ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

livedoor ニュース

今週のお役立ち情報

福田首相 イージス艦事故「うっかり」発言に非難ゴウゴウ

コメント(0)  コメント   トラックバック(0)  トラックバック  ブックマーク  livedoor clip Yahoo! ブックマーク

 イージス艦の衝突事故から、もうすぐ1週間。船体を真っ二つにされた「清徳丸」の親子2人は今なお行方が知れず、親族は憔悴しきっている。こんな非常時にもかかわらず、福田首相が呆れた失言をやらかした。

 韓国入りした24日の夜、同行した記者団に「(防衛相を)ここでうっかり代えると、防衛省改革ができない」とポロリとやったのだ。

 事故の状況からして、海自に非があるのは確実。石破大臣の辞任は当然なのに、「うっかり」とは何事か。被害親族をバカにしている。

 もっとも、福田は最初から他人事だった。発生から4時間経って記者団の前に現れ、事故について聞かれたときの第一声は、「おお、そうだね大変だ」。

 その後も「まあ、遺憾であるということです」と面倒くさそうで、改善策を聞かれても「(防衛相が)自分で考えてやるでしょ」と、トップの自覚ゼロ。とにかく、この男の危機感のなさはハンパじゃない。

 さらにビックリするのは、その日の夜のことだ。厳冬の海では親子2人の必死の捜索活動が続いているのに、福田首相はホテルの高級中華料理店で日本酒をグイグイあおり、ご機嫌だったというのである。

●当夜は日本酒あおって高級中華料理の宴

 25日発売の「週刊現代」によると、この夜は東京・赤坂のホテルで、大手新聞社論説委員たちが首相を激励する目的で呼びかけた会があった。誰もが首相はドタキャンすると思ったが、約束の7時半キッカリに到着。「まあ、いろいろありましたけどね。日本酒を出してくれ!」と隣の日本料理店から高級日本酒を取り寄せ、1人前1万5000円の料理を楽しんだという。

 01年の「えひめ丸」の沈没事故のときは、ゴルフに興じていた森喜朗元首相が火ダルマになり、辞任に追い込まれている。このボンクラ老人首相もクビにするべきだ。

【2008年2月25日掲載】



ゲンダイネット / 提供元一覧

前後の記事

国内アクセスランキング

注目の情報