!日本園芸協会のガーデニング講座

最新のニュース
02/28 14:06 08年度は2万4千トン/県境産廃
02/28 14:06 7議員が「最終処分」通告/県議会
02/28 12:54 南部町で連続5件の不審火発生
02/28 12:54 JRに賠償命令/東北線踏切事故
02/28 11:10 青森市と商議所がまちづくり会社
02/28 11:10 県内がん検診浸透も精密検査敬遠
02/28 09:10 病院特例債で健全化団体回避も
02/28 09:09 コメ生産調整ポスターに農家反発
02/28 09:09 倍率10年間で最低/弘大前期入試
02/28 09:09 画像送信の職員、学区再編に従事
02/28 09:09 香典を盗んだ52歳男逮捕/弘前
02/28 09:09 田子町でニンニク料理ツアー
02/27 22:11 花粉飛散は3月中旬ごろ/県内予想
02/27 21:37 遺体の身元判明/八戸住宅火災
02/27 21:00 青森で商店街活性化セミナー
02/27 20:17 青森で障害者対象の就職面接会
02/27 19:59 八戸で住家火災、男性1人死亡
02/27 19:03 試運転、ガラス固化以外「満足」
02/27 18:48 ウィメンズアカデミーが修了式
02/27 16:14 エネ相会合に風力の電気供給へ
02/27 14:14 むつ3市議の辞職決議案 29日提出
02/27 14:13 給付費1152億円/後期高齢者医療
02/27 13:30 東北道弘前線の通行止め解除
02/27 13:19 吹雪で城ケ倉−沖揚平 通行止め
02/27 12:52 わいせつ画像送信職員を懲戒処分

HOME
47club
47news
 東奥日報
ニュース速報
メール配信サービス
Web広告の申し込み
通信講座 庭木の手入れ
講談社